パートタイマーの仕事の平等性について

このQ&Aのポイント
  • パートタイムで勤めて4年目(30代主婦)になります。自分としては仕事を頑張ってて休まずきちんとこなしています。
  • 一方、仕事中無気力で稼ぎたいと言っているわりにはよく休むし(時には無断で)1年目のおばちゃん(Bさん)ですがミスも頻繁で何の即戦力にもならない!と回りの者も迷惑しております。それでも自分のペースを変えない人です。
  • パートタイムでもやはり一緒に働いている以上平等が普通なのでしょうか?平等が普通だとして、他の社員の態度の悪さを幹部に私の方から直接言った方が良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

何でも平等・・・?

パートタイムで勤めて4年目(30代主婦)になります。 自分としては仕事を頑張ってて休まずきちんとこなしています。 一方、仕事中無気力で稼ぎたい・・・と言っているわりにはよく休むし(時には無断で)1年目のおばちゃん(Bさん)ですがミスも頻繁で何の即戦力にもならない!と回りの者も迷惑しております。 それでも自分のペースを変えない人です。 元々この部署は3人体制で、近い内に一人辞められるのでその抜けた日を私が出勤したい・・・と言ってもBさんと相談して平等にお願いします・・・と言うばかりです。 そんな人なのに担当の上司二人は幹部に報告せず(幹部が怖いみたいです)シフトでも平等にお願いします・・・と都合が悪くなれば逃げてしまいます。 都合のいい時だけ私に頼ってきてその社員は幹部が来た時だけきちんと仕事をします。 パートタイムでもやはり一緒に働いている以上平等が普通なのでしょうか? 平等が普通だとして・・他、社員の態度の悪さを幹部に私の方から直接言った方が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

平等の連発ですかぁ・・・。 「お前は共産主義者か!」って、突っ込みたくなりますね。 日本はご存知の通り、資本主義の国です。 資本主義社会の根本は、「平等」では無く「公平」で、言い換えたら「不平等」な社会です。 その証拠に格差があるワケで。(格差は社会主義国にも有るんですけどね。) 公平って言うのは、良く働く人や、良く仕事が出来る人は、ある程度は優遇されるのが当然と言う考え方なんですヨ。 そう言うアホな上司には、「では私も平等に、頻繁に休んだり、ミスしても構わないと言うコトですね?ご指示の通り、私もBさんに合わせて、平等を目指してやっておきます。」とでも言っておけばどうでしょうか? また、何か有って頼って来たら、「今回は私では無く、Bさんにも頼って下さい。平等にお願いします。」と言っておけば良いですヨ。 もし怒られても、「Bさんくらいは働いてますヨ。私に怒るなら、Bさんも平等に怒って下さい。」と言えば良いです。 平等ってのは、響きは良いけど、結局は働かない理屈なんですよ。 だって、頑張ってもソレが報いられないんだから。 それなら今の質問者様みたいに、「頑張らない方が得なの?」って疑問に感じて当然です。 だから質問者様がヤル気を無くせば良いだけですよ。 と言うより、平等主義者の上司が、質問者様のヤル気を無くさせたってコトです。 逆に公平は、努力が報いられる社会です。 質問者様は「平等では無く公平に扱って下さい!!さもなきゃ私も、アナタの方針に従って、平等主義で行かせて戴きます。ところでココの会社は、社会主義システムなんでしょうか?」とでも言っても良いですね。 資本主義とか、資本主義社会における企業経営を理解していない無能な事なかれ主義の上司は、幹部に報告すると言うのが、正しい解決策とか、愛社精神ではないかと思いますが・・・。 ただ、社内での質問者様のお立場が悪くならない様、注意はなさって下さい。

その他の回答 (2)

回答No.2

真面目にやってきたあなたが面白くないのはわかりますが、いづれそういう人はぼろが出ますよ。見てる人はあなたの頑張りを見てます。

noname#188419
noname#188419
回答No.1

パートは結局パート、としか会社側は考えていないと思います。 社員の態度について幹部に対して言うのもいいですが、後であなたが言ったということが発覚して、ごちゃごちゃする可能性もありますから、その辺覚悟してやったほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • 不平等

    宜しくお願いします。 なぜ、不平等な態度を取る人がいるのでしょうか? 職場の会議や普段の業務で、A社員は正社員だから好きな社員だからの理由で意見を聞いたり仕事を手伝ったり、逆にB社員は契約社員だから嫌いだからの理由で意見を聞かなかったり仕事も手伝わなかったりする同僚に不平等さを感じます。 勿論その同僚は私たちと同じ地位の社員で、なぜか現場を仕切り、ただ正社員か契約社員か、好きか嫌いかで意見を聞く聞かないかで、不平等に人を見たり依怙贔屓する人ってどのような思考、或いは心理なのでしょうか? その同僚の言動を見てると極端に好き嫌いで関わり方が違い温度差を感じます。

  • パートは全て平等…?

    現在の職場に就いて5年目になります。 それなりに仕事を任せられております。 私の配置されている部署は私(30代)を含め3人(Aさん(60代、3年目ですが仕事が遅く自部分の勤務日を忘れてたり…リストラの話しが浮き上がった事も。楽して稼ぎたい為、自分の苦手な事は避ける。)(Bさん(60代半ば)、半年の新人?の方ですがこの方も仕事が遅く同じ間違いを何度もする)ですが勤務日数を社員が平等にしようとしているのですが… パートは出来る出来ない関係なく平等なのでしょうか? ちなみに前にAさんは「○さん(私)だけ何で特別扱いなのか?」と文句言ってたそうです。 それから平等にもっていかれてます。

  • 夫婦って平等ですか?

    30代の男です。 最近、妻とよく喧嘩をします。 喧嘩の内容はくだらないことなので伏せておきますが、今回皆様にお聞きしたいのは、夫婦って平等ですか?ってことです。 私は男女は平等だと思うのですが、夫婦は絶対平等ではないと思うのです。 例えば夫婦が離婚になったとき、親権はほぼ母親になりますよね? 社会的にも母子家庭の方が圧倒的に優遇されていますよね? 今、社会は男性も育児休暇をとれる会社も増えてきたものの、まだまだ実際の社会では浸透していないのが実態です。 私自身も、幼い子供を抱えるパートさんと一緒に仕事をしていまして、よく「保育園から子供に熱があるから迎えに来て欲しいと電話があった」と言われます。当然、都合をつけて帰ってもらうようにしています。 そこに違和感はなく、当然だと思っています。 ただ、どんな夫婦でも離婚になれば、大事な子供は母親に親権がいくのに父親は働いて寂しい思いをして終わりなのは平等とは思えません。 勘違いされては困るのですが、私は男女は平等だと思っています。 ただ、フルタイムで働く妻とフルタイムで働く私の、どこに平等と言える妥協点があるのでしょうか? 喧嘩して離婚になれば、寂しい思いをするのは男だけですよね? バカな質問をする、バカな私にわかりやすく説明して頂ければ幸いです。 今後の妻との喧嘩に役立てたいです。 よろしくお願い致します。

  • 男女平等論

    良く女性差別を掲げ、男女平等を主張しますが、私は基本的に男女平等はありえないと思ってます。平等にしたら損するのは女性 色々な競技で平等に競っても女性は勝てない。ボクシングで戦う?やはり男性は女性を守る立場だから、平等にしたらどうなるか?小さい頃男の子だから泣くな、女の子は泣いても言われない。男だから我慢しろ、女が手を出しても男は我慢しなさい。女の子を叩くな、女の子が男を叩いても普通。男が基本的に御飯やお酒を奢るのが普通、逆はなかなかないよね。ホストぐらい オマンコはダメでチンコ発言は良し、女性専用車両、レディースDAY 女人禁制の寺院に批判する女性、修道院は男性でも入れるの?力仕事は男性がする。様々な意見があるが結論的に女性は都合に良い時だけ平等を語る。そして差別を持ち出す。差別じゃなくて区別じゃないか?どう思いますか?

  • 患者さんは皆平等ですか?

    私はサービス業の仕事をしていますが、たまに社長さんや政治家のお客さんが来られます こんな時はVIP扱いになり上からも粗相がないように、と注意を受けます それでいつも思うことなんですが病院なんかはどうなんでしょうか? 「今から運ばれてくる患者さんは地元の有名実力者」というのと 「今から運ばれてくる患者さんは行き倒れたホームレス」というのとでは 受け入れる体制なんかは違うのでしょうか?それとも病院というのは人間の命は 地位や身分は関係なく皆平等なのでしょうか?(そう思いたいですが)

  • 男女平等と言いますが・・・・・

    女の人は男女平等と言いますが都合がよすぎませんか? デートの時は、男が払うのは当たり前で、例えば優柔不断の男が居たら男のくせにとか 差別用語ですよね。こういう事を言う女の人に女のくせにとか言うと男女差別とかいいます。 別に自分がデートの時には払いますし、女のくせにとは言ったことはありません。 仕事は給料は男性と同じにしろと言うのに仕事は女の子だから優しくしてと言うようなものですよ。 特に自衛隊とか顕著じゃないですかね? 歩兵要員のくせに同じ給料もらって最前線に行くのは男とか。 ふと疑問に思ったので質問しました。

  • 世の中不平等だと思いませんか?

    世の中不平等だと思いませんか? かわいい子は大人しくてもチヤホヤされて看護学校もあっさり助けられて卒業できて。 世渡りうまく、可愛いから彼氏も常にできて大事にされて、遊びも仕事も両立してます。他人から怒られたことがないらしいです。 私はブスで背が高いから昔からイジメられてきたし看護師になれませんでした。看護学校で酷い事を言われたり孤立していじめられたからです。それが今もトラウマです。 人間恐怖症になっています。 親から愛されてなかったのが原因の一つにもあります。 私の親は共働きで母もずっと正社員で働いて遊ぶことしか考えてないからです。ふつう自分のことより子供のことを第一に考えませんか? 親が目立ったらダメなんです。

  • 孫への不平等な接し方について。

    5歳と7ヶ月(どちらも女の子)の母です。 私の実家が近所にあり、時々連れて行っています。 下の子が産まれて間もない頃までは、「どちらも 平等に接しなければね」と実父母は言ってましたが しばらく時間が経つと下の子ばかりに関心が行くようで、 二人を連れていっても、声の掛け方や態度など見てても どうみても不平等だろ?という接し方をしています。 例えば下の子には「かわいいねぇ~~」上の子には、 いけない事をしてたら注意、またはしてない場合は無関心に近い。 ある時私が「どうみても平等じゃないよね?」と言ったところ それ以降態度を改めた部分はありますが、しばらくすると また元に戻りかける感じです。 月齢相応の接し方という問題なのかもしれませんが… 片方ばかりに関心が行き過ぎているので、上の子は寂しいのか 着いてしばらく経つと「早く家に帰ろうよ」と言ってきます。 連れて行かなければ良いのが一番良い方法なんでしょうが 実は私は現在育児休暇中で、4月の下旬に職場復帰予定です。 下の子の保育園が決まれば、私の仕事帰りの時間の都合上 実母がお迎えに行き、そのまま実家で夕飯、終わった頃に 私が実家に2人をお迎えに行くパターンになります。 職場復帰後、上の子が精神的にリラックスして私の実家で 過ごしてほしいなと願いますが、現在の実父母の孫に対する 接し方では不安が残ります。 私がそのことについて提言する場合、どのように 言ったらいいのか、それとも自宅で平等に可愛がっていれば それで良いのか、方法を考えあぐねています。 長文にて失礼しました。 何か助言などありましたら、宜しくお願いします(__)

  • 妻と夫はそんなに平等?

    私は週に4、5日子供を保育園に預けて朝8時から5時間のパートに出ています。 お金が貯まるので働くことはいいことだと思うのですが何だか私ばかり…と思うようになり不公平を感じるようになってきているのです。主人は男女平等という考えなので働くのは当然のようです。 まず主人ですが朝の7時には家を出て夜は飲み会含む10時~12時に帰ってきます。(休みは基本的には土日だが休めたり休めなかったり)有給や振替は一切使えない、遅刻や欠席も一切出来ない、という職場です。 私は朝の7時半に子供を保育園に送ってそのまま職場に向かいます。保育園は仕事が終わり次第すぐに迎えに行くという決まりなので買い物を済ませたらすぐに保育園に向かいます。夜は私しか子守りが出来る人がいないので寝かしつけまで私がします。 夜もなかなか寝てくれないため体が辛いです。主人の夕食は温められるだけでいいように調理します。また、私は休みが不定休なので仕事が休みの日は子供を保育園に預けられません。子供はまだ幼児で癇癪をよく起こすのでそれだけでぐったりです。 主人にもう少し家事を手伝ってもらいたいのです。でも主人の考えは、「自分は年収600万以上稼いでいる、妻は扶養内だ、それに時間で換算したら俺もお前も働いている時間は同じだ」要は平等だと言いたいようです。 また、お小遣いも主人はお昼代込みの4万円、私は子供の保育園代を差っ引いた残りです。保育料は私が払っています。当然ですが休めばお小遣いも減ります。 家事、育児は皆さんがやっていることですが私も短時間とはいえ働いているので少しは主人に手伝ってもらいたいんです。 皆さんのご家庭はそんなに平等、平等って言いますか?確かに主人が言っていることも正しいような気もしますがどうでしょうか。 また、保育園に週3回しか通えない子供は可愛そうでしょうか。今のままではこのまま年中さん年長さんになっても週3回しか通えません。ご指摘、ご意見お願いします。

  • 失業保険について教えてください!

    正社員で12年間働いた会社を9月で自己都合(結婚)で退職します。 しかし、会社のほうから2月からパートタイムで働いてほしいとの要望がありました。 自分としては、失業保険をしっかりいただいてから、ゆっくりパートのお仕事を探そうと思ってたのですが・・・。 ですが長年お世話になった会社ですので、できればまた同じ会社でパートタイムで働きたいとは思っています。 この場合、失業保険はどうなるのでしょうか? なるべくなら正社員で働いていた最後の6か月の率?でしっかりもらいたいのですが・・・。 良いアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう