サブウーファーの出力調整について

このQ&Aのポイント
  • 車のチューンアップサブウーファーのゲインのリモコン操作とデッキでの操作について解説します。
  • ケンウッドの最新のメモリーナビMDV-727DTはウーファーの出力レベル調整もローパスとスロープ、位相も手元のリモコンで操作できます。
  • デッキ側をマックスに上げてリモコンで調整する方法と手元のリモコン側をマックスに上げてデッキで調整する方法には微妙な違いがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

サブウーファーの出力調整について

車のチューンアップサブウーファーのゲインのリモコン操作とデッキでの操作についてお願い致します。 機種はケンウッドのKSC-SW50でリモコンで運転席手元でゲインとローパス、位相切り替えができますが、今までは純正ナビでしたので手元で操作しておりましたが、この度 ケンウッドの最新のメモリーナビMDV-727DT を取り付けしました。このナビにはウーファーの出力レベル調整もローパスとスロープ、 位相も手元のリモコンで出来る事が全てさわれます。 こういう場合ゲインに関してどうすればいいのでしょうか? 1、デッキ側をマックスに上げてリモコンで調整。 2、手元のリモコン側をマックスに上げてデッキで調整。 素人考えではどちらも同じように思いますが、何かの違いはあるのですか? 例えばデッキをマックスにして手元リモコンでゲインをさわった場合 ノイズまでウーファーに出力してしまってるなど。 ウーファーへの信号を送るのはまずデッキだから。 この辺りの細かい相互関係が知りたいです。 やっぱり綺麗な音で聞きたいと思いますので、ご伝授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140574
noname#140574
回答No.1

最近はメモリーナビでもTAやローパスなどの調整が可能なのですね。ちょっと踊り来ました。 私なら、サブウーファー側のカットオフ周波数は最も高い周波数まで上げ、調整は全てナビ側で行います。 というもの、ナビですべて管理すれば、サブウーファーのみならず、フロント・リアスピーカーの設定も一元管理できます。 サブウーファー側での設定は、結局フロントスピーカーやリアスピーカーの管理は行えないので、サブウーファーと帯域が被る可能性があります。 ゲインは、ナビ側の出力はそれほど調整幅はないはずです。サブウーファー側のゲインはまずは標準位置にしておき、その上で音を聞きながら調整すればよいでしょう。

waonpoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えて頂いた様にサブウーファー側の周波数は全開にしました。 ゲインの標準がよくわからないんですが、約半分の位置にしておき あとはデッキ側で調整しています。 しかし曲により低音がですぎたりするし中々オールマイティには難しいですよね! 手元にリモコンがあるんでつい触ってしまいます。 ロックフォードのアンプ内臓型サブウーファーに乗り換えるかもしれませんのでその時はリモコンがあってもあえて つけないようにして全てデッキ調整にしようと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • チューンナップウーハーのレベル調整について

    車載チューンナップウーハーについて教えてください。ヘッドユニット側にレベル調整機能があるのですが(ローパスはありません。-~+の調整だけです)、ウーハー付属のワイヤードリモコンの音圧調整はどのように調整したらよいでしょうか。ヘッド側出力レベルを固定しておいて、ウーハー側で調整するのがいいのか、あるいはその逆か。へたにウーハーのリモコンが付属しているので、迷ってしまいます。音質的にどちらの方法が有利なんでしょうか。また、機械的な負担についても、違いはあるんでしょうか。ちなみに接続は、RCA接続です。どなたか教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • 外部アンプの出力調整について

    カーオーディオの取り付けについて確認したいことがあります。 現在当方の所有している車にはディーラーオプションのナビが取り付けられています。 このナビに昔使用していたサブウーファーを取り付けたいと考えているのですが このナビにはプリアウト用の出力が付いていません。 取り付けようとしているサブウーファー側のアンプにはスピーカーレベル入力の端子が付いているため ナビのリアスピーカ出力をパラに接続しようとしていますが この接続方法では、運転席からのウーハーのみの音量調整が出来ない状態となります。 (フェーダーで調整すれば、リアスピーカも鳴らなくなる。。) この構成でリアスピーカからアンプの間に何かボリュームのような回路を割り込ませることで サブウーファーのみの音量調整はできないでしょうか? もし可能であれば何オームくらいのものが適切なのでしょうか? もしくは、以下のようなアンプは存在するのでしょうか? (何とかサブウーファーとBOXを流用したいので) ・スピーカーレベル入力ができるもの ・外部リモコンのようなもので運転席から出力を制御できるもの この環境でウーファーの音量をコントロールするには、リモコンのついている チューンナップウーファーのたぐいが一番お手ごろなのでしょうか。 電気の知識が乏しいので、トンチンカンな質問をしているかも知れませんが どなたかご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 車用サブウーハーの調整の仕方

    車のCDデッキ側でサブウーハーの調整をしようと思っていますが、サブウーハー本体についているGAINとカットオフ周波数はどこに合わせて設定すればいいのですか?カー用品店の店員は両方ともMAXにしてからデッキで調整してくださいと言う人もいれば、どこでもいいと言う人もいました。デッキで設定後もウーハー側で変更すると音が変わっています。なぜなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • サブウーファーの接続について。

    オーディオ初心者の質問です。アンプ内蔵サブウーファーの接続についてです。只今、メインデッキ(リヤ・ノンフェダー出力)とLINE(RCA)入力で繋いでいるのですが、リヤスピーカーが鳴りません。スピーカー入力にすれば、鳴るようになるのですか?あと、ラジオを聴くときなどウーファーの音を止めたいのですが、ウーファー本体・メインデッキにウーファーのオン・オフ&音量のスイッチ(調整)が無いのです。いい方法はありますか?どうぞ、よろしくお願い致します。

  • デッキとアンプの接続について。

    カロッツェリアのデッキで、RCA出力があるものですが、フロントスピーカーのRCA出力に繋いで、途中にイコライザーを入れてハイパスとローパスにして、そこからアンプに接続、フロントスピーカーのハイパス、アンプからローパスでウーハーに繋げてもいけるのか。 デッキからフロントスピーカーRCAを、そのままアンプでハイパス。 デッキから、ウーハー出力RCA線からアンプに入れた方が良いのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • サブウーファーの配線の太さ

     サブウーファーを増設したいと考えています。今現在、センターユニットはKENWOODのU929を使っているので、サブウーファーは同じKENWOODのKSC-SW10をと考えています。  もうちょっとだけ低音域が欲しいかなくらいの感覚なので、いつもMAXパワーで使うわけではありません。このウーファーの最大出力は150W、電源電圧14.4Vで最大消費電流は8Aとカタログに書いてあります。使用するコードはエーモン工業のコードですが、手元に1.25sqのコードしかありません。このコードは使用可能電力DC12Vで120W以下とありますので、なんとかいけるのではないかと素人ながら思ってはいます。もちろん、間にはヒューズを噛ませます。(ヒューズも15~20Aぐらいでいいと思いますが…←これも素人の考え)  コードはもうちょっと太くした方が良いでしょうか?

  • なんだか音が悪いぞ!

    ついこの間ケンウッドのチューンアップウファーKSC-680DWを買って自分で取り付けましたが・・・ 音が悪すぎるんです。 って言うのは音がモゴモゴしているというか、こもってるというかそんな感じです。(ほんとに不自然なくらいです) そして決定的なのが以下の事なんです。 コントローラでMAXにすると音が歪むし、でも音が歪まない程度にすると今度はウーファーの存在が消えるほど低音が聞こえて着ません。 これじゃあ最大出力200Wの意味がないと思いませんか? 同じような経験があるかたいませんか・

  • ワゴンR サブウーファー DIY取り付け

    こんにちは、ワゴンに座席下に取り付けるタイプのサブウーファーの 購入を検討していていくつかの質問があります。 1 メーカーについて 検討しているのがカロッツェリアのモデルで、現在つかっているオーディオがケンウッドのCDチューナーなのですがメーカーが違っても端子とかハーネスとかで問題はないのでしょうか? 2 電源について 大型のウーファーとか大出力ならバッテリー直でとるってきいたことがあるのですが、小型の座席下につけるようなモデルでもアクセサリー電源からとったりするとまずいでしょうか? バッテリー直はなんかバッテリー上がりしないかとエンジンルームから配線をとりまわすのに水濡れとかが心配なもので。 3 デッキとの接続について 今使っているデッキは以前自分がDIYで取り付けたものでウーファーと接続できるような端子があった覚えがあります。 そこでデッキと接続する際なのですがいったんデッキをはずして出力をとりだすと思うのですがどうやって配線をとりまわすか悩んでいます。 パネルに穴をあけるのかダッシュボードの裏側など。 取り付けに関して今このようなことが疑問なのですがどなたか経験者のかたアドバイスをいただけないでしょうか

  • サブウーファーの取り付け

    こんにちは! 車外で何を聞いているのか分かるような音量でズンドコやりたいワケではないんですが、臨場感を出したい ので、サブウーファーを追加したいと思っています。 ノーマルスピーカーでは、高音・低音ともに弱く、部屋の5.1chに慣れると何とも貧弱で…。 クルマは、9年式のハイエースレジアスで、ディーラーオプションのNVナビが付いています。 オーディオ出力は、変換ソケットを使えば市販オーディオにも対応しています。 この状態で、サブウーファーを追加することは出来るでしょうか? またはサブウーファーを追加するにはオーディオデッキ自体交換しなければならないのでしょうか? サブウーファーは、カロッツェリアかケンウッドのものを付けたいと思っています。 あと、純正スピーカーから2wayセパレート型スピーカーに交換も同時に考えていますが、デッキを変えなく ても可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • サブウーファーの音質

    セダンのトランクルームにサブウーファー取り付けてます。 デッキやらアンプやらでいろいろと音質調整したのですが、イマイチはっきりとしたメリハリのある低音が出ません。 後部座席の肘掛を倒すと、そこに穴が開き、トランクルームと室内が空間的につながるのですが、そうした方が低音が伝わってきます。 さらに、窓を開けるとさらによく伝わってきます。 トランクのふたを開けるともっと効果ありです。 要するに、密閉空間よりも、外との空気の流れがあったほうが低音がよく伝わるのです。(分かりにくくてすみません。) この場合、何か改善策はあるのでしょうか? ちなみに、アンプはケンウッドの300W外部アンプ、ウーファーは16cm×2発のバンドパス方式で、安いやつなのですが。 初めてのサブウーファーなので、かなり苦労してます。よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう