• ベストアンサー

エアステーション(AirStation)で有線接続時のソフトインストールは必要ですか?

メルコのエアステーション(AirStation)WBR-G54/Pを購入しました。ADSLで、無線の方は98SEでのPC、無事接続可能となっています。ところで、有線でWin-XPのノートPCを接続しているのですが、ルータ機能や「アタックブロック」というセキュリティ機能などを有効にするには、この有線接続のマシンにも、AirNavigatorやクライアントマネージャーのインストール、設定が必要なのでしょうか? 普通に接続できているので、どうなのでしょうか?  初心者質問で申し訳ないのですが、どなたかお教えくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eugenk
  • ベストアンサー率55% (292/522)
回答No.2

>ノートンインタネットセキュリティを有線接続のノートPCには入れているせいか、Air Stationが検出できず、 有線の場合、クライアントマネージャーからAir Stationは検出できないはずです。ただ有線でもエアステーション設定ページ(192.168.11.1)からエアステーションの設定はできます。ここの設定ページに入れないという意味ですか?(たぶんは入れると思うのですが) 最初の回答がわかりづらかったかもしれないのでは補足します。ルータ機能や「アタックブロック」というセキュリティ機能などを有効にするには無線、有線どちらでもかまいませんから、エアステ-ション設定ページから機能設定をクリックし次にセキュリティレベルを設定するをクリックします。そこで中なり高なりに設定します。そしてここで通知パソコン(ポップアップ表示させるパソコン)を指定します。 多分1台しか指定できないと思うので、有線のPCにノートンが入ってるなら、無線で使うほうに指定しておいたらどうですかね(無線はノートンなど使えないでしょうから、まあここはご自由に)  そしてこの通知パソコンにしたPCにはNO.1で書いたアタックブロックをインストールしておくと不正アクセスがあると知らせてくれるというわけです。 (別に知らせてほしくないならインストールする必要はないです。この場合もエアステーションの設定でセキュリテイレベルを設定していればもちろんブロックはしています) また無線の方は暗号化キー(WEPなど)、MACアドレスフィルタリング、ESS-IDなどを設定していないなら設定することをお勧めします。(安全のため)

thanks-k
質問者

お礼

ご親切にありがとうございました。 現在、2台で無線LAN構築に挑戦中です。 ファイルの共有ができずに、悪戦苦闘しております。昨日は、なぜかできて安心してたのに、今日起動すると、エラーが出てしまいます。 ネットで調べてますが、どうもファイアウォールがらみの問題のようで、難しそうです。 eugenkさんのように、詳しくなれれば楽なのですが・・・。

その他の回答 (1)

  • eugenk
  • ベストアンサー率55% (292/522)
回答No.1

AirNavigator CDセットすると、AirNavigatorが起動しますよね。パソコン設定 ユーティリティをインストールを選択し、[実行]をクリックし、進めていくとインストールするコンポーネントを選ぶ画面が出てくるとおもうのですが、そこで有線ならば クライアントマネージャーはインストールする必要は特別ないとおもいます。 アタックブロックは不正アクセスされるとパソコンにポップアップ表示したければインストールすればいいとおいます。表示したくなければ必要ないとおもいます。   http://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/net/wbrg54_130/katsuyo/projects.htm

thanks-k
質問者

補足

ありがとうございます。 インストールをチャレンジしてみたのですが、ノートンインタネットセキュリティを有線接続のノートPCには入れているせいか、Air Stationが検出できず、結局わからなくて断念してしまいました。難しいんですね(T_T)

関連するQ&A

  • エアステーション付属のCDで

    こんばんは BUFFALOのエアステーションWLAR-L11G-Lと無線LANカードELI-PCM-L11GPを購入しました エアステーション付属のAirNavigatorのCDがシャープのウィンドウズ98ノートパソコンPC-MJ10MZでどうしても読み込む事ができませんCDを入れると画面が崩れてフリーズしてしまいます 試しに他のデスクトップパソコンで試すと正常に起動して読み込む事ができました シャープのノートもLANカード付属のAirStationのCDや他のCDは正常に起動して読み込む事ができます何故このAirNavigatorのCDが読めないのか不思議ですし私はこのAirNavigatorのCDでないとエアステーション設定が難しくできないと思い困っていますどうかよろしくご指導お願いします。

  • BUFFALOのエアーステーションで困ってます

    ADSLで2台繋ごうとエアーステーションのWBR-B11/Uを購入しましたが、一台目と有線接続の設定が上手くいかず途中で中断したところ、最初は接続のパネルのランプが正常についていたのに、今は一番下のDIAGランプが赤く点灯してしまっています。これではやり直すことも出来ません。エアーステーションを付けなければネットは出来ます。何とかエアーステーションを元の状態に戻し繋げたいです。ADSLはトーカイでモデムにルーター機能がついているのでルーター同士のため上手くいかないとトーカイのサポートに言われました。今はサポートも電話がぜんぜん繋がりません。PCは富士通のFMVディスクトップ、C/457です。当方がPCにあまり詳しく無いため、解りづらいかと思いますがどなたかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • WEPの設定について(エアステーション)

    メルコのエア・ステーション、WBR-B11/GPを使っています。 セキュリティー強化の為「WEPの設定」をしたのですが、ちゃんと設定できたのか不安です…。 エア・マネージャーの「機能設定」→「無線を暗号化する(WEP)」で、暗号化キーを入れ、「設定が完了しました」という画面が出ました。(ここまでは、マニュアルの通りです) その後、「クライアント・マネージャー」から子機(無線アダプタ)の設定をしなおしましたが、うまく接続できず…。何度かやっているうちに突然、接続出来るようになりビックリ!! こんな状況なのですが、WEPの設定は成功しているのでしょうか…? 「クライアント・マネージャー」の画面を見ても、以前と何も変わっていないようなのですが…。 エア・マネージャーの「機能設定」→「無線を暗号化する(WEP)」の所を見ると、「暗号化する」にチェックが入っており、入力した暗号化キーが**…となっていますが…。(始めに設定した時の画面と同じです) WEPの設定がうまくいったのかどうかを確認する方法があれば教えて下さい。

  • エアステーションにてMACに有線接続してますが・・・

    初めて質問させて戴きます. エアステーションにi-MACを有線にて接続しておりますが MACを電源ONして起動直後はインタネット接続できません. 一度エアステーションの電源をOFFにするとOKになります. DOS/V機では問題有りません. エアステーションの位置が手の届きにくい所にあるので不便なのです. どなたかご存じでしたらお教え下さい. よろしくお願い致します

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ハブをつけるの??

    メルコのルータ機能つきの無線LANを使っています。 エアーステーション(WBR-B11/GP)だと思います。 で、無線LANはつながったらしいのですが有線の ほうがどうもつながらないらしいのです。 エアーステーションと有線でつなげるPCとの間には ハブを必ずつなげないといけないのでしょうか? それとも、ほかの方法があったら教えてください。 ちなみに、有線の方のPCはW98se 無線の方はXPだそうです。

  • Airstationに接続できなくなりました.

    先日までメルコのAirstationを使用して無線LAN接続をしていて,普通に使用していたのですが,突然接続が不安定になり始めて,つながったり切れたりを繰り返すようになり,ついには接続できなくなってしまいました.現在は,Airstationの検索もできません.PCはSONYのバイオPCG-U1(OSはXPです),エアステーションはWLAR-L11G-L,無線LANカードはWLI-PCM-L11GPを使用しています.無線LANパソコンとAirstationとの距離は1mくらいで,これまで普通に使用できていました.NortonのAntiVirusを使用していますが,ファイアウォールソフトは使用していません.LANカードのドライバやクライアントマネージャをアンインストール後,再度インストールし,Airstation本体も初期化してみましたが,だめでした.マニュアルにある対処法は一通りやってみて,結局だめだったので,メーカーにメールで問い合わせたところ,デバイスマネージャからリソースの変更をしてみたら?とのお返事を頂いたのですが,やはりそれでもだめでした.結局,Airstationを修理に出してみたのですが,メーカー側では異常は再現されませんでした.修理から戻ってきたもので再度検討してみましたが,やはりつながりません.どなたか対処法をご存知の方,ご教示よろしくお願いします.

  • AirStationに接続できません。

    GIGABYTE製ワイヤレスLANカードとBUFFALO製ルータ、WBR2-G54/Pがつながりません。 WindowsXP再インストール後、AirStationに接続できなくなりました。 一度、もう一台の有線PCからAirStationの設定を初期化してみましたが変化無しです。 無線LANの接続不可は有効になってせん。 コントロールパネル内、ネットワーク接続の「ワイヤレスネットワーク接続」は有効になっていますが、「利用できるワイヤレスネットワークの表示」の「利用できるワイヤレスネットワーク」欄には何も表示されません。 クライアントマネージャ3をインストールし、実行したところ接続でき、AirStationのIP等が表示されましたが、相変わらずインターネットに接続できません。 AirStation付属のCDで、AirStationに接続しようとすると、情報を収集しています、などと言う所で、パーセントのゲージ(?)が0のまま上がらず、そのまま動きません。 GIGABYTEにもBAFFALOにも10回ほど問い合わせましたが、お互いに「他社の製品の設定が・・・」と最後に言われ、解決できません・・・。 困っています。 ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ギブアップ!エアステーション

    先日、某オークションにてメルコのエアステーション(WLA―S11G)を購入しました。 色々試したのですが…いくらやっても繋がらないのでココへ質問させていただきました。 環境としては… PCは富士通のノートPC「FMV-5233NU/W」でOSはWin MeをADSL接続で使用しています。 無線LANカードはメルコのWLI-PCM-L11GPです。 症状はというと、PCへのLANカードのドライバーは 正常にインストールしてクライアントマネージャを インストール後、エアステーションの検索で 検索をするのですがいくらやっても検出できません。 ネットで色々と情報を集めてわかったことは。。。 繋がらないという症状は結構多発しており、 Win98~Meでは相性があまり良くない ということがわかりました。 Macアドレスも入れて試しましたがだめでした。 PC本体にLAN(有線)が付いているので、 デバイスマネージャで使用不可にしてもだめでした。各ドライバーも最新版を入れてみましたが だめでした。 自分でできると思われる対策は行ってみたつもりですがやっぱりつながりません。 どう対策したら接続できるでしょうか?? また、機器の故障は今のところ考えにくいです。 それは、エアステーションの電源を入れた直後は一瞬繋がります。(1分程度でしょうか) それ以後はいくら試しても繋がらなくなってしまいます。 同じような症状の方、その他の対策がある方アドバイスをお願いします。 (長々とすみません)

  • エアステーションのセキュリティーについて

    ルーター内蔵型のエアステーションWBR-B11を購入しようと思っています。 ADSLにもうすぐかわるので、常時接続にするつもりです。 その際、 プロバイダーのサービスで、不正アクセスを防いでくれるサービスが あるのですが、必要なのでしょうか? WBR-B11には、不正アクセス防止機能なんてついていないのでしょうか?

  • 有線で1台と無線で1台を接続する設定を教えて下さい

    有線でVISTAを、無線でXPのノートを接続しようとしたのですが、設定がうまくできませんでした。 もう一度マニュアルを見てやり直そうと思っているのですが、基本的なことが理解できてないようで、次も心配です。 ちゃんとやるべきことを理解してからもう一度トライしたいので、よろしくお願いします。 無線LANルーターは、BUFFALOの「WLAR-L11G-L」で、子機カードは、BUFFALOの「WLI-PCM-L11G」です。 前回は、ノートPCの方を「AirNavigator Ver.3.04」にしたがって設定していけば、それでよいものと思っていました。 そして、有線でつなぐ場合は接続するだけでつながります、と書かれていたのでVISTAには何もする必要がないと思っていました。 (その時参考にしたマニュアルにはそう書かれていたので、今はもっと詳しい別のマニュアルを見ています) でもVISTAに接続してもつながらないので、かなり動揺してしまいました。 今考えているのは、前回と同じように、ノートPCの方で「AirNavigator Ver.3.04」にしたがって設定していくつもりでいますが、 どこまでかいくとセキュリティの設定になっていたという気がするのです。 そういうことは有線でつないである方のPCでするようなので、その場合、ここでどうしたらよいか?と もしかして、AirNavigator set upの項目の1つ目の「パソコン設定、無線LANドライバをインストールする」と、 2つ目の「パソコン設定 ユーティリティのインストール」までは、ノートPCでやって、 3つ目の「エアステーション設定」からはVISTAでやるのでしょうか? それとも2つ目と3つ目のは、両方にするのでしょうか? どれをどのタイミングで、どっちのPCにするのかがどうもわかりません。 それと、子機カードの方にも、「BUFFALO Wireless LAN Driver Disk」「AirNavigator」「エアステーションマネージャ」「クライアントマネージャ」が ダウンロードできますが、「AirNavigator Ver.3.04」を使用した後にもまだこれらが必要でしょうか? 変な質問ばかりかもしれませんが困っています。よろしくお願いします。