• 締切済み

一般媒介での売却は何社くらいがベスト?

and4173の回答

  • and4173
  • ベストアンサー率60% (68/113)
回答No.1

場所にもよりますが、一番大切なのはこれも販売戦略の一つだと思って、売主自身が方針をもって取り組み、結果として出てきた数字に満足感をもてるかどうかだと 思います。 多くの会社からレインズ登録があったり、あちこちでチラシが出てると、担当者の本音では決まればラッキー的な動きになりがちなので、そのあたりは営業担当者の心情も理解していただき、うまくコントロールしてあげた方が良いでしょう。 もし私なら地元で一番購入客が多そうな大手、それから手撒きチラシ等でもれなく情報を網羅してくれそうなところ、意外と高くお客様がつきそうなちょっととっぽい業者、といった感じで客層がうまくバッテイングしないように想定して依頼すると思います。 同じ仲介会社でも客層は全然違いますし、売り重視、買い重視と営業体質も異なります。一番お客さんが多いところは、案内はたくさん入る可能性が高いので、早く決まりそうですが、それだけ成約数も多いので、営業マンそれぞれが地元の相場をよく知っていて、安くないとあまり積極的にならず、ほどほどの価格で決まる可能性が高いのではないかと思います。 それに対し、ほとんど客のいない業者は情報も少ない代わりに営業マンのつめも激しいので、お客さんも十分に比較検討できるほど見ないうちに決められてしまい、意外と高くお客さんがつくこともあります。 取引の安全性や話の確実さはまったく別ですが。 参考までに現場での印象を述べさせて頂きました。(あくまで主観です)。

macha
質問者

お礼

ありがとうございました。ちなみに見学に来られたときは売主側は邪魔にならないようにしているだけでいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 専任媒介と一般媒介、どちらが良いか?

    いずれ自宅(一戸建て)を売却するつもりです。 本などを読んで勉強していますが、これまでに読んだところ、「専任媒介の方が良い」という見解が多いようです。 読んだ中では一つだけ、例外がありました。「わたしは悪い不動産屋(4837961754,三笠書房)」 ・悪徳不動産業者にひっかかる確率がすくない ・自分でタイミング・情勢を見ながら売却できる など一般媒介が良いとのことです。ただし勉強が必要とのこと。 ただ本書でも売りづらい物件は専任媒介が良いと書いてあります。 住み替えするわけではないので、特に急いで売却する必要はありません。すでに別のところに住んでいます。 # 固定資産税などはかかりますが。 専任媒介と一般媒介、どちらが良いか? ご意見をお願いします。

  • 不動産売却時に一般媒介

    不動産売却時に一般媒介だとあまり不動産会社も乗り気ではないと思います。 となると、レインズのみの掲載になるのでしょうか? ネットの不動産サイトの掲載も料金がかかるので、 ポスティングなどもあまりしない傾向でしょうか?

  • 一般媒介契約は専任媒介契約かで困っています。

    築30年の家屋が建ったままの土地の売却をしようとしています。 数件の不動産の方と見積や手順のやりとりをさせていただきました。 また、1社の専任で2年ほど査定価格での売却が出来なかった物件です。 売却が初めてだったため、希望不動産会社数社と契約できる一般媒介と 専任媒介の契約があることを最近知りました。 家屋に価値がないため土地の売却になりますが、 1,一般媒介で契約し、買い主が決まったら家屋解体 2,専任媒介契約で、解体し更地で買い主を見つける この2社で検討しています。 どちらにもメリットデメリットがあるとは思いますが参考意見を教えてください。 また、一般と専任ではそんなに業者の取り組みが違うのでしょうか?

  • 専属専任媒介契約で自宅を売却に

    自宅の売却したいので専属専任媒介契約で不動産会社と契約を結びました。 契約した不動産会社は中古物件や土地や新築物件を取り扱っています。契約を結んだ自宅はこの不動産会社で購入したものです。 不動産会社の販売作戦はチラシ、広告、不動産のHPでやってます。問題は9月から今日までお問い合わせ一件もありません。なぜ中古物件は自分のHPしか載せないのでしょうか? 新築物件のようにネットに載せれば売れるチャンスが多きと思いますが、そこまではできないのでしょうか? この悩みをどうすれば解決するのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 複数の不動産会社と一般媒介契約する場合のやり方

    私は、所有する土地(休耕田)の売却を既に1社に依頼(一般媒介契約)しているのですが、他の複数の不動産会社とも、これから同じような一般媒介契約を締結したいと思っています。 この一般媒介契約を他の複数の不動産会社にも依頼するとき、もし売却希望価格などの条件が全く同一ならば、「他の不動産会社と既に一般媒介契約をした」という情報を提供する必要はないのでしょうか? また、仮に「他の不動産会社と既に一般媒介契約をした」という情報を提供する必要がある場合、「他の不動産会社」の具体的な会社名も情報提供する必要があるのでしょうか?

  • 専任媒介契約で所有不動産を売却中ですが他業者が媒介可能なのですか?

    現在、所有不動産(中古戸建不動産)を売却中です。 不動産会社1社と専任媒介契約をしており、内覧も頻繁に来ている状況です。しかし、ある不動産サイトを検索すると、この専任媒介契約をしている会社以外に、当該不動産の物件情報を掲載している不動産会社があります。 そのページには「取引形態:媒介(一般)」となっております。 そこで、質問なのですが、 1、当方と一般媒介契約をしていない不動産会社が、所有物件を取り扱うことは可能なのでしょうか? 2、当方に不利益はないのでしょうか? 3、逆に、専任媒介契約中に複数不動産業者と一般媒介契約をすることはできるのでしょうか? 以上、ご指導いただきたく思います。

  • 専任媒介契約の売却物件の購入申し出を断りたい

    現在、専任媒介契約にて自宅を売却を不動産会社に依頼しています。 先日、購入希望者が現れ、ぜひ契約したいとのお話なのですが、その方の素性がよくわからず(率直にいうとウサン臭い)、金額の如何を問わず売却したくありません。 (物件売却後も当方は近くに住む予定ですので...) この話自体をお断りしても、専任媒介契約上、特に問題ないのでしょうか?

  • 不動産売却で専任媒介をしているのですが解除できますか?

    現在、不動産の売却を不動産会社に専任媒介お願いしております。しかし、対応に不満があります。 一例を挙げますと、 1.不動産の内覧を当方に依頼してきて内覧に来ない(ドタキャン)。 2.権利書などの書類を、預かり書を交わさず持って行こうとする(あまりにもひつこかったが固辞をする)。 などです。 専任媒介を一般媒介に変更できますか? 教えてください。

  • 専任媒介と一般媒介のどちらがいいのでしょうか。

    私の叔母が亡くなり、叔母には子供もいなかったので、叔母のマンションを相続することになりました。うちの父と母はすでに亡くなっています。 今年の2月から売り出すことになったのですが、専任媒介のほうがいいと聞いたので三井のリハウスに専任媒介を頼みました。 物件は横須賀で最上階の13階で北久里浜から徒歩2分の好立地で、そのマンションは前から人気のあるマンションで、管理人さんに「このマンションは空きがないの?」と聞いてくるほど人気の物件でした。物件の詳細は、 価格 1,580 万円 間取り 3LDK 専有面積 62.70m2(約18.96坪) 築年月 1987年7月 築(昭和62年7月) 交通 京急久里浜線「北久里浜」駅 徒歩2分 1580万にする前は1780万で売り出していました。そのときに、内覧の予約が3件くらい入りましたが、ちょうど値段を下げる時期と重なり値段は1580万になっていました。大手不動産会社が、直接受けた内覧ではなく、他の不動産会社でした。そのせいか、大手不動産会社は内覧が合ったことも連絡をよこしませんでした。 よく、大手の不動産会社は殿様商売していると聞いていますが、本当のところどうなのでしょうか。大手不動産会社との専任媒介契約は6月下旬くらいまでありますが、もうどうしたらいいか分かりません。正直なところ、その大手不動産会社が本気で売ろうとしているようには思えません。とにかく、不動産に関しては無知で何も分かりません。これから、どうしたらいいかアドバイスを頂けないでしょうか。 それに価格を下げる期間があまりにも早い気がします。今の時点では1580万以下にさげるつもりはありません。どんなことでもいいので不動産に詳しい方がおられましたら、何かアドバイスを頂けたら幸いです。どうか宜しくお願い致します。

  • 【売主】一般媒介契約を途中で解約したい

    マンションを売却するために、現在数社と一般媒介契約を結んでおります。 そのうち、1社について3ヶ月の期限を待たずに解約をしたいのです。 その不動産屋さんからは、契約時に1組の案内をいただき、一度チラシもまいてくれたようですが成約にはいたらず、その後何の連絡もなく、半月程たったら今度は「価格の変更が必要です」との連絡が。他社さんはこの株価大暴落の中お客さんを探してきてくれているというのに…。正直、失礼な対応に腹が立ちました。 一般媒介契約から1ヶ月過ぎ、残りの期間もまだありますがもうこんな業者とは明日にでも契約を切りたいのです。 ただ、チラシ配布等の活動にかかった費用を請求されることがあるようですが本当でしょうか?同じ会社でも支社によって違うそうなので、心配しています。 このようなケースでのご意見をいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。