TVのアナログ映りが悪いと問題はあるか?

このQ&Aのポイント
  • 親戚の年寄りから相談があり、TVのアナログ映りが悪いことを知りました。
  • デジタル放送は問題なく映るが、アナログの映りがギラギラざらざらしている。
  • アナログの映りが悪いまま放置してもデジタル放送には影響はないが、NHKの視聴には問題があるかもしれない。
回答を見る
  • ベストアンサー

TV、アナログ放送の映りが悪いこと

親戚の年寄りに相談されましたが、私にはわからないので、こちらを頼りにさせていただきました。 親戚は2年前にTVが故障し(ブラウン管が寿命だったと思われる)、買い換えました。当然デジタルが受診できるTVにです。 親戚宅は電波障害地域で、J-comの電波提供を受けてます(勘違いしないでほしいのですが、有料TVの契約ではありません)。 で、買い換えてからはずっとデジタル放送を見てたので気がつかなかったようですが、昨日の積雪の影響によるNHK総合の受信不可の折、アナログの方のNHKはどうなのか?とやってみたら、すごく映りが悪いことに気がついたそうです。ギラギラざらざらしたような感じ。 J-comのカスタマーに相談したら、「調整に行きます」といわれたそうですが、この7月にアナログは終了だし、J-comさんが来れば何らかの勧誘をされそうで、どうしたものかと相談された次第です。 一応、J-comの立場としたら、「TVの電波障害地域のお宅で、NHKが受信できない(または映りが悪い)状態にはしてはおけない」んだそうです(有料放送やインターネット、IP電話の契約とは関係なく)。 ・アナログが映らない、映りにくいことで、今後のデジタル放送に影響あるのでしょうか? ・このまま、放置しておいてよいのでしょうか?

noname#172048
noname#172048

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.2

あるとも言えるし、ないとも言えます。 まずは地区のアナログとデジタルのテレビの電波塔がどの位置にあるのか。 同じ場所にあれば再発の可能性は高くなるでしょう。 テレビ塔はデジタルとアナログで遠く離れた場所にある可能性があります。 テレビ塔を一基つくると莫大なコストがかかるため、 民営+NHKは一基でなるべく広い範囲をカバーするためのベストな位置を その地区ごとで探して建設しています。 したがって受信障害はデジタルのテレビ塔の位置との関係になります。 受信障害地域ということなのでアナログにしてもデジタルにしても不利だと思います。 ただ、デジタルはアナログに対して送信波の強度が格段に違います。 送信レベルが足りてれば良く、アナログでは弱々しい映像が鮮明に映ります。 画面上からの回答はこんなところでしょうか。 後は実地検分して貰わないことには詳細なことは分からないと思いますよ。

noname#172048
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

うちのデジタルテレビも雪が降るときは、低いチャンネルが映リません、雪や雨のため電波が弱いので受信できませんという表示が出ます、そのときはアナログに切り替えて、ざらざらの画面で見ます 雪が溶けるときれいに見えます、これは地上デジタル放送の受信できる区域が、アナログテレビの受信区域より狭いからです、ですからそのままにしておくか、別売りの受信ブースターを設置すればよいでしょう、電気店で相談してください、雪の影響を受けやすいのがデジタル放送です

noname#172048
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

単なる電波障害。一過性です。気にしなくて結構。もう治っています。

noname#172048
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#172048
質問者

補足

文章に不足があったようですみません。 気がついたのは昨日からですが、今現在も、NHKの映りが悪いのです。 民放は大丈夫みたいです。

関連するQ&A

  • 液晶TVだとアナログ放送は映りが汚い?

    先日地デジ対応の液晶TV32インチのものを買ったのですが、映りが特にNHKがあまりにもひどく・・・ 住んでる地域は映りが良いとはいえないのですが ブラウン管TVのときは多少映りが悪いくらいだったのですが液晶TVにしてからアナログ放送のNHKがかなり悪いです。他の民放は普通に写っています。 ちなみに地デジはまだ対応していません。NHKなど普段はどうでもいいのですがWカップ期間だけは見ることがあるのでもう少しきれいに見れればと思います。 屋根の上のUHFアンテナ→4分配器各部屋のTVにつないでいる感じです。 ブースターなどはつないでいるのですが調整してもあまりよくなりません。 何か原因が考えられるでしょうか?

  • アナログNHK宮崎・MRTの映りが悪いです

    アナログNHK宮崎・MRTの映りが悪いです デジタルなので気になってはいませんが、アナログNHK宮崎・MRTの映りが悪いです。1台目のビデオは映りが良好ですが、2台目のビデオからアナログNHK・MRTの映りが『砂絵』のようになり、映りが悪いです。ちなみにアナログ/デジタルUMK・鹿児島のデジタル・アナログ放送局・デジタルNHK宮崎・デジタルMRTの映りは良好です。 接続方法は下記のとおり ブースター→BS分波→ビデオ1→ビデオ2→ブルーレイデコーダー→TV の順序で接続しています。 重箱の隅を突っつくような質問ですが、よろしくお願いします。

  • TVの映りが悪くて困ってます(アナログ放送)

    ドシロートの質問ですが宜しくお願いします。 九州のとある地方都市の戸建住宅に住んでるのですがTV(アナログ放送、ブラウン管のTVです)の映りが悪くてどうにかならないかと思っています。 今に始まったことではなくずっと映りは悪かったのですが…(悪いといっても見れないほどではないぐいらいで民放の数チャンネルがです。NHKはバッチリです) 原因はアンテナにあるとおもうのですがその対処方法がわかりません。 なぜアンテナかというと、室内にいわゆるTVのアンテナケーブル線を差すとこがないんです。屋根の上にもアンテナはないです。そのためベランダに1メートルないぐらいの〒←こんな形のアンテナが建ってて(建ててて)それを長い線?(Hの両端に線が通ってる)でテレビまでむき出しで引っ張ってきている状態なんです。 そのため線を通すために天窓が微妙に開いてる状態で… どうにか解決できないですか?あまりお金が掛からない方法ないでしょうか?

  • U・V混合したらアナログ放送のうつりが悪い

    また質問させていただきます。 地上デジタル受信のため自分でアンテナを設置し混合器をつかいU/Vを混合したのですがアナログ放送の映像が悪くなってしまいました。 アナログのうつりを良くするにはどうしたらいいでしょうか? デジタルのうつりは良いです。

  • 液晶テレビでアナログ放送

    ビルによる電波障害がある地域で、地デジを見るためには有料のケーブルテレビに加入しないといけません。 アナログなら無料で見れるので、切り替えギリギリまでアナログ放送を見ようと思っています。 テレビの調子が悪いので、買い替えを検討中なのですが、液晶テレビはアナログ放送の映りが悪いと聞きました。 せっかく買い換えても、また映りが悪かったら意味が無いなと思い、気になっています。 アナログ放送はザラザラした感じとは聞きますが、どの程度悪いのでしょう? また、今まで録画したDVDの再生もブラウン管より画質が悪く見えると聞きました。 これは、購入したDVDでも画質が悪いのでしょうか? 液晶テレビは32型ぐらいを検討しております。 写真などでで、デジタルとアナログの映り具合を比較してあるサイトなどありましたらぜひご紹介ください。

  • TVの映りを良くするブースターって地上波デジタルにも対応しているのですか?

    以前も関連のある内容で質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1691774 山の影響でTVの映りの悪い所に引っ越す予定なのですが、残念ながらケーブルTVはサービス対象地域ではないようです。(ちばテレビはケーブルテレビじゃなくてもUHFアンテナを付ければ見られるようですが…) デジタル放送になれば少しは映りもよくなるかな…と思うのですが、デジタル放送の電波が受信できるようになるまでにはまだまだ年数がかかりそうです。 なので、映りを良くするにはアンテナをもっと性能の良い物にしてなるべく高い位置で電波のひろえる場所に設置するか、ブースターというのを取り付けるしかないと思ったのですが、ブースターというのは完全にデジタル放送になった時にも役に立つのでしょうか? それとも、もう使えなくなるのでしょうか。 また、衛生放送のアンテナとか(BS・CSとか…スカパーとか?)で、地上波の放送は見られないのでしょうか?それならキレイに映りそうだなぁと思いまして。 もしとんちんかんなことを言っていたらすみません(^^; どなたか教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。

  • ケーブルTVアナログ放送からチデジ放送に変えても契約外のテレビは見れますか

    現在ケーブルTVでアナログ放送を見ていますが契約以外のテレビも同軸ケーブルで繋がっているのでアナログのローカルテレビとNHK等は受信できます。ケーブルTVの地上デジタル放送に変えた場合契約以外のテレビは受信できますか教えて下さい・

  • デジタルとアナログ放送のタイムラグ

    私の地域でもやっと地上デジタル放送が始まりました。 見ていて気づいたのですが、今までのアナログ放送を見てて同じチャンネルのデジタル放送に切り替えると同じセリフが聞こえてきました。 つまりデジタル放送の方が切り替えに要した1~2秒だけ遅く放送されていると思います。 ちなみにサッカー放送でもアナログのNHKとBSデジタルのNHKでは同様にタイムラグが有りました。(アナログの方が先にシュートしている) デジタル放送はなぜ電波が送れて届くのでしょう?このようなタイムラグはどうして生じているのでしょう? まさか時報もずれているとか....?? うちのテレビ(パナのプラズマ)だけじゃないと思いますし、気のせいでもありません。どなたか教えてくださいませんか。

  • CATVアナログ契約で地上デジタル放送を視聴するには

    教えてください。 現在、電波障害地域に住んでいるため、仕方なくJ-comのアナログ契約をしています。私の地域はすでにパススルー方式??とやらで、線を分配すればアナログ契約で地上派デジタルの視聴も可能とのこと。 具体的には何をどう配線すれば見られるようになるのでしょうか?TVとDVDレコーダーは両方ともアクオスです。(VHSビデオもつないでいるため、コードとコードがからみあっている状態です。。。) ちなみに、我が家は特にチャンネル数や画質にこだわらないので、月々1000円アップのデジタル契約には魅力を感じません。J-comのサポートセンターに相談することも考えましたが、デジタル契約を勧めたがるJ-comにとって「招かざる手法」のような気がしています。地上派デジタルを受信することは正々堂々と主張できる権利なのでしょうか?それともアナログ契約である私にとっては裏の手法なのしょうか。 どなたかご教示いただければ幸甚です。

  • デジタル放送と受信方法

    似たような質問が多いと思い、検索してみましたが、思うような情報がなかったのでお願いします。 現在J-COM(ケーブルTV)で、wowwowやBSは映らなくて、1~12chのみ映るようになっています。 約5年後までに、完全にこの地域は(東京)デジタル放送に切り替わるそうなんですが、今のTVでは見られなくなります。 そこで質問なのですが、デジタル放送を受信できる方法として、j-COMのデジタル受信ができるチューナーをつける方法以外に、普通にTVを見る方法はありますか(はてなマークがきかなくなってしまいました) j-COMの人は、チューナーをつけないとTVを買い替えても見れないと言うのですが、そんな事はありえるのでしょうか。腑に落ちないので教えてください。