• 締切済み

WORDの空白

noname#151056の回答

noname#151056
noname#151056
回答No.3

Word 97 で試しましたが、 メニューの「ツール」→「オプション」→「互換性」タブを開き、 オプションのリストの中から 「行末のスペースを次の行に送る」 というのをチェックしてみるとうまくいきませんか?

関連するQ&A

  • ワード2003で右寄せしてから行末に空白を挿入したいです

    ワード2003で、10文字ほど入力をし、行を改行してからその行(10文字の行)に戻り、右寄せしました。 で、いちばん右ではなく、2文字ほど行端に空白が欲しいので、右端にカーソルを持って行き、スペースキーを2回打ち、行端に空白を2文字分たくわえて右寄せ状態にしました。 家のワードで行った時は、普通にそれができたのですが、職場のパソコンでやってみると、いくら空白を挿入しても見た目上は何も変化が起こりません。 どうやら、余白部分に空白が挿入されているように思えます。 今回は打った10文字の前の部分の空白を増減することで対処しましたが、実際はどこの設定を操作すれば、我が家のワードと同じ状態になるのでしょうか? ご存知の方がお見えでしたら、ぜひお教え下さい。お願いします。

  • 自動的に改行したときの末尾空白スペースの処理

    Word 2003、Windows XP Professional SP2です。 ハイフネーションできない長い英単語(例えば、URL)が文中にありその英単語の途中で改行できないためにその英単語が自動的に次の行(第2行)に送られた場合、送られた文字数分だけ元の行(第1行)の末尾に空白ができますが、この空白の扱いに次の2通りがあるように思います。 (1)第1行の各文字と文字の間隔は広くしないで、送られた文字数分だけの空白スペースを第1行の末尾にまとめて設ける。 (2)第1行の末尾にまとめて空白は設けないで、送られた文字数分だけの空白スペースを第1行の各文字と文字の間に均等に割り振って文字と文字の間の間隔を広くする。 (1)のようになる文書と(2)のようになる文書があるのですが、これの設定の仕方が分かりません。これはどこで設定できるのでしょうか。

  • Word2010 改行で困っています。

    Word2010 Win7 64bits 文章の入力中、1行目に対して、2行目は、ある程度スペースを入れて入力し、3行目では1行目と同じく文頭から入力したいのですが、次の場合、うまくいきません。(図参照) 1行目の文の文末で改行(Enterキー)している場合は問題ないのですが、文の途中で改行した場合、2行目にスペースを入れると、空白マークは表示されないだけでなく、2行目の文末で改行しても文頭から入力できません。一度、こうなると、文頭から入力するのが結構面倒になります。 最初から、文の途中で改行しても、常に文頭から入力する方法を教えてください。 オプションから、文章校正、詳細設定を見てみましたが、よくわかりませんでした。 この問題に対処するために、文の途中から改行する場合には、2回続けて改行し、1つ戻って入力するようにしておりますが、ちょっと面倒なのです。 よろしくお願いします。

  • ワードに空白部分ができます。

    ワードに空白部分ができます。 ワードに空白部分ができます。 ワードを縦書きで使っています。   元に戻ったりして校正しながら書いていると、 ある行の途中までいくと、その行の下数文字分が空白になって入力できなくなってしまい、 スペースキーを押してもその行の最後の文字から次の行に進むので、 そこだけ穴が開いている状態です。 穴を埋めるにはどうしたらいいのでしょうか。 ワード初心者です。教えてください<(_ _)>

  • ワードに空白部分ができます。

    ワードに空白部分ができます。 ワードを縦書きで使っています。   元に戻ったりして校正しながら書いていると、 ある行の途中までいくと、その行の下数文字分が空白になって入力できなくなってしまい、 スペースキーを押してもその行の最後の文字から次の行に進むので、 そこだけ穴が開いている状態です。 穴を埋めるにはどうしたらいいのでしょうか。 ワード初心者です。教えてください<(_ _)>

  • ●VB6で左詰めと空白行削除

    ●VB6で左詰めと空白行削除 初めまして。 ご教授よろしくお願いいたします。 テキストボックスA(以下、texA)に入力された内容を テキストボックスB(以下、texB)に出力する動作を作成しているのですが texAに入力される内容が以下のように 必ず文章の左側に半角スペースが入る仕様になっています。 texA | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | I "VB" We learned    | | is very difficult!   | |__             | |↑              | |半角スペースが2つ入る    | |               |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一応、texAの内容を1行ずつ配列に入れ込んでTrimしてしまう方法と 左側に入る半角スペースが2つなのでReplaceで" "(半角スペース×2)を取り除く方法で 解決できたのですが(※ただし後者は文中に半角スペース×2がある場合を考えNGとしました) もしtexAの内容を丸ごと取得し、一括で左詰めできるならばと思い質問させていただきました。 また、一括で取得した場合、文の最初と最後に1行空白行が入るパターンがございます。 (※入らない場合もあると仮定、また文中にも改行が入ると仮定する) texA | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |              |←空白行 | I "VB" We learned    | |              |←空白行 | is very difficult!    | |__             |←空白行 |↑              | |半角スペースが2つ入る    | |              |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ こちらの削除方法についても併せて教えていただけたらと思います。 お手数ですが、教授お願いいたします。 当方、環境はVB6、WindowsXPです。

  • Word

    Word2003を使っているのですが 急に操作がおかしくなってしまいました。 テープ起こしという仕事をしているのですが (音声データをWordに起こします) 話話の区切りで段落をつけるのですが そのため文が終わって。をつけたら 改行してスペース開けて打とうと思ったら 文の途中で改行をしたときに1行あくようになってしまったんです。 普通の設定のままなので1ページ36行なのですが 普通に打ってて、次の行にいくぶんには通常通りなのですが Enterを押しての改行の場合だけ 1行分飛ばしてしまいます。 どうしたら直りますか?

  • ワードでの差込印刷について

    ワードでエクセルのデータを差し込んで宛名等を印刷しています。 Word2000の時には差込を行う際、差込指示のボックス内に「空フィールドの空白行の処理」というところがあって、データが入っていない場合でもその分改行してくれる「データフィールドが空の場合、空白行を印刷する」というチェックボックスがありました。 例えば、 「住所1」(改行) 「住所2」(改行) 「宛先氏名」 というレイアウトにしている場合、 両方にデータが入っていれば上記のように3行で印刷できますが、「住所2」にデータが入っていない場合は 「住所1」(改行) 「宛先氏名」 という、2行のレイアウトでの印刷になってしまいます。そこで空白行を印刷するようにチェックを入れておけば 「住所1」(改行) (改行) 「宛先氏名」 と、3行のレイアウトのまま印刷されます。 ところが、Word2002にしたところ差込印刷の方法が変わっていて、探したのですが同様のチェックボックスが見当たりません。空のデータにスペースを入れたりしてみましたが、結局反映されずどうしても2行のレイアウトになってしまいます。 あのチェックボックスはどこに行ってしまったのでしょうか?機能として廃止されてしまったのでしょうか??どなたかご存知の方、教えて下さい!すごく困っています。

  • ワードの改行時の空白について

    ワードで文章折返し時に、2行にわたって単語が途切れる場合、1行目の単語の前にスペースを入れるとうまく1行目の幅が調整されて、格好がよくなりますが、その設定はどうすればよいのでしょうか? 通常新規で文章作成を行うと、上記のようになりますが、既存文章でどうやってもこのようにならない文章があります。(スペースを入れると調整されず、ただの1文字の空白となってしまう) よろしくお願いします。

  • PowerPointを使っているのですが、本文の二行目になるとスペースひとつ分が空白になります

    PowerPointを使っているのですが、本文の二行目になるとスペースひとつ分が空白になります。 PowerPointを使っているのですが、本文の二行目になると二行目の頭がスペースひとつ分が空白になります。 その時は文が続いています。 改行すれば二行目の頭に文字が来ます。 箇条書きの設定を外すとこうなりました。 レポートの作成中でPowerPoint自体の勉強はほとんどできてません。 どうすれば、二行目以下も行の頭に文字をもってこれるのでしょうか。 教えてください、よろしくお願いいたします。