右折車に左折車が追突事故の過失割合

このQ&Aのポイント
  • T字路の青信号で右折するバスと左折するトラックが衝突
  • 事故の原因は、トラックの無茶な左折とバスのロングボディによる視認性の低さ
  • 過失割合は、トラックの左折車による80%、バスの右折車による20%
回答を見る
  • ベストアンサー

右折車に左折車が追突事故の過失割合

先日、乗っていたバスがトラックと接触事故を起こしました。 T字路の青信号で、私が乗ったバスが右折、対向車のトラックが左折するところで、 先に右折にかかったバスの後方左側面にトラックの左前面が突っ込んだようです。 (「ようです」というのは、接触時に私は寝ていて、ぶつかった衝撃で目覚めて振り返ってみるとそういう状況だった、ということです) このT字路は直進車が多く、普段バスが右折するには信号が黄色に変わるタイミングくらいしかないため、そのときも同じようなタイミングで右折したのだと思います。 右折車と左折車では、当然左折車が優先ですが、相当のロングボディであるバスの後部に当たっているので、トラックはバスの右折がほぼ完了した状態でよぼど無茶な左折をしてきたと予想できます。 バスの乗客は、事故車を脇に寄せて次のバスに移されたので、以後のやりとりは分からないし、バス会社に電話して顛末を聞くまでする気はないので、単に興味本位でここで質問します。 この事故の過失割合は、どのようになるものなのでしょうか?

noname#156442
noname#156442

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.3

周囲の状況にもよりますけど http://kashitsu.e-advice.net/car-car/87.html これと同じ考えで バス 75 トラック25から査定スタート 右折車は、特に大型車は慎重に右折せよ ということです。

noname#156442
質問者

お礼

ふえ~、厳しいものなんですね。 精一杯バス寄りに評価していくと、トラックの過失は  スタート:25  徐行なし:+10  バス既右折:+10  トラック重過失:+20(さすがにバス寄り過ぎるか・・?)   計 65 右折完了しているところを後ろから突っ込まれたのに、せいぜい半々ですか。 運転手さんにしてみれば、災難としか言いようがないですね。

その他の回答 (2)

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.2

トラックの方が過失が大きいでしょう 何対何というのは、もっと詳しい情報が必用でしょうね 何がなんでも左折優先とは言い切れません ちなみに、警察は過失割合は口にしません 民事不介入 警察は事実だけを調書します

回答No.1

はじめまして。 つい先日、知人が車で同じ事故をおこしました。 知人が右折したところ、左折車がぶつかったのですが、警察の方に左折が優先だからと言われたそうです。 知人が確か、知人7:相手3か6:4と言っていました。 また人身事故など関わってくると全く変わるみたいですよ。

関連するQ&A

  • 接触事故の過失割合について

    自動車同士の接触事故の過失割合について、お伺いします。 文章だと分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。 追い越し禁止場所での接触事故になります。 下記の場合、過失割合を教えてください。 片側一車線の青信号の交差点です。 先頭の2台は左折待ちのため、左側に寄っていました。 私は左折車の後ろ3台目におり、直進したかったため、中央線のほうに寄っていました。 対向車には、先頭に右折する車がおり右折待ちのため、停車していました。 対向車2台目に先頭の右折車を追い越そうとしているトラックが見えました。 私はそのまま少し待って様子をみていたのですが、 対向車2台目のトラックがこちらに向かってこなそうだったので、左折車を追い越そうとして少し中央線から出たところ、後方(先頭から6台目)から追い越ししてきた車と接触してしまいました。 私はウインカーを出していなかったのと、後方不注意という事で、相手側から6:4の提示をされている状態です。 私は中央線によっていたので、後ろには直進するという事はわかると思います。 相手の追い越しですが、2重追い越しにはなりませんか。 この場合の過失割合を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 接触事故時の過失割合について

    接触事故時の過失割合について 県道と市道の交差する、信号のある十字路にて、自車の左前方と対向右折車の左後方が接触しました。 自車は市道から県道へ左折しようとしており、自車の前には同方向への左折車が既に3台ほど信号待ちをしていました。 市道側の信号が青になり、自車の前の3台は左折しましたが、左折先の県道は渋滞しており 自車は曲がり途中に交差点内にて停止(ぎりぎり県道にかからないくらいの位置)。 待機し、自車が左折できるスペースが空いたので発進した所、対向右折車が大回り右折で入ってきたため減速し譲りました。 ここで、対向右折車の進み具合が自分の予想より遅く、追突という形で接触しました。 渋滞時、右左折車が交互に入るのは暗黙のルールではありますが、道交法の観点から見て 過失割合はどうなるのかご教授頂ければ幸いです。

  • 接触事故の過失割合について

    自動車同士の接触事故の過失割合について、お伺いします。 文章だと分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。 追い越し禁止場所での接触事故になります。 下記の場合、過失割合を教えてください。 片側一車線の青信号の交差点です。 私は先頭から3台目にいました。 前の2台は2台とも左折待ちのため、左側に寄っており、私は直進したかったため、中央線のほうに寄っていました。 対向車には、先頭に右折する車がおり右折待ちのため、停車していました。 対向車2台目に先頭の右折車を追い越そうとしているトラックが見えました。 私はそのまま少し待って様子をみていたのですが、 対向車2台目のトラックがこちらに向かってこなそうだったので、左折待ちの2台を追い越そうとして少し中央線から出たところ、後方(先頭から6台目)から追い越ししてきた車と接触してしまいました。 私はウインカーを出していなかったのと、後方不注意という事で、相手側から6:4の提示をされている状態です。 私はあらかじめ中央線によっていたので、後ろには直進するという事はわかると思います。 相手の追い越しですが、2重追い越しにはなりませんか。 この場合の過失割合を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 右折するとき、対向車が左折するのに続いて

    信号のある十字路の交差点で、右折しようとする車がいたら、対向車が左折したすぐあとにすぐ続くような形で右折しようとする車を見かけることが多くあります。私も真似して実際に左折車に続くように右折したことがありますが、その時は横断歩道を走っていた自転車がいて止まってしまい、対向車(直進車)が急ブレーキを踏み、クラクションを鳴らされました。自分が右折したいのに対向車が全部左折で、なかなか右折できないときにも上記の方法で曲がろうとしましたが、結局できませんでした。まだ免許を取って1年しかたっておらず、車の運転も土日しかしていないのですが、対向車に続いて右折する行為は危険でしょうか?

  • 事故の過失割合

    信号のある交差点で車をぶつけられました。 こちらが左折しているところに対向車が右折してきて、 運転席のドアのあたりに突っ込まれました。 左折時、私は対向車の右折車が停止しているのを 確認していました。 また私の前の車も左折していったので、 その車についてこちらも左折しました。 相手の事故後の言い分は、「(こちらの)前に走っている車で あなたの車が見えなかった」と言われました。 過失割合を本やネットで調べたのですが、信号のない交差点なら 7対3とあるものの、信号のない交差点では今回のケースは出ていませんでした。 どれぐらいの過失割合になるのか、お分かりになる方がいらっしゃれば 是非教えてください。

  • 自動車事故の過失割合について教えて下さい

    今日、交差点で事故を起こしてしまいました。 幸いお互いに怪我はなく、警察には物損事故で処理をしてもらいました。 私が右折で相手が左折です。 信号はどちらとも青です。 曲がった先の道は片側2車線になっていて、私は右車線に右折しました。 私が右折をほぼし終えたころに相手の車の右前方が、私の車の左後方に接触しました。 私が右折待ちをしている際の対向左折車は、いずれも片側2車線のうちの左車線に入っていったので、接触した相手の車も左車線に入るだろうという思い込みがあり、無理な右折をしてしまったと思います。 もちろん左折車優先というのは分かっていますが、私が右車線に右折を始めたときには、相手はまだ交差点内に侵入していなかったので、前方不注意など相手の過失も少しはあると思います。 過失の割合はいったい何対何ぐらいでしょうか??

  • 直近右折事故の過失割合

    先日、信号のある交差点で右折車にぶつけられてしまいました 状況は 自分の前を一台の2tトラックが走っていて、自分は50mほど離れて40km/hで走行していました 2tトラックが信号のある交差点を直進した直後、一台の車が対向車線より右折してきました 私はブレーキをかけて避けましたが、一台目の右折車の直ぐ後にもう一台の車が右折してきました 私は避けきれず、相手も止まれず衝突しました 最初は過失割合は基本80:20と言われました 私はそれはおかしいと反論しました、それで相手方の保険会社は 「直近右折になりますので90:10」と言ってきました 私は「二台続けて右折することは、過失割合の修正にならないか?」と言いましたが、相手方の保険会社が 「前例が無い」や「その理由がわかりません」の一辺倒です 正直、自分に過失があるとは思いませんし 普通の直近右折と同じ扱いをされるのが正直納得いきません この場合、二台目の右折車は他の直近右折事故の右折車と同じ扱いなんでしょうか? また、このような状況の場合においての過失割合が95:5や100:0になるような事はありえないのでしょうか? 専門知識のお持ちの方、是非教えてください おねがいします

  • 事故の過失割合について

    一車線の道路の右折用レーンのあるところで、信号待ちのトラックの前をわき道より出て、右折しかかったところを、右折レーンに入るために来た車とぶつかりました。私の車は左ライト下の部分を引っ掛けられ、相手は左前と横が損傷しました。トラックの運転席右横からスタートして後ろに白ゼブラゾーンが引かれていました。トラックの後にも信号待ちの車が1台はいました。私がトラックの横を通り過ぎるすこし前くらいに信号は青にかわっていました。ゆっくりとトラックの前を通り過ぎ左を確認しながら曲がったときにぶつかりました。この場合相手は逆走にはならないのですか?こちらが加害者になるのですか?また事故の過失割合はどうなるのでしょうか?

  • 左折車に便乗する右折車

    交差点なんかで対向の左折車に便乗してサッと右折する車いますよね。 この左折に便乗する右折というのが、数ある右折手段の中で最も危険で最も出会いたくないと私は思っています(自分が右折の時は全体に対向の左折車に便乗はしません) なので、自分が左折する場合で尚且つ対向右折車がいる時、ギリギリまで左ウインカーを出さないことにしています(信号待ちの先頭で左折の場合は青になる直前まで) 違反であることは分かっていますが、自分では危険回避だと思っています。 ところが友人には「やっぱりウインカーは早く出すべきだ」と言われました。 同じような思いで、同じようなウインカーの出し方をしてる人いらっしゃいますか?

  • 進路変更時の接触事故における過失割合について、教えて下さい。

    進路変更時の接触事故における過失割合について、ご意見をお願いします。 時刻は昼です。 普通自家用車は、信号のある交差点において片側2車線の左レーン(右レーンは右折専用)から片側3車線の道路へ左折し、左レーンを進行しました。 普通自家用車が左折するのとほぼ同じタイミングで、大型トラックが片側2車線の対向車側から片側3車線の道路(普通車と同一進行方向)へ右折してきました。 トラックは普通車の存在に気づかなかったようで、真ん中レーンにすぐに進入、そして更に普通車に近づいて来たので、ひょっとして見えてないのかと思い普通車はクラクションをならしました。 普通車は左レーンの路肩付近へ回避しようとしましたが、トラックは左レーンへ進入し、トラックの左前が普通車の右後ろに接触しました。 交差点から接触した場所まではわずか20~30m程度です。 普通車はウィンカーをだしていなかったと主張する一方、トラックはだしていたと主張で意見は一致していない。 トラックは普通車には気づいていなかったそうです。 進路変更車と後続直進車の接触は70:30が基準とすることが多いようですが、このケースは並進であり、並進時の進路変更による接触は100:0を主張できるという弁護士の意見もあるようです。 このケースについて、どのように思われますでしょうか。 ご意見をよろしくお願いいたします。