• 締切済み

個人事業主の申告について

分かりにくい説明になりますが、ご教授下さると助かります。 昨年の5月にA社を退職し、6月からB社に勤めるも試用期間中に退職。 8月1日から請負で陸送を開始(開業届は出してありますし、青色申告です) A社B社併せて給与所得は120万弱です。 請負での総収入は約150万でした。 個人としての確定申告はやったことがあるのでいいのですが、 個人事業の申告について質問です。 弥生の青色申告ソフトで必要なものは入力しているので貸借対照表、損益計算書 決算書は大丈夫だと思います。(プリンターが不調なので手書きになりますが) よくわからないのが決算書と一緒に送られてきた「申告所得税」の納付書です。 これはこちらで計算して納付するのでしょうか? 計算式はどのようになりますか? また、上記は家人のことなのですが、体調不良により請負の仕事はやめて 今月からまた企業に勤め始めました。ですので確定申告含め、提出は私が行くのですが 委任状は必要ですか? 色々調べましたが、昨年は事業を行っていないので事業主控除とかよくわかりません。 申告してから納税通知と納付書がくるのではないんですか? 不足している情報があれば追加します。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>A社B社併せて給与所得は120万弱です… 「所得」の言葉遣いに誤りはありませんか。 税の話をするとき、収入と所得は意味が違うのです。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >「申告所得税」の納付書です… >これはこちらで計算して納付するのでしょうか… 『確定申告書 B』の ○42「納める税金」欄の数字です。 税務署へ払いに行っても良いし、銀行や郵便局でも受け取ってくれます。 >個人としての確定申告はやったことがあるのでいいのですが… >計算式はどのようになりますか… 確定申告をやったことがあるのなら、お分かりでしょう。 『確定申告書 B』を上から順番に穴埋めしていけば良いだけです。 >提出は私が行くのですが委任状は必要ですか… わざわざ税務署まで足を運んでも、 「そこの受付箱に放り込んでいって」 と言われるだけですから、委任状など必要ありません。 >決算書は大丈夫だと思います… >事業主控除とかよくわかりません… 話が矛盾しますね。 決算書が問題なくできたのなら、あとは『確定申告書 B』に転記するだけです。 「事業主控除」なんてありません。 >申告してから納税通知と納付書がくるのではないんですか… 本当に確定申告の経験があるのですか。 わが国の税制度は「自主申告・自主納税」といって、自分で税金を計算して自分で払いに行くことを建前としているのです。 所得税に限らず、贈与税や相続税についても同様です。 サラリーマンの場合は、会社が代行してくれるだけであって、税務署が年末調整をしているわけではありません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

aoinokimi
質問者

補足

回答有り難う御座います。 以前提出に行ったら提出書類全て読み上げるよう言われたので、必要なのかと。隣の方は委任状持参でしたし。 調べていたら前年分から事業主控除290万を引いて計算とあったので混乱したのですが、関係ないのですね。

関連するQ&A

  • 個人事業主だが契約社員の青色申告について

    青色申告についての質問となります。 一昨年途中より、個人事業主ですが契約社員となりました。 この際、個人事業の廃業届けは出しておりません。 昨年の申告では確定申告書Bを個人事業収入+給与所得の合算で申告、青色申告決算書についても個人事業期間のみのもので申告しました。 今年の申告について質問となります。 現在、個人事業としての仕事はしておらず、契約社員としての給与のみの収入です。 確定申告書B個人事業所得はゼロとし、源泉徴収票を貼り付けて済むと思います。 青色申告決算書は提出しなくてよろしいのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 収入0の個人事業主の税申告

    前置きが長いのですが、どうか御回答をお願いいたします。 私は昨年秋に個人事業主として開業届け・青色申告承認申請を出しました。しかし別業種での株式会社設立の準備などで、その個人事業の方は完全に活動を停止していたため、収入は0円です。  今、手元には「青色申告決算書」と「所得税の確定申告書」の2通が届いています。 そして今、私は下記2つの道を迷っている所です。 (a)個人事業の廃業届けの提出などの手続きをし、株式会社のみでやっていく。 (b)個人事業も廃業せずに株式会社と平行してやっていく ((質問です)) (1) (a)の場合でも、収入が0円ということを届け出なければならないのでしょうか?廃業届けを今月にも出せば「青色申告決算書」と「所得税の確定申告書」は破棄してもいいものなんでしょうか? (2) (b)の場合、申告は必要ですが、「青色申告決算書」と「所得税の確定申告書」の両方を提出するのでしょうか? 無知すぎて恥ずかしいですが、何卒、よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主の確定申告、入院していてできなかったら

    質問内容がわかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。 昨年1~3月は個人事業主(青色)として事業をしており、4月からは以前の事業を辞め、会社勤めになりました。 4~12月の所得は会社で年末調整してもらいました。 1~3月ぶんは申告できるように途中まで準備しておりましたが、確定申告時期に入院してしまい、申告ができませんでした。 後から申告というのはもうできないのでしょうか。 申告できるとしたら、控除などはどうなりますか? 会社の年調の中で控除を受けてるので、個人事業主としての申告部分は 扶養などの控除はナシで計算するのでしょうか。 素人なのでよくわかりません。よろしくお願いします。

  • 個人事業主登録以前の収入

    恐れ入りますが、アドバイスをお願いします。 昨年の3月末に退職し、8月から個人事業主として仕事を始めました。税務署への開業届け日は8月5日です。 4月~7月までの間に、アルバイト的に仕事を行い50万程度の収入がありましたが、お金が振り込まれたのが8月10日です。 この場合の確定申告、青色申告の仕方なのですが、50万円を事業所得として青色申告に含めるのか、それとも確定申告の所得欄に記入したら良いのかで迷っています。 また、アルバイト的な収入の場合、何所得になるのでしょうか?給与所得?雑所得? となると、2004年度の給与所得は3月まで在職した会社からの給与+アルバイト料になるのでしょうか? 恐れ入りますがご回答お待ちいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業閉鎖について。。。

    個人事業(青色申告)を閉鎖しようと考えているのですが。。 個人事業を閉鎖しても、 今年分の所得税の確定申告書B(青色申告)を 2/16~3/15?中に 税務署に出さなければいけないのでしょうか? また、1/1~12/31までの決算書も この所得税の確定申告書Bと一緒に出せばよいのでしょうか? お知りの方よろしくお願いいたします。

  • 法人から個人事業主に戻したい

    以前は個人事業主でしたが、法人化しました。 しかし、売上が上がらないなどの理由から個人事業主に戻したいと考えています。 7月31日決算なのですが、これを最後に法人を解散して個人事業主に戻せますでしょうか? 7月31日はもうすぐです。 昨年から今年までの決算はこれまでとおりやるとして、 個人事業主としては8月1日から開始させまして12月31日に確定申告しようと思います。 1.8月1日過ぎても会社を解散できますか? 2.8月過ぎても開業届、青色申告申請書を提出しても間に合いますでしょうか?

  • 法人成 個人事業税

    お世話になります。 個人(青色申告)から法人成しました。 (昨年12月末法人成。昨年分確定申告済みです) 県より個人事業税の納付書が届き、年間で30万円ほどの納付となります。 個人の時は経費に繰り入れできたと思うのですが、法人成し、現在は給与所得(役員報酬)となっておりますが、これは個人の確定申告として計上したりするものなのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 個人事業主の納税について

    個人事業主で青色申告をしています。 昨年の後半(7~12月)分、専従者の源泉徴収税の納税(2回目)の納税を忘れてしまい、先日遅れて納税してきました。 そこでお願いなのですが、個人事業主の年間の納税のスケジュールのようなものを、税金の種類とともに教えていただけないのでしょうか? ちなみに今自分で把握しているのは、 【会社】事業税(8月末・11月末)・源泉徴収税(7月・1月)(もしかすると今年は消費税も?) 【個人】所得税(確定申告後)・所得税の予定納税(7月末・11月末) です。 事業税と所得税の予定納税は納付書が届くので忘れないのですが・・・ 上記のようで、よろしいのでしょうか・・・ 他に抜けているものがありましたら、お願いします。

  • 個人事業主の確定申告について

    現在サラリーマン兼個人事業主(アフィリエイター)として活動しております。 個人事業主として青色申告を行う予定でいたのですが、事業所得が「\0-」となってしまいそうです。 そこでお知恵をお借りしたいのですが、青色申告の総収入の欄に給与所得を記載し、別途必要経費を書いて提出しても受領して頂けるのですか。 アフィリエイトで登録しているサイトでは、現在\30,000-程の収入がある予定なのですが、月末締めの翌々月15日に振込みになるシステムなので、1月15日に振込みになる予定です。 この場合今年(2013年)の確定申告では事業収入「\0-」で来年の確定申告(2014年)時に\30,000-を足せばよろしいですか。

  • 個人事業主の初めての青色申告について

    去年、10月から個人事業主になりました。 去年の1月から9月までは会社員としてお給料を頂いていました。 そこで、今年の確定申告を行う際の、青色申告決算書なんですが 売上(収入金額)の欄には、事業を起こしてからの収入を記入するのですよね? 会社員として、給料をもらっていた時の分は、何処に記入するのでしょうか? 決算書の方には記入しなくて、青色申告書Bの方にだけ記入すれば良いのでしょうか? 宜しくご教授、お願いします。