• ベストアンサー

アメリカの大学への留学

過去の質問を確認しましたが、いまいち自分の知りたい事がのっていなかったので投稿させていただきます。どうもこんにちは。 自分は最近アメリカへの留学について考えるようになった高校三年のものです。(今頃考え始めるのって遅いですかね・・・) そこで留学についていくつか質問があります。 1.斡旋会社を利用していくのがいいのか それとも個人で行くのがいいのか。 また、斡旋会社を利用するとしたらどの会社がおすすめなのか。また、費用面ではやはり相当かかるのか・・・ 2.高校卒業からアメリカの大学入学への一連の流れについて。 語学学校、ESLなどについても詳しく知りたいので ぜひ分かる方がいましたら お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94950
noname#94950
回答No.5

こんにちは★ 私は高1で、皆さんの回答のように詳しい事は書けないかもしれませんが・・・。 実は、私の姉も高3で留学予定なんですよ♪ それで私も留学について興味を持ったので、資料を斡旋業者から請求しまくりました(笑) 検索サイトで留学と検索してみると結構ありますよ!! ここはgooのサイトなので、いちおうそれでURLを書いておきますね♪(http://dir.goo.ne.jp/education/03429/03439/03441/) アメリカの大学に留学するには、(正規留学) 【1】斡旋サービスを利用する (費用は高そうですが、現地でのサポートがあります。 留学についても説明会に行くと詳しく分かって良いかもしれません) 【2】日本の専門学校から3年次に編入する (大阪外語専門学校、日本外国語専門学校、ECC外語専門学校などあります!) 【3】あとは自分で手続きをする、日本の語学学校もしくは現地の語学学校から、などです やはり現地の大学付属の語学学校なんかは、日本人が多く、なかなか大学に上がれない人のほうが多いみたいですね・・・。人それぞれなのでしょうが。。 私は今のところ、斡旋サービスの中でもなんか営業目的でやっているのでは無さそうだな・・・と思うところがあります。  栄 陽子さんの留学研究所です。(下記URL)そこでお問合せをして、「アメリカ留学ガイド」と「アメリカ大学の歴史とシステム」という資料を請求されてみてはいかがですか?無料だし、イラストとかが可愛くてアメリカの大学のシステムが分かりやすい!です。もし留学希望先がアメリカじゃなかったらごめんなさい!!でも、参考にはなると思いますよ。 こうなったら、とにかく資料請求、留学の本、雑誌などあらゆる手を使って情報を収集して下さいね☆ まだまだ卒業まで時間もありますし、遅いなんてことはありません!頑張って下さいね、なんか姉と同い年の方で留学希望という事で親近感わいて色々書いちゃいました ^^)     では応援してます!!!

参考URL:
http://www.ryugaku.com/
dandelion19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 さっそく栄陽子さんの研究所で資料請求してしまいました! そうですかeriminiさんのお姉さんも留学希望なんすか♪おれと同い年なんだぁなんか親近感わきますね(^^) ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • lovehuit
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

こんにちは☆他の方々が詳しい方法などを説明してくださってるので、私自身の意見を少し書かせて下さい。私もアメリカ留学に向けて今自力で頑張っています☆(^-^)現地に行けば、知っている人はいないし、頼りになるのは自分だけ☆ そう考えれば、斡旋業者の力を借りずに、頑張ることが、自分を試されはじめた、留学への一歩なのだと思います☆ まずはtoefl猛勉強していいスコアを取ろう☆ お互い頑張りましょうね☆ 残りの高校生活も楽しんで下さい☆ あ、あと日米教育委員会は公式の機関で、かなり使えますよ☆

  • yu_jan13
  • ベストアンサー率29% (62/212)
回答No.4

こんばんわ。アメリカに留学してるものです。今、高3ですか???…ちょっと遅いかもしれませんね。でも、浪人したんだって気持ちになれば、まだまだ全然遅くないです。自分の人生なんだからあくまで自分のペースで! 僕は、自分でというか知り合いを通じて大学を探しました。ってのも結局、斡旋会社から行ける大学って、結局日本人が多かったり、いろいろ問題が多いですし、あれってほとんど入学できるって保証があっていくわけじゃないんで、きついんです。しかも、ほとんどが、Californiaなんで、希望にも合いませんでした。しかも、費用もかなりしますよ。あれだけ出すならまともなESLのある大学見つけてアメリカに行ったほうがずっと良いと思います。 高校卒業からの一連の流れを言うと、今高3ですから、まず、今すぐ英語の勉強をスタート!TOEFLとSATを受けます。高校を卒業します。で、そこから、無職の少年になります(僕も卒業してアメリカに来るまで母校に行くたびに無職の18歳の少年って言われてました(犯罪者です 笑)。で、とにかく、勉強を続けて、4月ごろにはapplyする大学を決めましょう。5校くらいが目安だと思います。で、個人的に言うならば、自分のTOEFLとSATの点数と相談しながらここまでなら上げられるという考えで入れそうなのが2校、今でも入れそうな所を1校、この中でESLのある大学が少なくとも1校はあるようにしましょう。で、次に、挑戦に値する、つまりレベルの高いところを2校、そのうち1つはESLのあるところにしましょう。もちろん、両方ともあればベストです。で、もし、ここ気に入った行きたいって所を選ぶようにしましょう。決めるポイントは、locationつまり、何州か、都会か普通の街か田舎かが最大だと思います。後は、自分のやりたい勉強が充実してるところでしょうが、この時にESLの事を意識しておいてください。で、後は目標に向け、ひたすら勉強!10月いっぱいには(SATは、12月の回)テストを受け終わるようにしてください。で、それとともに、願書は、9月から準備をするようにしましょう。かなり時間がかかるんで。で、apply! そしたら、結果が2月か3月に着ます。で、その受かった中で、一番自分の行きたいところを選びます。 ここからが複雑です。 ESLのある学校に受かり、ESLに行く必要がある場合→学校の指定にしたがって、1年くらいESLに通います。で、その後で入学です ESLのある学校に受かったものの行く必要がない場合→学校に相談して、学校が始まるまでESLにおいてもらいましょう。やはり、日本で勉強する英語と生の英語は違いますし、学校がどんな所かわかれば、9月から安心です。 ESLのない大学に受かった場合→留学生事務所にESLを紹介してもらって、入学前に行きましょう。理由は上と同じです。 もう少し言うなら、TOEFLのrequireがなく、ESLに指定された期間(正確には指定されたレベルに到達するまで)、いれば、そのまま大学生になることもできます。それなら、高校卒業→渡航→ESL→勉強→学生って流れに乗れます。早ければ、再来年の1月から大学生になれる可能性もあります(優秀なら)。まあ、ESLは基本的に1年あれば終わります。その他、普通に、高校卒業してすぐにどこかのESLに入り、そこで大学探しをしながら、英語を勉強して入学を目指すこともできます。 ま、付け足してアドバイスするなら、ESLは日本人の少ないところを選びましょう。あまり多いと日本語が飛び交って、意味の無い物になります。CAに行くと間違いなくといってよいくらいそうなります。さすがに、まったく日本語に触れないのは勉強上は良くても健康衛生上よくないと思いますが、あまり日本人のいるところは、やめましょう。いても、街でたまにいる程度!それだけは、注意してください。

dandelion19
質問者

お礼

一連の詳しい説明ありがとうございました!参考になりました。やっぱりCAは日本人が多いんですか・・・。ありがとうございました。

  • zom
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

斡旋会社はばかばかしいぐらいにお金を余分にとられるみたいです。比較的大きな大学やそのESLでは親切に対応してくれるので自分で挑戦してみてはいかがですか。まずはインターネットや本で連絡先を調べて、どんな準備が必要か聞いてみてください。ESLの方が英語の出来ない人を相手にしているのでずっと丁寧だと思います。 大学にいきなり入学するのであれば、まず行きたい大学に入るにはどんな書類やスキルが必要か、TOEFLの点数は何点必要か、そして応募の締切りがいつかを調べるのが先です。その後それらが全部が揃い次第アプリケーションと共に送ればOKです。合格通知がきたらいろいろとあちらから指示がでるでしょうから、それに従うだけです。

dandelion19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。インターネットなどで調べてみて、ある斡旋会社は400万もかかるというのを知っておどろきました・・・全部が全部そんなにかかるわけではないのでしょうが・・・。ありがとうございました。

  • butako
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

初めまして。高校を卒業してその年の9月からアメリカの大学で留学しているものです。 私の場合は全く留学についてどうしたらいいのか分からなかったので斡旋会社を利用しました。個人で来た人も何人かいましたが、私の周りには斡旋会社を利用した人もかなりいました。やっぱり初めての場合は特に分からないことが多いので、不安でしたら利用していいと思います。 費用の件ですが、私は実際どのくらいかかったか覚えてないんですが、会社によって様々です。それぞれの会社の説明会に行って自分でどこの会社がいいか確かめてみた方がいいと思います。また、説明会に行った際、その会社がどのくらい大学の選択肢が広いかにも注目してみるといいと思います。会社が提携を結んでいる大学が少なければ少ないほど、自分に合うところが見つけづらかったりします。 ESLのクラスは1学期間だけ取りました。人によって様々で一年以上ESLのクラスにいる人もいます。TOEFLで高い点数を持っていたりするとESLのクラスをとる必要はないと思います。 #1の方がおっしゃるように日本人との付き合いはほどほどにしないと英語がほとんど伸びないということもありえます。アメリカに行ったからと言って必ずしも英語が話せるようになる、と言うわけではありません。 いろいろ不安や悩みはあるでしょうが、頑張ってください。また質問などがあったら補足質問してください。

dandelion19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、いろいろな斡旋会社があるのでいろいろ調べてみようと思います。ありがとうございました。また質問した時はよろしくお願いします!!

  • reocchi
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.1

オレゴンの某大学のESLで1年間勉強しました。 はっきり言って日本人ばっかりでした。でも高校から留学してた人はESLの授業は取らずに入学すぐからレギュラーのクラス(普通の授業)を取ってましたよ。英語力が足りないと判断された人はESL取らされたりしますけど、取っても1学期くらいでした。 アメリカの大学は日本人がかなり多いことを覚悟して行ったほうがいいと思います。特に治安がよくて暮らしやすい場所は日本人がたくさんいます。 日本人との付き合いも大事なのですが、バランスを考えないと授業以外で英語を使わない・・・ということになりがちです。自分に厳しくしましょう。 質問の1ですが、私の周りでは個人で来ている人がほとんどで、斡旋会社を利用した人には会ったことがありません。みんなTOEFLを受験して、自分で大学に申し込みをして留学してきた人ばかりでした。 大変でしょうが、それくらい自分で出来ないとアメリカへ行ってから苦労するような気がします。

dandelion19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり斡旋会社を使わずに自分ですべてやることにも意味があるんですよね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカ留学について

    アメリカの全寮制の高校に留学したい中3です。 カナダに留学する場合は来年の4月から9月までESL制度の語学留学をして、9月から高校へ通うというのがあると聞きました。 アメリカのESL制度もこれと何ら変わりはないのでしょうか。つまり、アメリカのESL制度がある高校に高校留学する場合も、来年の4月から9月までESL制度の語学留学をして、9月から高校へ通うということができるのでしょうか。

  • アメリカ留学について

    YAHOOの掲示板を見ていてふと疑問に思ったこのがあるので、質問させていただきます。 留学カテゴリでよく目にするのですが、アメリカ(&オーストリア)に留学することに対して、留学カテゴリ利用者によってランク付けがされています。 とにかく、世間で認められている留学と言うのは、「大学院・学部への正規留学」のことで、語学留学というのは=遊びに行くというということなので留学なんて言葉を使ってはいけない、ワーキングホリデーは人生を棒に振って、日本に帰ってきたら後ろ指をさされる…というようなことが、まるで事実のように語られています。 ワーキングホリデーというのは、ホリデーとつくぐらいですからしようがないのかもしれませんが、自分のような語学留学経験者にとっては、肩身が狭いです。 日本で大学を卒業していたらわざわざアメリカの大学に入学する必要ないですし、日本での就職のことを考えると、アメリカの大学院にはあまり魅力を感じません(金銭的な問題もあります)。そうすると残る選択肢は語学留学かワーキングホリデーということになるのですが、なぜこの二つはこんなにも風当たりが強いのでしょう。 ふと疑問に思いました。お心当たりのある方は回答をよろしくお願いいたします。

  • 留学と留学斡旋会社について

    今、留学について悩んでます。最初は大学のプログラムでの交換留学をしようと思いましたが、学内選考で落ちてしまいました。そこで自分はあまり英語に自信がないので語学学校に入ろうかなて考えて色々と調べてたんですが、いろんな留学斡旋会社があって正直どれがいいのかわかりません。最近、悪徳斡旋会社とかも増えていますし。 そこで質問なんですが、信用や伝統がありしっかりとしたプログラムがある斡旋会社はどこですか? また語学学校に通いながら、できればアメリカの大学の講義を少し受けてみたいですし、クラブとかにも参加してみたいんですが、そういうことてできるんですか? ちょっと文脈が変になってしまい申し訳ないですが、どうか教えてください(__)

  • 留学の際に必要な資格など

    私は今年高校3年生になる受験生です。 アメリカへの大学留学を希望しており、高校卒業後はNICのような留学予備校のような機関への進学を考えていました。 しかし両親に許してもらえなかったため、今は普通に日本の大学に入学してから半年~1年程の留学をしようと思っています。(その間は日本の大学を休学するつもりです) その時、渡米したらESLや語学学校に行くのではなく、すぐに大学で学びたいと思っています。その為に必要な資格(大学によってまちまちだとは思いますが大体の目安)などがありましたら教えて頂きたいです。 また留学斡旋業者などでオススメのところがありましたらそちらも教えて頂きたいです。今のところはとりあえず留学ジャーナルを考えています。

  • アメリカ4年生大学通うためには。。。

    私は、アメリカに6か月語学留学をしている学生です。 現在語学学校のESLクラスを取っています。 初めは1年の語学留学と考えていたのですが、 行く行くはアメリカで働きたいと思うようになり、 アメリカの4年生大学(UCLA,USC...)を卒業し、MBA取得したいです。 まず、何からしたらいいのか分かりません。 語学学校を辞めて、コミカレに通ったほうが良いのか。。 何か知っていることがございましたら、教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • アメリカ留学でちょっと疑問なのですが

    その学校が決めている英語の点数を超えている場合、入学前にほかの語学学校(ESLでしたっけ?)に通う必要はない その学校が決めている英語の点数を超えていない場合、ESLに通う必要があると言う意味なのでしょうか? つまり入学前の自分の英語の点数が仮に足りていなくても入学はできるということなのでしょうか?(ESLに行くかというだけで) それともそもそも入学の許可すら下りないという意味でですか?

  • カナダの大学留学について

    私は、高校3年生で来年カナダかアメリカの短大に入学し、その後4年制大学に編入しょうと考えています。今まだ英語のレベルが低いのでESLに通う予定です。私は、カナダに留学したいんですがカナダはアメリカに比べて入学基準が高いと聞きました。1.率直にカナダの大学は私のような人でも頑張れば入学することはできますか?アメリカとの入学基準さはどのくらいですか?  2.カナダの短大からアメリカの4年制大学に編入はできますか??  3.アメリカとカナダの大学の違いとは何ですか?また短所と長所は何ですか?   実際に大学留学してた方!!つらかった話や留学した良かった話を聞かせてください!!

  • 留学したいです。

    外国に留学したいのですがだいたいお金はどのくらいかかるのでしょうか? 行きたい外国は、アメリカ・イタリア・イギリスです。 すべてに行く際には、ホームステイ希望なのです。 ホームステイ先を自分で探すことが出来るのでしょうか? 留学を斡旋してくれる会社に頼めば簡単だと思うのですが、やっぱり安く行きたいので自分で探したりしたいのですがそういう事はできるのでしょうか? 留学とは、語学留学です。 できれば細かく色々聞きたいので知っている人がいれば 語学留学のホームステイの金額等など細かく知っていることすべて教えて下さい。お願いします。

  • 語学留学について教えてください

    小さな頃から英語に興味があり、いつか留学してみたいとは前々から憧れてはいたのですが金銭的に無理があり、今まで諦めていましたが仕事を掛け持ちして資金を貯めて行こう!と決めました。 語学留学先はBostonと決めています。資金を安く済ませたいのであればカナダ・オーストラリアの方がいいとは思いますが私の彼氏がBostonUniversityへ通っている事もあり、Bostonと決めました。(彼は留学ではなくアメリカ人です) そこでたくさんの疑問に今埋もれています。 1)ESLと語学学校はどう違うのでしょうか? 2)ESLは調べた感じだと「大学留学考えている方」「留学中にESL」みたいな感じがしました。私は大学まで考えていないのであまり考えない方がいいのでしょうか? 3)留学を手助けしてくれるような会社や団体を使わず、自分で探した方がいいと聞きましたが本当ですか? 4)Bostonにもたくさん語学学校と名の付く学校は多いと思いますが「名だけ」の学校があるとも聞きました。その見分け方はどうなんですか? 5)実際に語学留学した方の体験談や失敗談、アドバイスなどありましたら教えて下さい。 私の語学力はテストなど受けたことないので分かりませんが日本国内に外人の友達が多いし彼氏もアメリカ人なので自然といつも英会話してます。 語学留学したい訳はなにより「もっと英語に触れたい」「学びたい」です。特別会社に入りたいとか言うわけではありません。ワーホリは考えていますが・・・。

  • アメリカ留学にあたっての質問です。

    アメリカ留学にあたっての質問です。 私は現在22歳・日本の4大卒で、アメリカに留学を考えている者です。費用の関係で、2~3年間のスパンで留学を考えております。 目標としては、英語力をつけ、演劇について学びたい(授業に参加し、先生が言ってることを理解し、アメリカの演劇、歴史や作品について学びたい)というのが目標です。 費用面やスパン、目的でtotalで考えると、コミュニティカレッジを卒業したいと考えております。 現在の英語力はTOEFLはまだ受けておらず、英検は中学の時に取得した3級を持っています。しかしこのままでは、今いきなりアメリカで演劇の授業を受けても、自分が納得できないと思い、留学の方法で迷っております。 自分の中で、これは外せないという点も多く、滞在方法に関してはまずベジタリアンなので(notビーガン)ホストファミリーでも理解があるところに滞在したい、、可能性を考えると寮の方がいいです。 次に、体調面ですぐ気候に左右されやすく寒さに弱いので、温暖な環境が良いと考えております。 そしてコミカレに1月入校を決意してます。 今考えているのは、 1.今からVISA申請し、3か月ほど私立の語学学校(田舎)に行って、Theatre ArtsのメジャーがあるコミカレにESL受講の条件付き入学→卒業する 2.いきなり1月からTheatre ArtsのメジャーがあるコミカレにESL受講の条件付き入学→卒業する のどちらかで迷ってます。 2の場合は、入校まで期間があるので、それまで家でTOEFL独学です。 コミカレ自体もTheatre Artsは学べる所が多く、どこか定まっておりません。 重視しているのは、教えている教授陣が質がある程度きちんとしており(自分が言ってることに自信が無かったり、演劇について生徒が質問してもうろたえてるような人は、ダメです)演劇の資料が豊富な学校(併設の図書館など)が良いです。 そういった面でおススメのコミュニティカレッジがあれば教えていただきたいです。 因みに、4大の進学は経済的な面で困難なので、今のところ考えにはありません。 私立の語学学校なら、閑静で郊外にある場所(寮や気候を重視した)で、自習が多くできる環境、田舎で、ある程度的は絞れてきているのですが(フロリダのEckerd CollegeのELSの候補が強いです)、コミュニティカレッジの情報が自分の中でとても少ないです。 自分の周りで海外留学した人が少なすぎて(いても親戚が駐在員であったりなど)今、留学斡旋会社(4社を周りました)とインターネットしか情報が無いです。 コミュニティカレッジに関しては、寮(できれば学生寮)と温暖な気候に+して流石に最低でも2年間以上通うので、絶対交通の便が良い場所が良いです。免許は、取ってる時間が勿体ないので、出来れば向こうでも取りたくないです。 インターネットで見ていると、コミュニティカレッジは語学学校とはHWの量などが圧倒的に違うようで、課題に追われる生活になりそうなので、遊んでる暇も無さそうな環境なので日本人の多さとかは気にしてないです。 語学学校+自学に関しては自分で何となく予想できるのですが、コミュニティカレッジの課題の多さ は、全く予想できてません。けど、覚悟は出来てますし、期間も決まってますし、何より演劇という目標があるので、絶対「遊学」にしたくない気持ちが強いので、英語に関してハードな勉強を望んでいます。 留学斡旋会社は、私が色んな可能性を言っても結局は同じような語学学校を薦められ、コミュニティカレッジに行くよりかは、語学学校で1年以上学んで大学聴講プログラム受ければいいよ、って言われますが、聴講プログラムでもTheatre Artsが絶対聴けるってわけでも無いし、同じ学校ばかり薦められるので、なんだか自分の中であまり信用できません。語学学校の資料に関しては抜群に収集できるとは思いますが。 因みに、入学手続きやVISA申請は自力でしたいと思っております。 家庭の事情で、1月にはコミュニティカレッジに絶対入校しなければいけないので、もし1の留学方法でしたら、もう今月中にはVISA申請には取り組みたいので凄く自分で焦っております。 長くなってしまいすみません。回答の方、宜しくお願い致します。