ダイヤモンドダストと綺麗な夜空を堪能できる旅行のお勧め場所

このQ&Aのポイント
  • ダイヤモンドダストと綺麗な夜空を堪能できる旅行を計画したい。ダイヤモンドダストは朝に見られるため、時期的には1月下旬から2月中旬が良い。綺麗な夜空のイメージは視界いっぱいに広がった天の川で、肉眼で堪能したい。ダイヤモンドダストと綺麗な夜空を堪能できる場所を教えてほしい。
  • ダイヤモンドダストと綺麗な夜空を1回の旅行で堪能したいが、2回の旅行でも構わない。ダイヤモンドダストは朝に見られるため、時期的には1月下旬から2月中旬が良い。綺麗な夜空のイメージは視界いっぱいに広がった天の川で、望遠鏡を使わずに肉眼で楽しみたい。ダイヤモンドダストと綺麗な夜空を堪能できる場所を教えてほしい。
  • ダイヤモンドダストと綺麗な夜空を旅行で楽しみたい。ダイヤモンドダストは朝に見られるため、時期的には1月下旬から2月中旬が適している。綺麗な夜空のイメージは広がった天の川で、肉眼で鑑賞したい。ダイヤモンドダストと綺麗な夜空を堪能できる場所を教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

ダイヤモンドダスト、綺麗な夜空(星)を堪能

お世話になります。 まだ予定は立てていないのですが、ダイヤモンドダストと綺麗な夜空を目的に旅行する計画を立てたいと思っています。 それで、お勧めという場所を教えていただきたいのです。 一番良いのは、ダイヤモンドダストと綺麗な夜空が1回の旅行で堪能できること(2か所の移動距離が短く時間ロスしない)・・・ですが、やっぱり質を重視したいのでなければ2回の旅行でというのでもOKです。 ・以下、簡単な補足と妄想 ダイヤモンドダストについては、もう時期は終わったかと思うので来年に回した方が良さそう。 そして、いろいろとこちらでも調べてみたのですが、ダイヤモンドダストは朝に見られるということ、場所は、帯広等の寒い地域とのことでしたので、時期的には1月下旬から2月中旬くらいの方が良いでしょうか。 もちろん絶対見られるわけではないので運次第にはなってしまうんですがね・・・ ベストなのは夜に見られることです。 もう1つ、綺麗な星空ですが、これのイメージは、視界いっぱいに広がった天の川です。 もちろん、天の川だけではないですが、視界いっぱいの星空というものを堪能してみたいです。 望遠鏡は使いません。 肉眼で堪能できるのが理想です。 ダイヤモンドダストは人工的に作ること降らせることも可能とのことですが、やっぱり自然現象そのものを見てみたいと思っています。 そして、星空も同様です。 最後に場所についてですが(条件ばかり追加してすみません)、比較的容易に行ける場所でお願いします。

  • eva0
  • お礼率81% (725/894)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.5

>安全面ではどうなんでしょうね? 野生動物に関しては安全面はまったく問題ありません。 このあたりヒグマが出たという話は聞いたことがありませんし。 むしろ、真冬の時期は吹雪かれると視界が5mとか、 直線道路でもホワイトアウトでまともに歩けないとか そちらのほうがよほど怖いです。 (昔、えらい目にあいました) 原野の丘の上にたつ民宿ですが、 お洒落な、とか立派なとか豪華なとかを求めないのであれば 立地的には非常にお勧めできます。 http://sarobetu.info/

eva0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 吹雪の方が怖いですか。 そして、民宿の方ですが、私は宿に関しては特にこだわっておりませんので、充分ですよ。 宿よりも絶景優先に動いていますので・・・。

その他の回答 (4)

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.4

ダイアモンドダストの季節は厳冬期、1月中旬から2月上旬くらですかね。もう2月も下旬ですので、ちょっと遅いですね。 運がよければ見れるかもしれませんが、確率はどんどん低くなるので、おすすめしません。 そもそも厳冬期であっても条件が揃わないと見れないので、なるべく確率の高い時期を狙いましょう。 場所はやっはり道北でしょう。名寄もピヤシリスキー場なんかは有名です。交通の便も悪くないです。 http://mint.hokkai.net/sunpillar/ski3.htm 一方、天の川を見たいというなら夏です。 小学校で習ったかと思いますが、冬と夏とでは見える星が違います。 そもそも、天の川というのは銀河系を横切る方向に見た結果、星が集まって見えるという現象です。 これが、夏だと、銀河系中心部を見ることになりますので、より星が多く集まっている方向を見ることになるため、太く明るい天の川となります。 一方冬の天の川は銀河系中心部とは反対になります。したがって天の川も薄くて暗いものとなります。 もちろん、冬にしか見れない星座とかもあるので、冬の星空も悪くないですが、「天の川」が見たい、ということであれば、夏にくることをおすすめします。 星空も道北がおすすめですね。高い山がないですし、大きな都市も少ないので、空が暗くて空気が澄んでいます。 確かに交通の便は良くありませんが贅沢を言わなければ案外なんとかなります。 道北は交通量が少ないので、レンタカーも快適ですよ。

eva0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 交通の便が良いという条件がなかなか合致しない印象です。 レンタカーを借りてある程度高所に移動しなければならなそうですね。 ツアー等で紹介されている・取り上げられている、星空スポットを中心に探して見ようとは思いますが・・・。

  • azsaguaro
  • ベストアンサー率35% (211/597)
回答No.3

ダイヤモンドダストといえば、有名なのは川湯温泉です。 http://www.masyuko.or.jp/pc/event/ev_diamond.html 人工的に発生させるイベントで知られていますが、もともとダイヤモンドダストの発生しやすい条件の揃った土地なので、運次第では天然モノも見られるようです。 「川湯温泉 ダイヤモンドダスト 天然」でGoogle検索すると、夜間に撮影された天然ダイヤモンドダストの写真を載せているサイトがありました(個人の方のサイトのようなので、URLは省略します)。 温泉街ですので、当然に宿は問題ありません。 天の川が濃く見えるのは銀河の中心方向であるいて座の方向であるため、天の川がクッキリと見えるのは夏です。冬はもともとあまりハッキリとは見えません。 11月中旬の新月の夜、道東の某温泉宿(山の中)に泊まったことがあります。北海道の短い日が暮れた頃にはまだ天高く夏の星座が残っていて、ぬる~い露天風呂に浸かりながら見事な天の川を眺めたのは忘れられません。 川湯温泉から屈斜路湖方面へ向かえば、星空を見る程度は容易いのではないでしょうか。ただ、歩いて行くのはやっぱり寒いでしょう。ヒグマは冬ごもりするので冬の間は心配不要だとは思いますが…。 ただ、天の川をキレイに見られる条件はダイヤモンドダストに比べれば格段に容易なので、そんな「一生に一度!」みたいに張り切らなくても、今後いくらでもチャンスがあるのでは…と思います。 川湯でも夏なら摩周湖へ星空観察ツアーが出ていますし、周辺にも「星空の名所」とされるスポットが数々あります。 どちらにお住まいか不明ですが、わざわざ北海道まで足を伸ばさなくても、週末で行って来られる程度の距離で天の川ぐらいは十分見られると思います。天気と月齢の条件のよい時に何度かチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

eva0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 北海道にこだわらなくても良いですよ。 とにかく綺麗にというのが重点です。 住まいは愛知ですね。 週末行って帰ってとなりますと、関東よりの東北地方から九州地方の手前側くらいになりますね。 とにかく、天気・月齢を見ながら行動はするつもりです。 ただ、絶景のスポットはまだ分からないので調べないといけませんけども・・・。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

苫小牧あたりの海岸 勇払がいいと思います 1月2月の晴れた日の日出時が最適です 夜に晴れて朝霧が発生するところがいいのです 勇払には発電所や精油所がありそこからの排水で沿岸の海水温度が高いのです ところが全体の気温は日本海側よりも低くまた冬はよく晴れます 我から放射冷却が強くダイヤモンドダストがほとんど毎朝発生します 夜はよく晴れるので星がよく見えます 朝霧が発生する勇払埠頭や海岸近くがいいと思います

eva0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさにベストではありますね。 ダイヤモンドダストを見れて且つ、星空も堪能できる。 海岸の砂浜で寝そべって見る星空というものを堪能できそうな勢いですね。(ただ、冬は寝そべって見るのはちょっと厳しいかもしれませんけど)

noname#155097
noname#155097
回答No.1

ダイヤモンドダストを見るなら北海道の旭川以北、以東のエリアが 一番手っ取り早いでしょう。 天気の良い放射冷却の起こる早朝がベストで、 その場合、綺麗な天の川も見れます。 ダイヤモンドダストだけなら帯広や旭川の都市部近くでもみれますが、 天の川を綺麗に見るなら都市のあかりの届かない田舎の方がよいです。 最寒冷地として有名な母子里という旭川北部名寄から山間部に入ったところは 3月上旬でも氷点下20℃になり、ダイヤモンドダストを見られる確率は高いですが、 山地なので空はそんなに広くありません。 個人的には道北、サロベツ原野をお勧めします。 広い原野のため空が非常に広いので、天の川を見るには最適です。 キタキツネやテン、オコジョといった野生動物の宝庫でもあります。 私は夏から秋にかけてこの地に滞在し、海岸の砂浜に寝そべって 夜通し星空を観察していたことがあります。 それこそ、牛乳をまき散らしたような天の川を楽しめます。 もっとも、冬場の移動の足、滞在施設が極端に少ないのが難点です。 ダイヤモンドダストは富良野や美瑛といったところでよく見ました。 こちらも丘陵部の上の方に行けば星空はそれなりに広くみられます。 ただ、それなりに民家が点在しますので、滞在、移動はしやすいですが、 星空の美しさという点ではやややおちます。

eva0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 魅力的なスポットが結構あるようですね。 しかし、足や滞在施設が少ないところ不便なところがやっぱ多いようですね。 行きやすい場所というのになかなか合致しないんですねw そして、道北・サロベツ原野ですが、野生動物の宝庫とのことですが、安全面ではどうなんでしょうね? ヒグマ等も北海道であれば、見かけることはあると言いますし、無法地帯だとそういう面もちょっと怖いというのはあります。 天の川を見る際は、やっぱり海岸の砂浜等に寝そべって堪能したいという気持ちは強いんですがねw

関連するQ&A

  • 東京から1、2時間で行ける、星のきれいな場所

    実は、うちの子どもたちは、ほぼ金星以外の星を見たことがないのです!先日、満月を見上げて話していたとき、そのことに気づきました。今回旅行で、ぜひ星空を見せてやりたいのです。 東京から1、2時間で電車で行ける、星のきれいな場所、どうか教えて下さい。良かったら、おすすめの宿泊場所もお願いします。うちは車がないので、移動は列車になります。考慮していただけると嬉しいです。 できれば、天の川なんか見えると、ドラマチックなんですが、GW中は難しいのでしょうか?

  • 人工衛星が肉眼で確認できる星空が見たい

     以前、修学旅行で長野に行ったとき、満天の星空を見ました。  それはまさに今にも振ってきそうなくらいの夜空で、人工衛星も肉眼で確認できる程でした。  またその星空が見たいと思っているんですが、幼い頃のことで場所が解りません。試しに長野の温泉地に行ってみたんですが、天候が悪いこともあり、全く星が見れませんでした。  どこか、星を見るのにお勧めなスポットはありませんか?。私は埼玉在住なので埼玉を中心に関東圏内でお願いします。

  • キレイな星空が見たい

    キレイな星空の見える旅行に行きたいです。 関西でどこか良い場所はないでしょうか? 天体望遠鏡のついた宿も探しています。

  • きれいな満点の星空、日の出、日の入りを観てみたい

    こんにちは、 題名の通りなのですが、日本で、日の入り、満点の星空、日の出まで、とてもきれいに見ることができる場所を探しています。特に、夜空いっぱいに埋め尽くされた星空というのは、幼いころにどこかでみた記憶しかありません。登山の経験がないので、車や電車で移動できる範疇に入ってしまいますが、いかがでしょうか。宜しくお願いします。

  • これは天の川のガスなのでしょうか?

    とても素人の質問で申し訳ありません。 親の田舎は星が綺麗に見えるので、子供の頃から夏休みや冬休みに帰省したときは、夜になると家の外に出て、肉眼で星空を見ていました。 しかし、空が晴れ渡り、鮮明に星が見えるのに、星がたくさんある辺りに薄い雲の欠片のようなものがモヤモヤある部分があって、不思議に思っていました。 特に興味があった訳ではなく、深く考えたことがなかったのですが、最近になって天の川にガスなるものが見えることを知り「これってガス??」と思うようになりました。 ガスは肉眼でも見えるのでしょうか? 薄い雲のように見えるのでしょうか? 場所は岡山県の北東部、鳥取県と兵庫県との県境辺りで、後山川沿いに家があります(中国山地?)。 後山の標高は千メートルを越えていますが、家のある辺りは400メートル級でそんなに高地ではありません。 回りが山に囲まれていて、地平線まで星が見える…とはいきませんが、夜空に見えているのは天の川だと思っているのですが…。 (知識もないですし、星だらけで星座とか分かりません。) 月が空に入ってきて見えるときは、月が眩しくて星が見にくくなります。 上空は晴れている日が多いと思います。 視力は良いです。 小さな暗い星が集まっているのも見えたのですが、他の人に説明するのが難しかったです。 モヤモヤはそれよりも認識しやすいと思いました。

  • スターダスト

    今年4月頃に奈良県大峰山登山する際いつも車でAM2:00頃現地登山口について仮眠をとり登山するのですが、その時の夜空が満天の星空でした。(流れ星がいっぱい)それから晴天時を狙って子供に見せたく遠征に行くのですが中々その時のような星空を見せられません。 日本アルプスでは日常でしょうがこちらからはめったに行けないので。 やはり時期的に星空をみるのは冬のほうが綺麗でしょうか。また冬以外ではどの時期がいいのでしょうか。 教えてくださいよろしくお願いします。

  • ペルー観光地での星空観賞オススメ場所

    ペルーのメジャー観光地で天の川を鑑賞及び撮影できる場所を教えてください。 4月下旬に6日間でペルーに旅行します。(ちなみにその後にカンクンに行きます) マチュピチュとチチカカ湖に行きます。 高地での天の川を撮影しようと思っています。 天候は運ですので考慮に入れないことにして(雨が降ったり曇りならすっぱり諦め、晴れか少しの曇りを前提) (1)マチュピチュ村で星が一番見やすいホテルはどこですか? あるいはマチュピチュ村のホテル周辺でおすすめのスポットはありますか? 星空に関してはインカテールマチュピチュかサンクチュアリロッジを考えています。 どちらがおすすめでしょうか? (2)チチカカ湖で星空におすすめのホテルはリベルタドールレイクチチカカですか? Casa Andina Private Collection PunoやSonesta Posadas del Inca Lake Titicacaとどちらが星空観賞撮影には適していますか? あるいはホテル周辺でおすすめのスポットはありますか? チチカカ湖の中の浮島が星空が綺麗だと思いますが夜に行く方法はありますか? 天の川目的でタキーレ島やアマンタニ島に行く価値はありますでしょうか? できれば浮島にも行きたいのですが、スケジュールの都合上厳しいです。 (3)マチュピチュからクスコへ帰る途中も満点の星空みたいなのですが、 おすすめの場所はありますか? 途中立ち寄れるならオプションでもつけたいです。 クスコは明るすぎて天の川は見えないでしょうか? 質問だらけですみません。 色々調べたのですが、情報収集には限界があり、現地に住んでる方や行ったことのある方からぜひとも教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • マウナケアの星空観測ツアー

    ハワイ島のマウナケア星空観測ツアーを申し込みたいのですが、マサシのネイチャーツアーにするか太公望にするかで迷っています。 希望日は残念ながら半月か、その前後になります。 HPを見ると、肉眼で見る観測地点に最適な標高についての2社の意見が違っていますし、望遠鏡の性能にも差があるような記載です。 そこで参考に2社のツアーに参加された方にお尋ねしたいのですが、もしも3回目を申し込むならどちらのツアーにしたいと思いますか? よろしくお願いします。

  • 天体望遠鏡の購入について相談です

    天体望遠鏡の購入を考えています。 予算は10万円前後(出来れば10万以内)で見積もっています。 観察場所は田舎で、条件がよければ肉眼で天の川の概形が確認できるような暗い場所です。 購入後の観察対象は星雲・星団をメインに考えており、惑星であれば土星のカッシーニの間隙が見たいと考えています。 現在は眼視による観察を主に考えているので、天体写真の撮影等は考慮していません。 私が自分で調べて考えたのは、 Vixen:ポルタII R130Sf(http://www.vixen-m.co.jp/telescope/porta2/39954.html) Vixen:ポルタII ED80Sf(http://www.vixen-m.co.jp/telescope/porta2/39956.html) のどちらかにしようかと考えています。 この望遠鏡で星団・星雲・カッシーニ間隙がどの程度見れるのか教えてください。 また、他に良い天体望遠鏡があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • これまでに見た「最も美しい星空」は?

    1970年台初めに高校生だった私は夏休みに友人と天体望遠鏡を担いで九州の久住山系の坊がつるに登り、満天の星空を見て感激しました。肉眼でさんかく座のM33銀河が見えるなど、星がたくさん見えすぎてかえって星座の形がたどりにくくなった記憶があります。その後、最近の10年間には福島県の浄土平に数十回登り、ハワイのマウナケア山の中腹などにも行きましたが、高校生の時の坊がつる以上の星空にはめぐり逢えていないような気がします。この理由としては星空そのものが光害などで見えにくくなっていることに加え、年をとって視力が落ちたことや、最初に見た満天の星空だったので実際以上に印象が強かったことなども挙げられるかと思います。 そこで、往年または現役の天文少年(少女)の皆様にうかがいますが、皆様がご覧になった中で最も印象に残っている美しい星空は、いつどこで見たものですか?