渋谷幕張と県立千葉。どちらに入学すべきですか?

このQ&Aのポイント
  • 渋谷幕張と県立千葉の入学を悩んでいます。
  • 自分の進学先を考える上で、渋谷幕張と県立千葉の違いを比較してみました。
  • どちらに入学するか迷っているので、皆さんの意見を聞かせてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

渋谷幕張と県立千葉。どちらに入学すべきですか?

閲覧ありがとうございますm(__)m 自分は、渋谷幕張に合格し、県立千葉に合格予定の者です。 渋谷幕張を受かった時は、物凄く嬉しくて、「千葉高なんて考えられない!」、と思っていたのですが、県立千葉の前期を終了し、じっくり進路を考えてみると…県立千葉も渋谷幕張も変わらないような気がしてきました… 渋谷幕張も県立千葉も、やっぱり自身の努力次第なので、結局どちらも変わらない、と思えるのです。 (ちなみに、それほど学力があるか分かりませんが、東大希望です。) なので、お金をかけて(進学実績の悪いらしい)渋谷幕張の高入組になるか、誰の助けもない県立千葉高校なのか悩んでいます。 渋谷幕張と県立千葉。 どちらに入学するべきでしょうか? 皆さんの意見をお願いしますm(__)m P.S.人を揶揄するようなコメントは止めて下さい。

  • 高校
  • 回答数5
  • ありがとう数46

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mari516
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

自分は、県千葉OG(08年度卒)です。 もう決められたかもしれませんが、渋幕のことはよくわからないので、県千葉についてだけ書きますね。 高校時代は友達にも恵まれてすごく楽しかったですよ^^ ガリ勉な子は少なくて、みんな部活とかバイトに熱中したり、文化祭に全力を尽くしたりと高校生活を満喫してました。 県千葉っていう仲間意識も強くて、それだけで卒業してから仲良くなったり、今でも3年のクラスだけでなく、1、2年のクラスでも集まったりします。 県千葉は、よくいえば自由な学校、悪くいえば放任主義の学校です。 勉強しなくてもあまりグチグチ言われないので、きちんと自分でやらないと受験の時に後悔することになります。 あまり受験指導はされませんでしたし、授業も受験対策みたいなことはほとんどやってくれないので自分で受験勉強する必要があります。 でも、受験について自分から聞きに行けば、ちゃんと教えてくれますし、相談にも乗ってくれますよ。 ちなみに、私の学年は現役で10人ちょっと東大にいきました。(早慶はちょっとわかんないです…結構受かってはいると思います。) 最近は、現役思考が強くなってきてるとも聞きました。 私は結局浪人しましたが、そんなのどうでもいいと思えるくらい高校3年間はすごく充実してました。 もう一回県千葉に通いたいくらいです笑 勉強面だけでなく、人間的にも成長できて、私は県千葉でよかったと思ってます。 じっくり考えて、自分の納得いく選択をしてくださいね。 p.s. ただかどうかはわかりませんが、代ゼミは県千葉というだけで安くしてくれたはずです。

chocoday
質問者

お礼

素晴らしい回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • 47534753
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

県千葉の現役東大合格者のほとんどは中学受験組(千葉大付属中)です。ちなみに今年の渋幕は東大49名、医学部100名です。

chocoday
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#128348
noname#128348
回答No.3

現役の県千葉生がいたので、聞いてみました。 学校生活は中学時代とは比較にならないほど楽しく充実していると言っていました。 予備校に県千葉在学であることを伝えると、無料で通えるところもあるそうです。 早慶なら下位でもかなり受かっているので問題ない。どうせなら東大を目指したほうが良いのでは、ということでした。

chocoday
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。

chocoday
質問者

補足

学校生活は充実してるのですね。千葉高校がどんな高校か分からなかったので安心しました。情報ありがとうございます! それと、無料で予備校に行けるのですか!それは魅力的ですね……その予備校の名前を知りたいのですが、ヒントだけでも教えて頂けないでしょうか?いくつも質問してすみませんm(__)m 楽しい学校生活+無料で予備校+学費が超低価格+下位で早慶……県立千葉って無敵じゃないですか(笑)

noname#128348
noname#128348
回答No.2

こんにちは。大変優秀なお方のようですね。まずは合格おめでとうございます。 どちらも難関高校ですが、「渋谷幕張は中学入試の最難関校」「県千葉は高校入試の最難関校」という感じです。したがって、高校入試という点では、渋谷幕張高校よりも県立千葉高校の方が上です。 一番の違いはやはり進学実績ですね。県立千葉高校は東大に20~30人全員が高校入学組で教育の主体も高校入学組です。渋谷幕張高校は、高校からの東大合格は2人に過ぎません。数で言えば、県千葉の10分の1以下になります。 県千葉も進学重点校に指定され、昔と比べると格段に面倒見も良くなりました。渋谷幕張も県千葉もその点ではあまり変わらないと思います。 私は、高校からのスタートという点では県立千葉高校をおすすめします。渋谷幕張高校も、中学から入る分にはおすすめの学校ですけどね。

chocoday
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m 県立千葉は昔より面倒見が良くなったんですね。貴重な情報ありがとうございます。千葉高校は全然先生が見てくれないと聞いていたので…危うく誤解するところでした(^-^;) 実績の事ですが、自分は多分東大に入れる程頭が良くないので、早慶を視野に入れてます(東大を見てないと勉強が疎かになってしまいますが…)なので、[どちらが楽しく学校生活を送りながら、早慶に行けるか]と質問を訂正させて頂きます。言葉足らずですみません……

chocoday
質問者

補足

実績も大事ですが、学校生活も大事だと思います。あと、渋谷幕張の東大実績は承知してますが、自分は早慶希望です。なので(塾に通うとして)[どちらが楽しく学校生活を送りながら、早慶に行けるか]という視点で回答をお願いしますm(__)mいろいろ注文すみません…

  • godzilra
  • ベストアンサー率66% (26/39)
回答No.1

>渋谷幕張と県立千葉。どちらに入学すべきですか? < >自分は、渋谷幕張に合格し、県立千葉に合格予定の者です。< えーと、私の記憶違いかな? 千葉県では、私立と公立と併願した場合、公立に受かったら、公立に行かねばならない制度じゃなかったんじゃないかな。 県立千葉を受験したんでしょう・・・ 受かったら、県立千葉に行かないとまずいんじゃないかな。 公立に願書を出して受験しなかった場合なら、渋幕に行けるけど、受験して受かったら、公立は拒否権はないんじゃない? 渋谷幕張は、県立千葉に落ちたら行く。県立千葉に受かったら県立千葉に行く。 悩む必要ないと思うよ。

chocoday
質問者

お礼

お礼遅れてしまってすみません(>_<) 公立の事ですが、どうやら前期は入学確約書を提出しなければ大丈夫みたいです。 意外に↑は知られてないらしいです。(自分も最近まで知りませんでした(^д^;))だから渋谷幕張か県立千葉は選べますよ(^∀^)

関連するQ&A

  • 千葉県の高校

    千葉県の高校で選択に悩んでいます。 渋谷幕張の特待に合格しています。 県立千葉高校の特色化を受験しています。合格発表はまだですが、発表になると決めるまでに時間がないものですから。 もともとは県立千葉と思っていましたが、大學の現役合格率が低い等、あまりよい評判は聞きません。どちらかというと、のんびりした性格なので、私立の進学校でちょっと厳しいくらいでないと、ボーっと3年間過ごしてしまうような気もしてきて、最近渋谷幕張がいいかなとも思っています。一方、渋谷幕張も中学組と高校入学組が中が悪いとも聞きます。アドバイスをいただければと思い投稿してみました。よろしくお願いします。 それとちょっとマニアックな質問ですが、渋谷幕張の大學進学状況で、東大、一橋へ行く人は「中学から大學受験の勉強している中学組」との噂も聞きます。そのあたりの事情をご存知の方がいらっしゃればあわせてお願いします。

  • 渋谷教育学園幕張高校(渋幕)高入生の東大現役合格が2人なのはなぜ?

    渋谷教育学園幕張高校(渋幕)高入生の東大現役合格が2人なのはなぜ? 渋谷教育学園幕張高校について色々と調べていましたが、どうも高校からの入学者はほとんど東大に受かっていないようですね。35人の現役東大合格者のうち、高入生の合格は2人だけだそうです。 入口の偏差値はとっても高いのに、どうして出口の進学実績はこんなに悪いのでしょうか。県立千葉高校は高校入学の生徒だけで20人以上東大に合格させていますが・・・。 併願校として受験を検討していましたが、あまりにも高入生の進学実績が悪いようなので、躊躇しています。

  • 渋幕の東大現役合格が2人のネット情報

    渋幕の東大現役合格が35人中2人。県立千葉高校は全員高入で20人も合格している。 この昔の情報を鵜呑みにして進路決定した生徒さんも多くいるようです。 しかし、よく見ると分母となる生徒数の記載もなく、県立千葉については現役既卒合計…。  ずっと変だなと思っていたところに最新の2015年データを目にしました。 ・渋谷幕張の東大現役合格者は学年340人のうち36人、高入は70人のうち4人で5.7% ・県立千葉の東大現役合格者は学年320人のうち11人、高入が240人のうち8人で3.3% 以上から、両校の東大現役合格率(2015年)は渋幕5.7%vs県千葉3.3%、つまり渋幕の高入も悪くないという結論でよろしいでしょうか。

  • 渋谷幕張高校の推薦入試について

    どなたか教えてください! 千葉県の渋谷幕張高校のサッカーでのスポーツ推薦はどのくらいのレベルであれば合格できるのか?(内申点・実績など) また、サッカーだけで入学した場合、一般入試で入ってきている生徒と学力の面で差がつくが、その辺は学校ではどのような対応をしているか?

  • 千葉県のベスト15進学校

    有名大学(週刊誌などの載ってる主要大学など)への進学実績だけを考慮して今現在、千葉県の私立県立高校全部の中でベスト15(もしくは20)を選ぶならどこの高校でしょか? 軽いコメントと一緒にベスト15高校を格付けしてもらえると助かります。 1位千葉高校(早慶旧帝大合格者NO.1) 2位渋谷幕張  ・  ・

  • 渋谷教育学園幕張に合格するには……?

    このたび、現在中学二年のいとこが、渋谷教育学園幕張を受験することになりました。 そこに通って東大に行きたいそうです。 しかしまずは受験に合格しないといけないので、何をしていいか困っています。 いとこの学校からは、都心近くの高校に進学する人が全くいないのです。 (つまり情報が入ってきません) 1、まずは塾はどのようなところに通えばいいか。 2、難関私立高校対策用テキストはないか。 3、高校入学組からは東大合格者がなかなかいないらしいが本当か。 4、授業の進みはどうか。 この四つについて、教えていただけないでしょうか? 中学入学組は中学二年にして高校のレベルをやっている、というらしいですし……。 いとこも不安が大きいらしいです。 しかし、やるからには特別特待生を目指す、と言っています。 いとこの家には、パソコンがないので質問させていただきました。 ご回答、お願いします。

  • 千葉県の高校

    こんにちは。千葉県在住の中3です。 志望校の決定で迷っています。 第一志望は公立高校で、県立船橋です。 ただ、県立船橋は浪人率が高い…という噂を聞きました。できれば現役で大学合格を目指したいのですが、 東高の方が良いのでしょうか?自分がちゃんとやろうと思えば大丈夫でしょうか? あと、第二志望として私立高校がどこがいいのか よくわかりません。 渋谷幕張と昭和秀英と日大習志野の3校を考えていたのですが、渋谷幕張と日大習志野の試験日が重なっていて…; そうなると、市川、昭和秀英、日大習志野かなと思うのですがどうでしょう? また、日大習志野の1つ下ぐらいの高校も 滑り止めとして受けておきたいのですが どこが良いでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありません。 お答えいただけると嬉しいです。

  • 千葉県 昭和秀英か県立船橋か......

    いま受験真っ盛りの中3生です。 先日に昭和秀英の前期選抜が終わり見事合格することができました。 しかし兄が私立に通っているため私立は経済的に厳しいと言われ公立を第1志望に考え県立船橋の受験を考えています。 ですが聞いた話によると県立船橋は浪人生が多くそれに比べて昭和秀英は進学率などもトータルして良い学校だと聞いたので少し心が揺らいでいます。 もちろん特色科で合格することができたなら県船に行くつもりですが、もしみなさんが昭和秀英と県立船橋のどちらかを選ぶとした時にどちらをオススメしますか?? 親になるべく負担をかけたくないのでいまは県立船橋>昭和秀英といった感じですが進学率などを考えたとき高校が公立でも大学で浪人して結局私立というのも嫌だと思ったので..... こんな気休めの質問に答えてくださる方がいらっしゃればよろしくお願いします。

  • 千葉県立高校の特色化選抜

    千葉県県立高校の特色化選抜で、独自問題を実施する高校で、佐倉・薬園台より上のレベルの高校の場合ですが、内申点の比重はどのくらいと考えればよいのでしょうか。 特色化は独自問題重視で内申はあまり関係ないという人と、 特色化は独自問題300点+内申135点で、学力検査500点+内申135点の一般入試より内申点の比重が大きいという人がいるのですが、 どちらが本当なのでしょうか? あと、 合格者の最低得点というのは時々聞きますが、合格者の最低内申点のデータというのはないのでしょうか。 特色化ならレベルの高い高校でも英検、部活・生徒会の実績をある程度は評価してもらえるのでしょうか。 いっぺんにいくつも聞いて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 県立短大の受験

    友人に今年高校を卒業し、来年短大進学を考えている人がいます。 その友達は今年高校卒業し、進路のことを何も考えずに卒業してしまいましたが、この春進路を決め、来年の短大受験に向かって勉強するそうです。 県立短大栄養科志望で、予備校に行くべきなのか相談にされたのですが、私にはよくわかりません。その友人は受験のための勉強はまったく今までしていなくて、学力にはかなり自信がない、と言っていました。 県立短大志望で1から受験勉強を始める場合、予備校に行った方がいいのでしょうか?