• 締切済み

火災保険ついて

こんにちは、質問は苦手なので分かりづらい部分もあるとは思いますがご教授ください。 先週、関東で吹いた強風の影響で、屋根の大棟(瓦ではありません)と、その上にあった、支柱、アンテナ、支線が丸ごともげて落下しました。 大棟部分に関しては枕木、鉄板を修復し事なきを得ました。風害も該当する特約付きなので見積もりがあれば、保険がおりることも確認できました。 ここで聞きたいのはアンテナの事です。 我が家はパススルー式CATV契約をしてましてCATVを介する分にはTVを見られますが、しかしこれですとデジタル放送を見るために余計なお金を払うはめになっていますので建てていたVHSアンテナにUHSアンテナを追加して視聴環境を変更しようと考えていた矢先の事故です。 この場合アンテナは2階屋根から1階屋根に落下(壊れています)していますので実質新設と変わらないです。追加と新設では価格がまったく変わります。 このアンテナ工事費用は火災保険の対象なのでしょうか?

  • d2hc
  • お礼率71% (5/7)

みんなの回答

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

火災保険の基本は現状回復です。 事故の時点であった状態でアンテナを回復する費用が 対象です。 現状よりも良いものやついで直し的なものは対象外です。 また、アンテナはTVの一部ですので、家財と云う考えも あります。 いずれれにしても、新価で出る保険か時価で出る保険に 加入かも重要な点です。

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (188/885)
回答No.1

アンテナ、ガス、電気等の建物付属設備は、建物の一部として保険の対象となります。

関連するQ&A

  • 火災保険について

    先日の台風15号の被災で屋根破損、アンテナ破損、2階のバルコニーがプール状になり1階が雨漏り被害となりました。不動産屋に修繕費用の見積りを依頼し、ようやく出来た見積り額が約200万円でした。写真と雨漏りの状態を撮影した動画を、取り寄せた書類に添付して保険会社に近々送付予定です。家は木造で約2700万円で17年前に買いました。火災保険額は1800万円かけています。概算で幾らくらい保険金がおりるのか、どのくらい期間を要するのか、大体でもわかれば知り合いです。詳しい方いましたら教えて下さい。

  • 火災保険を利用して屋根を修理するのは詐欺ですか

    先日、強風が続いた後、所有するマンションの屋根材がいくつか落下していました。私の所有するマンションは傾斜屋根で、海が近く、周りに高い建物も無いため風の影響を受けやすく、日ごろから気になってはいるのですが、落下物を発見するとその不安は益々大きくなります。マンションですので屋根の面積も大きく、屋根を修理するにはどれくらいの費用が掛かるのかと思うとなかなか踏み切れないでおりました。 そんな折、知人から火災保険を利用して屋根の点検・修理をしてくれる業者がいると教えてもらいました。一度見てもらおうかと考えているときに、別の知人から胡散臭い業者が詐欺まがいの事をしているとも聞いて只今ちょっと思案しています。 火災保険は掛け捨てです。こんな時にこそ使わなければ損だと思うのです。 もちろん経年劣化には保険は適用されないのは知っていますが、どうやら破損している部分が有るのは間違いないようなのでどれくらい保険が下りるか関心があります。 正直なところ、屋根には上ったことが無く、点検もこの15年以上しておりません。屋根がどんな状態なのかも把握していないのです。 胡散臭い業者は保険を利用して対象外の部分のリフォーム工事を勧めてくるらしいですが、純粋に屋根の修理だけをする場合でも詐欺まがいというものなんでしょうか?私の立場としては経年劣化で片づけられて、保険があまり下りなければ大した修繕が出来ない訳で、出来るだけ沢山の保険を下して貰いたいのは切実な願いなんですが・・・。 経年劣化であっても、強風による破損として少しでも多くの保険が下りるように願う訳ですが、それが 詐欺と言われる部分になるのでしょうか?

  • 火災保険

    台風被害で、築28年ぐらいの二階の屋根がモルタルが落ち屋根板がぶっ飛び、窓ガラスがロックが引き千切れて倒れて、内ドアまで引き千切れて、水たまったのかはめこみしきの電気が天井から落ちお空が見える状態に。屋根はこんなにもろいとは気付かず、異例中の異例でした。床にしみ出した水が浸水し1階のある部屋の一部さいきんクロス張り替えした部分まで流れ落ちクロスがブヨブヨになっていますが対象ですか?また電気も1個真っ黒になっています。どこまでが保険対象ですか。朝方、両親が来てくれて仲の悪い隣に瓦礫を取りに願い出ましたが雨戸が心配だ(しめてもいなく監視しているだけの)と言われたそうですがこちらの保険を使う気でしょうか。父がうまく瓦礫をウチに境界線から投げ入れぐちゃぐちゃになってます。コンパネを10まいはり応急措置、床にはビニールシートを置いて居ます。ただ被害から一日経過していたので染み出た水が家屋に沁みだしておりますもうすめないでしょうか。教えてくださいませ。

  • アンテナ故障の確認方法ありますか

    昨日1階、2階のテレビを入れ替えました。1階へ持ってきたほうは全く問題なく映ったのですが、その後2階のほうを再接続したらUHSが映りません。一部チャンネルがゴースト付きで映りますが見る気にはなれないレベルです。BSはOKです。 1階へ持っていったテレビも映らなくなり、他の部屋のテレビ、PC(ともにUHSのみの仕様)もだめでした。 従って、アンテナを疑っていますがこんなにタイミング悪く(良く?)故障するものなのか合点がいきません。 アンテナは屋根上に設置してあり20年使ってます。 TVからのケーブルの芯を差し込むときに周囲の金属部分(アースと思います)と接触させてしまい小さな火花が出ましたが、これでブースターが破損したのかなとも思っています。但し、ブースターの有無は不明です。 電器屋に見てもらおうと思いますが、自分で確認できることなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • アンテナ設置について

    地デジのUHF+VHF のアンテナを3階建の屋根に新設を考えています。 見積もりの金額が31,500円(標準価格)+α(ブースター等)との事でした。 この金額が妥当かどうかご存知の方教えていただけないでしょうか? 3階建て(3階2部屋、2階2部屋、1階1部屋で受信できる様にしておきたい)です。 また、+α部分の大凡の金額が判ればお願いします。 +α部分で余計にとられるのも嫌なので、どの条件なら+α部分が必要なのかもご存知の方おられたらお願いします。

  • 賃貸住宅の火災保険での補償について

    前回の質問(http://okwave.jp/qa/q8105373.html)ではお世話になりました。 賃貸住宅(マンション・貸家)での火災保険の補償の範囲について、まだ理解できていない部分があるので、別途質問を投稿させて頂きます。 以下のような場合、どのような保険がどの範囲で対応してくれるのかということが知りたい内容です。果たして、私の解釈であっているのかどうか、気になっています。 1、台風などによって、屋根に被害を受け、入居者の家財にも被害が出た場合:  (1) 屋根の修理費用:家主加入の火災保険によって、新価で支払われる  (2) 雨漏りによる部屋の損傷:(1)と同じ  (3) 入居者の家財の被害: 家主が加入している施設賠償保険で時価による評価で支払われる。 もしくは、入居者が加入している家財保険を使うと、その保険の種類によっては、時価で支払われるか、新価で支払われるかの2種類がある。  入居者が加入している家財保険から保険金が支払われた場合は、家主が加入している保険からは2重に支払をすることはない。その理由は、入居者が加入している家財保険の保険会社から家主が加入している施設賠償の保険会社へ、支払った保険金の請求があるから・・・ 2、経年劣化によって、屋根から雨漏りして、入居者の家財にも被害が出た場合:  (1) 屋根の修理費用:保険の対象外  (2) 雨漏りによる部屋の損傷:1(2)と同じく保険の対象  (3) 入居者の家財の被害: 1(3)と同じ   3、経年劣化による給排水管の水漏れで、入居者の家財にも被害が出た場合:  (1) 給排水管の修理費用:保険の対象外  (2) 水漏れによる部屋の損傷:1(2)と同じく保険の対象  (3) 入居者の家財の被害: 1(3)と同じ 4、上の階に住む入居者が、洗濯のミスなどで漏水させ、入居者の家財にも被害が出た場合:  (1) 水漏れした部屋(当事者の部屋)の損傷:入居者が加入する個人賠償保険によって新価で補償。  (2) 水漏れした部屋(当事者の部屋)の入居者の家財の損傷:入居者(水漏れを出した当事者)が加入する家財保険によって、新価もしくは時価による補償。  (3) 上の階からの水漏れによる下の階の部屋の損傷:4(1)と同じ。3(2)とは異なり、家主の火災保険では補償の対象外?。  (4) 上の階の水漏れによる下の階に住む入居者の家財の補償:上の階にする入居者が加入する個人賠償保険による時価での補償。もしくは、自分が加入する家財保険による新価もしくは時価による補償。 上記のような場合、どの様な保険で、その範囲で補償されるかなど、教えて頂けると有り難いです。 入居者が加入する「家財保険」は、他の保険による補償と重なる部分が多いように思うのですが、上のような解釈であっているのでしょうか?

  • CATVパススルーについて

    先日、購入した中古住宅に引越してきました。その中古住宅には前のオーナーさんがケーブルテレビを引いていたらしく2階の一室にはCATV用のケーブルが壁に接続されていました。この家にはアナログのアンテナは屋根に設置されておらず、前のオーナーさんはもっぱらCATVでテレビを楽しんでおられたようです。 本日、私は地デジ対応のテレビを購入し、ついでにアンテナの設置工事を家電販売店にたのんだところ、家にケーブルがきているのであればアンテナを立てる必要はないとのことでした。私はCATVの契約はしてないのですが、家電販売店の店員曰く契約はしてなくてもCATVが家にきていれば地上波デジタルは見ることができるとのことでした。試しに今日、購入したテレビを家で繋いでみたところ、まったく映りませんでした。前オーナーの契約していたCATV会社はパススルー方式ということですので映るはずなのですがどうにもうまくいきません。本当に困っています。どなたか詳しい方、ご教示のほどよろしくお願い致します。ちなみにSTBは家にありません。テレビはシャープのアクオスLC20EX3です。

  • 雨漏りで火災保険適用できるでしょうか 平成4年

    平成4年の物件を購入しました。 瑕疵担保なしでの購入でした。 最初に気づいたのは 2019年8月中頃のことです。 自分でリフォームしている時に押入れの下の部分が 少し濡れているなーっとおもっていましたが 天井ではなく下だったので気のせいかと思っていました。 なにか油か何かだと思っていました。 その後ほぼ1年後の今年2020年7月の終わりぐらいに 押し入れを確認するとあきらかに濡れていました。 まだ誰も住んでいなかったので 気づくのは遅くなりました。 物件の所在は大阪で今年の梅雨は 長雨が続きました。 それが原因かどうかはわかりません。 もしかしたら昨年2019年8月以降にあった 台風のせいかもしれません。 業者の人に来てもらって押し入れから 屋根の内側をみてもらったらやはり 雨漏りでした。 ひどい雨漏りではなかったのですが 保険を使えるかどうかご相談したいです。 家は3階なので屋根自体は見ることが出来ていません。 (3階なので足場を組まないと見れなといわれました。) マンションの上からしか屋根が確認出来なかったので 現状どうなっているかはっきりしていない状況です。 平成4年の築物件が雨漏りするものでしょうか?? それと保険は2019年8月から掛けているので 強風や台風が特定できなかった場合も保険は 下りるものなのか教えていただきたいです。 もちろん経年劣化はだめだとはわかっています。 よろしくお願いします。

  • テレビ映りません!アンテナ?

    突然テレビ映らなくなり3日め!エラー番号203とか202が表示されて画面は真っ暗です屋根自力で登ってみるとカラスがアンテナに乗った重みで1本のアンテナの棒がアンテナ本体の側に落下!もしくは錆びによる落下!みたいですまたアンテナ部に配線カバー?みたいな物がありそのふたが開いており直接雨が入り込み錆びた状態になっているダブルパンチ状態です新品のアンテナを立てないといけないですか?それとも簡単に直りますか?落下にしアンテナの棒は何処の部分か!?どういう角度でついているものなのか?全くアンテナ本体がさびだらけで検討がつきません

  • 地上デジタル対応ハイビジョン放送について

    テレビの事なんですが 今は 共同配信(CATV)で デジタル放送を ブラウン管TVで 見ています。 地上デジタル対応ハイビジョンTVで CATVを介さずに 地デジ放送を見たいと思いますが アンテナを立てれば見れるのでしょうか? 家の屋根の上にアンテナを立てることは 地域で禁止されています。 一戸建てなので 2階のベランダに アンテナを置く事はできます。 どうすれば 見れるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう