• ベストアンサー

学生のうちにプログラマーアルバイトをしておくべきか

私は高卒後3年間初等公務員をした後、夜間大学に入り ました。大学では電気工学をやっております。 私はプログラマーになりたいのですが、卒業時点で27歳 となり、きわめて厳しいというかほとんど不可能ではないかと不安を抱いております。なお、SEにはあまり興味がありません。 現在は生活費を稼ぐため大学のコンピュータセンターでサーバ管理等の雑務をパートタイムでこなしております。大学に入ってすぐ勤め始めましたので、3年ほどになります。この仕事はきわめて暇なため、大学の学習やプログラミングの学習などができて良いのですが、このまま漫然と5年間ここで勤めていたら、果して卒業時にプログラマーになれるのかと毎日不安です。 無理をしてでも、プログラマーのアルバイトを探してやるべきでしょうか? フルタイムで勤務している同級性も数人いますが、次々に脱落し、もう半分も残っていません。フルタイム勤務と夜間大学の両立はきわめて困難なようで、私にはできる自信がないのです。

noname#5910
noname#5910

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5356
noname#5356
回答No.3

新人ですが、一応プログラマです。 Pesukoさんも書いておられますが、SEが「セールスエンジニア」であるか、 「システムエンジニア」であるかで変わると思いますが。。。 > 27歳でも「新卒」なのですか!?   27歳であっても、もっと上であっても、下であっても、 業界での実務経験がない方は新人研修を受けることになると思います。 プログラムの書き方も会社によって違いますし、それを学ぶ必要があります。 > フルタイム勤務と夜間大学の両立はきわめて困難なようで、私にはできる自信がないのです。   自信がないのに、やる気なんですか?そしたら、同級生の方々のように 脱落していくと思います。定時に帰れる職業ではありません。 私は、専門学校を卒業しました。クラスには、高卒、大卒、短大卒、 大学中退、元フリーター、元会社員、といろいろな人がいて、 年齢も18歳から30歳とさまざまでした。問題は“やる気” なんです。「私自身は年齢にはこだわりません」と書きつつ、 27歳になってしまう、ということにこだわっているように感じるのですが、 いかがでしょうか?パートタイムでやってる仕事に時間の都合が つくのであれば、これから必要とされるであろう言語の学習を しておくべきだと思います。多くの言語を使えることは 企業にとっても大きな要素だと思います。 がんばってください!!

noname#5910
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり在学中はやめておいた方がよさそうですね。 27歳でも一応就職できる可能性があるようで少しだけ安堵しました。 「年齢にこだわらない」というのは「年下の先輩の言うことを聞けるか」というご質問に対しての回答です。私自身はこだわらなくとも、企業はこだわってくるのではないか、と懸念しております。 時間の許す限りコンピュータ一般、プログラミング、ネットワーク等の学習を行っております。しかしコンピュータとは全く関係のない電気工学の学習も平行して行わなければならないのが悩みどころです。 あまりに不安なのでつい質問してしまいましたが、よく考えてみれば年齢はもうどうしようもないので自分でできることをコツコツとやっていく所存です。

その他の回答 (2)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

割り込んでごめんなさい teeeyeさんが言っているSEはセールスエンジニア Excelerさんが言っているのはシステムエンジニア だと思います。 >最低10年くらい(私の考える)プログラマをこなした後、SEになっていくのならまだ良いのですが 10年もプログラムだけやっていくのもかなり過酷ですし、5年もまともに作っていれば、他人の仕様書が気に入らなくなってきてSEやりたくなってきます。 さて、プログラマというか作るプログラムの内容にもよって違いますが、27歳程度なら新卒として扱っても良いと思いますよ。 逆に22歳で入社して3年ほど経験した年下の先輩が居たとき、素直に言う事を聞き入れる事が可能なら。

noname#5910
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身は年齢にはこだわりません。実務経験が私よりも長く、私よりも技術があれば、何歳であろうとも先輩だと認識しております。

  • Exceler
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.1

僭越ながら・・・ ご質問の回答としては、プログラマは定時に終わる仕事ではないので学業との両立は困難です。 もともとアルバイトでキャリアを身に付けるのは難しいので、アルバイトは生活費のためと割り切って考えることをお勧めします。 また雇用側からすると(もちろん会社によりますが)、新卒ならば入社時に新人教育を行い会社独自のやりかたにすんなり入ってもらいたいため、基本は知っていてもらいたいがクセがついていないほうがよいというところだと思います。 追加のアドバイス(というかおせっかい)ですが、 teeeyeさんはSEにはほとんど興味がないとのことですが、 それでは一生システムの下流工程のみを作成していくおつもりなのでしょうか。 プログラマというのは工場でベルトコンベアを流れてくる機械に部品をつける仕事と同じようなもので、いくら部品を上手にミスなくつけられるようになっても所詮それだけのことで、最終的にSEなどになってシステムの上流工程や 全体の仕組みを見れるようになる気がないと、一生の仕事として選ぶには物足りない職種ではないかと思います。 最後は余分な独り言なので、不快に思われたら申し訳ありません。

noname#5910
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 要するに無理をしてプログラマーアルバイトをしても何らプラスにはならない、ということでよろしいでしょうか。 2段落目ですが、27歳でも「新卒」なのですか!?普通はそのような扱いをしてもらえるとはとても思えないのですが... 3段落目ですがExceler様とはSE、プログラマの定義が異なるようです。私は外部設計の補助、内部設計とコーディングをする人がプログラマと認識しており、SEは客先常駐、営業を主にする人と認識しております。しかしながら業界経験がありませんのでそのあたりの線引きが自分でもよくわかっておりません。すみません。 最低10年くらい(私の考える)プログラマをこなした後、SEになっていくのならまだ良いのですが、最近よくある「文系卒でコンピュータを知らないのにいきなり新卒でSE」というのにはなりたくないな、ということです。

関連するQ&A

  • プログラマーについて

    プログラマーについて質問させていただきます。大学卒業後、派遣で一年間テレフォンオペレーターをした後にプログラマーを目指すのは無謀でしょうか? 現時点でプログラマーに関する知識はゼロです。 また、プログラマーを目指すにあたって必要になる資格や知識をご存知であれば、教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • Javaプログラマーとして、生計を立てたいのですが・・・

    自分は電気工事10年間勤務・機械工7年間勤務の高卒の35歳の独身男性です。 趣味で、VBで簡単なプログラムをつくっていて、この歳になって、Java言語を本格的に習い、35歳で実務未経験でプログラマーの仕事に就きたいと行動しているのですが、まず、年齢で不採用になり、なおかつ、実務未経験っていうので40社ともみごとに不採用になりました・・・・でも・・・もしかしたら、景気がよくなったら、採用してもらえるのではないか?と希望をもってしまいます。勤務地は大阪・神戸で、アルバイトでもパートでも時給750円でもいいので、Javaプログラマーの経験を仕事をしながら積ませてほしいのですが・・・・どこもやとってくれません・・・もう駄目なんでしょうか?なにか解決策はないでしょうか?どうかどうか、教えてください。

  • 24歳からのプログラマ

    はじめまして 私は24歳のニートと呼ばれる人間です。 プログラマになりたいと強く思っていますが当然経験もありませんし 資格もありません。まったくプログラムの知識がありません。 今は専門学校に通いそこからPGに就職したいと考えています。 そこでいくつか不安なことがあるのでお答えいただけたら助かります。 1.今から専門学校に通えば卒業するころには26歳になっていますがそんな年齢でも就職できるのか? 2.大学中退で3年間ニートという汚れた経歴の持ち主では専門学校で勉強したところで就職は厳しいのか? 3.就職するにあたって専門学校より良い方法はあるか? 以上3点です。 私は今のところ全日制の2年間の専門学校に行くつもりです。 皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • プログラマを目指すにあたって。

    皆様はじめまして。私は大学を卒業して2年間アルバイトをしてきました。最近プログラマに興味があるのですが以下の質問に一つでも回答いただければ幸いです。 1、勉強するならシスアドか基本情報技術者かもしくはその他か学校へ行くべきでしょうか? 2、コンピュータ、ソフト業界の将来性をどう見ますでしょうか? 3、未経験で知識がないのでいきなり正社員は難しいとも思っていますので、派遣で未経験を広く募集しているようなソフトウエア業界に強い派遣会社があったらお教えください。 4、プログラマはほぼ一日中パソコンの前で座りっぱなしなのでしょうか? 長々すみません、お願いいたします。

  • プログラマーになりたいのですが・・・

    24歳女性、社会人3年目です。4年制大学の法学科を卒業し、1年間エステティシャン(正社員)として働き、その後すぐに1年3ヶ月程、プロバイダーのサポートセンター(契約社員)で働いていました。(9ヶ月は商品案内。6ヶ月は接続サポート)7月から業務縮小にともなう人員整理で解雇になり、これからの事で今悩んでいます。 資格は何も持っていません。今までの仕事でしてきた事以外特別なスキルもありません。ですが、この歳でも間に合う事ならこれから勉強し、手に職をつけ、長く続けていける仕事に就きたいと考えています。 今までの仕事(プロバイダー)でPCに関わる仕事をしていた為、もっと専門的な事をしたいと思うようになり、プログラマーになりたいと思いました。 プログラムは全く組んだ事はないのですが、専門学校等に行けば、今からでもプログラマーにはなれるのでしょうか? 大学で学んだ事とも、今までの職種とも全く関係ない職種ですし、年齢的にも、これから勉強してプログラマーとして働けるのか、という不安もあります。 きちんと勉強してなるからには長く続けていきたいと思っていますが『プログラマーの寿命は短い』等の話を聞きました。やはりいくつになっても続けていける仕事ではないのでしょうか? また、手に職をつけ、長く続けていける(スキルアップしていける)仕事が他に何かありましたら、教えて下さい。 ご回答宜しくお願い致します。

  • プログラマー生き方

    僕は4月からプログラマーとして会社に入社しますが、将来がとても不安です。 プログラマーは、残業が多い、鬱病になる人が多いなど暗い話題しか聞きません。 ちなみに僕は、情報系短期大学を卒業予定ですが、このプログラムを組めといわれれば組めるほどプログラミングはできません。 だからといって死ぬほど勉強するほど、好きでもありません。 そしてこれからやりたいこともないので、プログラマ-として生きていこうと思います。 プログラマーとして、どのように生きていけばいいでしょうか? 参考程度にお願いします。 ちなみに僕はとくに取りえもなく、プログラムの能力も学校の中では中ぐらいで、就職活動の時に、コミュニケーション能力があるから、営業になってくれないかとか言われましたが、僕自身人と話す事はすごく苦手なので、コミュニケーション能力もないとおもっています。 趣味は、ゲームと、最近HP作成を始めました。関係あるのかどうかはわかりませんがいちよう書いておきます。

  • 高卒のアルバイト

    僕は今年高校を卒業して、現在浪人生です。 今大学をいくことを辞めて働きたいと思っているんです。 とりあえずアルバイトでも正社員でもプログラマーの仕事がしてみたいとおもい 未経験者歓迎・高卒以上で○○歳迄、の条件で探してみると結構あるんですが 実際問題本当に雇ってもらえるんでしょうか? 大学を出ていないと厳しいとかあるんでしょうか?

  • プログラマーの転職(大卒、社会人二年目)

    大学を卒業後、東京でプログラマーとして一年間勤務していました。 しかし、二年目は営業として働いて欲しいと会社に言われそのまま退職しました。 地元の福岡に戻り、転職活動をしていますがなかなか採用までにいたりません。 年齢はまだ23歳なので大丈夫とのことですがやはり経験が一年しかないため、中途採用では難しいようです。 このまま転職活動をしていたほうがいいでしょうか? それとも就職活動中の大学生と同じように来年春の就職に向けて頑張ったほうがいいでしょうか? プログラマーの仕事をしたいので就職まで時間がかかってもかまいません。 あと、離職後すぐにバイトを始めたので生活費は困っていません。

  • プログラマーになる人の経歴は

    私は今、大学の情報科にいて進路先は情報関係の職業に就職を希望しています。 情報関係の職業といったらプログラマー(後にSE)を想像するのですが プログラマーに就職を希望するような人はやはり情報系の学科を卒業した人が多いのでしょうか? たとえば数学科や物理学科、機械工学科のようなエクセルぐらいしかいじったことがなくて プログラムなどに関する知識がほとんどないような人もいるのでしょうか? 実際の仕事で優位に立てるかなと思って質問してみました。 よろしくお願いします。

  • ゲームプログラマになるためには

    私は現在無職で今年25になります。 4年制大学を卒業後、数学教師を目指して個別指導の塾でアルバイトを していました。 ですが、ゲームプログラマーになろうと思い、辞めました。 ゲームプログラマーになろうと思った理由は2つあります。 塾で働いているとき、昨今の不況の影響か、親の都合で辞めていく生徒が何人かおり、 塾に来れない、塾の友達に会えない悲しみからかと、ても悲しそうな顔をしていました。 そんな子供たちを笑顔にしてあげたいというのが1つ目の理由です。 2つ目は職業安定所に行った際、40代から50代の方が多くおり、 やはり派遣切りなどの影響が大きいことを痛感しました。 そこで自分がゲームを作り、せめてゲームをしているときは嫌なことを 忘れ、し終わったら「明日もがんばるぞ」と思ってもらいたい。 そして現在も働いている方にもゲームを使ってちょっとした休憩場所を 提供してあげたいというのが2つ目の理由です。 ですが、私はプログラミングに関しては大学で少しかじった程度で、 塾をやめてからC言語やC++言語などを独学で勉強してきました。 私が希望している会社が1つあるのですが、未経験の場合自作ゲームを 作らなければいけないとのことで少し途方にくれています。 親は早く就職しろとうるさく、私の兄はスクールに通うのもいいんじゃないかと言ってくれています。 そこでスクールに関して調べてみたところ、 「アミューズメントメディア総合学院」 http://www.amgakuin.co.jp/index.html(アミューズメントメディア総合学院HP) という専門学校が良いと思い、パンフレットなどを取り寄せたところ、2年制で300万近くのお金がかかることが分かりました。 貯金は全くなく、新聞奨学生制度を利用すれば通えないこともないのですが、両立できるかどうかがかなり不安です。 教育ローンも適用できないか調べてみてはいるのですが、よく分かりません。 そこで皆さんにお尋ねしたいのですが、 ・新聞奨学生制度を利用するとなると、やはり学業との両立は難しいでしょうか? ・新聞奨学生制度または教育ローンを利用しないと専門学校には通えません。そこでそれ以外にゲームプログラマになる手段はありますでしょうか? 長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう