彼氏との将来の結婚と家族の問題

このQ&Aのポイント
  • 将来の結婚について迷っている私。彼氏との結婚はできるかどうかは別として、家族の問題があります。
  • 家族には中高生の兄弟が2人おり、金銭的に引き続き厳しい状況になる可能性があります。
  • 私の奨学金のせいで家族の生活が苦しくなったという母の言葉が心に引っかかり、自分勝手に行動すべきではないかと悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

将来

付き合って4年半になる同い年の彼氏が居ます。 お互い大学3年生なので、卒業をして時期がきたら結婚したいねと話しています。 今回相談させていただいたのは、彼氏との事ではなく、私の家族の事についてです。 私は高校、大学と奨学金を借りながら私立へ通わせてもらっています。 父はもうすぐ定年を迎えますが、昔からの友人の伝で定年後もアルバイトのようなものは続けていけるようですが、 私の下にはまだ中高生の兄弟が2人居るので、金銭的に引き続き厳しい状況になると思います。 大学に入り、この不況で父の収入が安定しなくなった頃、 母に「あんたの学費のせいでここまで生活が苦しくなった」と言われました。 小さい頃から機嫌が悪いと家族に当たってくるのですが、さすがにこの言葉はずっと心の中で引っかかっています。 長女の自分だけが好きな事をしていると感じるようになり、 下の兄弟達に申し訳ないと強く思うようになりました。 就職を期に家を出ようと思っていた時もありましたが、私だけが自分勝手に行動してはいけないのではないかと感じ、とても迷っています。 大学では自分の好きな専攻を学び、小さい頃からの夢だった職業に付き、 そして、勝手に家を出て行く… やはり、第三者の方から見ても私は身勝手すぎるでしょうか? 今の彼氏との結婚が出来るかどうかは今回は別として、 末の兄弟がせめて高校を卒業するまでは結婚しないで、家に援助をし、生活していくべきなのかと思う部分もあります。 ただ、卒業してすぐにとは言いませんが、結婚したい気持ちもあります。 また、今まで借りてきた奨学金の返済や、ずっと就きたかった職業の収入が低いこともあり、 将来について本当に悩んでいます。 ここまで読んでいただき、ありがとうございます。 ご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157623
noname#157623
回答No.4

人は誰でも幸せになる権利があります。 日本では憲法で「幸福追求権」というのが定められています。 不況でお父様の収入が安定しなくなったのは仕方ありませんが 一番下のご兄弟がお父様の定年時にいくつになっているかは 生まれた時からわかっていたことです。 そういったことを承知の上でご両親は3人のお子さんを産み育ててきたわけで、 当然教育を受けさせることも考えていたはずだと思います。 そういったことをあまり考えずに行き当たりばったりで子育てをしてきた そのために金銭的に行き詰ってしまったとしても それはご両親の計画性のなさのせいであってであなたのせいではありません。 「大学では自分の好きな専攻を学び、小さい頃からの夢だった職業に付き、 そして、勝手に家を出て行く…」 自立するための計画を持っているあなたをとても素晴らしいと思います。 大学を卒業して職に就いて自立したとしても、奨学金を返さなくてはいけないのですから ご実家の援助までは手が回らない。 それはそれで仕方ないと思います。 親の手を離れて自立するということは親の負担が減るということですから それはそれでいいことだと思います。 今学生でいろいろと忙しいかとは思いますが学業に支障がない程度にアルバイトをして なるべくご両親に負担をかけないようにして 卒業後は定職について自立して奨学金を返済する。 とりあえずはそれを考えましょう。 結婚もしたらいいと思います。 派手に結婚式を挙げるわけにはいかないかもしれません。 本来は親御さんがちゃんと支度をさせて送り出すべきなのですから あなたが負い目を感じる必要はありません。 子どもを立派に育て上げて社会に送り出すのは親としての務めです。 下のご兄弟にも学校へ行きたかったら自分で努力するようにって 理解してもらいましょう。 誰かのせいで自分は不幸だとか、他人のせいにしている人は 一生幸福にはなれません。 幸福は自分で努力してなるものです。 ご兄弟には自分の幸福を自分で追求するようにと教えてあげましょう。 あなたがご両親やご兄弟の犠牲になることはありません。 あなたはあなたの幸福を追求すればいいんです。

f0230a
質問者

お礼

すみません、感謝の気持ちを伝えたいのですが、言葉になりません… 大学受験をどうしようかと迷っている時に祖母に掛けてもらった言葉を 今回sagano2005さんに掛けていただき、胸がいっぱいになってしまいました。 祖母にも、“自分を犠牲にするんじゃない”“自分の幸せを考えなさい”と言われました。 大学受験の時自分の行きたい大学を選んだように、 今回も自分のやりたい仕事を選択したいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.3

私の親は養子だったので、祖父は金を持っていても、親父はあまり自由に使える金が少ない中、大学の入学金も全てやり繰りして出してくれたんですが、私が起した(というより部全体で)不祥事で、退学したのに、一言も文句言わなかったです。子を思う親は自分が食べなくても子供には食べさせる。(最近そうでもない親も話題にはなったが)そういう意味では貴女の幸せを願っています。好きな仕事でお金を稼げるのが一番良いですが、やりたい職業が低い報酬ではいけませんね。価値に対する報酬ですから、有意義な仕事ほど報酬は高い筈ですからね。家への援助も出来る範囲でやられたら良いと思います。

f0230a
質問者

お礼

質問をさせていただく前は、自分が家族の援助をしなければという思いもあり、 収入面での不安から諦める事を何度も考えていました。 私の就きたい仕事は、仕事内容の割りに給与が低いのですが、 とても価値のある仕事だと思うので、 家への援助は(就職先の事を考えると大した事は出来ませんが)出来る範囲で考えていき、 やりたい仕事に就きたいと思います。 どうもありがとうございました。

回答No.2

そのことに気づいたことだけ十分ではないでしょうか。 また親御さんのご苦労を感じていて、 結果大学に行けて職にも就ける。 奨学金を返していくのはとても大変ですが、 大人になってから再度勉強して大学に入ることは よほどの経済的余裕がないと出来ないことです。 今行っておいてよかったのですよ。 ワタシの主人は中学の時にすでに「大学に行かせるお金はない。 高校までは何とかする」と早々に親に言われていたそうです。 主人は成績がいい人でもないから、逆にやる気を失ったそうです。 そこからは、普通に過ごしてそれでも将来高卒で困らないように 商業高校に進みました。 今から思えば、主人の両親は奨学金を利用してでも大学に行かせて あげられなかったのかな?と思いますよ。 はっきりと子供に中学の時点で言ってしまう残酷さ。 また、当時だって奨学金はあったし教育ローンもあったはず。 その情報を調べることさえしなかった主人の親。 その話を主人から聞いたとき、親としての役目をもう少し果たして、 模索する努力をしていればなと感じましたね。 そのことを姑は今も息子に悪かったなんて思ってません。 ただ、主人の弟はどうしても大学に行きたかったようで、 良い大学の夜間を受験し合格してました。 学費は奨学金と昼間自分が稼いでいました。 主人は弟のために自分が大学を目指すことを諦めたこと、 当時高校生だった自分としてはそれしか思わなかったそうです。 今は年をとって大学へ行けなかった悔しさはあるようですが、 今の自分を生きることで精一杯ですよ。 何より実家にいられるなら、実家にいて働きながら奨学金を返しながら、 そして家にもお金を少しでも入れてあげてはいかがでしょうか? 一人暮らしをする経費をそのまま実家に入れてあげるだけで十分ではないでしょうか? もちろん、自分自身に旅行だおしゃれだなんて当分は贅沢できないでしょうが。 結婚をすぐにする必要があるのかないのか? 結婚して実家を出たら、実家へのお金を入れることが終了しますよね。 せめて、下の弟さんが高校に入って落ち着かれるまでぐらいは 実家にいて自分の生活費としてお金をいれてあげては? 援助ではありません。 自分が実家に住む生活費としてです。 援助として親に渡してしまうと、結婚後も要求されたら困りませんか? だから生活費なのです。 ワタシは3万円ぐらいでした。

f0230a
質問者

お礼

ご家族の貴重な経験談をありがとうございます。 結婚を急いでいる訳ではないのですが、 友人等と比べると(比べる事ではないとは分かっているのですが)、 兄弟と歳が離れている事もあってか門限や家事の手伝い等家に縛られる事が多々あり、 家を出て生活してみたいという欲が少なからずあります。 しかし、少なくとも末っ子が高校生になるまでは実家に居たほうが良いですよね… 今後の事は、就職も含めてしっかりと考えていきたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • niko63
  • ベストアンサー率15% (93/582)
回答No.1

 上を見ればキリがないのと同様に下を見てもキリがありません。あなたよりモット困難な状況(世間的に見て)に置かれていてもたくましく幸せに生きている人はたくさんいます。  自分の友達にはとても賢いけど親から大学には行かせてあげることは出来ないから高校は実業高校に行きなさいと突きつけられていた人もいました。でもその人は別にそのことに対して文句をいう事も無く高校で一番になって地元の一流企業に就職するんだと言っていました。  抗えない力によって未来を決められているのに比べて誰かに文句を言われる事などどうって事無いと思えるような精神は必要だと思います。  自分の今の境遇をナゲくよりも今の境遇の中でどうやって生きていくべきかを悩むべきだと自分は思います。やりたい事があるならどれを辞めるのかではなくどれを優先的にやるかを悩むべきだと思います。

f0230a
質問者

お礼

自分は何がしたいのか、その為にはどうしたらいいのか、 これからどうやって生きていくのかを、もっと具体的に考えていきたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 将来

    付き合って4年半になる同い年の彼氏が居ます。 お互い大学3年生なので、卒業をして時期がきたら結婚したいねと話しています。 今回相談させていただいたのは、彼氏との事ではなく、私の家族の事についてです。 私は高校、大学と奨学金を借りながら私立へ通わせてもらっています。 父はもうすぐ定年を迎えますが、昔からの友人の伝で定年後もアルバイトのようなものは続けていけるようですが、 私の下にはまだ中高生の兄弟が2人居るので、金銭的に引き続き厳しい状況になると思います。 大学に入り、この不況で父の収入が安定しなくなった頃、 母に「あんたの学費のせいでここまで生活が苦しくなった」と言われました。 小さい頃から機嫌が悪いと家族に当たってくるのですが、さすがにこの言葉はずっと心の中で引っかかっています。 長女の自分だけが好きな事をしていると感じるようになり、 下の兄弟達に申し訳ないと強く思うようになりました。 就職を期に家を出ようと思っていた時もありましたが、私だけが自分勝手に行動してはいけないのではないかと感じ、とても迷っています。 大学では自分の好きな専攻を学び、小さい頃からの夢だった職業に付き、 そして、勝手に家を出て行く… やはり、第三者の方から見ても私は身勝手すぎるでしょうか? 今の彼氏との結婚が出来るかどうかは今回は別として、 末の兄弟がせめて高校を卒業するまでは結婚しないで、家に援助をし、生活していくべきなのかと思う部分もあります。 ただ、卒業してすぐにとは言いませんが、結婚したい気持ちもあります。 また、今まで借りてきた奨学金の返済や、ずっと就きたかった職業の収入が低いこともあり、 将来について本当に悩んでいます。 ここまで読んでいただき、ありがとうございます。 恋愛相談の方にも書かせていただきましたが、 ご意見よろしくお願いします。

  • 彼との将来について

    彼31歳飲食店店長 私23歳県職員 です。 私は地元の高校を卒業後、地元の大学に進学 彼の店でアルバイトをし始め 彼と出会いすぐに付き合い始めました。もう5年近くになります。 大学4年間、人手不足の店で彼のためを思い一生懸命働き 就職した今も週末だけですがアルバイトを続けています。 週末に彼の家に行きアルバイト。平日は勉強の 毎日に疲れていた4年生のころ、 彼の軽い浮気を発見してしまいました。 私と同じくらいの年の子に こんないいことは出会ったことない 誕生日お祝いさせて というようなメールのみの事でしたが、 それまでもアルバイト先で彼が若い女の子と楽しそうに話すのが辛かったりしたこともあり もう耐えられないと別れをきりだしました。 しかしかれは 悪かった、浮気というよりただの暇潰しで何の感情も無かった でもいやというならもうしない お店ではアルバイトのことコミュニケーションとらないと 辞めてしまう でも嫌ならこれからは必要のないこのはしゃべらない と言われ思いとどまりました。 私にとっては始めての彼氏で依存してきたところもありました。 話があい、一緒にいて楽しくかけがえのない存在です しかし、結婚を考えたとき、彼と一緒になっても 苦労しているじぶんがみえるのです。 彼の年齢もあるし別れるならはやいうちにとも思うし、 転勤族の彼と地方公務員の私の結婚となれば 私は仕事を辞めなければなりませんし 彼の収入だけでやっていけるかも不安です 結婚したいというわりに、かれは貯金無し ずっと親元にいて兄弟もいるのですが離れるのに不安もあります しかし、別れる事を考えてみても涙が止まらなくなります つねに彼のことは気になりますし大切な存在 私のありのままを精神的に支えてくれている部分もあります。 彼と別れても幸せになれる保証がない でもこのままではだめだと直感では感じる どうしたらいいでしょうか?

  • 彼の負担にはなりたくない…

    彼の負担にはなりたくない… 私には付き合って4年になる大学3年(同い年)の彼氏が居ます。 まだ学生のうちから早いと言われてしまうかもしれませんが、お互い真剣に将来について考えています。 彼は出来るだけ早くに結婚したいとずっと言っていて、大学卒業後数年したらと考えているようです。 しかし、私は高校大学と7年間奨学金を借りていて、返済額は総額500万円以上になります。 彼も大学4年間奨学金を借りていて、「俺が一緒に返すから気にするな」と言ってくれるのですが、自分が彼の負担になってしまうのではと悩んでいます。 悩む理由は、父親の仕事がこの不況で現在なくなってしまい、家の経済状態が悪化してしまいました。奨学金の額も途中から限界まで上げているのですが、親に「あなたが7年も私立に行っていなければ」と時折言われ、下に兄弟も居るのに自分だけが7年間も親に甘えて私立の学校に通い好きなことをしているという負い目があり、下の兄弟には本当に申し訳ない事をしたと思っています。 なので、就職した後下の兄弟がせめて大学等を卒業するまでは、自分の奨学金を返しながら兄弟の授業料などを出来るだけ家に入れなければ思っています。 今バイトはしているのですが、授業料や通学費などで大半が消えるので貯金はほとんどありません。 また、私は保育関係の仕事を希望しているのですが、正直給与はかなり低く、奨学金の返済などを踏まえて考えると、就職後も思ったように貯金が出来ないと思います。 とても大切な人なので、私のように将来負担になると分かっている場合、早いうちに離れた方がいいのではととても悩みます… このような状況の彼女は、彼にとって負担ではないでしょうか? 正直1人で悩みすぎて分からなくなってしまいました。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 ご意見をよろしくお願いします。

  • 大学中退して働くか迷ってます

    今大学2年生になります。 学科は情報系です。 迷っている理由は、入学当初とは違って将来情報系の職業に就く威力が薄れてきた事と、家庭の経済状況が厳しくなってきている事です。 厳しくなってきているといっても奨学金などを貰っていて、卒業までは今の状態だと、何とかなるかと思います。 でも下に二人の兄弟がいてこの兄弟も大学にいくとなるとどうなるかはわかりません。 自分の気持ちとしては、大学を辞めて社会で働いてみたいと思ってるんですが、大学卒業してから働くか辞めて働くか踏ん切りがつきません。 給料的な面でも不安があります。働くといっても何の職業に就くかは決まってません。 グズグズな状態ですが、 アドバイスがあればお願いします。

  • 将来性

     警察になりたく高校の時試験を受けたのですが、見事に落ち現在某情報工学科に在籍しているものです。  将来は警察と決めていたのですが、大学でプログラミングやコンピュータの仕組みを学んでいるうちに次第にコンピュータのことが好きになり、将来PG,SE系でもいいな。と思うようになりました。  しかし、経済系の雑誌、ネット(2ch)などの情報を見てみると"将来性が無い"と現在奨学金で生活し、将来は返さないといけない身である私にとってはとても不安です(卒業時400万)。 将来性、収入(奨学金を安定して返せる程度)を考えた場合警察とPG,SE系はどちらが良いと思いますか。 自分勝手な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 恋人と自分の家柄の差に悩んでいます。

    恋人と自分の家柄の差に悩んでいます。 私は現在大学4年生、彼氏は28歳の会社員です。 彼は大手企業に勤めており、高学歴で高収入です。 しかも、お兄さんも有名大学卒業で大手企業、家も当然裕福といった感じ…。 それに対して私は、中堅大学で内定先は小さな会社です。 家は両親の事業失敗により借金まみれ。 父は現在失業中といった状況。 学費も奨学金とバイトでまかなっており、未だに自分の部屋をもっていません。 昔はある程度裕福な家だったので、現状がコンプレックスで親友にすら自分の家が ばれないように話をはぐらかしています。 結婚したいという話もでるのですが、自分の家の状態がばれるのが怖いんです。 全てを失ってしまいそうな気がします。 もし、アナタが彼氏の立場だったら私の状況を知っても結婚を考えられますか? 長文ですいません、宜しくお願いします。

  • 彼の負担にはなりたくない…

    彼の負担にはなりたくない… 恋愛相談のカテゴリでも相談させていただいたのですが、ご意見よろしくお願いします。 私には付き合って4年になる大学3年(同い年)の彼氏が居ます。 まだ学生のうちから早いと言われてしまうかもしれませんが、お互い真剣に将来について考えています。 彼は出来るだけ早くに結婚したいとずっと言っていて、大学卒業後数年したらと考えているようです。 しかし、私は高校大学と7年間奨学金を借りていて、返済額は総額500万円以上になります。 彼も大学4年間奨学金を借りていて、「俺が一緒に返すから気にするな」と言ってくれるのですが、自分が彼の負担になってしまうのではと悩んでいます。 悩む理由は、父親の仕事がこの不況で現在なくなってしまい、家の経済状態が悪化してしまいました。奨学金の額も途中から限界まで上げているのですが、親に「あなたが7年も私立に行っていなければ」と時折言われ、下に兄弟も居るのに自分だけが7年間も親に甘えて私立の学校に通い好きなことをしているという負い目があり、下の兄弟には本当に申し訳ない事をしたと思っています。 なので、就職した後下の兄弟がせめて大学等を卒業するまでは、自分の奨学金を返しながら兄弟の授業料などを出来るだけ家に入れなければ思っています。 今バイトはしているのですが、授業料や通学費などで大半が消えるので貯金はほとんどありません。 また、私は保育関係の仕事を希望しているのですが、正直給与はかなり低く、奨学金の返済などを踏まえて考えると、就職後も思ったように貯金が出来ないと思います。 とても大切な人なので、私のように将来負担になると分かっている場合、早いうちに離れた方がいいのではととても悩みます… このような状況の彼女は、彼にとって負担ではないでしょうか? 正直1人で悩みすぎて分からなくなってしまいました。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 ご意見をよろしくお願いします。

  • 奨学金の返済と住宅ローンについて

    こんにちは、今年の春に大学を卒業し、社会人1年目の者です。 私は現在、家族(父・母・祖母・私・大学2年の妹の5人)と実家で生活しており、会社員として勤めています。 大学は自己負担で奨学金を借りて卒業しましたが、学部の関係上 返済額が700万近くあります。(現在の私の収入は平均的な大卒初任給より5~6万上ですが昇給はほとんどありません) 父母共働きで、父は定年間近です。 このような状況ですが、最近家の前の道路拡張工事の影響で、家の一部を改築する必要がでてきました。 その際、憲法上ある程度の範囲であれば費用の負担を補償されることになっています。 私の家族はこの補償の範囲内で家の改築を行おうと考えているのですが、従兄弟がこの考えが気に入らないらしく、私に対して、この機会にローンを組んで家を再建築するように要求してきます。 母の収入は多くはなく、父も定年間近なので、私が大部分を負担することになるわけですが、奨学金の返済を開始し始めた状況でさらに借金を背負うのは無理があるのではないかと思います。 皆さんでしたらどう思いますでしょうか? 教えていただければ助かります。

  • 彼との将来について

    私は20代後半で、同い年の彼氏と1年ほど付き合っています。 最近になり結婚の話も出て、先日彼の実家へ行き、そこでいろいろ聞かされて戸惑っています。 彼は学生時代に父親を亡くし、就職してから実家を離れ1人暮らしをしていました。 半年前、お母様が再婚するのをきっかけにマンションを購入するので、「おまえも一緒に暮らさないか?」と誘われ現在はお母様と再婚相手、ご兄弟と暮らしています。 先日聞いたのは、彼のお母様と再婚相手は不倫の末一緒になったので慰謝料と養育費の支払いがきつく、2人ではマンションの支払い能力がないため、彼も定年までローンを払う事になっているという事、 お母様は嫁と同居するつもりはなく、結婚したら部屋を借りるなりして欲しいが、自分達はお金がないので、毎月彼と私の収入を出し合って仕送りをする。 更に後で彼氏から聞いたのですが、最近お母様が訪問販売に騙され、彼の名前で勝手に契約していまい、法律など調べたがどうにもならず、彼はかなりの額を支払っているそうです。その他にも知人に30万の謝金があるが、手取り15万でマンションのローン、家へ入れるお金、業者への支払いで精一杯なので一銭も返せていないと聞きました。 子供は2人以上生むように言われましたが、私は子宮を患っており、もし子供ができなかったら何を言われるか怖いです。(彼曰く、お母様は我が強い) 彼にその不安を話したら「もしできなかったら代理出産でもいいじゃん!」という返事で、法律や費用についてわかって言っているのか心配になりました。 最初は愛情さえあればと思っていましたが、結婚はそれだけでは続かないと両親に言われ、その通りかも…と思いました。 客観的に見て皆様はどう思われますか?よろしくお願い致します。

  • 将来の仕事について

    私は現在高1女子をやっていますが、両親からも先生からも「そろそろ将来の仕事や大学について考えを持つといいね。」と言われました。そこで質問です。好きだけれど収入のかなり少ない職業(生きるので精一杯位)か、別に興味は無いけれど収入のしっかりある職業(たまに海外旅行に行ける位)か、どっちを選ぶのが良いと思いますか?結婚して…とかは考えずに、自分で生きていくという条件でご回答お願いします。