• 締切済み

地元の友達との温度差

都内在住の20代社会人です。 数年前の小学校の同窓会で同級生と再会し、以来、毎年帰省する度に飲んでいます。 最初は楽しかったのですが、段々と温度差が生まれ、彼らに会うのが負担に感じるようになってきました。 一言で言うと、刺激が足りないのです。 私は飲み会が盛り上がるように新しいネタを仕入れて行っているのですが、彼らは同じような居酒屋で、同じようなメンツで、毎年特に変わり映えのしない話をしているのです。 よく言えば安心感があるですが、悪く言うとマンネリ気味です。 そのためか、毎年飲み会の誘いがあるたびに 「ああ、またグダグダな感じなんだろうな…」 と気分が重くなってしまっています。 彼らは数少ない地元の友達なので、これからも親交を保っていきたいのですが…。 私が都会の刺激に慣れすぎているのでしょうか…。 同じように地元の友達と温度差を感じた方、どのように乗り越えましたか?

  • sdfks
  • お礼率63% (51/80)

みんなの回答

回答No.7

生涯を通じて仲が良い友人は、ほとんどが高校、大学時代の友達だと思います。 小中学生の時の友人は、単純近所に住んでいたというつながりしかありませんので、良くも悪くも多様性に富んでいます。 まだ子どものうちは気が付かないことが、大人になるに従って違和感として感じられるようになるようです。 高校、大学の友人は、自分の意志で進学を決め、入試によって選抜された集団です。 ですから、考え方や知識、興味の対象などが比較的近い人間の集まりです。 話したり遊んでいてどちらが楽しいかといえば、当然後者になるでしょう。 あなたは地元の友達との間に温度差を感じているようですが、それは考え方、知識、興味などに共通点が無いからではないですか? だとすれば、彼らと疎遠になるのはある程度はやむを得ないと思いますよ。

  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.6

だいたい下の回答で出つくしていると思いますが、1点考えてみるとよいと思うのは、それなら貴方の実家はどうかということ。 貴方の親兄弟の話は刺激があるの? 「同じメンツで毎年変わり映えしない話」 という意味ではこちらの方が究極のはずですが、それでも貴方が毎年実家に帰る理由はなぜ? 実家はいいけど友達は嫌だとすれば、要するに貴方にとってその友人達はもう必要でないのです。 いらない交友関係は切っちゃえば? 連絡をとる回数を減らして自然消滅させるのは難しくないでしょう。

  • syasushi
  • ベストアンサー率27% (226/837)
回答No.5

自分の質問文を客観的に読み返してみると答えが出るんじゃないかな? 自分は都会で暮らしているという優越感から上から目線になってるって感じないか? 気づければ、感じ方も変わるんじゃないだろうか。 そんなことない!と思ったら二度といかないほうがいいかな。きっと空気悪くしてるから迷惑だとおもうぞ。 私は東京生まれで地元から動いたことがないので、逆の立場で。 NYに半年くらい行ってた奴が最初から最後まで「NYじゃ~」連発してたんで、「お前さっさとNY帰れよ」と言ってみたwまぁ、うざかったって話です。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

私は東京生まれ東京育ちですが、私も同郷の友人・知人たちもむしろ、その「飲み会が盛り上がるように新しいネタを仕入れて」というノリのほうが昔から苦手でしたね。そういう苦手な相手と会うのは、年に一度とか数年に一度にとどめ、二次会には無理に参加せず、会話は情報交換を中心にします。異文化・異業種の話は貴重ですから。

noname#149158
noname#149158
回答No.3

NO1です。あなたは強烈な何かを押し付けられたひとですか。 ならば解るような気もします。 久しぶりに会った旧友に対して昔に帰って馬鹿話を楽しむ 自ら馬鹿話をもちこむ、自分の失敗を笑う場だと思って 楽しみましょう。周りはそうでないのかとかんぐる私が いますが。ええかっこっしいの集団ですか?

  • hikarucou
  • ベストアンサー率28% (268/955)
回答No.2

別にいいのでは? 1年に1回。たった1回です。 のんびりグダグダでお洒落でなくても、その1年の間なにをしていたか、昔話しを絡めて(話しがつきても)。 それ以外はお洒落な都会で生活してられるのだから、贅沢だと思うな、私は。 そんなに嫌なら行くの辞めればいいんですよ。 温度差、それは誰にでもあります。 あなたがそれを受け入れるかどうか。 嫌だ嫌だと思ってるうちは、乗り越えるなんてできません。

noname#149158
noname#149158
回答No.1

たぶん、たぶんですよ。そのグダグダな感じがいいときがあるかも知れません。 なつかしいという言葉に置き換えましょうか。 ふるさとを恋しがる人は多いと思います。そしてノスタルジックな人が、 多いと思います。 乗り越えるも何も、その温度差を持たずに、あいかわらずやっているな、 という安心感の中で楽しむのが一番ではないですか。

関連するQ&A

  • かなり友達と温度差が有って…

    男子高校生で今友達とコンテストに向けてプログラムを作っているのですが 友人のほうは幾度となく徹夜しているのに 私はといったら「宿題が」とか「クラスでの仕事が」とかどうたら理由をつけて作業を先延ばしにしていたり、疲れているからと早く寝たり いつまでにできる?と聞かれて「早いね」と返してもらえると思って○○までにできると答えたら「もうちょっと早くできない?」と暗に言われたり… 仕舞いには「コンテストで勝つなら今作っているやつを捨てて、別のを作ったほうがいい」と言う別の友人の意見を思いっきり飲み込みそうになってしまいました いずれのことも「別に仕方のないことだからいいよ」と言ってくれますし、もともと友人のほうが企画したプログラムなので温度差が少しはあるのは当然なんですが さすがにここまで温度差があると私みたいな人はいないほうがましなのでしょうか? 多少きつくても構わないのでご意見をいただけたらと思います。

  • 男友達との温度差について

    40代、既婚です。 遠い過去、 高校3年の時に初めてエッチ(挿入はなし)を しました。10年片想い(幼なじみ)の相手だったので、 嬉しかったです。 でも射精後、 こんな関係はよくないよな、もうやめような… とか、 これで最後にしよう、恋人じゃないし… とか 酷いことを言われてきましたが、バカなわたしは 好きでたまらない相手だったので、 3年ぐらいの間、わたしは好きだけど相手は友達としか 思ってくれない彼と関係がありました。 温度差がかなりあったので、主従関係では、 間違いなく彼がわたしの上でした。 賢者タイムがひどくて、射精後何度止めようと思ったことか。 でも好きな彼にしてもらえるのも嬉しかったのです。 何度もこの彼については恋愛カテゴリーで質問をしているので、 あ、この人まだこんなこと言ってるよ…と思われるかも しれませんが、許してください。 でも今回はその彼を突然なんとも思わなくなったのです。 と言うのは、彼からメールが来ても、返信する気にもならなくなり、 正直ここまで固執していたのに、不思議です。 それは、先日大学時代の男友達と飲みに行ったときに、 その男友達の恋愛感云々を聞いているうちに 男友達とはこういうものだ。友達としては好きだけど、 恋愛感情はお互いの伴侶にあり、心から相談に 乗ってくれるとても優しい人なんだ。 勿論お互いに上下関係がないというか温度差がないから、 こうして楽しく居られるんだ!と思いました。 わたしがほろ酔いの時は手を繋いで駅まで送ってくれました。 それを下心とは思えなかったし、優しいなと とにかく思いました。 好きになったのか?と問われれば好きなんだろうけど、 10年の彼とは明らかに違う。 わたしが彼を諦められないんじゃなくて、 わたしが諦めることを諦めていたんだ!と 今までなんてバカだったんだろう?と思いました。 既婚者同士なので、反対意見もあると思いますが、 わたしは男友達の友情はあると思います。 片方が好きじゃダメ、温度差も同じ。 そういった場合限定です。 特に既婚男性の方どう思われますか?

  • 私の悩みを聞いてください。地元の友達が少ないです。

    私は地元の友達が少なくて困っています。 私は今年で成人になりました。成人式に参加しました。 そこで、中学校の時の同級生や高校生の同級生に会いました。 ここで前提として、私は東北地方で、さらに田舎に住んでいます。小中高大と地元で過ごしています。 過疎化が激しく、自分の知り合いのほとんどが関東地方など県外に進学や就職していきました。 ここで自分が悲しくもあり、怒りを感じたことが起きました。 私は大学生であり、12月の下旬から1月の上旬冬休みを過ごしていました。 そこで私は、「みんなも成人式に出るはずだから、冬休みは帰省しいるはずだ。」と思ったので、 12月の下旬に、自分が友だちだと思っていた同級生と飲み会をしようと考えていました。自分が幹事です。 私は予定日のギリギリに連絡するのは都合が悪いだろうと思い、11月の上旬から飲み会の前日まで連絡をしていました。 そのメンバーは自分と親しい人なので、比較的目立つような人はいません。類は友を呼ぶとはまさにこのことだと思います。 「冬休みは帰らないから、メールで成人式には出ない。だから中学校の同窓会にも出れない」と言った友だち(中学、高校の頃の同級生)がいました。これは仕方ないです。 その結果、自分が企画した飲み会では3人しか集まりませんでした。 それなのに、成人式には2人の他の友達(全員、中学、高校の頃の同級生)と一緒にその人は会場にいました。しかもその2人も私がメールした人です。 そこで私は、本人のところまで行き、「来ないっていったじゃん!」といったたら、向こうも声を声を高々に、「本当は来るはずじゃなかった!」とかいってきました。 他の2人はニヤニヤしていました。 その夜に、中学校の同窓会に参加しました。 田舎なので、飲み会ができるところは少ないです。 そしたら、その3人は同窓会とは別にの場所で、飲んでいました。 私はいったんトイレに行くふりをして同窓会から抜け出し、3人に本日二度目の尋問をしました。 「なんで同窓会に参加しないの?ちょっと顔を出してよ。」と言いました。そしたら、「気が変わった。」と言われました。 そのあとも、「先生も来てるからあったほうがいいんじゃない?」など促したんですが、結局来ませんでした。 私はこの3人がグルのような気がしてなりませんでした。 あと気になったことがまだあります。 この3人のうち一人は高卒の警察官であり、その噂は広まっていました。今まで話しかけられたことのない人にまで話しかけられたりしていました。 この人だけでなく、他の自衛隊になった人もモテモテでした。 自分は頭が悪く、顔も不細工で、運動も優れているわけではなかったです。日蔭者です。 学生時代はいわば負け組に所属していました。イケてない男子です。 同窓会に参加した時も、自分はオマケみたいな扱いでした。 しかし、公立大学に進学した事を言ったら、そこそこ人数のクラスの人が話しかけてくれました。 それまで女子なんか話してくれなかったです。 私はこの先どうしたらいいですか?地元で一生コソコソしなければいけないのでしょうか? 今となっては住んでいる地域もばらばらで、会うことが滅多になく、友好関係を築くのは難しいのでしょうか? 大学の友達を大切にすれば良いと思うかもしれませんが、県外の人が多く、就職したら離れ離れになってしまいます。 ましてや、自分の出身地を田舎扱いして、小馬鹿にしている感じです。 私は今から同級生の親友を作りたいです。

  • 妊活に対する温度差

    妊活に対する温度差で喧嘩をしたのでご意見ください。 夫30歳 私妻28歳 結婚して一年目になります。 数ヶ月前から9月から妊活しようと2人で話してきました。そのため今のうちに、行きたいところへ行き、やりたい事やお酒を飲んだりしてきました。 妊活をするにあたり先月から、基礎体温をつけ 葉酸も飲んできました。 (妊活を始めたらお酒は控えた方がいいと思っています。) また、生理不順気味な為、妊活を始めるにあたり排卵日付近は2日〜3日空けて何度かしたい。 と伝えています。 しかし、夫の妊活は、タイミングを見計らうとかではなく、「避妊をせず流れに任す」だったようで、、え?したくない時も?! と。 (え?そうゆうもんでしょ?!) その排卵日付近に、旦那が飲み会をいれ、昨夜喧嘩になりました。 前から、妊活を始めたらお酒を飲むのは控えようねと話していました。 妊活を始めるにあたり、少なからず自分の身体への変化が不安であり、それと同じくらいドキドキワクワクしていました。 それなのに飲み会を入れるんだ、、と 温度差がとても辛いです。 旦那に、え?妊活始めるのに?と言ったところ 久々のメンバーだからこれは行かせて〜と。 え?じゃあ妊活は? 男性はお酒飲んでも大丈夫でしょ。と 遅くまで毎日残業してるのに、これぐらい理解してくれないの。と言われました。 ネットには男性側はお酒は関係ないと書かれていたり、酔った精子ができると書いてあったりで 体調万全に越したことはないと思い、 お酒はやめようと話してきました。 私は旦那に、せめて排卵日付近はやめてと話しましたが 理解できないと言われました。 そこまでガッチリ妊活!をしなくても良いんじゃないか。 ガッチリしすぎると、出来なかった時に辛くないか、と言われました。 私はただ基礎体温計を測り(不順気味の為) 葉酸を飲み、お酒を控えて、旦那にも排卵日付近はお酒を控えて欲しいと言ってるだけなのに、 そんなにガッチリしてるのでしょうか。 将来的には2人子供が欲しいです。 しかし、最初からこの温度差だと不安です。 皆様のご意見をもとに旦那と話してみます。 これを見せようかと思っているので ご意見下さい。

  • 飲み会のその後・・・温度差がある(?)場合

    飲み会経験の少ない女性です。 今月の初め4:4で飲み会をしました。その内2人の女性が、それぞれ1人ずつの男性と連絡先を交換しました。その後毎週末、連絡先を交換した4人でor前のメンバーで等、飲まないかと本人達からお誘いがあるのですが、毎回その週に入っての半ば頃に連絡があるので、女性陣のお互いだったり、どちらかだったり予定があったりして、お断りが続いていました。 ずっとお断りが続いていたせいか、今度は直接では無く、前回の幹事の女性に相談が行った様で、また前のメンバーで飲み会やったら参加してくれる??と連絡が着ました。私としては、もう会いたくない程の嫌な印象でも無かったし、前回のメンバーだったり、お互いまた新しいメンバーを加えての飲み会だったらしてもいいかな?と思っているのですが、連絡先を交換した人と仲を深めたいと言う気持ちは今の所無いので、気持ち的に男性陣と温度差を感じるので、少し悩んでます。 温度差と言うのを具体的にあげますと・・・ ☆毎週末お誘いがある ☆飲み会の時、連絡先を交換した人に『可愛い』を連発された ☆片方は、デート(2人で)に誘われた こんなの普通だよ!と思う方も居るかもしれませんが、今まで飲み会で知り合って、こんなに誘われた事も無いし、私も友達も結構のんびり&奥手タイプなので、飲み会もまたこんなに直ぐ!?って気がしてますA^^;)あと、予想でしかありませんが、新しいメンバーを加えての飲み会と言うのも、年齢や仕事etc・・・考えると、男性陣はそんなにメンバーを集められない気がします。 連絡先もみんなで交換ならともかく1:1で、それもみんなの前で交換と言うのは、少なからずその人に好意を持ったからと言う気もするのですが・・・。←どうなんでしょう?? こういう場合、次の飲み会はしてもいいんでしょうか??男性陣に期待をさせてしまう気もする・・・でも、はっきり気持ちを伝えられたわけでも無いし・・・。こんな事で、温度差が気になってどうしてよいものか悩んでいます。 解りづらい文章かもしれませんが、アドバイス頂けると嬉しいですm(__)m

  • ママ友との温度差

    20代前半の新米ママです。 高校時代の仲良しグループがみんなママになり ママ友として頻繁に遊ぶようになりました。 子供たちは上は6歳から0歳がいて、世間一般からみたら若いママたちの集まりです。 最近、子連れで集まる度に温度差を感じています。 私は遊ぶなら夕方解散、 もしくは夜ご飯を食べて解散するとしても 遅くても21:00には自宅に帰り、 子供の普段の生活ペースを壊さぬようにと考えています。 カラオケに誘われ、まだ子供小さいから。と断ると なんでダメなの?1ヶ月過ぎてるから平気じゃん。 真面目すぎじゃない?と言われたり… 子育てについて温度差がありすぎて どうやって付き合っていったらいいかわからなくなってきました。 友達としてはいいんですけど、 ママ友としては関わりたくないです。

  • 彼と感じる温度差・・・男ってこんなもの?

    1ヶ月ほど前から、以前から仲のよかった友達と付き合っています。 どういうことかというと、彼は、「恋人」という肩書きによる「変化」が嫌らしく、 特に「恋人」とは言及せず、付き合っています。(分かりますかね?汗) 彼とは中距離で、2週間に1度ほどしか会えないのですが、 「こんなに一緒にいて落ち着いて自然な気持になれる人っていなかった」などと言ってくれたこともあったのですが、 先週彼を少し怒らせてしまい、(もちろん彼は、怒ってないよって言ってたけど、多分怒ってた) 今、彼が私のことを本当に好きなのか自信がないです・・・。 彼は「2日間くらい電話しなくても余裕かましてる女がいい」とか言ってるような人なんだけど、 私が好きになりすぎちゃったんじゃないかと思うんです。 だから温度差を感じるんだろうけど・・・ 電話とか普通にくれるし好きなことは好きなんだろうけど、どうなのか。。。 こういう男の人は、こんなもんなんでしょうか?

  • 温度差のある異性の友達との関係について

     20代の男です  同い年の好きな子がいます。  以前2回告白して振られています。(名目としては下記の彼のため)  でも、いまでもメールでやりとりしたり(週1~3くらい)、たまに2人で遊んだりもします。ちなみに結構遠距離です。  彼女には一応付き合っている人がいます(いました?)。でも、あまりうまくいってないみたいで、彼女から別れ話をしたようですが、彼女のほうが区切りをつけられないでいるように思います。(多分、自分に関心を持ってもらいたくて別れ話を持ち出して自爆したものと推定。本人は新しい出会いを探したがっている)  僕は彼女が好きです。だからメールが来るのもうれしいし、遊びに行こうっていわれるのも嬉しいです。  ただ、この関係でいることには疑問を感じます。  彼とうまくいきたいと思っている、もしくは新しい出会いを探したがっている彼女にとって僕の存在は邪魔じゃないだろうか?(少なくとも僕が彼氏の立場ならイヤ)。そう考えて僕のほうからは極力メールは出さないし、遊びにも誘いません。  彼女は僕のことをいい友達だと思っていると思うし、僕も他に異性の友達がいないので純粋に友達として大切にしたいという思いもあるので余計な波風を立てたくないとも思います(すでに何度か立ててるけど)。ただ、今のところはそれ以上に彼女のことが好きだという気持ちが強くて、彼女が思うように友達としては見れません。この温度差を解消するにはもう少し距離を置くべきなのでしょうか?どうするのがお互いのためなのでしょうか?同じような経験をされている人がいたら話を聞きたいです。  

  • 地元に友達がいない

    まず年齢は25歳(学年で言うと今年26)自分は地元に住んでるのに同性、異性関係なく友達と言える友達がいないです。あと彼女もずっといないです。だから基本的いつも一人で行動してます。一人で行動するのは気も使わんでいいし、一人の時間、自分の時間は大切にしたいので、一人で過ごすのはいいんですが、さすがに一人では行きづらい場所、友達同士、カップル、複数名で行くような所には行く機会がないですし、結婚式にも同窓会にも呼ばれた事ないし、各シーズンにあるイベント事や行事も自分にはないし、普通の日と変わりません。毎年オールシーズン何もないまま、青春的なものも全くないまま一年が過ぎて行くって感じです。「一人」はいいんですけど、孤独な意味での「独り」にもなってるんですよ。だから正直寂しい部分もあります。そもそも小中高と地味で人見知りで、おとなしいほうだったんで元々友達が全然いなかったし、クラス内、学校内での付き合いしかしたことないんです。だから学校終わった後やプライベートで遊べる友達なんてほとんどいませんでした。社会人になってからも職場でも上辺だけの付き合いでしたし、ほとんど業務上の会話しかしないって感じだったんで、その上自分で言うのも何ですが、タバコは辞めたし、ギャンブルはしないし、酒も普段から飲まないんで、基本的真面目なんですよ。確かにこんな僕とコミュニケーションもないと思います。だから本当に今までその時だけの付き合いしかしたことなくてプライベートでも会える、遊べる友人がいないんですよ。 高校も工業で男ばっかりでしたし、仕事も職業柄出会いもなければ、仲いい友人もいないから、もちろん紹介も合コンもないので当然彼女もできるはずがない。 高校卒業したらそれまでの小中高一緒だった人とはもちろん疎遠になります。今まで出会った人たちももちろん自分の事友達とは思ってはいなく、別に仲良くなかったし、ただ学校が一緒だった、クラスが一緒だったっていうレベルでむしろ自分の事知らない、もしくは知ってるけど話した事ないって人が多いんじゃないんかって感じです。てかなぜか自分の事知ってる同い年の子やその周りとかから嫌われ者になってしまってるんです。正直地元で生活しても楽しくはないです。自分はこれ以上ここ地元で生活しても何も変わらんし、いい思いして暮らす事ができないんじゃないかなぁって思ってます。今ちょうど失業中で仕事を探してる状態なのですが、家は片親で、しかも自分は長男なのでやはり将来的にも親の面倒見なければならない事を考えると地元で就職するべきでしょうか?いっその事県外に出て新しい環境で生活したい、自分の事知らない人ばかりの中で新しく人間関係を作っていきたいと思ってるのですが、こういう考えはいけないのでしょうか?他に兄妹は妹がいますが、妹も親も今の時点では当然長男の自分が最終的に見るべきと思っています。

  • 温度差

     大学2年生の女です。付き合って1年3ヶ月の彼がいます。 最近彼との気持ちの温度差を感じて困っています。  少し前私は海外に短期で語学留学に行っていたのですが、それとちょうど入れ違いになる形で彼が同じように語学留学しました。 私は留学でたくさんのことを得ました。 そして、いろんな人と接してみて「彼のことをあまり必要としていない」「彼とは合わない」と強く感じ始めました。 以前から疑問に思っていた彼の価値観やものの考え方、人間性が、私には合わないとはっきりわかりました。 彼と付き合っていることで何かしら束縛されるくらいなら、別れたいと考えてしまいます。 要するに、気持ちが冷めてしまったのだと思います。 それに対し、彼の方は会えない寂しさからか、どんどん私に依存するような発言が増えています。 「一人は嫌だ」「昔の孤独な時期を思い出してつらい」「結婚したい」「○○と離れるくらいなら将来の夢も捨てる」などです。 正直、重いです…。「別れたい」などととても口にはできません。 とりあえずは、現状維持かな…と思ったのですが、 彼といることで時間をとられてしまうのが嫌なのです。 夢も見つかったので一人で勉強もしたいし、友達とも遅くまで飲んだりしたい。 でも、彼の束縛がひどいのでできません。 距離は何度も置こうとしましたが、彼が寂しがってうまくいきません。 また、話し合いで「うんわかった。束縛はやめます」とあっさりいうような人ではありません…。。  私はどうしたら良いのでしょうか。 何かアドバイスをください。よろしくおねがいします。