• ベストアンサー

USBを差すところがなくなったら?

USB機器をいくつか使っていて、USBを差すところがなくなったら、増設するボードなどを購入しなければいけないものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akki-
  • ベストアンサー率32% (18/56)
回答No.3

簡単な方法としては、USB HUB を、お勧めします。 2ポートから12ポートぐらいの、USBを差し込むための集合体です。 コンパクトな物は本体から電源供給されますが、多数ポートタイプですと、 別に電源を取るようになっています。 自分自身の経験からすると、最低でも4ポートぐらいの、外部電源付きを お勧めします。

s-holmes
質問者

お礼

USBハブというのはLANケーブルをつなぐハブかと思っていました。無知ほど恐いものはない! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • wyvern0
  • ベストアンサー率32% (54/165)
回答No.2

USBハブを購入するとすぐにUSBポートが増えますよ。 ハブの電源は外部からとるもの(ハブ専用の電源を取れるもの)のほうがいろいろつなぐことができていいと思います。 ほかにもこちらのURLにUSBに関する話題が多数載っているのでご参考にしてください。

参考URL:
http://usb.maniax.w3.to/
  • artist0
  • ベストアンサー率24% (92/378)
回答No.1

USBハブというものを使ってください。 USBハブ自体がUSBで接続できます。

関連するQ&A

  • USB2.0拡張ボードを取り付けるには?

    以前にも「USB1.1を2.0にするには?」で質問し、ADSLを使用していることでPC(sony PCV-LX96G/BP)背面のモデムのボードを外してUSB2.0の拡張ボードを付ければ良いと言うところまで皆様の助言により解りました。 そこで早速、拡張ボード(BUFFALOのUSB2.0インターフェースボードIFC-USB2P4)を購入してきました。 しかし、ボードの入れ替えは簡単にできそうですが、その後(USB2.0拡張ボードを挿した後)の手順(設定)などが全く解りません。 購入品には、ドライバ(CD-ROM)が付いてきましたが、このドライバを入れるだけでよいのでしょうか? これまでの他の方の質問を見る限り増設後に出る不具合が結構あるみたいで、自分自身でも増設後にでる不具合が恐くてまだ何もしていません(USBの拡張ボードは取り付けていません)。 ちなみに、このUSB2.0拡張ボードの増設がダメだったら、ちょっと使い勝手が悪くなるけど、あきらめてPC前面のPCカードスロットで対応したいと考えていますが、出来る限り背面で使用し今後の周辺機器の増設(HDDとかDVDとか)にも対応したいと考えております。 長くなりましたが、どなたか解る方がいらっしゃったらお願いいたします。

  • 2001年、お奨めUSB2.0ボードについて

    これから、USB2.0対応のPCIスロットに差すボードを購入する場合 お奨めはどれでしょうか 将来、周辺機器の増設もあり、相性も気になるので宜しく御願いします。 PCはWIN系です。

  • 「USB 2.0/1.1インターフェイスボード」の増設

    自分のパソコンに、USB2.0 コードで、周辺機器を、いろいろと、つないでいくうちに、パソコン本体のUSB2.0の差し込み口が足らなくなってしまいました。そこで、PCIバス対応の「USB 2.0/1.1インターフェイスボード」を購入して取り付けようかと思います。 以下質問です。 (1) (考え方というか、認識として)購入してきた、PCIバス対応の「USB 2.0/1.1インターフェイスボード」を取り付けた時、パソコンの本体の「内蔵」USBの差し込み口が増えたと考えてよろしいのでしょうか?それとも、(パソコン本体にボード差し込んでも、)外付けのUSBの差し込み口が増えたと考えて良いのでしょうか?なぜこのような質問をするかというと、以前、周辺機器とパソコンの間で、データのやり取りができないとき、「このような場合、(外付けの増設したUSB機器ではなく、)パソコン本体のUSB差し込み口にUSBコードを差し込み直して、もう一度試してください。」という説明を見たことがあるので・・ (2) (1)の答えが、「内蔵」と見なされる場合→→→「増設したUSB差し込み口」にUSBコードを挿入して周辺機器を使用しているときに、周辺機器とパソコンの間で、データのやり取りがうまくできないときは、 (最初からついている)パソコン本体のUSB差し込み口にコードをさしなおせば良いのでしょうか? (3) (1)の答えが、「外付け」と見なされる場合→→→「増設したUSB差し込み口」にUSBコードを挿入して周辺機器を使用しているときに、周辺機器とパソコンの間で、データのやり取りがうまくできないときは、やはり(最初からついている)パソコン本体のUSB差し込み口にコードをさしなおせば良いのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • USB3.0のPCIボード

    PCにUSB3.0が無いので、PCIボードで増設しようと思っています 商品としては、×1と×4とがありますが、性能的に何か違いがあるのでしょうか? PC側は、×4のスロットが空いております ×4には×1のボードも使えますよね? USB3.0の挿し込み口は、4つは欲しいのですが、×1でも×4でも4口タイプが売っていました ×1だと、4口全部に機器を挿すと、×4よりも遅くなるなんてことはあるのでしょうか?

  • USB2.0のボードを追加したらUSB1.1が全部使えなくなりました。

    自作PCです。(マザーボードの内蔵USBは、1.1です。) USB2.0対応のボードを購入しました。 ところが追加したボードにUSB2.0の周辺機器(ipod)は動作するのですが、 USB1.1の周辺機器は全く動作しません。(マウスさえも) マザーボードのUSB(1.1)ポートも全く使えなくなってしまいました。 デバイスマネージャーを見れば?マークがたくさんついています。 なにから確認していけばいいでしょうか。。。

  • USBについて

    自作で、パソコンを作っているんですけど、 マザーボードのUSBが使えません PCIボードの増設のUSBは使えます マザーボードのUSBはデバイスマネージャーでは認識をしています 何ででしょうか、すいませんが教えてください。

  • USB2.0ボードについて

    もともとUSB1.1にしか対応してないPC(2000年製)にUSB2.0ボードを増設しています。 購入する時 店員の人に「PCが古いと2・0ボードをつけても実効速度は200Mbpsくらいしかでませんよ。」と言われました。そのときはそんなもんかなって思い気にもとめなかったんですが実際のところどうなんでしょうか。購入した製品の取説にはそうした記載はなかったですが・・・。

  • USB 内部ポートの利用法???

    ご覧いただきありがとうございます。 先日、PCIスロットにUSB2ボードを増設しましたが、そのボードには、内部ポートが1つ存在しています。 一体この内部ポートに接続する機器は何なんでしょうか? 接続可能な機器が多くある場合、お勧めの機器はありますか? お時間がある時に、回答いただけたらうれしいです。

  • USB3.0について

    SATA2対応のマザーボードにUSB3.0を拡張ボードに増設したら ちゃんと動作しますか?

  • USB2.0はどの程度CPUに負荷をかけるか

    7年前に購入したショップメイドのPCで、OSはXP、メモリは512MB、CPUはpentium3 1Gです。 USBが1.0にしか対応していなかったので、先日USB2.0のボードを増設しました。 特に問題なく動作しているのですが、pentium3以下のCPUでUSB2.0を使用するとCPUに負荷をかけるという話を耳にしました。 今のところUSB2.0のボードにつないでいるのは外付けディスク程度で、プリンタ等の転送速度が気にならない物は1.0の方でつないでいます。 CPUの使用率を上げないためには、あまり2.0の方には機器はつながない方がいいのでしょうか。 それともUSB2.0のボードを差した時点でCPUに負荷をかけているので、今更つなぐ機器の量を制限しても意味がないことなのでしょうか。