初心者が本格的なクラシックを弾きたい!どうしたらいい?

このQ&Aのポイント
  • 超の付くピアノ初心者が、クラシック音楽を本格的に弾く方法について悩んでいます。
  • 一度はじめてしまったアレンジの曲に違和感を覚え、オリジナルの譜を使って練習したいと思っています。
  • 初心者向けの丁寧なレッスンを提供してくれるDVDやCDがあれば教えてほしいです。また、効果的な練習方法も知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

初心者だが本格的なクラシックを弾きたい

超の付くピアノ初心者です。 30日間で名曲を弾けるようになる、と謳ったDVDで形だけですが2、3曲弾けるようになりました。 しかし、ハ長調にアレンジしてあったり、譜の内容も本物とはかなり違います。 弾けるようになった当初は嬉しかったのですが、聞き覚えのある曲なので、次第に違和感を覚えるようになりました。 非常に不満が募ります。 はっきり言って、これなら覚えないほうが良かった、という感じです。 今、好きな曲で、しかも難易度が特に高くなさそうな、でも私にとっては超難関な エリーゼのために を原曲で練習し始めています。 音の長さや休符などをユーチューブで聞きながら覚えるようにしていますが、うまく演奏と噛み合わないのと、指の使い方や、ペダルを踏むタイミングなどにしばしば戸惑います。 前置きが長くなりましたが、質問は2つあり、 1.難易度の高くないクラシックの原曲の譜を使って、初心者向けに丁寧にレッスンしている、DVD または CD はないでしょうか。一曲だけを、じっくり個人レッスンしてくれるような感じのものが理想です。 2.他に何か効果的な練習方法はあるでしょうか。 です。 初心者でも時間をかければ原曲を弾けるようになると思うのは甘いでしょうか。 とりあえずの目標は エリーゼのために ショパンのノクターン です。 基礎からやるのが一番、とは思うのですが、性格的に無理だと思います。 まず、耳になじみのある曲を何とか弾いてみたい、という気持ちです。 その段階で、こういった基礎練習が必要ということがわかれば、そちらの練習も根気よく続けることができると考えています。 全くの独習予定ですので教室などに通う選択肢はない、とお考えください。       

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

指の使い方に関しては書いてある楽譜があるでしょう。そういうのを見つけてください。 どうしても分からないところは、ピアノができる人に聞いてみてください。 >音の長さや休符などをユーチューブで聞きながら覚えるようにしています これが先に進まない原因です。 音符の長さの概念くらいは、楽典の超初期段階として覚えておいてください。 ネット上でもいくらでも説明しているところがあると思います。 後は強弱記号くらいは覚えておいてくださいね。 音の長さの概念が分かったら、メトロノームを使って練習してください。 全体を通して、メトロノームに合わせて弾けるよう練習するのが先決です。 しかもゆっくりから。最初からyoutubeにあるものと合わせるとか無謀すぎる話です。 そりゃ合わないに決まっています。音符の長さ以前の問題です。 最初は60とかから初めて、だんだん早くしていけば良いのです。 ピアノ習ってる人間でも、遅くから始めて1メモリずつ上げていくとかよくしてます。 ペダルに関しても楽譜に書いてあると思います。 その場所での踏み方としては、鍵盤を押さえてから踏むのが濁らないポイントです。 このタイミングは慣れですね。 とまぁ、ほんとの基礎を飛ばしてもこういう風にやらなければならないことは多いです。 「基礎からやるのが一番、とは思うのですが、性格的に無理」と仰いますが、これが1番無謀なんですよ。 数学の二次方程式を解くのに、足し算知らずに解けますか?九九を知らずに解けますか? それと全く同じことです。なのに解答を見ながら照らし合わせて分かったふりをしようとしているだけです。 別に独学でする分には好きにすれば構いませんが、上記のようなことは学んでください。 まぁ楽典も音符の長さだけじゃないですし、嫌になるかもしれませんが。 他にも表現の仕方とか色々ありますよ。 これらを効率的に正しく理解するために、先生についてレッスンすることが必要なのです。

hakobulu
質問者

お礼

詳しく教えていただき、ありがとうございます。 大変参考になりましたよ。^^ みなさんを先生にして、なんとか頑張りたいと思います。 また、よろしくお願いしま~す。^^;   

その他の回答 (2)

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.2

正確に指使いから楽譜の読み方などを教えてもらえる先生に付いて学ばないと、スムーズに先へ進めませんよ。 全くの独習では、すぐに行き詰ります。

hakobulu
質問者

お礼

そうかもしれませんね。 が、できるとこまでなんとかチャレンジしてみます。^^; ありがとうございました。   

noname#230392
noname#230392
回答No.1

ピアノの独学は厳しいので、先生に見ていただいた方が宜しいかと思います♪

hakobulu
質問者

お礼

そうかもしれませんね。♪ でも、チャレンジしてみます。^^; ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめのピアノ曲

    独学でピアノをやっている者です。2年くらい前まで先生に習っておりました。 レッスンに通う時間ができたらまた習おうと思っています。 それまでの練習なのですが、この間アドバイスをいただき、ツェルニー40番を始めました。 基礎はツェルニーと、ハノンをちょこっとやっていくつもりなのですが、曲の方で迷っています。 「難易度は関係ない」という意見もあると思いますが、やはりあまり身の程に合ってない曲は無理だと思います…。 なので、何かお勧めの曲があれば教えてください。 ショパンが好きなので、できればショパンをお願いします。 ちなみに、最近は軍隊ポロネーズを何とか曲にしました。 譜読みから始めて1ヶ月くらいだったと思います。 しかし私は手が小さいため、この曲は少々難しかったです…。 弾いてみたい(憧れている)曲は、幻想即興曲、ワルツ14番、エチュードOp.10-4、ノクターンOp.15-1、愛の夢(リスト)等です。 もちろんこれ以外でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • レベル的に弾けそうな曲を教えてください!(ピアノ)

    今大学生なのですが、幼稚園から高校1年生まで習っていたピアノに目覚めて練習を始めました。 有名な曲をできれば弾きたいのですが、オススメなものを教えてください。 私が今まで弾いた曲は ショパン:子犬のワルツ、華麗なる大円舞曲、      ノクターン作品48の2、ノクターン作品9の2 ドビュッシー:アラベスク第1番 ベートーベン:エリーゼのために、月光の曲、 モーツァルト:トルコ行進曲                    などです。 楽譜では、ソナタアルバム、バッハの小プレリュードと小フーガ、ショパンワルツ集までやっていました。 作曲家は問わないので、メジャーな曲を教えてください!

  • ピアノ初心者の変な癖とは?

     ピアノ歴二年の二十代前半の独学者です。  最近はショパンのノクターン0p-2を練習しています。そこで思ったのが   レッスンを受けると受けないのでは違います。とくに初心者の内が大切です。基本に反したやり方を癖にしないようにすることです。 癖ついてからレッスンを受けた場合、まず癖を直すのに時間がかかります。  とゆうような内容を見たんですけど、独学の欠点で変な癖がつかないように気をつけたほうがいいと聞いたりもするんですが、ここで言っている変な癖とは具体的にどんなものがあるんですか?

  • おすすめのピアノ曲お願いします

    ピアノ歴17年くらいです。基礎があんまり出来ていないのですが、趣味の範囲内で弾きたいなと思っています。 最近弾いているのは ラフマニノフの前奏曲「鐘」 ベートーヴェンの悲愴ソナタ ショパンのノクターン20番 エチュード5番「黒鍵」 今練習中なのはショパンのノクターン13番です。この曲の目処がついたら何を弾こうか思案中なので、みなさんのおすすめを教えていただきたいです。 わりとロマン派が好きですが、ベートーヴェンのソナタなんかも大好きです。モーツァルトはあまり…、ドビュッシーやシューベルトも興味あります。 英雄ポロネーズなんかも弾いてみたいのですが、技術が伴わないのに弾いてもこけそうで……。 難易度的に今弾いている曲程度までのもので、おすすめ教えてください!

  • Youtubeでクラシック音楽を探しています。

    現在探しているものは モーチャルト セレナーデ 第13番 ト長調 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」第1楽章 ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 第3楽章「トルコ行進曲」 ピアノ協奏曲 第21番 ヘ長調 第2楽章 オペラ「魔笛」夜の女王アリア「胸にたぎる地獄の復習」 レクイエム コンフターティス ベートーヴェン 交響曲 第5番 ハ短調 「運命」 第1楽章 Allegro con brio 第2楽章 Andante con moto 第3楽章 Allegro 第4楽章 Allegro ショパン ワルツ 作品64の1「子犬のワルツ」 練習曲 作品10の3「別れの曲」 練習曲 作品10の5[黒鍵」 練習曲 作品10の12「革命」 ノクターン 練習曲 作品9の2 英雄ポロネーズ 錬曲 作品53 リスト パガニーニによる超絶技巧練習曲 「ラ・カンパネッラ」 リゴレット・パラフレーズ 以上の曲です。 余りPCと向き合っている時間がないので、探すことができません。 捜索お願いします。

  • 簡単なクラシックの曲

    ピアノをちょこっと始めたのですが、とりあえず弾きたかった「渚ノアデリーヌ」が一応一通り通せるようになったので、次の曲は何を練習しようかと思ってます。 一応個人のピアノ教室には通っていて、前回のレッスンでクラシックを簡単にアレンジして♯や♭が少なくなったようなバージョンの楽譜を買ったのですが、やっぱり時間はかかってもいいから少しずつ原曲をやりたいと思いました。 そこで誰でも聞いたことあるような感じのクラシック曲で、初心者向けの曲を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします!

  • ショパン作曲 ノクターン第12番ト長調Op.37-2

    ショパン作曲、ノクターン第12番ト長調Op.37-2について タイトルのとおり、ノクターン第12番ト長調Op.37-2について、皆様の曲のイメージを教えてください。 自分は何かしらの 舟歌 のように聞こえます。 マイナーな曲です故になかなか情報もないですよね(^^;) あと、どんな曲想で弾くのが良いかなど… 参考にしたいのでお願いします。

  • クラシックの生ピアノ聞きたいのは?

    クラシックでピアノソロの、生ピアノ演奏、みなさんは何を聞きたいですか? ボランティア演奏で 1老人ホーム向け 2育児中のママの癒やし向け 3ピアノ生ピアノが好きな人向け 4こども病院や育児サークルで、赤ちゃんやこども向け 5ピアノ習ってる子のためにとか よろしくお願いします。 クラシックでお願いします。または子供のレッスンで使う曲でも可能です。 過去にドビュッシーの月の光、リストの愛の夢、ショパンの革命やノクターン二番、有名なブルグミュラー練習曲から抜粋、エリーゼのために、有名なブラームスのワルツなどいろいろ弾き、喜ばれました。 今は平井康三郎の幻想曲さくらさくら、乙女の祈り、シューベルトの即興曲、主よ、バッハ人の望みの喜びよも練習中です。子供向けにソナチネアルバムからも弾こうかな。 吉松隆アレンジの、シューベルトとカッチーニのアヴェ・マリア、グノーのアヴェ・マリアもクリスマスなので弾いています。 みんな生ピアノを何が聞きたいですか~? チャイコフスキー花のワルツもやりたいですね。 やりたい曲がたくさんです(笑)

  • 「月の光」より難易度の低い美しい曲を教えてください。

    小学生の頃、少しだけピアノを習っていました。 「エリーゼのために」を弾けるようになり満足してやめたのですが、思い立って10数年ぶりにレッスンを再開し、ゆるゆると続けて1年半経ちます。 次の曲は、ドビュッシー/月の光が弾きたいと先生に伝えたところ、私にはまだ難しいのではないかと言われました。(特に中盤) それならこの曲はもう少し先にとっておいて、別の曲にしようと思っています。 先生からは、フォーレ/シシリエンヌを勧められたのですが、どうも今弾いているチャイコフスキー/舟歌と出だしが似ている気がして…。 ゆったりとした美しい旋律の曲が好きです。 あまりマイナーなものよりどこかで聞いたことのあるクラシック曲で、みなさんのおすすめを教えていただければ嬉しいです。 注文が多くてすみません。よろしくお願いします。 ちなみに最近弾いた曲は、以下のような感じです。 ベートーベン/悲愴第2楽章 ショパン/ノクターン遺作 ショパン/ノクターンop9-2 ショパン/小犬のワルツ ドビュッシー/アラベスク第1番 サティ/ジムノペディ シューマン/トロイメライ

  • ショパン プレリュード#7の指使い

    大人になってピアノを始めました。二年になります。レッスンで 基礎練習のほかには曲を少しずつ仕上げているのですが、 どの曲も易しすぎるくらいにアレンジされていて、物足りないのです。 ショパンのプレリュード第7番イ長調のナショナルエディションの楽譜 があります。短くてゆっくりの曲なので教師に内緒で自宅で挑戦して います。だいたい通して弾けるようになったのですが、第13小節目の 二分音符の指使いがどうするのかわかりません、その手前の小節か らのつながりとしてどう弾くのか教えてください・・教師に聞けなくて。