• ベストアンサー

犬2匹と赤ちゃんの同居・・・

現在妊娠6ヶ月です。 2DKのマンションにチワワとキャバリアを飼って いるんですが、すごく毛が抜けるんです・・・ 今は、こまめに掃除ができるけど赤ちゃんが産まれ たら、家事・育児・犬の世話をする自信がありません。 主人は犬を手放す気はないようなので毎日不安でいます。 赤ちゃんが自由に動くようになってからの事も心配です。 何かいい方法があればアドバイスお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20354
noname#20354
回答No.4

まず。情報です。 1歳まで犬や猫を2匹以上飼っている家庭で育った子供は、 6~7歳時にアトピー性疾患にかかっている確率が、 他の子供の約半分であることがわかった。 (Journal of American MedicalAssociation(JAMA)誌8月28日号) もともと犬と子供の共存について、何を心配されているのかよくわからないのですが。。。 世話ができないこと?子供の健康に悪影響を及ぼすこと? 健康については、うちにも2歳と6ヶ月の子供が2人、 そして6歳のラブがいます。 うちは全く問題ないですよ。 掃除はこまめにやっているつもりですが・・・ けっこう毛まみれになって遊んでいます (^_^;) 人畜感染症を気にして警戒していますが・・・ 気づいたらキスしたりしています (^_^;) 上の子が生まれるときは、アレルギーに気をつかいました。 「もし何かのアレルギーが出たら、犬のせいにされてしまう」 そういう不安があったからです。 そうなったら周囲から犬を手放せと言われそうだから。 冗談じゃないですよね。 人間なら、上の子がどんな子であろうと、下の子が生まれたからって手放すなんてありえない。 なのに犬だからって手放すなんてありえません。 で。洋服から寝具・家具にいたるまで、最初からアレルギー対応のものをそろえました。 ミルクも離乳食も神経質すぎるほど気をつかいました。 (上の子はいまだに牛乳や卵を制限しています) その苦労の甲斐があったのか、いらぬ苦労だったのか、 とにかく二人ともな~~~~~んの問題もありません。 誰がどこから見ても健康優良児の元気いっぱいです。 精神的にも、犬(というより我が家ではお兄ちゃん)が いることはとてもよい影響を与えていると思います。 犬の世話ですが、たしかに大変です。 うちは一日4回の散歩が大変。 普段はベビーカーでも問題ありませんが、 雨が降ったりすると子供を連れていけないから。 (子供が小さいうちは抱っこにママコートでOKでしたが) でも、チワワやキャバリアならおうちの中で排泄するのでは? それならばお散歩もそれほど問題ないですよね。 食事はドッグフードですよね?だったら平気だし。 (私は犬の体の問題があって犬のご飯も手作りです。  電卓で栄養計算してって大変だけど・・・  こんな私でもなんとかなっているのだから♪) お子さんが動けるようになったら、大きくなったらいい遊び相手になりますよ! 噛むワンちゃんだったら問題ですが、そういうことはないんですよね? どちらかと言うと心配は、赤ちゃんが少し1歳くらいになたときに、 チワワちゃんを玩具にして足とか折らないかなぁというくらい?←実際に友達にいた (-_-;) 私としては一人目育児は家にこもりがちになるので、 そういうときに犬がいてくれることは母親にとってもとてもよいと思います。 いつも犬を連れてお散歩をしていたので、 「ワンちゃんがいるよ」って親子連れがよってきてくれて、 お友達もいっぱいできたし。公園デビューなんか無縁でした。 犬と子育ての両立は、小さな苦労と大きなメリットだと思います。 気にしない…ではなく、出来る限りの対策は練って、 あとは気楽にかまえれば大丈夫だと思います。 どうか、ワンちゃんを手放すことなく、がんばってください(*^-^*)

junko17
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 初めての赤ちゃんなので、少し神経質 になりすぎているのかも。 どちらも同じ命。大切にしたいと思います。

その他の回答 (3)

  • tan-tan
  • ベストアンサー率2% (1/48)
回答No.3

こんにちは。 我が家には、まだ旦那と付き合ってる時から飼っている猫がいます。 結婚して子供が出来て、一時期どうしようかと悩みました。私の弟(子供の叔父)に猫アレルギーがあったので、もし子供にもアレルギーがあったら・・といろいろ考えた結果、子供がまだ動けない頃は部屋を別々にし、多少大きくなってきてからアレルギーの検査をして、何ともなかったので今は物を食べる時以外は一緒に生活しています。 来年二人目が生まれる予定なのですが、同じ方法で生活しようと思っています。 犬のアレルギーはあまり聞いた事がありませんが、一応、生まれてからしばらくは部屋を別にするか、ゲージをつけるかなどの処置を取って様子を見て一緒に生活させてあげてはいかがですか? それと、犬達の前であまり赤ちゃんを可愛がりすぎると、犬は主人を取られたと思って赤ちゃんを嫌ったり、いじめたりするそうです。 実家の犬も子供が嫌いです(^^; 出来れば別の部屋で生活した方がいいかもしれませんね。

junko17
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は自分がアトピーだったのでアレルギーの 心配があるので、小さい時は部屋を別にして みます。

  • mamahaha
  • ベストアンサー率30% (146/471)
回答No.2

まめに掃除しかないでしょうね。 うちには猫と犬が(シェルティー)がいます。 猫も犬もよく毛が抜けるんですよね~。 とりあえずじゅうたんはやめたほうがよいかと思います。 ラグとかあったらコロコロかかせませんよね。 産後1ヶ月は体に負担かけてはいけないので ご主人にしてもらいましょう。 赤ちゃんに関してですが、それほど神経質にならなくても大丈夫と思います。 それより「主人は犬を手放す気はないようです」と書かれていますが ご主人の許可がおりたら手放そうと思っているように聞き取れます。 私は妊娠した時、犬や猫がいるからと言って何も考えなかったので 普通に今まで通り生活しているのですが、 なんだか赤ちゃんが産まれるから手放そうって意見、どうも納得出来ません。 事情にもよるのでしょうが、犬がいるからと言って何も変わりなく生活できますよ、赤ちゃんが産まれたって。 何かいい方法との事ですが、別に今まで通りの世話でいいと思います。 赤ちゃんが3人いると思って。 なんとかなりますよ。 あと赤ちゃんが動く様になってからですが、 一緒に戯れたりする姿想像して見て下さい。 とてもほほえましいと思いません? うちの子はみんな犬や猫が大好き。 毎日遊んでいるし、一緒にご飯も食べてます。 もし赤ちゃんが産まれて負担になるようだったら ご主人にいろいろお願いすればいいと思います。 たとえ犬でもせっかく同じように授かった命なんですもん。 共存していきましょうよ^^ 確かにこれからお腹がどんどん大きくなったら世話が大変なのは分かります。 でも私は3人の子供がいて今妊娠9ヶ月ですが、 全く普通、散歩もバリバリ行ってます。

junko17
質問者

お礼

ありがとうございます。 「赤ちゃん3人」神経質にならないで 大切に責任を持って育てていきます。

noname#97237
noname#97237
回答No.1

もう少し昔のことになりますが、10年位前に子供を2人産みましたが、当時猫を飼っていました。(今も同じ猫をかっています。)2人目が生まれた数ヵ月後に犬も飼いました。(今も同じ犬をかっています。) 私はそんなに綺麗好きではないので、抜け毛は気にならないのですが、Junko17さんは、犬を飼い始めるときに子供が生まれたときにどうするか考えてから飼い始めましたか? それともご主人の犬だったのでしょうか? もしご主人の犬であれば、ご主人に世話をしてもらえばいいと思います。そして、すべての部屋を自由に出入りさせる必要はないので、赤ちゃんの居る部屋と犬たちのいる部屋をゲートで仕切ればいいと思います。 もし夫婦で飼い始めた犬であったり、Junko17の希望で飼い始めた犬なら、手放すなんて考えず責任をもって最後までかわいがってください。 ただ最初の妊娠、子育ては想像できなかったくらい不安なこともありますので、ご主人とよく話し合い、ご実家かご主人の両親、お二人の兄弟等にしばらく預かってもらうことも一考してみてもいいと思います。

junko17
質問者

お礼

ありがとうございます。 一時預かってもらうのも考えに入れてみますが なるべく犬も一緒に過ごせるよう 話し合ってみます。

関連するQ&A

  • 犬と赤ちゃん

    マンションで夫と犬を3匹飼っています。 去年赤ちゃんが生まれて、育児環境について悩んでいます。 犬3匹はリビングで生活していて、寝るときだけは主人と寝室で一緒に寝ています。 (主人は煙草を吸うので、寝室が喫煙室を兼ねています) 私は妊娠したころから寝室を別にして、出産後は寝室とは違う部屋(洋室もしくは畳の部屋)で子供と寝ています。 日中は寒いので、エアコンのあるリビングで犬と一緒に過ごすのですが、どうしても子供を床に寝かせることに抵抗があり、現在スウィングを一番高くしてその上に寝かせています。 生後五ヶ月を過ぎ、スウィングの上で寝返りをするようになったので危険だと思い、洋室にホットカーペットを敷いてそこで動き回れるようにしています。 今後、歩き回れるようになったら、リビングで手をついたりあちこち触っては手を舐めることもあると思います。 犬たちの足は少なからずトイレを踏んでいるわけで、掃除をしても細かい犬の毛も床や絨毯に散らばっています。 衛生的にどうしても「汚い」と感じてしまうのですが、みなさんはお子さんはどうしていますか? (私は自分では潔癖症ではないと思っていますが、妊娠前の趣味は掃除でした) 私が神経質に考えすぎなのでしょうか・・・? みなさんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんと犬の同居について。

     みなさん、おはようございます。 ウチは今私の実家で同居をしています。ココには室内犬が4匹いて、その内1匹は私が飼っている犬です。娘は新生児の頃から現在4ヶ月になるまで、その犬の中で生活をしてきました。寝る部屋には立ち入り禁止とは言え日中はリビングで動き回る犬たち・掃除は欠かさないですがそれでも飛び交っているであろう犬の毛・・・今のところ娘は何の病気もせず他の赤ちゃんに比べれば肌もキレイな状態です。 そして今、別居を考え部屋を探しています。ペット可だと家賃も変わって来ますが私たち夫婦は犬1匹を連れて行きたい思いを持っています。ですが、ダメだと言いますよね?!やっぱり犬との同居は親として赤ちゃんのために実行してはいけないのでしょうか?

  • 赤ちゃんと子犬

    生後1ヶ月半の子犬を飼った直後に、妊娠が発覚しました。 これからの出産・育児を考えると、人間の赤ちゃんと子犬の世話を両方やっていく自信は夫婦ともどもありません。 泣く泣く子犬を手放そうと考えていますが、いい方法はないでしょうか? ちなみに夫婦二人暮らしで親と同居は難しいです。

    • 締切済み
  • 赤ちゃんと犬

    我が家ではロングヘアーチワワを飼っています。 私は春に出産予定ですが、犬の毛はどうしても抜けるので、赤ちゃんと同じ空間に犬を居させていいのか今からとても不安です。 犬だって大事な家族ですので手放したくはないのですが、良い解決案が浮かびません。 何か良いアドバイスや体験談がありましたら教えて下さい。

  • 犬2匹と赤ちゃん(1歳半)の同居で悩んでいます。

    犬2匹(ジャックラッセルテリア♀5歳とチワワ♀4歳)と赤ちゃん(1歳半)の同居で悩んでいます。 育児が落ち着くまで、実家で預かってもらう方向で話が進んでいますが、なんだか責任を放棄しているようでできれば自宅で過ごせればと考えています。 できれば誰かに背中をおしてもらいたくて・・・・。 息子が本格的ないやいや期&危ない行動をたくさんするようになって叱ることも毎日になっています。 すると、ジャックラッセルの方が、私を静止する行動をします。しっぽをふりふりしてはーはー言いながら、私の口を舐めてくる&体をよじ登ってくる。もともと神経質な犬ではあります。 今後しっかり子供に言い聞かせていかなければならないので、こまっています。 息子は睡眠がこまかくて、運動も活発なので、毎日ぎりぎりの育児をしている為か、イライラが爆発して、物にあたることもしばしば(^^;そういうときはしっぽを丸めて部屋のはじっこへ・・。 犬のストレスも相当なはずだし、息子にもちゃんと接していかなけれなならない・・。 私の育児は散漫だと実家の母にいつも叱られています。

  • 犬と赤ちゃんについて

    お世話になっています。 カテゴリーがわからず、間違っていたらすみません・・・。 犬を飼われてる方が多いかなと思い、こちらのカテゴリーにさせて頂きました。 今年出産予定の者です。 うちの家では小型犬4匹(チワワ)を飼っています。 一軒家でチワワ達は完全フリー状態です。 4匹のチワワのうち1匹噛み癖のある子がいます。 私や旦那に噛みつくのではなく知らない人に攻撃するようなところがあります。 (しつけについては、高齢で里親さんより引き取ったので最低限のしつけしかできておりません) 名前やトイレや待てなど。トイレの成功率も70%というところです。 赤ちゃんを授かるまでは今の状態を維持で問題ないと思っていたので、トイレを外したりしてもあまり気にしていませんでした。 少し怒鳴るとずっとブルブルし、一度失禁してしまったことがあります。 それ以降あまり怒鳴ることはせず、ダメよーと優しい声で言うのみなんですがそれがだめだったのかもしれません。 噛み癖のあるチワワは私にベッタリでどこに行くのもついてきて、一緒にも寝ています。 友人が来ると一度はみんな噛まれています・・・。 うちには噛む子がいるから来ないでねと言っているのですが、あまり気にする方はいなくて よく遊びに来ています。 ですが今回自分が妊娠し、少し気になってきました。 赤ちゃんと犬との共存というと大げさなのですが、私としては今までと同じように犬とは一緒に寝て 犬みんな完全フリーで飼いたいと思っています。 ですが噛み癖のある子が赤ちゃんを噛んでしまわないか少し心配しています。 そして私のことをとても好きな子なのでやきもちで更に噛んじゃうなんてこともあるのかなと思ったりしてしまいます。 赤ちゃんの衛生的にも完全に一緒に過ごすようになるのはおそらく赤ちゃんが歩きだす頃になると思うんです。 それまでは赤ちゃんも寝てるばかりだと思うので大丈夫だと思うのですが・・・。 歩きだす頃には赤ちゃんと犬のスペースはわけなくてはいけないかなと思っています。 うちの犬に食糞癖のある子もいたりするので、赤ちゃんが触ったり口に入れたりしたら大変だからですが、部屋をわけるというより仕切りをしてわけようと思っています。 赤ちゃんが来て半年もたてば犬も慣れてくるでしょうか? 同じような経験された方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 赤ちゃんと犬の触れ合いについて

    生後一ヶ月の赤ちゃんがいます。旦那の実家で犬を飼ってるのですが近々赤ちゃんを連れて遊びに行く予定です。産まれたばかりの時は念のため遊びには行かずに来てもらっていました。さすがに一ヶ月たったので遊びに来てほしいと言われそこで犬が心配です。さすがにベビーベッドを持って実家に遊びに行くわけにはいかないし...その犬はけっこう毛が抜ける犬種で掃除はしていると思いますがあちこちに毛が落ちています。どのように対策をすればいいでしょうか?また赤ちゃんと犬を触れさせることによってデメリットってありますか?

    • 締切済み
  • 犬飼いたいのに反対されてます

     犬飼いたいです。 幼児2人いる家族ですが主人が反対してます。 子供をそだてているときに犬なんて大変だというんです。 私は幼少のころから犬のいる生活をしてきたのでもうかけがえのない 存在です。一戸建てに住めたので是非家族の一員にしたいのに 犬は旅行にいきたいとき困るし、毛がぬけていやだ、子供が小学校にはいるまで だめだというんです。善さをはなしても飼ったことがない主人に わからないんです。後4年も待てません。  家族が反対ならかわないほうがいいのでしょうか。ああいえばこういうで、キャバリアかミニピンシャーが候補にあがってるんですが ビーグルなら2年後くらいに飼ってもいいなんていう始末・・・。  無理でしょうか? ご家族が反対してても飼われてるかたはいらっしゃいますか?  また、キャバリアを多頭飼いされてるかたいらっしゃいましたら お話お聞かせください。いろいろこの2ヶ月みてきてたどりついた 可愛いキャバリアと生活をともにしてみたいです。  もちろん世話はわたしがします。

    • ベストアンサー
  • 犬と赤ちゃんの生活空間

    6年前から飼っているチワワと、生後2か月の赤ちゃんがいます。 赤ちゃんは今はまだ首もすわらず、ずり這いや寝返りもできず、だいたいベビーベッドで過ごしています。 これから月齢がすすみ、ずり這い、寝返り、ハイハイなどするようになると、ある程度自由に動き回れる空間が必要になるかと思います。多くのお宅では、床にジョイントマットなどを敷いてお過ごしなのかと思います。我が家もそのようにしたいのですが・・・チワワの粗相と赤ちゃんを咬んだりしないか心配です。 チワワはだいたいケージの中においているトイレでおしっこをしますが、たまにトイレ以外の床でしてしまいます。またチワワは赤ちゃんを襲ってはいけない生き物として認識しているようですが、赤ちゃんが泣いたり、たまにプレイマットで遊ばせるため床に置いたりすると、近寄ってきて、ウゥッ~と威嚇することがあります。そのため絶対に目を離さないようにしています。 この調子だと、赤ちゃんを床に置くときはチワワをケージに閉じ込めるか、逆にベビーサークルを購入し、チワワは立ち入れないようにする・・しかないでしょうか? 犬(あまりしつけのなっていない)と赤ちゃんが共生しているお宅では、どのような空間で犬と赤ちゃんが過ごしているか参考までに教えてください。 (チワワのしつけがきちんどできていないことへのご批判は、十分わかっておりますので、お控え願います。)

  • 赤ちゃんより先に犬がいた方

    うちは犬(コーギー、オス、去勢済)を飼って5歳にになります。 外で他の犬に合ったりテンションがあがると興奮しやすいですが、家では私の言うことはよく聞き、表面的には穏やかな子です。 最近お腹に赤ちゃんが出来ました。 赤ちゃんが後から来ると よく一般的には犬のヤキモチがひどくなる、などと言われますが、実際のところはどうなんでしょうか? 一応、犬は主人のほうによく依存しています。(朝の散歩、食事などクーンクーンと鳴くと連れて行ってくれるからです) また主人はどうも、気分で躾をしてしまうようで、犬に対して余計な声がけが多く、擬人化するところがあります。 (犬はもともと補食行動があるのに 「お前はさっき食べたろう?仕方ないな」と言いながらオヤツを与えたり‥いつもはベッドにのぼるな!と怒るのに酔っ払った時だけ一緒の布団で寝たり、一貫性がなく困っています。 また私が注意しても本人は犬に対してそういう接し方が好きなようで辞めないのです。) また私は里帰りの予定もなく、主人にバリバリ育児参加してもらいわが家で育てる予定です。 「犬からして要求の通る貴方が赤ちゃんのお世話をしていると きっとこの子‥ヤキモチ妬きそうだわ‥もっと躾にメリハリをつけとかないと!」と一応忠告しています。 赤ちゃんより犬が先にお家にいたご家庭の方、犬と赤ちゃんは最初から仲良くできましたか? どうかお教えください。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう