留学と海外就職(経験者の方、御願いします)

このQ&Aのポイント
  • 留学と海外就職を目指す方に対して、資金面や語学力の問題、留学先の選択などについてアドバイスを求めています。
  • 資金の問題や英語力の不安などがあるため、具体的な留学プランについて相談しています。
  • 経験者の方からの知識やアドバイスを通じて、後悔のない留学と海外就職を実現したいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

留学と海外就職(経験者の方、御願いします)

一度社会で働き、現在その会社を辞めてアート(イラストレーター)のプロを目指している者です。 (今は絵画教室で技術を磨いています) 年齢的に目指そうと心に決めたのが遅く、今年で26になりました。 日本の美術学校で教えを請う事も考えましたが、自分を売り込みたい会社がシアトルにある為「それならば直接あちらに行きそこで美術の教育を受け、同時に個人的に活動し、自分を売り込んでいこう」と考えました。 勿論あちらで働くというこは就労ビザを獲得しなければならないし、それを得るためには砂の中から砂金を見つけ出すぐらいの確立だと言うこともわかっています。(グリーンカードもしかり) だけどそれ以上にまずは目の前の壁を乗り越える為に色々と手を打たなければならないので・・・。 まず貯金面が壊滅的で現在バイトで少しずつ貯めていますが、訳あって400万までくらいしか貯めれそうにありません・・・(親の支援も受けられないので) あちらに行くとしても最長2年いられるかいられないくらいだろうと思ってます。 私は勉強という勉強を今までまともにしてこなかったので英語力に自信がありません、現在良くても中学1年生レベルくらいではないか?と思うところです。 中学レベルじゃ専門学校なんて門前払い確定でしょう。 なので建設的に留学しスキルアップしていくにはやはり語学学校に行き、語学をあちらでいう中級レベルまで喋れるようになってから編入・・・という形を取ろうかと考えています。 しかし仮に編入しようとしても編入の為の資金が足りるとは到底思えません・・・。 そうなると最初からESLを組まれた(あれば)リベラルアーツカレッジに入学しアートを広く、浅く学びプロに必要な知識を得ないままあちらで活動するほうがよいのではないかなって。 まぁリベラルアーツカレッジの教育自体は就職になんら役に立たないものばかりとも聞きますが贅沢はいえません。 私としては以下の計画を立てています。 1:コミュニティカレッジに入学し、語学を中級(日常会話を聞き取れ返す事が出来る+α程度)くらいまで喋れるようになってから専門学校に編入or進学。 2:ESLプログラムがあるリベラルアーツカレッジ(この場合大学附属扱いになるのかな?)に入学し、知識と技術と語学を手に入れる。 ※上記の2通りは学内アルバイトもしくは学外アルバイトもしてお金を手に入れ、在学中からでも個人的に個展を開いていくというのが含まれます。 とにかく資金が足りない状態なので最悪アメリカで勉強できなくとも他の国で英語と美術の教育を受ける気でいます。 候補に上げている国としてはカナダ・オーストラリア・ニュージーランドです、とにかく自然の中で思いっきり勉強や仕事がしたいです。(というか海外に永住したい、特に自然が多いところに) 一通り説明させてもらいましたが、経験者さん達からしたら「激甘な考え方だなオイ」と思われるやもしれません・・・。 留学するならこれくらいのことが出来なきゃ諦めろ、とか。 絵描きなんざ腐るほど余ってるんだよ、金すら無いのに、なめてんの?、とか。 そう言われても仕方が無いとも思っています。 私自身後悔しない為にも、是非経験者さん達からの知識やアドバイスを頂きたいです。 宜しく御願い致します。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wankototo
  • ベストアンサー率38% (102/264)
回答No.4

 留学も外国で働いたこともありませんが、元デザイナーで上の子もデザイナー、下の子は大学で交換留学目指して英語勉強しています。  イラストレーターを自然の中でやりたい・・どの様なものをお考えなのでしょう?コンピューターアート?イラストレーターは、自然の中に住んでいると、クライアントとの打ち合わせ難しいので工芸家などあり得ると思いますが、イラストレーターとして田舎の住むのはどうかなあ?超有名人なら可能でしょうけど。  一般のイラストレーターって便利やさん的な面もあって、ちょこちょこ打ち合わせに立ち会わないといけないので田舎に住んでいると難しいですよ。期限があるものなので間に合わせてくれる人にお願いする、って仕事もいっぱいあって・・(限られた時間で必ず一定以上の作品を仕上げられる、と言うのは必須です)  上の子が美大で、美大にいると先生の推薦でドイツとか学費の安い先端の美大へ簡単に入学できるのですが、個人で入学するのはかなり難しいです。もちろん、アメリカの美大も推薦してもらえると思います。(学費が安くなったりはしません)  問題は有名美大へ入ることで、日本の有名美大の合格は難しいです。  イラストレーションですが、カナダの事情はわかりませんが、一切学歴などいらないです。ただ、プロと言うのは常に一定以上の出来を要求されます。素人はたまにすばらしい作品ができれればいいのですが、プロはいつも、です。持ち込み作品も数作のもみでなく、えりすぐりのポートフォリオ+数十作のポートフォリオを持参なさって営業なさるといいですよ。  有名美大出身者などは、必ず一定以上の基礎力を持っているのでその点は安心できるのですが、そうじゃない場合、多くの作品を見せたほうが、力をわかってもらえると思います。  日本でイラストレーターとしてやっていけるくらいになったら、カナダのその事務所にポートフォリオ持参で突撃とか、して採用してもらえる可能性もあると思いますよ。イラストレーターとして、まず、作品ですから。英語力なんてどうでもいい。片言通じれば。  **留学のほうですが、日本で鍛えてから行かないとお金を無駄にするのでは?スパルタ式の英語学校などに入り、ibc80くらい(英検準一以上)にしてから、留学されるのがいいと思います。・・理想です、このまま、カナダの語学学校へ1年行き400万使い果たしても、ろくに話せず(フランクな片言)、日本に帰ってからも英語を仕事に生かすこともできないと思います。  もちろん、色々夢はあるんだと思いますけど、あれもこれも~大きなことだけ考えるのでなく(親からすると夢と言うより妄想)、優先順位をつけてみてください。そうしないといつになっても妄想が夢にもなりませんし、夢が実現なんて難しそう。  アメリカ、カナダ、オーストラリア・・語学留学に2年くらい行って(ワーホリとか)、日本に帰ってからフリーター・・ってお友達の子が周りにいっぱいいます。日本の難関大学入学時の英語能力くらいしか身につけていない感じで、他の能力は付けていなので、なかなかこの就職難に就職できないのです。  留学して語学を身につけるなら、日本で完ぺきにしてから向こうで学ぶくらいの意気込みじゃないと、身につかないでしょう。    

その他の回答 (3)

回答No.3

芸術系の場合は、その人のポテンシャルは全く一般論で言えないので、手探りで自分自身で信じた道を進んで、うまくいかない場合は修正しながらやっていくしかないと思うのです、、、当方は約10年前に理系業界から足を洗って芸術系で活動を始めましたが、当時34歳でした。理系の学位は持ってますが、アート系の学位は持っていません。家族の事情ですぐにアメリカに行く事になりましたので、アメリカでは最初無職でしたが、1-2年かかって本業(芸術系)と副業(理系)のポジションを見つけ、両方ともビザサポートしてもらい、最近永住権とりましたので、本業がやりやすくなりました。それでもまだ本業だけでは食っていけませんので、まだまだ勝負は続きます。。。アートの学位も実績もないのにアメリカでは無理でしょ?でも、なぜビザサポート?と普通はなります。実績は、「ないわけではなかった」ので、それが学位換算されて4大卒相当以上、H1Bビザ相当と認定されたのです。一般的には無理でも、どこに道がころがっているかがわからない、わかりにくいのがアート系の宿命なので、なるべくそれをポジティブにとらえて進んでいくようにしています。 質問者さんの場合(印象ですが)、どこにいようと、自分の才能を伸ばしつつ、国内外に通用する実績を積んだり学位をとるのが第一で、英語は第二優先だと思うのですよね。アメリカでは、アート系でも実績と学位がものを言います。実績が沢山あって国際的に有名ならば学位はなくても何とかなりますが。その第一優先の実現はアメリカがベストと思うなら、その勘を信じてアメリカへ行ったらいいと思いますが、英語の勉強とその他の学科の単位取得、これだけでも相当に大変だと思いますよ。その状況で自分の本職の才能が伸ばせますか?たとえば英語の勉強は日本でして、TOEFLが一定の点数に達してからアメリカのコミカレでも4大でも行けば、少し時間に余裕ができるでしょう。日本だって英語は勉強できますよ、その気になれば短期間で。、、などなど、たいしてお役に立てませんが思いついた事を書いてみました。健闘を祈っています。

回答No.2

こんにちは。 「諦めろ!」とは思いませんが、今の状態では難しいと思います。 まず英語が中1レベルとのこと、専門学校で学べるくらいになるには「必死で勉強して」1~2年かかると思います。それだけで貯金はなくなります。 また「編入」という言葉を使われていますが、編入とは日本の大学で、または他の国の大学や専門学校である程度以上の単位を取り、その単位を交換してもらって入ることです。ESL付属の大学や専門学校であっても、語学の勉強が終わったあとで普通のコースに入学するのであって、編入ではないと思います。語学学校レベルの語学は大学や専門学校の単位には換算されません。 他の国と仰っていますが、オーストラリアはとても物価が高く、限られた予算では難しいです。 カナダは学校に行く(学生ビザを取得する)ことは困難ではありませんが、今は就労ビザが簡単に取れないようになっています。今、カナダも不景気なので、これ以上の移民を欲しくないのです。なぜ就労ビザが取りにくくなっているかというと、外国人に仕事をあげる前にカナダ国民、既に移民者を先に雇え!というのがカナダヒューマンリソースの考えなのです。だから就労ビザも簡単には取れませんし、移民も簡単にはできません。 カナダの移民はポイント制になっているので、下記のリンクで確認してください。こちらで学校に行かれたとしても、目指していらっしゃる分野がカナダの求めるものではないので、ポイントがかなり足りないのでは? カナダでは就労ビザというのは、単に申請して許可が出るのではなく、雇用主がいて、その雇用主がスポンサーになってくれるときにしか申請できませんし、それですら却下されることが多い現実です。 と、いうことでカナダでは主さんの夢を叶えるのは難しいかと。(すみません、私がカナダに住んでいるので、カナダに関してだけは詳しいです) またアメリカにおいても(詳しくは知りませんが)簡単に就労ビザが取れるわけではないと思います。例えば2年間フルタイムで大学に通ったあとで、学内でだけ働けるビザが発行されるとか、それが徐々に緩和されていくとか。 いくら就労ビザが取れても、全く英語ができない人を雇ってくれる会社も簡単に見つからないと思います。アメリカにしても、カナダにしても失業率がどんどん上がっていますから、あえて英語のできない人を雇わなくても、国民や英語のできる人を雇う方がトラブルも少ないと考えるのが普通だと思います。 アートの勉強はとりあえず置いておいて、海外で英語を学びたい、というならフィリピンなどは安いと思います。(言語はタガログ語ですが、英語を話す人も多いですし、近年は学校では英語教育です) #1さんも仰っていますが、現地の語学学校では専門用語などは教えません。あくまでも日常英会話が成り立つようにすることが先決です。ですから、語学学校に通ったあとで専門学校に行っても、専門用語を理解できない可能性の方が高いので、日本でもっとアートの勉強をし(海外に出たときに「あの人はアートに長けている!」と思われるくらい)、せめて日本語でくらい専門用語が理解できるようになっていた方がいいと思います。そして海外に行くまでにNHKのラジオを聞いて英語に慣れるとか、1日2単語確実に覚えるとか(1年で730語ですからバカになりません)日々の努力を積まれた方がいいと思います。 海外に行けば英語がしゃべれるようになると思っている人が多いようですが、決してそのように甘くはありません。

参考URL:
http://visa.jinzaicanada.com/permanent/fsw.html
7110mea
質問者

お礼

返答が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 カナダに住んでらっしゃるのですね。 ネットでもカナダはポイント制だと書いてあったので最初は「何ぞや?」と理解していませんでしたが。 URLから飛んでみて内容を理解しました。 確かに私が目指している分野の人間を欲してはいないようですし、仰るとおり圧倒的にポイントが足りないみたいです。 またカナダの雇用状況はアメリカの雇用と似ていますね、そちらの方はどうかは存じませんが、やはりアメリカでは日本より学歴重視で雇用をとる傾向にあるみたいなので、最低でも大学は卒業しておかないとまずいようです。 それがどの大学でもとは言い切れませんが(名のある大学の方がいいのは当たり前ですが)。 ・・・・やはりここは何枚かクッションを入れて、最終目的は決まっているのでそこに行き着くための下積みを日本で積もうかと思います。 他の回答者さんも仰ってますが、やはり日本で専門用語を理解し技術を高め、アートの理解を深めるのがよいのでしょうね。 あの人はアートに長けていると呼ばせる・思わせるくらいに自分を磨き鍛えて行こうと思います。 汗水垂らして稼いだお金です、大切な資金ですので有効に効率よく使っていきます。 しかし一番誤解していたのが語学学校では専門用語を教えてくれないということでした。 全世界の語学学校を調べたわけではないので思い込みをしていたといえばそうなるのですが、語学学校でも上級レベルのクラスではビジネスに使える言葉を教えてくれるとどこかのサイトで見たので「アートの方にも少しは通じる言葉を学べるのかな」と安心しきってましたが、そうではないのですね。 英語は毎日耳に入れています、英会話に通えるだけのお金は使えないので独学で海外ドラマやコメディ、ニュースから聞き取りをやっています。 語学学校はフィリピンが安いとのことですが、もし独学では・・・と詰まってしまったときは選択肢の一つとして選ばせて貰いますね。 アメリカに住んでいる親の親戚の人達にも「海外に行けば英語が喋れるなんて甘い」といわれていたので、流石に今回の回答を見て自分の甘さに気づきました。 貴重な回答、有難うございました。

  • Struggler
  • ベストアンサー率18% (97/527)
回答No.1

語学学校に行く程度ならあれですが、質問者さんの願い通りとなるとお金が圧倒的にたりません。 アメリカはもちろんオーストラリアなど話しにならないとかと。 だだプロになりたいならネットなんかでまず自分の作品を発表されてはいかがでしょうか? 目に留まるレベルであればどこかからか声がかかるのでは? むしろそのレベルでもない人が海外に行っても遊んで終わる気がします。同じ職種を選ぶ人はごまんといるんでしょうから。なので語学レベルを気にするなら基礎をきっちりやって本業のレベルを上げたほうがいいかと思います。日本語で内容を知っていれば、話せなくても意味は汲み取れますから。 つたない英語で深い理解ができないのに専門知識が身につくとは到底思えません。

7110mea
質問者

お礼

返答が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。 >アメリカはもちろんオーストラリアなど話しにならないとかと。 海外留学はお金持ちがすることだと聞いたことがありますが、その言葉通りみたいですね。 勿論例外は居ると思いますが・・・。 改めて自分の現状を客観的に見直すと、仰るとおり資金・語学力共に話しにならないでしょうね。 この間国際センターに行き情報を集めてきたので痛感しています・・・・。 ただ語学留学なら・・・ということは、それなら行く場所によるが一応可能ではあるという捉え方でよいでしょうか? もしそうなら例え美術学校に通えなくとも、名目上は語学留学で飛び、あちらで様々な刺激を受けながら絵の修行をする所存です。 が、勿論今すぐに結論が出せる状態ではないのでまだ仮の予定に過ぎませんが、頂いたアドバイスを元に前向きに考えていきますね。 >だだプロになりたいならネットなんかでまず自分の作品を発表されてはいかがでしょうか? 個人のサイトも製作中なので、サイトが出来上がり次第溜まっている絵を発表していきます。 ただそれだけでは駄目でしょうから実際に企業に直接赴き、売り込みもしていきます。 (行動しなければ何も得られないので・・・) >語学レベルを気にするなら基礎をきっちりやって本業のレベルを上げたほうがいいかと思います。日本語で内容を知っていれば、話せなくても意味は汲み取れますから。 確かに基礎をきっちりやって本業レベルを上げるのが最優先だというのは、まったくもってその通りだと思います。 日本語を話せるのだから英語にこだわらずに日本語で専門用語を覚えて行こうと思います。

関連するQ&A

  • 入学前のESL、語学学校は必要ですか?

    留学生の方はほとんどが留学前にESLか語学学校へ行って勉強しているようですね。 私もそうしたいのですが、半年で130万ほどかかると聞きました。 ちなみに私は中級の短大からいい成績をとって、いい大学に編入したいなと思ってます。 語学学校やESLを受けずに短大へ行くというのは無謀でしょうか? または3ヶ月ほど期間を短くして語学学校、ESLに通うという手もありますか? 自分の英語のレベルはというと、偏差値56ほどです。でもこれが最高です。 TOEFLはまだ受けていません。 短大はTOEFLの点数を要求しないとこもあるみたいなのであまり深く考えてないんですが。 少しの情報でもいいので教えてもらえたら嬉しいです。

  • 馬鹿なのに留学します。。。

    私は高3の女の子です。 来年からイギリスの語学学校へ半年、それからファウンデーションへ1年行って、美術系のカレッジへ正規入学を3年ほどします。 語学学校のお金は既に払っていますが、あとは行くだけ…ではないんです!! 実は、私は英会話は好きなのですが、学校の試験はボロボロ... リスニングやトーキングは70点程な上、文法については20点程です。 今は家庭教師と中1レベルから勉強してますが、あと4ヶ月で渡英するのに追いつくわけがありません。 来年の1月に一応IELTSを受けてみるのですが期待はできません。 半年語学学校へ通って、イギリスでIELTSのスコアを4.5までにしなきゃいけませんが、できるんものなのか… これだけ勉強ができない御馬鹿さんでも現地へ行ってしまえばなんとかなるものなのでしょうか? 教えてください。

  • この留学プランはどうですか?

    来年、アメリカの大学へいこうと思っています。 大体のプランなのですが、まずESLに通います。 ESLの過程を終了したら、そのESLを終えた特権(TOUFLやSAT免除)で入学できる2年生のコミュニティカレッジに入学します。 その後、2年経ったら4年生のユニバーシティへ編入します。 場所はまだ未定です。ハワイかロサンゼルスを考えています。 この計画はどうでしょうか? また、ESLを終了したらTOUFLなどが免除されるカレッジは その大学付属のESLじゃないと免除されないのでしょうか? それと、ESLを終了する場合大体どのくらいの時間がかかりますか? 実際に留学した方、現在されている方、留学に詳しい方 教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • アメリカカリフォルニアへの留学にあたって。コミカレ、ESLなど。

    アメリカカリフォルニアへ留学希望のものです。 現在、TOEFLを受けたことがなく、英語力はセンター試験の英語で8~9割の実力です(実力の測り方がTOEFLとセンター試験ではかなり違うのは分かっていますが、他に資格等ないので…) 留学の最終目的は4年生大学への進学(カリフォルニア州立大学)です。 いろいろ調べていった結果、TOEFLなしでの状態から、最終目的にたどり着く方法を見つけましたが、どの路が一番良いのか、いまいちよく分かりません((コミカレやESLの評判が賛否両論だったりして)) 1、語学学校(私立の週単位のコース)へそのまま入る→TOEFL受験→コミカレ入学→四年生大学へ編入 2、コミカレ付属のESLへ{条件つき入学←どんな条件下よく分かりません}入学→コミカレの中で編入に必要な谷を取る→四年生大学へ編入 3、カレッジ付属のコミカレまたはESLへ入る→カレッジの学部に入る 以上が自分が可能な限り調べた進路です。 TOEFLなしのこの状況で、英語は大学受験レベル。簡単な日常会話は話せますし、リスニングは得意です。ただ、ネイディブの発音は半分くらいしか聞き取れる自信がありません。 経済的にもなるべく安く済むようにしたいです。 生活費は、知人宅にお世話になる予定なので、考慮しなくてもかまいません。 留学先に日本人がいたとしても、英語でコミュニケーションをとってやるくらいの意気込みです。(誘惑には負けません) 1、なら語学学校からコミカレへはスムーズに入れるのか(単位など) 2、ならコミカレ付属のESLにはどんな条件で入れるのか 3、なら、大学付属なので、授業レベルが少々高くなるのだろうという漢字は分かりますが、具体的にどの程度なのか、また、入学条件はどのようなものなのか。 以上を質問したいです。 長文失礼しました。 よろしくおねがいします。

  • アメリカのコミカレ留学(複数質問です)ESLについて

    いつもお世話になっております。 私は今年の夏からコミカレに留学する予定です。 しかし恥ずかしながら英語力は英検2級レベルです。 ですので、ESLから始める事になります。そこで質問なのですが (1)ESLの期間を含めて2年で卒業するのは無理ですか? 私は二年で卒業できるものだと思っていました。 カレッジは『2年制』と思っていたので、2年で在籍期間が終わるのかと勘違いしていました。しかしそうではなくて単位が足りなければ在籍期間も延びると言う事ですよね?という事は始めから普通のクラスを取ってる生徒より、ESLを取っている生徒の方が“出遅れる”形になりますよね? (2)ESLは入学前に始められるのですか? 私の行くカレッジは8月下旬から始まるのですが、ESLも入学してから授業が始まるのだと思っていました。 しかし、カレッジに在籍しなくてもESLだけ取る人もおり、受付は学期開始時期以外もしている様な事を目にしました。これ学校によって違うのでしょうか。それともESLだけを取る人(語学学校的にESLを利用する人)だけに限り、入学時期に関係なく受け付けているのでしょうか? (3)ESLのアセスメントテストの数学のテストの結果が悪いとどうなりますか? 私は数学がかなりの苦手である上に、高校1年で数学のクラスが終わりました。なのでもう二年は数学に触れていません。 しかしESLのクラス分けのテストで数学も受けなければならないのです。 きっと物凄く悪い結果になると思います。こうなると数学のクラスを取らなければいけないのですか? (4)ESLが終了して普通のクラスを取れる様になってからは自分の取りたいクラスだけを選べますか? ある程度の単位数で必修科目は決まっているのでしょうか? 分かる事がありましたら、些細な事でも構いませんので、宜しくお願い致します。

  • アメリカ留学について頭が混乱してきました・・

    高卒で留学をしたいなと数年考えている者です。 最終的には大学を卒業したいとおもっております。 トフルは今、勉強中で500点ぐらいはとってから行こうとおもっています。 いきなり大学は、トフルをクリアしたからといって無理かな・・とおもっているのですが、コミュニティーカレッジ→大学という段階でどうかな?と考えています。 そこで疑問なのですが、語学学校、ESL等行った方がいい。という意見をたまに見ますが、どういったところですか? コミカレに入っていて(含まれていて)単位等も取れるものですか? それともコミカレ前に行くものなんですか? あと、コミカレ入学後ですが、大学へ単位等を移行して編入という形か、コミカレ卒業して学位をとってから、大学入ったほうがいいのですか? 希望専攻はコンピューターサイエンスです。 よろしくお願い致します。

  • アメリカ留学でちょっと疑問なのですが

    その学校が決めている英語の点数を超えている場合、入学前にほかの語学学校(ESLでしたっけ?)に通う必要はない その学校が決めている英語の点数を超えていない場合、ESLに通う必要があると言う意味なのでしょうか? つまり入学前の自分の英語の点数が仮に足りていなくても入学はできるということなのでしょうか?(ESLに行くかというだけで) それともそもそも入学の許可すら下りないという意味でですか?

  • 海外へデザイン留学をしたいです。school of visual artsなどを考えています。

    教えてください。 現在、25歳で都内でデザイン事務所で働いています。 今年か来年最初にはアメリカかイギリスへグラフィックや広告、同時に語学も学びに行きたいです。 希望としては2年間が望ましいです。 語学も同時に学べるアメリカのschool of visual artsを考えていますが、入学は難しいでしょうか? 他にも良い学校などがあれば教えてください。 またコミュニティカレッジとは何なのでしょうか? 自分は、美大は出ておらず美術専門学校2年制を卒です。 英語はTOEFL iBTは受けた事もなく、勉強しなければ駄目なくらいです。 いろいろ調べたのですがわからない事だらけで... よろしくお願いします。

  • 留学中・経験のある方にお聞きします。

    留学中・経験のある方にお聞きします。 数日後にアメリカへ留学に行きます。コミカレ付属の語学学校に通うのですが、まさかの2クラス制です。5クラス程度あるところの方がレベルも分かれているし、多少の気休めにもなるので良かったのですが、ステイ先である身内の家からかなり近い事、親(姉)の知り合いがいることから一応進学先のコミカレとなっている大学の語学学校に半ば強制的に決まりました。合わなければ他の所へ移っていいとの事ですが、ワンセメスターは通えとのこと。授業料払っているので…。 しかもそこは高校三年の夏休みの時に体験で二週間ほど入ったところです。プログラム終了間際だったからか当然ついていくこともできず、内気な性格もあって馴染めず、未だにトラウマです。 日本で短大に通っていたころは英語科であるにもかかわらずあまり英語力が上がってないように思えます。多忙を理由にほとんど自主勉強していないことも一つの理由です。お陰で英語力が中学生に産毛が生えた程度です。英検2級と無勉強状態のTOEIC平均400点が産毛の正体です。TOEFLはまだ受けていません。 とまぁそれは置いといて、皆さん語学学校に入った当初は、当時の心境や語学力への不安・実際の状況等はどうでしたか?また、初めて?の語学学校正規入学なので周囲の生徒の状況も気になります。特に民間の語学学校では無く大学付属の語学学校なので、半年なり1年なり別の学校に通っていた人や、前セメスターも通っていてレベルの高そうな人も多くいそうです。前回上記の事もあり、かなりナーバスになっています。 恐らく茨の道どころか獣道を通ることになるでしょうが、頑張りたいと思いますので体験談を教えてください。 自分がどれだけ甘かったのかは自分自身が良く分かっていますので、中傷はやめてください。

  • コミュニティカレッジ留学

    私は短大を卒業してOLしてます27歳です。1年後にアメリカのコミュニティカレッジへの留学を考えています。どこの都市に留学しようかと探していているのですが、いろいろ調べてみて、今はカリフォルニアのサクラメントで考えています。 留学のためにTOEFLを基準値まで取得しようと思っているのですが自分の英語力の無さを実感して、今は英会話スクールに通って基礎から勉強中です。コミュニティカレッジ留学について調べてみるとTOEFLが基準に満たなくても条件付き入学というのがあるみたいなので、それを利用しようかと思っています。そこで質問なんですが、渡米して学校付属のESLなどに入ってからコミカレ入学までに要する時間は何ヶ月くらいかかるのでしょうか?学校によって基準クリアの条件は違うと聞きますが、私は出来れば、試験などではなくコース終了時点で入学出来る感じの方が良いのですが・・・。私の希望はESLに3~4ヶ月通って1月から入学と考えています。費用の事もありあまり長くESLには通いたくは無いと思っていてます。それは可能でしょうか? あと、予算なんですが、500万円までしか出せません。2年と数ヶ月ですが足りるでしょうか?サクラメントの物価なども知りたいので、サクラメントに詳しい方、アメリカのコミュニティカレッジに詳しい方がなどいらっしゃいましたら、ご回答お願いします。