• 締切済み

マスコミは報道する時に毎回責任者の名前をだすべき

インターネットの普及に伴い、マスコミへの批判もだいぶ強くなってきていますよね 芸能人の離婚の話を四六時中報道したり、今回のカンニング事件のように 小さい話を何度もお祭り騒ぎのように報道して騒ぎ立てたり。 アメリカの放送では、1つ1つの報道の事案についてレポートをした人が最後にその名前を言います。 例えば、「今回の事件はどのような幕をひくのでしょうか、佐藤がお送りしました。」 のようにです。 これはあくまでも1例にすぎませんが、 日本の報道でも、毎回1つ1つの報道内容について、責任者の名前を画面の右下に表示させたりするべきだと思います。 確かに番組の最後のエンドロールに右から左側にスタッフ名や製作会社や関係会社の名前がでますが、あんなのでは甘いです。 当然担当者は毎回違うだろうし、大勢の力で報道の記事を作るので誰とはいいきれないとは思いますが、いずれにしても、責任者の名前をしっかりと明記して、誰が最終の決断をだして、放送の電波にのせていいといったのかを書くべきだと思います。 ネットの批判などでも、~~新聞が悪いとか、~~テレビが悪いという言い方をしていますが それでは永遠に解決しないと思います。 会社名を批判しても、実際に動かしている人間は責任をしっかりとはたさなくてもいいのですから。 そうすれば、~~テレビが悪いとか、~~~新聞が悪いではなく 匿名太郎 が決済をだした今回の番組内容は最悪だった 匿名花子 が決済をだした、報道は毎回同じ内容だ という風に、名前を明確に出せば報道の方向性ももっと、視聴者に支持されるないようになると思いますが 皆さんはどうおもわれますか?

noname#128238
noname#128238

みんなの回答

回答No.2

仰りたいことはわかります。 ただ、個人的には、仮に、会社名などであっても、その報道に対して、会社そのものがしっかりと責任を持ち、その訂正などをしっかりとする、というのであれば、それはそれで一つの方法だと思うからです。 日本のマスコミにおいて問題なのは、個人としても、会社としても、そのような責任を放棄し、ただ、その時々で情報を垂れ流しているだけに過ぎない、という点だと思います。 ですから、同じような問題が起きたときに、数年前はこうだったのに、今回は真逆になっている、とか、そういうおかしなことになります。 また、間違った情報などを流した際に、その訂正記事などというものが発表されることは殆どありません。 勿論、同じ問題について、見方を変えること自体はあって良いでしょう。しかし、ならば、「あのときは、こういう風に考えていたけれども、そこに問題があったのがわかった。だから、現在のような見方をするように変えた」というような説明があるのかどうか、という文化を作ることが大事だと思います。 それをせず、取材した人物が「この人だ」とだけ示しても、トカゲの尻尾切りになるような気がします。 マスコミにしても、一営利企業です。そこには組織があり、その中での思惑もあります。 記者やライターなどにしても、その企業の組織の論理の中で動かざるを得ません。そして、その組織の中での権限などを、外部の人間が知ることはまず無理でしょう。 そうすると、大した権限もない記者が、会社の命令である記事を書き、責任者のように装わされ、問題として言われたら、その記者の首を切っておしまい……というようなことが横行してしまうような気がします。 そうすると、あまり意味がないのではなかろうか、と思います。

noname#128238
質問者

補足

>取材した人物が「この人だ」とだけ示しても、トカゲの尻尾切りになるような気がし>ます。 それでいいんですよ もしも尻尾きりをされたら、その人が今度会社の上層部の責任者を訴えればいいんですよ。しっかりと、リンクさせていけばいいんです。 そうすれば、上層部の人が尻尾きりを次からできなくなる社会になっていきます。そういうことをいってるんですよ。 ああやったらこうなる、こうやったら、ああなるといって びくびく臆病に実行をしないんじゃなくてさっさとやればいいんですよ

noname#140082
noname#140082
回答No.1

以降「視聴者」と統一させていただきます。 視聴者側からすれば、問題なのは「内容」でしかありません。 たとえ同じことを言っても「誰々なら良くて、誰々なら悪い」というものではありません。 ですから、視聴者は内容について意見を言う権利はあっても、それでその責任者が誰かわかったところでどうしようもないでしょう。 また、たとえ1つの問題と思える「発言」であっても、それが個人の主観なのかや、局の方針に則った上での発言かでも、その責任の所在は違うことになり、それは当事者にしかわからないこともあるわけですから、視聴者が立ち入るべきものではありません。 視聴者にとっては、その問題発言に対する見解を聞き、もし問題があった場合にはどのように責任をとり、改善されたかがわかればいいだけです。 確か新聞などには個人名が書いてあるものもあったような気がしますが、それとてあくまで記者に自覚を持たせるためであって、読者からの矢面に立たせる目的ではありません。 日本人は、人を見下して個人攻撃が大好きですが、それで騒ぎ続けることはできるでしょうが、改善することは難しいでしょう。

noname#128238
質問者

補足

>確か新聞などには個人名が書いてあるものもあったような気がしますが、それ>とてあくまで記者に自覚を持たせるためであって、読者からの矢面に立たせる>目的ではありません 記者に自覚を持たせる必要があります 今回の場合は、報道番組製作責任者に自覚を持たせるべきです 番組の最後にエンドロールで流すのではたりないです。誰が番組を最後まで見てると思ってるんですか、最後にわざわざエンドロールだけみたりしませんよ。 番組の放送中は最初から最後まで番組の責任者の名前を表記した状態で放送を流し続けるべきです。 自覚がなさすぎですよ。 現在の社会の流れとして、配送業者のコンテナやバイクの収納ボックスには、ドライバーやライダーの名前が書いた状態で走っていますよね? タクシーなども名前が書いてあるのを最近は見かけます。 従業員の方が名札をつけていたりというのも同じ趣旨だと思います。 企業へ電話した場合も、お名前を伺ってよろしいですか?と最初に尋ねると、相手が緊張して対応の正確さが変わるのがわかりますよね? 報道関係者は毎回絶対に責任者の名前を表記させた状態で放送すべきです。

関連するQ&A

  • マスコミの誤報道における責任の所在および取り方

    マスコミによるやらせや誤報道がたびたび起こっています。 松本サリン事件での一件あたりから、マスコミのいうことが 信用できなくなり始め、最近になっては、特にテレビのニュース に関しては何が本当なのかわからなくなってきました。 ある食品会社が原材料の記入順が違うということで大きく報道され 全品回収になっていましたが、マスコミの報道の仕方は、そのタイミングやコメンテーターの一言によって報道された側の罪の大きさと受ける社会的制裁が大きく左右されているように思います。 さて、批判は得意なマスコミですが、マスコミ自身は悪質な報道を行った際、どういう責任の取り方をするのでしょうか? マスコミの報道一つで、被害は軽微であっても倒産に追い込まれる会社がある中で、 マスコミが、人一人、もしくは大人数の人生を大きく変えてしまうような報道をしても何も責任を取っていないとすれば、許せないのでご存知の方がおられましたら教えていただきたく思います。 また、コメンテーターの発言というのはテレビ局の総意なのでしょうか? あるいは、トップダウンでこうこう喋れといわれて喋っているだけなのでしょうか? コメンテーターはある程度自由に発言しているのでしょうか? 例えば報道ステーションのメインキャスターの発言などの事です。 業界に詳しい方からの情報をお待ちしております。

  • マスコミの責任

    政治家や官僚、企業の不祥事がある度、その責任の所在や取り方は「甘い」「おかしい」などの批判報道を、各マスメディアでよく見ます。 私も、マスコミに同調することが多いです。つまり、批判すること自体に異論はありません。 でも、マスコミ自身の責任はどうでしょうか? 所詮、人間のすることですから、間違ったりしないはずがありません。 捏造・歪曲・誇張で視聴者や読者を欺きました。犯罪にも手を貸してます。 全国紙であっても、ウラを取らない記事を一面にしてしまった事実が判明しています。誤報(?)で人生を狂わせられた人は、私が思ってる以上にたくさんいるかもしれません…。 マスコミの報道に晒されて、自ら命を絶った者もいます。 以前、田原総一郎氏は 『サンデープロジェクト』 番組内で、政治家のマスコミ報道の批判(責任論)に、マスコミも「ちゃんと責任を取っている」と発言しています。 ただし、実際 『どう責任を取ったか』 の具体的な説明には触れませんでした。 質問です。 マスコミは、本当にちゃんと責任を取っているのでしょうか? もし、マスコミの 「甘くない責任の取り方の事例」 を知ってる方がいましたら教えて下さい。 ※ 勿論、記者個人の責任論ではなく、マスコミという団体として責任です。 願わくは、マスコミに自浄作用あると信じたい……。

  • 何ヶ月かたった後にマスコミが報道?

    私は冤罪事件に巻き込まれて逮捕され、不起訴になりました。 罪名は迷惑防止条例違反です。 会社には逮捕のことはばれてません。休日の出来事でしたので。 運が悪いなと思っています。新聞には報道されませんでしたし、私と家族以外逮捕されたことは知りません。 テレビのニュースを見ていると逮捕されて何日もたっているにもかかわらず報道されているのを見かけます。 不起訴になったとはいえ名前付きで新聞に載ったりしたら困ります。 痴漢などの罪で逮捕された場合で後から新聞に載ることはあるのでしょうか?私は一般人ですので特に話題性はないと思います。 また仮に今後有名になった場合掘り返して報道されることなどはありえるのでしょうか? 女性の勘違いでしたが逮捕され、勾留され、触れたかも知れない程度でした。検察では起訴猶予になっています。触れた可能性はあるかもと答えたので形式上は認めたことになっているはず。ただあまりにもくだらないということで起訴猶予になりました。 不起訴になったとはいえ、警察には逮捕歴が残っています、あとマスコミには警察から事件の発表があって情報がいっていると思います。(私は公務員ではないので痴漢で報道はされなかった) このような場合これから誰かに不名誉な逮捕歴を知られることになる可能性はあるのでしょうか? 教えてください。お願いします

  • 【報道特別番組】で記憶に残る報道・事故・事件は?

    報道特別番組であなたの記憶に残る報道・事故・事件は何ですか? 小さい頃楽しみにしていた番組が放送されず 「浅間山荘事件」をしていました。それを思い出します。

  • マスコミの報道ってどうしていい加減なの?

    USJの今回の不祥事って、会社が独自に内部調査して隠さず全てを公表していった 結果だって聞いたんですけど。。 花火の件でもUSJ側がミスに気付いて調査依頼したのが本当の所だと聞いています。 マスコミの報道を見ていると、強制捜査ってどこにでも書いてありますよね? これってマスコミの正しい報道なんですか? 会社や特定人物がハデでニュース性があるという事で間違った報道しても許されるんでしょうか? いまさらって感じですけれど、無責任なマスコミの報道にはうんざりします。 鈴木宗男さんや田中真紀子さんなんて、いったいどれだけ間違った報道があったんでしょう? おもしろければ、センセーショナルであれば、なんでも書いてOKなんでしょうか?

  • マスコミで報道される事件の容疑者について

    事件によって、逮捕された直後に、実名で、顔もテレビなどで放送される容疑者 (例えば、和歌山の青酸カレー事件の林ますみ被告とか)と、 顔はモザイク等の処理をされ、名前も出されない容疑者(例えば今よく報道される34歳の結婚詐欺容疑の女など) といますが、 この違いは何でなんでしょうか?

  • 検察の暴走とマスコミの単一報道

    民主党や小沢一郎の支持率を一気に低下させた西松献金事件。 これは明らかに検察の暴走でありマスコミの報道は反民主党で 偏っています。 もちろん、検察の暴走と正式に証明できるものはありませんが、 多くのネットで今回の検察の行動に疑問を呈する声は沢山あります。 また、マスコミの報道が画一的であるのも気にかかるところです。 マスコミを「マスゴミ」と揶揄するのは簡単ではありますが、さて 検察にしろマスコミにしろ、どこかでコントロールする一種の支配勢力 のようなものが存在するのではないでしょうか。 そうでなければ、誰でも理解しかねる、「小沢一郎だけを狙い撃ち した事件」、「説明責任」という一部の人間の主張だけを全ての ように取り上げる偏向したマスコミの報道。 某インターネット新聞のサイトでは、検察の横暴やマスコミの単一 報道を非難する記事がいくつかあります。 検察に影響力を有する勢力。 マスコミの報道をコントロールできる勢力。 これらは一体、何なのでしょう。 具体的なものが知りたいです。 それを是正しなければ、日本は本当に危ない方向に向かいかねない のではないでしょうか。

  • 検察の暴走とマスコミの単一報道

    民主党や小沢一郎の支持率を一気に低下させた西松献金事件。 これは明らかに検察の暴走でありマスコミの報道は反民主党で 偏っています。 もちろん、検察の暴走と正式に証明できるものはありませんが、 多くのネットで今回の検察の行動に疑問を呈する声は沢山あります。 また、マスコミの報道が画一的であるのも気にかかるところです。 マスコミを「マスゴミ」と揶揄するのは簡単ではありますが、さて 検察にしろマスコミにしろ、どこかでコントロールする一種の支配勢力 のようなものが存在するのではないでしょうか。 そうでなければ、誰でも理解しかねる、「小沢一郎だけを狙い撃ち した事件」、「説明責任」という一部の人間の主張だけを全ての ように取り上げる偏向したマスコミの報道。 某インターネット新聞のサイトでは、検察の横暴やマスコミの単一 報道を非難する記事がいくつかあります。 検察に影響力を有する勢力。 マスコミの報道をコントロールできる勢力。 これらは一体、何なのでしょう。 具体的なものが知りたいです。 それを是正しなければ、日本は本当に危ない方向に向かいかねない のではないでしょうか。

  • 何故、公務員や報道関係者は実名報道しない?

    例えば、飲酒運転の事故にしても、学校の先生が起こした事件とか 昨今のテレビ、新聞関係者の盗作など多くの伝える側の起こす事件があると思いますが、何故このような人は実名報道しないの? 例えば飲酒運転を起こした、○○市の50歳の検事。 先生の援助交際でも、○○市中学の3年担当教師。 情報を漏洩した、○○新聞社の社会部の記者。といったように 実名伏せてますけど、上記の人達こそ、実名報道するべきなんでは ないでしょうか。 一般の人達は小さな事件・事故でも実名報道されるのに、 何故、公務員や報道関係者の名前は公表しないの? こういう人達こそ、そのぐらいの責任で仕事するべきなのでは?

  • 結婚詐欺の報道 被害者は名前が出てますが…

    今、放送している「ひるおび」という番組で結婚詐欺の事件が報道されています。 「34才の女」が逮捕されて4人死亡しているという話でした。 被害に合われて死亡された被害者の方は実名も出て、写真も出ていました。 ですが、「34才の女」という加害者の方は写真は口元までで顔はわからないし、名前も報道されませんでした。 加害者は逮捕までされているのに、なぜ名前を伏せてあるのですか? 被害者の方は名前も写真も出ているのに。 なにか法律上の縛りがあるのでしょうか? 不思議に思ったので質問させていただきました。