• ベストアンサー

靴下、どう干す?

靴下を干していて、ちょっと疑問に思いました。 私はいつも履く側に洗濯バサミをつけて干しますが、逆側(先端)に洗濯バサミをつけて干す人もいるみたいです。 そこで、皆さんはどうやって靴下を干しますか? Aは、履く側を洗濯バサミでとめる Bは、先端を洗濯バサミでとめる なぜ、そうやって干していますか?何か理由がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.6

Aです^^ ゴムの部分が長時間、濡れた状態にあると ゴムが傷みやすいからです。 上にして干すことで真っ先に乾きます。

localtombi
質問者

お礼

>ゴムの部分が長時間、濡れた状態にあるとゴムが傷みやすい なるほど、そういう理由ですか! 乾きが早いという理由で何気に干していましたが、そういうこととは知りませんでした。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (12)

回答No.13

実家の母がAだったので実家にいる頃はAでした。 その頃から、家事に関する本や雑誌を読んだり友人に聞いたりしてたら 諸説あって、もうわけがわからなくなって、実家を出てからはからは 気分でAだったりBだったりです。 全く何も考えていません。 なので、片方がAでもう片方がBなんていう大ざっぱな干し方もあります。 それで後に気付いたのですが、綿の割合が多い生地や厚手のものは、 Aのほうが、若干乾きが良い(早い)みたいです。 せっかく気付いたけど、それでも大ざっぱなAB両干しです。 最近は乾燥機に頼ってます。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 乾燥機があればそれで問題ないですね。 >諸説あって ここまでの皆さんの意見を拝見するに、圧倒的にAという感じですね。 私も気付かない理由があって面白いですね・・ 私はこれからもAで行きたいと思います。 ありがとうございました。

noname#141486
noname#141486
回答No.12

Aです。 一足(2枚)を一つの洗濯バサミではさんでいるので Aの薄い所同士をはさむ。 Bだと若干厚い 伸びるとか 乾きが早いとか 形が崩れるとかは 全く考慮していません。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、薄い部分を対にしてはさむということでAになったんですね! 先ほどの意見にもありましたが、対にして干す人も多いかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.11

はじめまして。 わたしや実家では昔からAです。 ただ、旦那が手伝ってくれたのを見たらBでした。

localtombi
質問者

お礼

>旦那が手伝ってくれたのを見たらBでした きっとご主人様は、あんまり理由を考えずに干す感じかも知れませんね。 単に干しやすいから・・・みたいな理由かもですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#125898
noname#125898
回答No.10

こんにちは。 Aです。 理由は、風通しが良さそう(な感じ) と、昔からそうしてきたので・・ 後は・・えっと・・その・・ それではこの辺でm(__)m

localtombi
質問者

お礼

>後は・・えっと・・その・・ え?何か言いたそうな感じで終わってしまって・・・ ちょっと気になりますが、風通しというのは分かりました! 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#154076
noname#154076
回答No.9

こんにちは。 Aの干し方にしています。 昔はBの時がありましたが、あるドラマでお嫁さんがBの干し方をしているのを見たお姑さんが「あ~あ、あの干し方だと靴下が伸びるのよね~」と独り言を言っているシーンがあったので、その日以来Aの干し方にするようになりました。

localtombi
質問者

お礼

>あ~あ、あの干し方だと靴下が伸びるのよね~ なるほど、皆さんの意見にもありますがやっぱりゴムが傷みやすくなる感じですね。 ドラマとはいえ結構役に立つセリフですね。 回答頂き、ありがとうございました。

noname#132422
noname#132422
回答No.8

はじめまして!  昔は親がBで止めていたのでBでしたが・・・ 現在 Aです。  ある番組でBのように止めていると 水分がゴム口に集まるので重み等で入り口のゴムが伸びたりしますって言ってました・・・確か・・・教育テレビの子供番組で(子供が小さいときに一緒に見て知りました)

localtombi
質問者

お礼

そういう方法で干していると、ゴムが傷みやすくなるということですね! きちんとした理由があるんですね。 しかも教育テレビですからお墨付きですね。 私はそんなことを知らずに干していました・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.7

Aです。 のびる側だから少々のびても問題ないため。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、また納得できる理由ですね。 確かに、重みで多少伸びても元々がゴム部分なので問題なさそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.5

こんにちは。 うちではA、履く側をとめています。ただし一足(左右2枚の内側)を合わせてとめています。 理由は乾いてから整理するときに便利(間違わないようにするため)だからだそうです。 *子供たち(男二人)と私と似たような物が多くなったときに間違いなく早く整理する方法だったそうです。

localtombi
質問者

お礼

>ただし一足(左右2枚の内側)を合わせてとめています なるほど、子供さんが兄弟だとかなりの確率で間違いますね。 2足まとめて干すというのはいいアイデアですね! これで思い出しましたが、高校生位の時にいつの間にかパンツの内側にマジックで名前が書かれていました。 私の体格が父親と似てきたので母親がそうしたんですね。 内側とはいえ、ちょっと恥ずかしかったです。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#159516
noname#159516
回答No.4

A。シャツもセーターも着た状態が重力に即していると読んだ事がある。友人は全品乾燥機。

localtombi
質問者

お礼

>シャツもセーターも着た状態が重力に即している なるほど、重力ですか! そういう理由は思いもつきませんでした。 確かに、そのまま干していることが多いですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • Mell1107
  • ベストアンサー率15% (108/706)
回答No.3

Aです。理由は「ピンチの跡がついても目立たないから」です。 そして 履き口から 風が通って乾きやすいように 片側だけとめます。

localtombi
質問者

お礼

やっぱり乾きやすいということがありますね。 ピンチの跡は、あの部分はゴム製ということもあって確かにつきにくいですね。 でも先端についても、履いたら分からなくなりますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 皆さんの、靴下の干し方はどちらですか?

    洗濯をして、靴下を干す時ですが・・・ (ちょっと絵が下手ですが) A:足を入れる側を上にして干す。 B:つま先(先端)側を上にして干す。 皆さんは、どちらの干し方でしょうか? そういう干し方をしているのはなぜですか?

  • 靴下の干し方!!

    みなさんは靴下をどのように干してますか??? 私はつま先の方を洗濯バサミではさんでるんですけど、友達は逆の方(靴下の入り口?って言うんですか)の方を洗濯バサミではさんで干しているんです。。。 どっちが正しいとは言わないけど、みなさんのを参考にしたいのでお願いします!!

  • 洗濯した靴下の干し方 上派?下派?

     早速の閲覧ありがとうございます。 洗濯した靴下を干すとき、 洗濯バサミで挟むのはつま先側、それともふくらはぎ側? (つま先側を上に吊るす、それとも下に?) はたまた、物干し竿に巻きつける? 平らな物の上に干す?これ以外? すぐふくらはぎ側が伸びてしまいます。 長持ちにポイントを置くとすれば、どう干せば良いのでしょうか。 そこで洗濯した靴下の簡単で正しい干し方とその理由は?

  • 靴下の干し方について(お暇な方よろしく)

    ほ~んとうにくだらない質問なんです(((^^;) みなさん「靴下」ってどうやって干してますか? 私は、つま先をはさんで干すんですが、友人曰く「ゴムの部分がへたるから上を挟む」と。 私は、洗濯バサミのあとが付くので嫌だな~と。 また、私は一つ(?)ずつ干すんですが、取り込んでたたむ時に楽だから「一足」(一組)を一つの洗濯バサミにとめる、という人もいます。 そのまま干す人もいれば、一回 手を突っ込んで風通しをよくしてから、という人もいます。 小さな事だけど其々こだわりがあるんだな~なんて思いました。 みなさんの「こだわり」の靴下干し(笑)を教えてください。

  • いまさら・・・なのですが、靴下を干す際に

    どなたかお詳しい方、宜しくお願いします。 いまさらなのですが、靴下の干し方について質問です。 確か、ゴムの方を洗濯バサミでとめ、つま先部が下になった状態で干す、が正しいと聞いた気がするのですが、本当ですか? いつも、拙宅ではその逆(つまり、つま先をとめる)なのですが、特に支障なくきました。 この際、正しいところを教えて頂きたくお願いします。

  • くつ下の・・・

    素朴な質問です。 毎日、洗濯物を干していて いつも思っている事なんですが・・・。 みなさんは 靴下を干す時、 つま先の方をつまんで干しますか?それとも ゴムの所をつまみますか? 以前、ゴムの方を上にして干すとゴムがのびにくいから!と いうことを聞いてずっとそのやり方でしたが ある日、某番組で洗濯物の干し方!なるものを観てたら 靴下はつま先を上にして干すんだ!と。。 どっちでもいいんじゃないの??って言われれば それまでなんでしょうけど みなさんはどちらで干されているのでしょうか どうぞお聞かせください

  • 靴下の洗い方について

    泥だらけになった靴下、ひどく汚れている靴下は下洗いをする方もいると思います。 私は、革靴に黒系の靴下を履いてで通勤しており、基本デスクワークで、職場でもサンダルに履き替えてる時間が多いので、靴下は目立って汚れていないとおもいます。 お風呂に入った時に、お風呂のお湯で靴下を濯いでから洗濯機に入れてます。 洗剤を使って洗わないと意味がないと妻に怒られますが、皆さん、靴下を洗剤をつけて洗った後、洗濯機に入れてますか? 私自身は、そもそも洗濯機だけでいいのではと思ってます。

  • 靴下の洗濯で..

    靴下(綿とアクリルの混合)をほかの下着と一緒にいつも通りに洗濯をして乾かしたあと見てみると十数本あった靴下のほとんどに穴があいていました。 靴下は数ヶ月使ったのもあれば二回ぐらいしかはいていないのもあり、でも突然たくさんの靴下に一度に空くなんてショックです。 二層式の洗濯機ですけど、あまり回さないようにしていて、洗いとすすぎをあわせても14、5分ぐらいです、よくすすげてないからでしょうか、それとも柔軟剤が強すぎたとか.. 洗濯で穴が空く原因とか教えてください。

  • 靴下

    僕は汚れた靴下が好きなんです、しかも同性の靴下。ただ別に男性とセックスをしたいとか動画のそれをみて興奮したことはありません。 男性を好きだとはおもいますが… それで話しは戻るのですが、基本的に靴下を僕は洗濯しません。でもそれではきっと付き合ってくれる人なんていないだろうな…とかずっと1人なのかな、死んだほうがましかなとか色々悩んで辛いです。 どうしたらいいのでしょうか…?

  • 靴下をはいて寝る?寝ない?

    私は靴下は必ず脱いで寝る派なのですが、 友人に聞くと冬は寒いので靴下をはいて寝る というのです。 寝てるときに靴下を着ていると擦って暖められないし、 逆に寒いのではないかと思うのですが、 みなさんは靴下をはいて寝ますか? 理由も添えてお答え下さい。