• ベストアンサー

Windows2000のメモリーは。。。

こんばんは。はじめて質問します。 2000Professional使ってますがよくみなさんがいわれている2000はメモリーを積んだほうがいいとききますが何ででしょうか。32bitパソコンだからでしょうか。マッキントッシュも32bitでやはり前からメモリーは多いほうが良いいってますけど。SEやMEではだめなのですか 当たり前のことだとおもうのですが何でかわからなかったので。質問しました。まえに答えてるかたがあったらすいません。

  • ion
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

ただ単に、OSの特徴の差ではないでしょうか? Win98/MEでは、沢山メモリを積んでもリソースが増えませんが、NT/2000系ではメモリが増える分、リソースが増えるということを聞きました。 なので、CGソフトの中にはNT/2000系でしか動作を保証していないものもあります。(メモリ系だけが理由ではないですが…)

ion
質問者

お礼

OSの差なんですね。NT/2000のリソースがふえるためですか。メモリーを多く積むいみがわかりました。

その他の回答 (3)

  • KojiS
  • ベストアンサー率46% (145/312)
回答No.4

 理由としては 32bitとはあまり関係がありません。内部的には関係しますが。  マックの場合は、アプリケーション毎にメモリを割り当てますし、画像処理などのメモリを大量に消費するアプリが多く、OSの仮想メモリ関連が不安定、という要素があり、メモリを大量に積んだ方が安定して動くということが大きい理由です。  Win9x/Meの場合は、OSのメモリ管理上 128MB程度までは効果がありますが、それより多く載せてもあまり効果はありません。メモリ管理方法上、あまり多く載せても使い切ってくれません。また Windowsにはリソースという固定メモリがあり、メモリをいくら載せてもそれは増えません。そのため、メモリを多く載せてもリソースの方が先になくなってしまうという現象が発生します。但し、単一のアプリケーションが大量にメモリを消費した場合は、メモリを多く載せればそれなりに多少の効果はあります。  Win2000の場合は、Win9x/Meとは内部的に全く異なったOSです。OS自身のメモリ消費も多いです。ただ違うのはリソースへのメモリ割り当てが柔軟になっていますので、「リソース不足=メモリ不足」という図式がある程度成り立ちます。また、メモリ管理方法も Win9x/Meよりかなり良くなっていますので、メモリをきちんと使いきってくれます。ですので、Win2000にはメモリをたくさん載せておけばそれなりに動いてくれます。

ion
質問者

お礼

マックを使っていたので、今は違うみたいですがWindowsパソコンは16bitCPUだったときがあると聞いていたのでDOSっていうOSのときみたいでした。みなさんがおっしゃったようにCPUの違いはあまり関係ないみたいですね。ありがとうございました。理解が深まりました。

  • uric
  • ベストアンサー率41% (78/186)
回答No.3

WIN2Kではシステム、アプリそれぞれ個別にメモリ領域が割り当てられます。 つまり1つのアプリがクラッシュしても、システムや他のアプリに 影響がないように保護されているわけです。 要するにメモリーを増設すればその分アプリに割り当てられる領域が増えて スワップによるパフォーマンスの低下が防げるわけです。 WIN98では、システムとアプリが同じメモリ領域で動くためアプリにシステムが引きずられてしまいます。 WIん98でもグラフィック関係のような大量のメモリーを必要とするような アプリを使用するときには効果がありますよ。

ion
質問者

お礼

具体てきに9xと2000のメモリー管理の違いがわかりました。ありがとうございます

noname#30871
noname#30871
回答No.2

 Windows2000であろうが、Windows98、WindowsMe、あるいはMacintoshであろうが、一般にコンピュータというものはメモリ搭載量が少ないよりは多いほうが快適に動作します。  しかしWindows98やWindowsMeではOSがメモリを管理する方法があまり効率的ではないので、多く搭載されていても実質的な動作はあまり変わらないという特徴があります。

ion
質問者

お礼

お答えありがとうございます。9x/Meの違いでメモリー管理が変わった為とりかいしました。SeがでてたあたりはメーカPCでも64MBまでしか作ってなかったような…コストのもんだいですかね。

関連するQ&A

  • USBフラッシュメモリーをパソコンが認識しない

    NECのパソコンが2台あり、OSは1台はVistaで他はMeです。2GのUSBメモリーでVistaの方の画像を記録し、それをMeのパソコンに入れようとしたのですが、Meの方のパソコンがそのUSBメモリーを「認識」しません。メーカーのホームページの類似質問も見て色々やったのですがダメでした・・・ どなたかお詳しい方助けて下さい。

  • メモリーについて教えてください!!

    いま、NECのLaVie C Me Pen3 600 メモリーは、固定64 増設128で、192で使っているのですが、今回あまりにも調子が悪いのでXpまたは、次に出てくるOSに乗り換えようとたくらんでいます。 前に、XPに上げるときのことを聞いたときにメモリーは256に上げなさいよと言われたのでそうしようと思っています。 そこで、固定メモリーを取り除いて128にしようとしているのですがそれは無理ですか? 固定はあくまでも固定なのでとれないのですか。 256にするときは、増設の128を192とかにしないとだめでしょうか。 あと、最大256と書いているものにそれ以上積むことはできないのでしょうか あまりパソコンのことは勉強していないので、よろしくお願いします。

  • windows meの適正なメモリーって・・・

    windows meのパソコンを使用して2ヶ月になるのですが、色々バグが発生して困っております。最近知人にmeはメモリーの占有率が高いという話を聞きました。 適正なメモリーっていくつ位なのでしょうか? ちなみに私もpcは、 cpu:celeron700mhz memory:64mb hdd:30gb です。宜しく御願いします。

  • WINDOWS Meを使用してます メモリー増設しても変わりますか?

    6年前に買ったパソコンです 富士通 FMV-BIBLO NE6/60C OS WINDOWS Me メモリーが64MBです 最近インターネットをはじめたんですが たまに「メモリーが不足してますいくつかのアプリケーションを終了させてから使用してください」とあがり このパソコンソケットで128MBまで増設できて合計が192MBになる みたいですが WINDOWS Meでメモリー増設してパソコンが安定したり 速度とか変わりますか? よろしくお願いします。

  • メモリー増設について。。

    今使っているパソコンのメモリーを増やしたいのですが、 前使っていたパソコンのメモリーを新しい方のパソコンに入れる事が出来るものでしょうか? ちなみに、前使っていたパソコンはデスクトップの富士通のパソコンでウインドウズ98。今使っているパソコンは、デスクトップで、多分、hpっていうメーカーで、ウインドウズMEです。

  • 増設メモリーの認識について

    4年近く使ってきましたが、先日より増設した128MBが認識されなくなり本体の64MBだけで動いています。 動きが遅くなり丁度Ad-aware SEの日本語化でプルダウンをしてしまいちょっとゴタゴタしたものですからその為かと思い調べたらメモリーが64MBになっていました。ダメもとと思い挿しなおしましたら認識して192MBになりましたが、しばらくして電源を入れ直すと64MB戻っていました。何度か挿し直ししてその時は認識していましたが今は全くダメになりはずしております。挿してあっても64MB問題なく作動しています。 又こうなるときにの前だったような気もしますが、一瞬にして電源が切れたことがありました。 過去の質問を見ましてBIOSのリブートなどがありましたが方法も良く判りませんのでメモリーがダメになったのかBIOSの問題なのかOSの問題なのかお教えをお願いします。 TOSIBA DAINABOOK DB60C2MN OSは Me、メモリーはIOのPC133です。

  • メモリーをUPしたいんですが?

    シャープのメビウス/2001.5モデル/・CPU-500Mhz/メモリー128M(固定)を使用しています。 (型番PC-HT1-H1S)(OS-Me) OSをWin-XPのプロフェッショナルにしたいのですが、 メモリーが不足で不安ですが大丈夫でしょうか? それとも固定でも128Mから256M以上にに上げる方法は何かあるでしょうか? Win-2000にした方が良いのでしょうか? Meはすぐフリーズしてしまい何とかしたい思っています、どなたか教えてください。

  • メモリーが壊れることなどない?!

    普通の使用で、メモリーの寿命などないと考えて方がいいのでしょうか。 つまり、パソコンが壊れて使えなくなるとか、もっと具体的に言えば10年以上使用するとか、それくらいの範囲ならメモリーがダメになることは普通はないのでしょうか。 オーバークロックとかで無茶なことをしない限り、メモリーというのは壊れないものなんでしょうか。 そういう私もメモリーが壊れたことはないです。 少し、疑問に思ったので質問してみました。 よろしく。

  • windows98SE & メモリー増設

    お世話になります。どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!先日SONY VAIO PCG-885を譲り受けました。スペックはPentiumII64M 6.5Gです。サーバーに使用しようと思いましたがICS機能が無くガッカリ。しかし98SEからはICS機能があるとインターネットで見ました。リカバリーソフトも無いのですが98SEをインストールしてそのまま問題なく使えるのでしょうか? それともうひとつ質問があります。メモリーを増設したいのですがいったいどのメモリーを買えばよいのか全くわかりません。いろいろ決まりごとがあるようなのですが。またこの機種でのメモリー増設は可能でしょうか?解答よろしくお願いします。乱文で申し訳ありません。

  • Windows7 Pro32bitから64bitへ

    新規にパソコンにインストールします 従来のソフトが確実に動くことを考慮してWindows7Professionalの32bit版で考えています。 32bit版から64bit版へはアプリをそのままで簡単にアップグレード出来ますか、それともインストールのやり直しになりますか。 簡単にできるのであればHomeEditionの32bitをインストールしようかとも思っています CPUは「Intel Core i5」、メモリーはDDR3 4Gです。