• ベストアンサー

プリペイド決済のサービスの比較・特徴を教えてください

shinjifの回答

  • ベストアンサー
  • shinjif
  • ベストアンサー率33% (30/90)
回答No.1

3年ほど前にインターネットサービスを開発し、クレジットカードとWebMoneyによる決済をサポートしました。 1。WebMoneyの場合1枚あたり5000円のカードです。ただし、複数のカードを用意することで高額の決済も可能です。 2.はどういう意味でしょう? 3.1枚あたり5000円ということもあり、少額決済のサービスに利用されるケースが多いと聞いています。確か、サッカーの中田選手のオフィシャルサイトの有料サービスは1月500円くらいでWebMoneyで決済可能だったと記憶しています。 4.決済金額の13%だったと思います。 5.他社に関しては知らないので、よくわかりません。 わたしが関係したのは、ネットによるプリントサービスですが、クレジットカード決済もできるので、圧倒的にそちらを選択するユーザーが多いです。 また、13%という手数料の高さもあって、サービスを提供する側にとってもカード決済の方が手数料が低くて嬉しいです。 3年ほど前の話なので今は変わっているかも知れませんが、その時点ではWebMoneyが決済処理の呼び出し方法などの仕様を公開していたのに対し、BitCashの方は、動作環境などは教えてくれたものの、詳細な仕様は契約を結んでからということでした。結果的にBitCashは仕様の詳細がわからないので敬遠してしまいました。 ただ、どちらにしても、プリペイドカードは認知度が低いです。 また、カード1枚あたりの金額から考えても、決済金額が5000円を超える場合は他の手段も用意しておいた方が良いと思います。

komagatachan
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。やはり現時点でもプリペードカードの決済は認知度は低いようですね。よくものの本に書いてあるクレジットカード情報がサイトに知られることがないという利点があるといいますが、この世界では、クレジットカード決済のようにスタンダードになったもの勝ちなんでしょうね。いろいろと参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • プリペイドや電子マネーについて

    お世話になります、電子マネーなどで気になったので質問させていただきます。 現在は多くの電子マネーに関するサービスが提供されていますが (WEBMONEY、EDY、PASMOなど) これらのサービスを行ってどの様にサービス提供業者は収入を得ているのか? 例えばWEBMONEYだと1000円払って1000円分の電子マネーを手に入れられる サービス提供業者は手数料を取らずにいるので どのように収入を得ているのか・・・ 気になったのでお答え願います。 店舗などにWEBMONEYを発行する機械などがありますが そのレンタル料などで収入を得ているのか? などなど教えてください。 よろしくお願い致します。

  • プリペイドカード決済に代わる決済方法は?

    私はとあるサロンを経営しております。 お客様へのサービスの対価としては数十万から多いときは数百万の契約をすることもあります。 その際の決済方法ですが、大きい額になると自家発行型のプリペイドカード(前払式証票)を発行し、信販会社のショッピングクレジットを利用して決済をしてきました。 しかし、前払式証票は未使用残高が基準日にある一定の額に達すると登録や、供託金を積まなければいけません。 私も多聞に漏れず、信販会社からその件について指摘を受け、今後は供託金を積まなければ取引ができない旨の連絡を受けました。 信販会社も注意していなかったのでしょう、指摘を受けたときはすでに供託金は数千万の額に達してました。 これは、私たちサロン経営者の人間からするとかなり痛いです。いきなり供託金を積めと言われても、数千万もする供託金を用意するのは至難の業です。 顧問の弁護士さんに相談するも、専門分野ではないらしくはっきり言ってよく分からないといわれました。。 そこで、どなたか教えて下さい。 この場合、合法的に供託金の支払いを回避、もしくは減額できないでしょうか? また、今後プリペイドカードを使うのはやめようと思っているのですが、これに代わる現実的な決済方法はないでしょうか。 色々考えてはみたのですが、なかなか妙案が浮かびません。(入会費とする・・など) でも、もっと単純な解決方法があるような気がしてなりません。(正直、パニックで頭の柔軟性が欠けています) 以上、供託金を回避する方法とプリペイドカードの代替決済方法、どちらか一方だけでもいいです。ご回答宜しくお願いいたします。

  • iPhoneでデータロボサイトセブン決済

    データロボサイトセブン クラブビットウェイでコンテンツを購入し、 その決済方法としてwebmoney電子マネーをコンビニで 購入し支払っています。 電子マネーやクレジット決済以外で iPhoneからデータロボサイトセブンを 利用したいのですが、プロバイダ決済、 つまりソフトバンク決済と言うのはないのでしょうか?

  • 無料のクレジット決済サービスについて

    クレジット決済に関する質問です。 小額取り引きならクレジット決済代金の数パーセントを支払うことで月額利用料無料で利用できるヤフーショッピングやスパイクなどがあるとおもうのですが、基本的には物品の決済のみに対応しています。 物品以外のサービスなどの決済が無料でできる決済代行サービスはありますでしょうか。 有料でのサービスですと普通に利用できるのですが、無料のところを見つけることができませんでした。 どなたか無料でクレジット決済が利用できるサービスを提供しているところをご存じないでしょうか。 具体的にはフリーの観光ガイドをしています、通訳案内士として正規のサービスです。 外国人のお客様が多く、クレジットでの支払いを望まれることが多いです。 スマートフォンで決済、もしくはホームページからの申込時に事前決済を済ませてもらいとたいと考えています。 どなたかクレジット決済に詳しい方、ご教授願えないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 電子決済を利用したサイト構築

    現在、ネットショッピングの立上げを計画中です。 問題となってくる決済方法ですが、電子決済を利用したいと考えています。 私なりに色々と探して勉強してみましたがわからないことが山ほどありまして・・・ まずi-mode対応のサイトを考えているので携帯にも対応した電子決済が可能な「WebMoney」を一押しに考えています。 Webmoneyを使用するにあたって、やっぱり契約料金は必要になってくるのでしょうか? WebMoneyを使用するときは、どのような手続きが必要になってくるのしょうか? 又、もっとイイ方法があれば教えて下さい

  • 金券・プリペイド式電子マネー・各種ポイントの現金化サービスは違法?

    【質問1】 金券やプリペイド式電子マネー(EDY・BitCash・WebMoney など)の残高を、現金化したいというユーザーの為に、 企業サービスとして、金券やプリペイド式電子マネーの 残高から所定の手数料を頂き、手数料を差引いた残高分の 金額を支払うというサービスは違法でしょうか。 例えば、金券・電子マネー1000円分を現金化する場合、 1弊社へ、金券・電子マネー1000円分の情報を頂く。 ↓ 2弊社で、その電子マネーが有効であるか確認。 ↓ 3有効であれば、所定の手数料を差引き、弊社から  ユーザーへ現金を振込む。 【質問2】 仮に、弊社がJALと提携し、ユーザーのJALカードに 貯まったポイントを弊社の発行するポイントに変換 する仕組みがあったとした場合、以下のフローで 現金化することは違法でしょうか。 1ユーザーが、JALポイントを弊社ポイントに変換する。 ↓ 2ユーザーが変換した弊社ポイントの現金化を希望。 ↓ 3変換された弊社ポイント額から、所定の手数料を  差引いた額を、弊社からユーザーに現金で振込む。 以上、こういった分野の法律に詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • コンビニ決済サービスの利用

    現在、日本国内ではなく、海外に在住・拠点を置いて、インターネットを利用した教育サービスを計画中です。 すでに、クレジットカード決済の使用手続き並びに、WEBサイトのシステム実装は完了しました。 サービス開始に当たり、日本での展開には、やはりコンビニ決済サービスを利用すべきと考えておりますが、いかんせん、今のところ、日本国内での会社登記、また国内金融機関の銀行口座の開設の予定もなく、いくつかの決済サービス会社からは、不可との回答をいただき、苦慮しております。 どうしたら上記のような海外在住者が、日本国内のコンビニ決済サービスを利用できますでしょうか?アドバイスいただければ大変助かります。 何卒 よろしくお願い申し上げます。

  • 携帯サイトの決済代行会社

    私の会社で、携帯ECサイトの企画を進めています。 そのコンテンツ・サービスの決済手段として、 クレジットカード、Suica、Edy(モバイル)、WebMoney に対応している代行会社を探していますが、これらすべてに対応した会社がなかなかありません。 どなたかご存じないでしょうか?よろしくお願いします。

  • クレジットカード決済の導入について

    Webショップの立ち上げを計画中です。 クレジットカード決済を導入したいのですが、 カード会社のページを見てもわかりにくいので 教えてください。 私の商品は、数百円から高くても2千円くらいまでの 価格帯なのですが、クレジットカード決済を導入すると 手数料はどれくらいかかるのでしょうか? できれば商品ごとではなく、毎月定額でカード決済が 利用できるようなサービスがあれば助かりますが、 そのようなサービスはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • カード決済について

    SBIベリトランスやGMOペイメントゲートウェイなどの決済サービスの初期手数料やランニングコストなど分かる方いらっしゃいますでしょうか?? またこういったサービスを提供している会社で一番条件のいい会社はどこでしょうか?? 宜しくお願いします!!!!!