• ベストアンサー

天井に反射して部屋全体が明るくなる照明?

ドイツで良く有ったのですが、上からぶら下がっているような普通なランプの真逆で、上(天井)に明かりを発し、その明かりが天井や壁に反射され、部屋が全体的に凄く明るくなるようなランプはご存知でしょうか?そういうランプを今日本で探しているんですが、名前が分かりません。教えて頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.3

天井につるして天井を照らすこんな感じのランプのことでしょうか? http://www.garageland.jp/shop/shop.cgi?No=1081866991 http://life-ms.com/products/detail.php?product_id=289 それとも壁つけのこんな感じのものでしょうか? http://life-ms.com/user_data/a_bracket_light.html 上のタイプならペンダントライトもしくはシーリングライト(あるいはシャンデリア?)。 壁つけならブラケットでヒットすると思います。 間接照明というと、ブラケットが多い気がします。

その他の回答 (2)

noname#159916
noname#159916
回答No.2

そのような照明の仕方なら 考慮するべきは照明器具よりも 天井やカベの色、ツヤ、掃除の点でしょう。 間接照明の実例でも、光源は直接見えませんが 覗いてみると普通の蛍光灯や電球だったりします。 http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E9%96%93%E6%8E%A5%E7%85%A7%E6%98%8E%E5%99%A8%E5%85%B7&lr=&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

間接照明?

関連するQ&A

  • 部屋の照明がつかない

    家の中のある部屋をここ数ヶ月使っていなくて、天井の照明器具も外していたのですが 久々に使おうとして照明器具をシーリング器具にくっつけて 壁のスイッチを入れても、全然つきません。 別の部屋のシーリングにくっつけたらちゃんと点いたので 照明器具の故障とも思えませんし、第一、 壁のスイッチがOFFのときは点灯してるはずのオレンジ色のランプが、 なぜか消えたままなのです。 (今ぐぐったら『蛍スイッチ』というものらしいです… 夜に外出から帰ってきて家の中が真っ暗なときに照明スイッチの位置が分かりやすいタイプのもの。) 壁の中の配線が切れちゃってるのか?と思い、カチカチカチカチ押してみましたら 死にかけの蛍か?みたいな感じでときどき心もとなく薄ーくオレンジ色に光るのですが 天井の明かりは点いてくれません。 (紐でも点けたり消したりできる白熱灯で、 もちろん何回か引っぱっては壁のスイッチを試し、また引っぱっては試しもしてみました) 同じ部屋のコンセントは使えるからブレーカーが落ちてるわけでもないです。 どうしてもダメなら電気屋さんにお願いしますが それより前に素人でもこうやれば直るかも!なやりかたを思いつける方がいらっしゃったら 教えていただけないでしょうか。 説明が下手ですみません。詳細は補足します。

  • 照明のアドバイス下さい。天井ではなく壁に付ける方法に限定させていただき

    照明のアドバイス下さい。天井ではなく壁に付ける方法に限定させていただきます。 借家に引っ越してきましたが天井に明かりがありません。(もともと引掛シーリングなど付いていません)天井に穴をあけるのは禁止されているのでできないのですが、なるべく部屋を明るくしたいのです。 スタンドライトは二つ置いていますが夜は暗く困っています。できれば壁にライトが付けられたらいいのですが(穴あけはOK)何か良い方法があればアドバイスお願いします。

  • 2×4で勾配天井にするのに制限があるのはナゼ?

    2×4で現在間取り決め最中です。 1階リビングが南向きに10帖あって、その上が北側2.5帖分が2階の部屋、南側7.5帖分が屋根になってます。 この7.5帖分屋根になっている部分を勾配天井にできないか?と聞いたところ、2階の部屋を支えるために壁が必要と言われ、リビングの変な場所に壁がくるので断念しました。 でも後からよくよく考えて・・・ 普通の天井なら壁はいらないのに、その天井を抜くと壁が必要になる意味が分かりません。 天井面全体で2階の部屋を支えるのですか?

  • 部屋の明るさと照明器具

    7.5~8畳のワンルームに住んでいます。 照明が壊れ始めたので、新しい照明を買おうと思っています。現在はペンダント型に電球型蛍光灯の昼白色を3つ付けて使用しています。 ペンダント型だと下がっている分、部屋全体の空間が狭く見えるので、空間を邪魔しないシーリング型が良いのではないかと考えているのですが、なんとなく寒々しい感じになるのではないかという懸念もあります。 それと、明るさは76W(6~8畳に適すらしい)と86W(8から10畳に適すらしい)のどちらを選ぶべきか…にも迷っています。 天井に直接着いている照明は天井に反射しないため、思ったより暗い…という話も聞いたことがあります。 基本的には昼間の自然な明るさを感じる部屋にしたいと思っています。 何か良いアドバイスをいただけるとありがたいです。

  • できるだけ小さく明るい照明

    海外のホテルでは部屋に明かりがついていないことが多く 仕事柄明るさを必要としているため不便です。 それで部屋全体を可能な限り明るくできる小型照明を購入したいと考えています。 明るさとしては天井についてある蛍光灯と同じかそれ以上のものが望ましいです。 可能であれば、日本からスーツケースに入れて持って行きたいのですが 現地調達することも考えています。 どちらの方法をとるにしても長さ2mもあるような蛍光灯や 大きな電灯をホテルの部屋に設置するのは現実的ではないため 電球のように小さなものが良いです。 電球を持って行くことも検討したのですが、 やはり蛍光灯と比べると光量が弱いので、もっと強力な物を探しています。 色合いとしては、電球色ではなく昼白色か蛍光灯色のものが良いです。 どなたかご存じでしたら教えてください。

  • 池などの水面に反射する光

    池などの水面に反射した光が周囲のものに映り込むことがありますよね。 家なら壁や天井、川なら橋の裏側など。 あれの呼び名をご存知のかたいませんか? 確か何か名前があったと思うのですが…

  • 照明器具の配線

    私の部屋は和室なのですが、今までの照明は純和風の照明でひもで明かりを点けたり消したりしていました。この度、友人から照明を頂いたのですが、それにはひもなどが付いておらず、天井についている金具(名前がわかりません)に付くものの、ずーっと点灯している状態です。上手く配線し、天井から壁づたいに這わせスイッチを取り付けることが出来るのでしょうか?まるっきり素人なのでそろえなければならない物の名称なども皆無です。また、配線に関する記号などはまるで読めません。こんな素人にも出来るものなら、易しい方法を教えてください。宜しくお願いします。

  • 鏡張りの部屋をつくりたい

    こんにちは。タイトルだけみるとおかしな質問ですが ラブホテルを造りたいわけではありません。 今日東急ハンズで壁紙を見ていたところ、ミラー壁紙というのでしょうか、鏡みたいな感じの壁紙が売られており、これを天井や壁一面に貼るとなんだか広く感じそうだし少ない明かりでも反射して明るくなりそうだなぁ、などと思い欲しくなってきたのですが、1mあたりで約1400円くらいと結構高いです。 このようなミラー壁紙みたいな物がもうちょっと安価に売っているようなところをご存じありませんでしょうか?(ネットショップまたは都内近郊) また、ミラー壁紙でなく、その他の手段で比較的安価に鏡張りの部屋を実現できそうなアイデアがありましたら是非ご教授ください。

  • かけ時計が天井ライトで光り見にくい

    壁の高い位置に時計をかけたら、天井のライトで時計が光り、時計の上半分が見えません。 光が反射しない方法はありませんか?

  • 天井の壁紙(クロス)について

    一戸建てを建築中で、現在は壁紙を選ぶ段階を迎えている者です。部屋の壁紙は概ね決まってきましたが、天井も選ばなくてはいけないことに気付きました。 天井用の壁紙というのは、壁用のものとはまた違うのでしょうか?違うとしたら、何が違うのでしょうか? 例えば、壁をストライプ柄にしたときには、天井は壁と同じものにするとストライプが繋がらない部分が出てきてしまいます。こういう場合は、普通は天井は無地のものを選ぶのでしょうか? また、壁に柄物を選んだときには天井も同じ柄物を選ぶのが一般的でしょうか? アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう