• 締切済み

マイナスイオンはインチキだと言われます

マイナスイオンはインチキだと言われます。それは何を根拠にしているのですか?

  • 化学
  • 回答数8
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.8

まだ続いているようなので、再投稿。 「マイナスイオンがインチキだ」とする側にその論拠を提出する義務はありません。 これはつまり「マイナスイオン」なるものに何らかの効能があると主張する側のみに その証明責任があります。 証明責任を果たしておらず、その説明に不備があると指摘されているわけです。 ・「マイナスイオン」という新しい語を未定義のまま使用している。 ・上記に加え、「イオン種」の同定をしていない。 ・「マイナスイオン」の測定方法が明らかにされていない ・二重盲検法による試験を行ったか ・説明が循環論法になっていないか などなど、その不備を指摘することはできます。 こちらも参考に http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?mode=category&aim=A5CBA5BBB2CAB3D82CA5DEA5A4A5CAA5B9A5A4A5AAA5F3&display=box 大阪大学 菊池誠教授のブログ

ssfs2007
質問者

補足

>「マイナスイオンがインチキだ」とする側にその論拠を提出する義務はありません。 ここではインチキの根拠を質問しているのに、根拠は出さないなんて本末転倒も甚だしい。この変てこな上から目線は、ニセ科学批判にかぶれた人間に特有の症状です。 >これはつまり「マイナスイオン」なるものに何らかの効能があると主張する側のみに その証明責任があります。 ニセ科学批判者は法律用語である「証明責任」(立証責任、挙証責任)を勝手に曲解して、自分たちは根拠を挙げて丁寧に説明する義務はないと主張しますが、ほかの世界ではまったく通用しない身勝手な考えです。 以下、個別の反論。 >・「マイナスイオン」という新しい語を未定義のまま使用している。 マイナスイオンは少なくとも1970年代にはあった言葉です。新しくはありません。2005年に刊行された「科学大辞典 第2版」(丸善)にマイナスイオンは「一般的に、大気中に存在する負の電荷を帯びた分子の集合体のこととされている」と定義されています。今だったら、もっとマシな定義が可能なはずです。科学者たちが定義化する作業を長年サボっているのが一番の問題です。 >・上記に加え、「イオン種」の同定をしていない。 マイナスイオンは時間的・空間的にイオン種がどんどん変わるので、イオン種の特定にはあまり意味がありません。静電気学会誌(2005年)の「放電によって発生する負イオンの化学組成」という解説論文によると、短時間に発生するイオンにはO2-、NO2-、O3-、CO3-、HCO3-、NO3-、CO4-、HCO4-、NO2-NO3、NO2-HNO3、CO3-HNO3、NO3-NO3、NO3-HNO3(すべて1価)があるとのことです。 >・「マイナスイオン」の測定方法が明らかにされていない 上記は論文では質量分析器を用いています。日本機能性イオン協会では、JIS化された手法を用いてマイナスイオンの個数を測定しています。 http://www.japan-ion.jp/ >・二重盲検法による試験を行ったか 何を二重盲検法で試験するのかを示さないと意味のない記述です。薬効を調べるのでもないのに、二重盲検法を強制するのは不当です。 >・説明が循環論法になっていないか マイナスイオンには具体的な論文・資料に基づく根拠がたくさんあるので、循環論法うんぬんの決めつけ自体が無意味です。回答者の指摘の方が不備だらけです。 >大阪大学 菊池誠教授のブログ そこに書いてあることはすべて読んでいるし、私が書きこんだこともたくさんあります。具体的な論文・資料チェックを怠る菊池氏らの言説はレベルがたいへん低く、反面教師にしかなりません。よりによってkikulogを参考に挙げるようでは、回答者はマイナスイオンについてまともな知見を持ち合わせていないと判断せざるを得ません。

noname#129103
noname#129103
回答No.7

http://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/MinusIonAgain.htm http://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/MinusIon2002.htm http://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/YamaguchiUniv.htm http://www.cs.kyoto-wu.ac.jp/~konami/chem/MinusIonResume.pdf 最近では、三菱電機から製造販売している冷蔵庫に「CAS機能」が付いて、瞬間冷凍より新鮮ですと謳い文句付きでCMが流されていました。 市民オンブズマンらの指摘により「CAS機能」が消され、単なる瞬間冷凍として販売されています。

ssfs2007
質問者

補足

安井先生は2006年を最後にマイナスイオンに関する考察から手を引いています。小波氏の資料も2006年のものです。両者ともイオン家電をあだ花のように評していますが、現在では空気清浄機、エアコン、ドライヤーなどで主流派になっています。マイナスイオンがインチキではなかったことの実質的な証明なので、両者の指摘は完全に的外れになってしまいました。今さら、こんな資料を出してきたのはなぜでしょうか?  問うてもいないCASについて、なぜわざわざ書いたのか意味不明ですが、CASは公的機関のお墨付きを得ています。 http://www.gov-online.go.jp/eng/publicity/book/hlj/arti20070901.html http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/mono2008/pdf/chiba.pdf 市民オンブズマンがどんな指摘をしたのか、具体的なリンク先を示してください。

  • hayasitti
  • ベストアンサー率69% (229/331)
回答No.6

No4,No5の方がおっしゃられるように、「マイナスイオン」という定義があいまいなのです。 東京都生活文化局が平成18年11月にマイナスイオンに関する広告に対して調査を行っていまが、 こちらでも、「定義がない『マイナスイオン』」と書かれています。 東京都:「マイナスイオン商品」表示を科学的視点からの検証について http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/11/DATA/20gbr500.pdf

ssfs2007
質問者

補足

この報告書は表紙にわざわざ『「マイナスイオン」の存在自体を否定したり、全ての「マイナスイオン商品」の効果・性能を否定したりするものではありません。』と書かれています。マイナスイオンが存在することと、定義があいまいな(ない)ことと、インチキなこととのつながりはどう解釈したらよいのでしょうか?

noname#160321
noname#160321
回答No.5

#4のお答えが一番真実に近いと思います。 化学にも科学にも「マイナスイオン」という言葉は存在しません。 それに一番近い言葉は「陰イオン」で負に帯電した化学種です。 しかし、その場合「××の陰イオン」「○○陰イオン」というように正確に「正体」を指示しなくてはいけないのです。 陰電荷を持った何か分からないものを吐き出しているとしたら恐ろしくてとても側には寄れません。

ssfs2007
質問者

補足

「エアロゾル研究」の2003年春号(マイナスイオンと負イオンは同列に扱っている)によると、 http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jar/18/1/_contents/-char/ja/ 大気中のイオンは反応が速くて、イオン種を特定する意味がありません。「正確に正体を指示しなくてはいけない」とはどんな根拠に基づくのでしょうか? それとマイナスイオンがインチキである主張とどうつながりがあるのでしょうか?

  • vsl2000
  • ベストアンサー率29% (120/402)
回答No.4

 そもそもマイナスイオンとは何であるかと言うことすら確定していないのではないでしょうか。

ssfs2007
質問者

補足

あいまいな推定でしかない回答は求めていません。「マイナスイオンとは何であるかと言うことすら確定していない」という根拠はどこにあるのでしょうか?

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.3

マイナスイオンが根拠にしていることが無いから。 または捏造・恣意的解釈を根拠にしているから。

ssfs2007
質問者

補足

「根拠にしていることが無いから」とはどんな根拠に基づく考えでしょうか? 「捏造・恣意的解釈」とはどんな資料にそれが書いてあるのでしょうか? 具体的に示してください。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

マイナスイオンなどは、一般に「ニセ科学」に分類されています。 取り敢えず、下記「大阪大学」のページ「4.マイナスイオンの教訓」に目を通して頂ければ、一大ブームだったマイナスイオンについて概略が理解できると思います。 http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/nisekagaku/nisekagaku_nyumon.html

ssfs2007
質問者

補足

菊池氏のマイナスイオンに関する知識は素人同然なので、根拠にはなりません。三人組以前にもマイナスイオン研究の歴史は連綿とあるし、菊池氏が決して取り上げない学術論文もたくさんあります。しかも、菊池氏のニセ科学に関する最新の解説はこちらです。 http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/nisekagaku/nisekagaku_memo091102.pdf わざわざ古い資料を紹介した意図はどこにあるのでしょうか? 

  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.1

「マイナスイオン」を掲げている商品が 正しく効能を検証していないものが多数あったためよ。

ssfs2007
質問者

補足

どんな商品が「正しく効能を検証していない」に該当していますか。私は根拠を求めているので、具体例を挙げてください。その中に、量販店、スーパー、コンビニで売っているような大企業の商品は含まれていますか?

関連するQ&A

  • マイナスイオンはインチキ?

    マイナスイオンが発生するドライヤーを使っていると髪がツヤツヤになって収まりが良くなります。 が、「マイナスイオンなんてインチキだ」って言う人いますよね? 科学的根拠が無いとか・・・。 でも実際、私の髪には効果があるんですよね。 本当はどうなんでしょうか?インチキなのか、そうじゃないのか。 それと、空気清浄機でオゾンが発生するやつがあるじゃないですか? オゾンが発生するのと、マイナスイオンが発生するのはどっちが体に良いのでしょうか。 それと、リラックス効果とか、空気をキレイにする効果はどっちが高いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • マイナスイオン発生器のいんちき

    以前ここでこのような質問があり、 興味深く見ました。 しかし、結局どのようにいんちきなのか、わかりやすく説明できません。 そもそもマイナスイオンといっても何原子のマイナスイオンなのか? +イオンはどこにいったの? マイナスに帯電しているだけの静電気とは違うの? それと勘違いしているんでしょうか? どういう仕組みを持って、マイナスイオンを出していると言い張っているんでしょうか? そもそも空気中にイオンはあるのでしょうか? たとえばNaCl(塩)を水に溶かせばNa+とCl-の2つのイオンに分かれますが・・・ たとえばこのCl-イオンだけを取り出すということは出来るのでしょうか? cl-同士がくっついてCl2に成るような木がしますが・・・ それも相当なエネルギーがないと・・・だめですよね・・・??

  • マイナスイオン・・・

    http://www.n-ion.com/ マイナスイオンはインチキだというサイトは結構あります。 実際僕もかなり変だと思いインチキだとは思っています。 広告屋がでっち上げた偽化学であると・・・ しかしひょんなことからこんなページを・・・(↑) なんか大学の教授が言っていたり、 「空気イオン」だとか・・・ 空気イオン・・・聞いたこと無い(^_^;) この際とはどの程度信用できるのでしょうか・・・ インチキに詳しい方、ここをちょっと見てみて おかしいところを教えてください。

  • マイナスイオン・・・逆に体に悪いのか?

    家族が「マイナスイオン発生扇風機」を買った来ました。 そこで気になって、この教えてサイトで「マイナスイオン」 と検索しました。そうしたら、「マイナスイオンはいんちき」・「何の効果もない」 「科学的には実証されていない」などが多くありました。 特に良くないなら根拠のない変な物が発生している「マイナスイオン」が 私たちに逆に悪い影響を与えてないのか? このまま「マイナスイオンモード」で続けても問題ないのか心配になりました。 マイナスイオンモードをONするべきか、 しないべきか?皆さんの意見を教えて下さい。

  • マイナスイオン

    今さっきまで、マイナスイオンについて、教えて!gooの過去レスを見てました! 化学的な陰イオンと機械的な企業の言ういわゆるマイナスイオンは全くの別物、疲労回復などの効果は得られない、マイナスイオン機器は紛い物、など厳しい指摘のある中で、企業の言うマイナスイオンはオゾンだ、等の興味深い文面も目立ちました。 科学or化学の進歩がマイナスイオンの効果を裏付けるまで達していないが為に、インチキだとか言われているような気もします。 本当は何らかの影響はあるかもしれないが、現段階では調査が出来ない=インチキ、とした括りはいかがなものかと思います。 また企業の言うマイナスイオン=オゾンなら消臭・殺菌効果は期待できますよね? 私自身も化学の発展途上の時代に生きている身ですので、どちらが正しいとも言えません。 結局正しいか間違っているかわからない等の意見でも良いので、納得の出来る回答を期待しております。

  • マイナスイオンについての質問です

    最近異常にマイナスイオンという言葉を聞きます。 このマイナスイオン、なかなか体にいいのは過去ログを見て分かったんですが このマイナスイオンの数値。みんなばらばらです。マイナスイオンの個数は すごく近くで数えた数でしょう。 空気清浄機や加湿器から出ているマイナスイオンこれらの数値もばらばらで すごく疑問に思ってます。またこの測定は距離で1mくらいからの数値であり 空間で測定したらほぼ無いに等しいように感じます。 こう考えるとすべてがインチキな物に見えてきます。 めちゃめちゃな文章になってしまいましたがとにかくマイナスイオンについて ハッキリ知りたいです。

  • マイナスイオンについて

    マイナスイオンは疑似科学だと聞いたことがあります。 だとすれば、ちょっと前に流行ったマイナスイオンって結局なんなんですか? マイナスイオンが疑似科学だとするなら、今でもマイナスイオンのドライヤーなんかが売られていますが、これは大企業がマイナスイオンの効果を検証せずに売ってしまっているということですか? そもそもマイナスイオンって陰イオンのことだとすれば、塩化物イオンとか酸化物イオンとかいうことなんでしょうか・・・ 疑似科学だと信じていたのですが、この前ドライヤーを買いに行ったら、大企業ですらマイナスイオンを謳っているので気になりました。

  • マイナスイオンとは?

     ちょっと前にマイナスイオンという言葉がはやって、今でもマイナスイオンが発生する電化製品があります。 あれって何のイオンなんでしょうか? また、マイナスイオンの何が体にいいですか? 私的には体に良いとはおもえないんですが (私は気分的なモノだと考えています。) 仮に空気中にマイナスイオンが放出されても、マイナスイオンがあるのだからプラスイオンがあって結合して、電荷はなくなると思います。

  • マイナスイオンって?

    最近よく耳にするマイナスイオン。 人体に様々な良い影響を与えてくれるそうですが、いまいち良く分かりません。マイナスイオンにはいろいろな種類があるけど、今話題になっているマイナスイオンって、一体何イオンなのでしょうか? また、マイナスイオンを発生させる商品がたくさん出ています。空気中の水滴を分解して、マイナスイオンを発正させるというような説明書きを呼んだのですが、マイナスイオンが発生するということは、人体にはあまり良くないプラスイオンも同時に発生するのではないかという疑問が生じてきました。結局マイナスイオンを体内に取り込んだ後は、同じ量のプラスイオンが空気中に残ってしまうのではないでしょうか?それでは、効果がないように思えるのですが…

  • マイナスイオン

    我が家の扇風機はマイナスイオンが出るのですが マイナスイオンってそんな簡単に出るものなのでしょうか?空気清浄機にも同じ機能が付いていてどちらも青いランプが点きます。これがマイナスイオンを出すのでしょうか?(まあマイナスイオンが出てると思うだけで気分は良いのですが) いまさらな質問かもしれませんがお願いします。あとマイナスイオンの効果も簡単で良いので教えてください。