• ベストアンサー

ハードディスクの交換

ハードディスクが立ち上がらなくなったので(不良クラスタがいっぱい)、交換しようと富士通MPG3409AT(40G)というのを買ってきました。 ハードディスクを付け替え、フロッピーからWIN98起動ディスクを立ち上げようとしているのですが、BIOS(?)のCD-ROM認識のところで止まります。 その際フロッピーディスクは動いています、BIOSもさわってみたのですが、知識不足のためかうまくいきません。 再度、壊れたハードディスクに付け替えると、起動ディスクは立ち上がります。 何が悪いのでしょうか?何かいい方法がないでしょうか? コンピューターはショップ品で、マザーボードはASUSP2Bです。 嫁に「ちゃんとフォーマットされたハードディスクを買わないからだ!」と怒られてます。助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KUQ
  • ベストアンサー率46% (85/181)
回答No.1

まず最初に40GBのハードディスクが対応していますか? 今チェックしましたがver1011以上出なければ40GBサポートされていませんよ 確認してみてください 次に、BIOSを確認してみてください ハードディスクがBIOS上で読まれているかが問題です 読まれていれば次へ 読まれていない場合は上のBIOSチェックをお願いします 読まれているのならWIN98のインストールディスクを使用し、With OUT CD-ROMドライブ (3番目の項目)をチェックしてください FD内のFDISKコマンドを使用し、Cドライブに容量を確保してあげてください 確保後再起動を行い、CドライブをFORMATしてください これで問題ないはずです そうそう、内蔵用でフォーマットしてあるHDDはみたことがないですよ~ 手間暇かかって値段が高くなるからメーカーは行わないですからね

aoicyan
質問者

お礼

まさに、ご指摘の通りでした。Ver1012にアップデートすると、スムーズに立ち上がってきました。 まだ、フォーマットまで出来てないですが、解決したと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • arika
  • ベストアンサー率9% (18/186)
回答No.2

買ってきたHDDとCDROMはもしかして、同じ、IDEのケーブルにさしてないですか? そうだとすれば、CDROMとHDDとでマスタかスレーブかが ぶつかっている可能性があります。まず、それぞれの ジャンパプラグを調べてください。

aoicyan
質問者

お礼

確認したところ違うケーブルにさしていました。 NO.1の回答で解決しました。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • ハードディスク交換 リカバリー

    中古のパソコン(OS:WINDOWS98)の処理速度が極度におちてしまい、スキャンディスクを実行したところ不良セクタが多数みつかりました。 リカバリを試みたのですがフォーマット終了後、OSを再インストール中、途中で止まってしまい上手くいきませんでした。 ハードディスクを交換し、リカバリディスクを使ってパソコンを使えるようにすることは可能なのでしょうか? パソコンは富士通の FMV DESKPOWER C/50Lです。 リカバリCD-ROM起動ディスク、リカバリCD-ROMを使いパソコンを使えるようにしたいのですが、内臓HDを新しいものに交換すれば、リカバリできるのでしょうか? また、内臓HDはどのようなものが適しているのか例示していただけると助かります。(あまり大容量のハードディスクは使うことができないと聞いたような。。) よろしくお願いします。

  • ハードディスクが壊れました

     ウィンドウズ98  富士通のFMV-DESKPOWER C/457を使っています。  ADSLにして、LANを組んで、しばらく使用していたのですが、突然動きが悪くなり、起動させると固まる状態になりました。    再起動も効かず、仕方がないので、電源から何度か落としたのですが、その後起動させると、スキャンディスクが始まり、それが終わるとクラスタスキャンが始まり、いつまでもそのクラスタスキャンが終わらないという状態になってしまいました。  仕方がないので、リカバリすることにしたのですが、リカバリの最初から、不良クラスタのスキャンにメモリが足りないからできなかったとか表示が出て、そのまま進めてみても、復元は行われませんでしたとなって、結局リカバリもできません。  富士通に聞いてみたところ、CとDドライブの領域の再設定とか教えてくれたのですが、結局、Cドライブのフォーマットがうまくいかず、リカバリすることができませんでした。  富士通はこのような状態だとハードディスクを交換修理しなければならないと言っているのですが、やっぱり他に直る道はないのでしょうか?  4年前のモデルなので寿命とも言われましたが、パソコンてこんなもんなのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクを交換してみたのですが「ぴー、ぴー」と鳴り止まず

    富士通 DISK POWER CE117B です。 ハードディスクを交換してみたのですが「ぴー、ぴー」と鳴り止まず、なんだか異常をしらせているようです「^^ ハードディスクはDOSVでフォーマットしまして、CDドライブにはリカバリディスクが入っています。 Macだとそのような問題なくCD起動するのですが、ウィンドーズマシンは違うのでしょうか? それともなんらかのコードが差し込まれていないとか間違いが考えられるのでしょうか? <気になること> 電源部から出ているコードが3本余っています。最初からだったと想いますが。。 接続端子が余っています。最初からだと想いますが。。 ハードディスクはMacに付いていたものをMacOSXにてDOSV用にフォーマットしました。

  • CD-ROMからブートできないのですが

    こんにちは PCを自作中ですが、AOpenのAX4SG-ULにP4-2.4G、ハードディスク2台をマスター・スレーブでIDEプライマリーへ、そしてCD-ROMをマスターにしてケーブルの端っこに繋げIDEセカンダリーに接続しています。BIOSではFirstBootは順番に、フロッピー、CD-ROM、ハードディスクとしてあります。ハードディクスには以前のマザーボードの時にインストールしたW2000が入っています。起動後のOS上では、CD-ROMは正常に認識、動作し、マザーボード用のドライバー等もすべて正常にインストールできました。 ところが、CD-ROMにOSのインストールディスク(98と2000)を入れて起動しても、ハードディスクから立ち上がってしまいます。ブートすると初期画面に続き、BOOT CD-ROM: と3秒ほど表示され、何もしなくても、またEnter、スペース等を打っても、ハードディスクから起動します。 フロッピーからの起動はできます。CD-ROMは2台(双方とも3年ほど前のIDEですが)試してみましたが、やはり起動はできません。マザーボードメーカーホームページにも、それらしき情報はありませんでした。なおBIOSでFirstBootをフロッピー、CD-ROMだけにした場合、「OSが見つからないから起動できない」となってしまいます。 足りない情報があれば、お知らせください。原因と対策を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 新規にWindows2000をハードディスクにインストールしたいが・・・

    【状況】:CD-ROMドライブが認識されていない 【経緯】 ネットで古いPC(FMV-BIBLO NE4/50R)を販売できたので、ハードディスクの中身を消そうと思い、インターネットで配布されている無償利用可能な消去ユーティリティ、Darik's Boot and Nuke(DBAN)を使用しました。 ところが、途中でフロッピーがないためエラーが発生し、中途半端に終わるはめになりました。(フロッピーを買いに行って、挿しましたが間に合いませんでした) その後、起動すると"Operating System not Found"が表示されました。 Windows98の起動ディスクを作成し、何とかMS-DOSよりFDISK.EXEを実行し、Cドライブのハードディスクをフォーマットしました。 そしてMicrosoft WIndows98 Startup Menu よりバックアップCD=ROM起動を試みますが、認識しません。 BIOS上は、CD-ROMドライブが接続していることを意識しているようです。 どうすれば、バックアップCD-ROM、もしくはOSのCD-ROMを読み込ますことができるのでしょうか? 非常に困っているので、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m

  • ハードディスクの交換時不具合について

    SONY vaio PCV-LX33/BPを使用しています。 OSはWindowsXPで購入時にリカバリディスクが付属されていました。 動きが不安定になったので、リカバリディスクでドライブ初期化しようとしましたが、 リカバリディスク実行中にエラーになってしまうようになったので、 ハードディスクの交換を行いました。機種は以下です。 【交換前】MAXTOR 4D080H4 【交換後】IBM Deskstar IC35L040AVER07-0 BIOSで確認したところ、ハードディスクはPrimaryMasterで認識していました。起動ドライブの優先順位は1番にCD-ROMとなっています。 しかし、リカバリディスクを入れて電源を入れても、 Boot from ATAPI CD-ROM: 1.44MB Diskette というメッセージを出力後、固まってしまいます。フロッピードライブはついていません。 どこに原因があるのか、どこかを修正すれば、リカバリディスクが起動されるようになるのか、 分かる方は助言していただければと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • ハードディスク フォーマットについて

    この度ハードディスクを一度スッキリさせたいと思い フォーマットにチャレンジしているのですが なかなかうまく出来なくて困っています。 状況としては マイコンピューター→ローカルディスク→フォーマット という流れで実行しようと思ったのですが このドライブをフォーマットできません。 このドライブを使っているディスクユーティリティや アプリケーションをすべて終了してください となり実行できないのです 自分なりにスタートアップや起動しているアプリケーション等を 停止させて やっているのですが 実行できなくて困ってます。 他のやり方でフォーマットできないかと思い探したら Drive Fitness Test(v4.05) フロッピー版というのを みつけたのでやってみようと思いフロッピーディスクを用意して チャレンジしたのですが これまたうまく出来なくて困ってます このやり方についてなのですが 以下の説明だと  システムから起動とあるのですが この場合 BIOSのBOOT設定等でフロッピーから起動させるのでしょうか? BIOSはいじった事ないので  宜しければ外ずけUSBのフロッピーディスクからの 起動方法を教えてください。 参考までに 以下の説明書いておきます。 どうぞよろしくお願いします。 1.http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm   のページから   Download binary diskette image(non-Windows systems)(1,440KB)   -creates DOS bootable diskette   をダウンロードします。 2.このページの説明によると「Linux Disk Dump (dd) utility」   を使用するようになっていますが、   ここでは「WinImage」で解凍します。 3.フロッピーディスク1枚を用意します。 4.WinImageがインストールされている場合、   そのままダブルクリックでファイルが表示   されますので「Write disk」でフロッピーに書き込みます。 5.作成されたシステムから起動をします。 6.PC DOS7が起動し、(1)SCSI and ATA support  (2)ATA supportonly とメニューが表示されます。   対象装置はIDEのハードディスクなので   (2)を選択します。(SCSIの人は(1)です。 7.プログラム起動後、接続されているドライブのリストが表示されます。 8.ドライブ選択後、メニューより[Utilities]-[Erase Disk]ですべて  を消去します。

  • ハードディスクの交換で苦戦中です。(ノートパソコン)

    ノートパソコンのハードディスクを交換して、新しいハードディスクでセットアップしようとするのですが上手くいきません。 FDDへ インストール用起動フロッピーディスク(WindowsXP SP)の6枚目を入れたところで、画面に英語でプログラムエラーの様な文字が出て進みません。 どこに問題があるか検討も付かなくて困っています。 どなたかアドバイス頂けませんでしょうか? ノートパソコン(ThinkPadX22) FDD(IBM純正)  購入したハードディスク(日立HTS5480M9AT00 ) CD-ROMドライブ(外付 東芝製PACDR002) インストールしたいOS(WindowsXP SP1)

  • フォーマットとスキャンディスクができません

    WIN98SEで、起動がおかしくなったので再インストールしようと思い フロッピーから起動させたんですが、dosでスキャンディスクが 進みません。それでWIN98のCDのなかのフォーマットコマンドでフォーマットしようとしたんですがそれもできません。止まってしまいます。 HDDがおかしいのでしょうか? もしそうでしたら不良のクラスタを直すDOSのコマンドなどありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • HDDフォーマットのやり方について質問

    現在Win95がインストールされているハードディスクにWin98を新しくインストールしようと思うのですが、上手くいきません。起動用のフロッピーディスクにERRORメッセージがでるのです。 ・Win98で動作していた自作のパソコンのHDDが壊れたので、Win95で動作していた古いパソコン(IBM)のHDDと付け替えたのです。 ・とりあえずWIN95で起動はできているのですが、やはりWIN98でないと使い勝手が良くないと思い、WIN98のOEM版CD-ROMで上書きインストールを試したのですが、「古いバージョンがインストールされているので中止します」というメッセージがでます。 ・そこでクリーンインストールをしようと思うので再フォーマットを試しています。 ・手持ちの起動用フロッピーディスクをFDDドライブに入れて、BIOSのファーストブートはFDDに設定して、スイッチを入れるのですが、エラーメッセージが出るといった状況なのです。 フロッピーディスクが壊れているのでしょうか? だとしたら、新しい起動用フロッピーディスクはどこから入手出来ますか?(ちなみに別のWinXPパソコンから作成した起動用ディスクは受け付けてくれないようです) CD-ROMから再フォーマットとは出来ないのですか? 教えてください。

専門家に質問してみよう