• ベストアンサー

「シェールみたい!」とは、どういう意味ですか?

アメリカのホームコメディイ・ドラマが大好きでNHKで放送されている番組をよく見ます。 「ダーマ&グレッグ」、「フルハウス」、「サブリナ」などです。 そのドラマのなかのセリフで「シェールみたい」というのを、時たま聞きます。 英語音声でも「シェール」と言っている部分は聞き取れるので、多分もともとのセリフにある部分だと思います。 すごくゴテゴテに飾りたてられた内装の友人の部屋を訪れたときの感想として「シェールの部屋みたい!」と言ってみたり、とっぴな格好をしてパーティーにあらわれた女の子を「あなた、シェールみたい!」と言っています。 この「シェールみたい!」とは、どういう意味なのでしょうか? ドラマを見ている感じだと「悪趣味ね」というくらいの意味に感じられます。 また、この「シェール」は、洋楽アーティストのシェールを指しているのでしょうか? 彼女(彼?)は悪趣味の代名詞ということになっているのですか? よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.5

【 Welcome to CHER.com!】 このHPをご覧になるとシェールがどんな女性か おわかりになると思います。 1990年代のスーパースターですね。

参考URL:
http://www.cher.com/
asinohutaba
質問者

お礼

ありがとうございます、参考URL見てきました。 自分の曲をHPのBGMとして強制的に流してしまう強引さに ちょっとショックを受けました。 (PCで再生していた曲とミックスされてスピーカーから 流れてきたので、何事かとあせりました(^^;) ちょっと面長の怖い美人という感じの人ですね。 アダムス・ファミリーのお母さんにちょっと似ているような。 なるほど、「昔のスターのような」という意味かもしれないのですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • sydney924
  • ベストアンサー率28% (109/382)
回答No.7

みなさんが既にお答えのように、女優、ミュージシャンでもあるシェールです。 彼女は「月の輝く夜で」でアカデミー主演女優賞を獲得しました。 彼女のアカデミー賞授賞式での衣装が奇抜で話題となりましたね。 それ以来、アメリカでは派手な衣装やゴテゴテしたものに対してのジョークに「シェール」を使うようになったんでしょうね。 日本人が外国で「金持ち」と決め付けられて、それを皮肉って色々言われるのと一緒ですね。

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.6

jakyyです。 書き忘れました。 「シェールみたい!」というのは 悪趣味というよりも「一昔前のスターみたい!」 という意味でしょう。

  • LOSGATOS
  • ベストアンサー率13% (8/60)
回答No.4

日本でいうと小林幸子の舞台衣装みたいになってますからね、、彼女は。で顔もかなり作りはいってます。人工的です。ゴシックぽいときもあります。はっきりいって怖い。よくワーストドレッサーとかで写真が雑誌にのっています。

asinohutaba
質問者

お礼

こ、今度は小林幸子さんですか(^^;) デ○夫人 + 小林幸子 = ??? それでワーストドレッサー・・・・。 なんか、わたしのなかでは、シェールのイメージが メチャクチャになっている気がします。 今度、CD聞いてみようかな? ありがとうございました。

回答No.3

皆さんの言うとおり、洋楽アーティスト&女優のシェールのことでしょうね。 昔、KISSのベーシスト、ジーン・シモンズと付き合っていた事がありました。 凄いカップル!

asinohutaba
質問者

お礼

>KISSのベーシスト、ジーン・シモンズと付き合っていた事がありました。 うっ、うわぁ・・・・(‐д‐) KISSって、あのHRバンドですよね? シモンズさんがどの方かは存じ上げませんが、 どのメンバーとつきあっても・・・ デ○夫人 + KISSの人 す、すごい、凄すぎ。 ありがとうございました。

  • KERO-4
  • ベストアンサー率30% (70/229)
回答No.2

女優としても有名ですよね。 『月の輝く夜に』Moonstruck (1987/米) おっしゃるとおり「いい意味」での代名詞ではありません。でも、人気ものですよ。

asinohutaba
質問者

お礼

悪趣味で、かつ人気もの・・・。 日本で言えば「デ○夫人」でしょうか?(^^) 回答ありがとうございました。

noname#4923
noname#4923
回答No.1

>洋楽アーティストのシェール 間違いないと思います。アメリカのドラマや映画では実名がポンポン出ますからね。 ちなみにエリザベス・テーラーとかマドンナとか。 大抵,悪趣味のことですね。

asinohutaba
質問者

お礼

ははぁ、なるほど、シェールはマドンナやエリザベス・テーラーと同類という扱いなのですね。 シェールとマドンナははっきりとイメージがわきませんが、エリザベス・テーラーは・・・・悪趣味ですね(^^;) よくわかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダーマ&グレッグの中のあるセリフを英訳して欲しいです

     こんにちは、先日、わたしの大好きな海外ドラマ「ダーマ&グレッグ」(シーズンII・吹き替え版)の「おかしなおかしな子育て日記」というエピソードの中で、ダーマが養子にもらった赤ちゃんに向かって話す以下のようなセリフがありました。 「もしこの先いつか、“この世はなんて嫌なところなんだ、2度と笑いたくない”と思ったら、小っちゃいハーモニカを鼻の穴の中に入れて満員のエレベーターに乗ることよ。」  さすがダーマの特有な処世術だなぁととても関心しました。さて、そこでご質問なのですが、このセリフ、吹き替え版で観たので実際の英語ではどういう風に言っていたのかがわかりません。ダーマ&グレッグファンで英語の堪能なファンの皆さま、どうか上のセリフは英語ではどう言っていたのか教えて戴けませんか?  あ、もしもこの海外ドラマは知らないけれど、そのくらいなら英語で言えるよ、という方がいらしたら、是非、教えてください。新年早々、変な質問ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • still i want

    どなたか、Still I want (洋楽)という曲を誰が歌っているか 知っている方いらっしゃいますか? もしかすると NHKの海外ドラマ”ダーマ&グレッグ”で2ヶ月くらい 前に放送した”年下のカレシ”で、ダーマとグレッグが 最後にダンスしたときのBGMとしてかかっていた曲なんですが、、、、 正しい曲名ももしかしたら Still I want ではないかもしれないほど あやふやな情報誌か知りません。 どなたかお願いします。

  • グリーンデイのマイノリティってなんかのドラマのオープニングテーマ?

    あの曲は2000年の時の曲ですよね? その時は、親が持っているサザンのCDしか聞いたことがなかったんです。 洋楽を聞き始めた去年の暮れ頃に、マイノリティを初めて聞きました。でも、マイノリティは耳にした記憶があるんです。しかも小学生の頃に。 似たメロディとかじゃなくて、正にこれ!って感じでした。 で、記憶をたどっていくと、NHK教育テレビで夕方、アメリカのティーンエイジャー向けのドラマを放送してますよね?サブリナとか、フルハウスとか。 その時に聞いたかなぁ~?って感じです。 この曲が使われていたアメリカのドラマを教えて下さい! 勘違いかもしれませんが、回答よろしくお願いします!

  • 【英語"Can't sleep love"の意味】

    洋楽の歌詞の意味を教えていただきたいです。 PentatonixのCan't Sleep Loveという曲の歌詞に、 "Gimme that can't sleep love" "I want that can't sleep love" というフレーズがあるのですが、ここの"can't sleep love"というのは、giveやwantの目的語になっていたりthatという指示代名詞があることなどから、この"can't sleep love"という部分は意味としては名詞化しているのでしょうか? 言い換えると、"can't sleep"という部分は形容詞句として"love"という名詞にかかっているのでしょうか? もしそうだとしたら、ここの歌詞は「眠れぬほどの愛が欲しい」みたいな意味になるのでしょうか?? 英語がまったくできないので、こういう表現はどういうニュアンスで使われているのかを教えていただければ大変ありがたいです。

  • "This is a new low"の"new"

    海外ドラマで"This is a new low"というセリフがありました。 字幕では「落ち込むなあ」となっていました。 私の持っている辞書によると、lowは名詞で「元気のないこと」という意味もあるとのことでした。 それで何となく、「落ち込むなあ」となるのは分かるのですが、 "new"が何故使われているのかが分かりません。 ご存知の方がいれば、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 訳をお願いしますm(__)m

    이건 뭐든 다 지 거래! あるドラマのセリフです。 이건 これは 뭐든 何でも 다 全部or(皮肉の)また、一体 거래 取引 だと思うのですが、 『지』の部分がどうもわかりません。 そこで、『지』の意味と私の訳で間違いがあれば訂正していただきたいですm(__)m よろしくお願いします(>_<)

  • 以下の例文のwh節は関係詞節ですか?それとも関係代名詞節ですか?

    以下の例文のwh節は関係詞節ですか?それとも関係代名詞節ですか? どちらも名詞節ですが… (1)Look who wants to visit Grandpa. (2)You accept her for who she is <洋ドラマ フルハウスより> 何故関係代名詞節かなと思ったかと言いますと、辞書にwhoは先行詞を含む意味もあると書いてあったためです。 (ただし<古>というマークが付いていましたが) 僕は両方とも、 Do you know who she is? みたく、間接疑問文中にでてくるような関係詞節として使われていると思うのですが。 前置詞はあとに名詞または名詞相当語句がくるので (2)のfor以下も関係詞節の名詞節が来ているとおもうのですが。 ただ、先行詞を含むwhoと捉えると(意味は〜する人)、意味が通ってしまう気がして頭が 混乱してしまったので、今回解決したく質問させて頂きました。 もしかして両方でもとれるとか? 回答よろしくお願いします

  • 以下の例文のwh節は関係詞節ですか?それとも関係代名詞節ですか?

    以下の例文のwh節は関係詞節ですか?それとも関係代名詞節ですか? どちらも名詞節ですが… (1)Look who wants to visit Grandpa. (2)You accept her for who she is <洋ドラマ フルハウスより> 何故関係代名詞節かなと思ったかと言いますと、辞書にwhoは先行詞を含む意味もあると書いてあったためです。 (ただし<古>というマークが付いていましたが) 僕は両方とも、 Do you know who she is? みたく、間接疑問文中にでてくるような関係詞節として使われていると思うのですが。 前置詞はあとに名詞または名詞相当語句がくるので (2)のfor以下も関係詞節の名詞節が来ているとおもうのですが。 ただ、先行詞を含むwhoと捉えると(意味は~する人)、意味が通ってしまう気がして頭が 混乱してしまったので、今回解決したく質問させて頂きました。 もしかして両方でもとれるとか? 回答よろしくお願いします。

  • ロジ

    A: こちらの部屋です。今は2日後のCOMCE訪問のロジに追われていまして。 B: メキシコ湾岸油田の新規入札ですか。 ドラマのセリフなんですが、「ロジ」という言葉の意味はちょっとわからないんです。漢字でどう書くのでしょう。それとも外来語ですか。教えていただければありがたいです。

  • 「すべてがFになる」での「命題は証明された」の意味

    「すべてがFになる」というドラマ内でのセリフについてです。のでドラマを観た方もしくは原作小説をご存知の方にご回答をいただきたいです。 すべてがFになる - フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/F/index.html すべてがFになる - フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/F/index.html このドラマ内で理系学部の教授と学生の間で殺人事件が日常的に発生するのですが、事件のナゾの部分を教授が「命題」と呼び、そのナゾが解明されたときに「命題は証明された」といっています。 私の知っている言葉の「命題」とは数学の問題なんかに出てくる言葉で、真か偽かを判断しろと問われる文のことで、証明がどうとかはあまりいわない気がします。「命題は証明された」ということがあれば、強いて言うならば真であると判断できたときのことを言うのかなと思います。 なので、ナゾが解けたときのセリフで「命題は証明された」というのは違和感を感じていたのですが…。もしかしたら、私がなんちゃって理系で知識が浅いから違和感を感じているだけなのかもと思い、質問させていただくことにしました。 質問はざっと以下です。 ・観た方、違和感を感じましたか? ・「ナゾが解けた」=「命題は証明された」という使い方は正しいのでしょうか? ・それとも理系知識のない作者が理系っぽさを出そうとして、間違った言葉の使い方をしているだけでしょうか? ・一般的に使うことがあるフレーズでしょうか? ・もし正しいとするとそのときの「命題」の意味は?「解くべきナゾ」みたいな意味でしょうか? よろしくお願いします。