• ベストアンサー

緒元値

DBについてなのですが、客先よりDB生成時”緒元値”により変わると言われました。 当方あまり経験無く、勉強不足の為”緒元値”の言葉の意味が分かりませんでした。 手持ちのDBの本を見たのですが分からず困っています。 是非教えて下さい。よろしくお願い致します。

noname#11049
noname#11049

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 何が変わるといわれましたか?「客先より」というのが気になるのですが。「緒元値により、買うものが変わる」という意味でしょうか。そのお客さんのところの「方言」ということはないでしょうか。  買うものが変わってくるからという意味であれば、データファイルのサイズ、開発環境での検索スピードあたりを提出しておけばよいのではないでしょうか。 #マルチポストですか? #http://www20.big.or.jp/~o-shin/bbs/bender/design/bbs.cgi?num=2450&ope=v&page=&id=

noname#11049
質問者

補足

回答ありがとうございます。 探りを入れてみたところ、Jittaさんのおっしゃるとおりそのお客さんのところの「方言」のようです。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「手持ち無沙汰」という言葉について

    日本語を勉強中の中国人です。「手持ち無沙汰」はだいたい何歳ぐらいの日本の方のできる言葉でしょうか。なぜ「何もすることがなくて、間がもたないこと。所在ないこと。また、そのさま」という意味になっているのでしょうか。「手持ち」と「無沙汰」はそれぞれ意味を持っていますか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • LCを組むという貿易用語の意味を教えてください

    訳があってほとんど未経験の貿易関係の仕事をすることになったのですが、頻繁に出てくる「LCを組む」という言葉の意味が不明確で困っています。 経験者に質問してみたのですが、皆さん分かっているものとして話すせいか「保証金を積むこと」というのが分かっただけで、どうも意味が理解できません。 全くの素人に分かるように教えて戴くか、こういう事を勉強するための本のタイトル-出版社などを教えてください。よろしくお願い致します。

  • Linux構築作業について

    ネットワーク運用監視、ストレージ導入などの実務を 4年半経験した未熟者です。 今後Linux業務に関わることが多いと予想されるので、 予習のために、是非ともご教授下さい。 一般にLinux構築案件というと、 どうゆう用途でLinuxを使われるお客さんが多いのでしょうか? web系?NAS系?DB・開発系? また、それぞれの用途に応じた構築をしないといけないのでしょうが、 その用途に応じて、実行するLinuxコマンドも違うと思います。 例えば、web系、NAS系、DB・開発系、の構築手順で もっともポピュラーなコマンドを、その手順に従って、 大体おおまかで構いませんので、ご教授下さい。 またできれば、そのコマンドを、 その手順で実行しなければいけない意味も 併せてお願い致します。 なにぶん情報不足で、相当無茶なお願いではあるかと思いますが、 客先での構築作業のイメージだけでもつかめればと思い、 投稿させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 現代においての”人種化”という言葉の意味

    最近,個人的に読んでいる本で度々出てくる,現代の人種化が~,という言葉の意味が,いまいち理解できていません。そもそも人種,という言葉自体,最近まで肌の色の違いだけで分けられている,と思っていた勉強,教養不足の私です。人種化とは,どういう意味なのでしょうか。言葉では説明しにくいものなのでしょうか。よかったら教えていただきたいです。

  • Volmer-Weber mechanism of nucleation and growth(核生成および核成長のVolmer-Weberメカニズム)について

    核生成および核成長のVolmer-Weberメカニズムについて教えてください。金属析出に関することみたいなのですが。 勉強不足で本を読んでもよく理解できません。お願いします。

  • ネットワークの学習

    五十路の小生、やっと7月より職を得たのですが、その仕事は ○ITコンサルティングを伴うシステム導入(プロジェクトマネジメント)支援業務 ○IT関連の知識を活かして、関係者の調整を行う というもので、打ち合わせに出ても「L2」「ネットワークセグメント」「NAT」等々が 暗号の様に聞こえる有様なのです。 「これは勉強せねば」と「超入門...」とか「一気にわかる...」とかいう タイトルの本を数冊購入し、夜な夜な勉強をして居りますがとても追いつきません。 ここはひとつ「空いた時間で」とか「手軽な金額で」等の制約を取っ払い 「如何に速やかに、ネットワークの知識を身に付けるか」との観点から 講習を受けるのがベストだと思ったのですが、調べてみると様々な講習があり 「どれを選択すべきか」と言うよりは「何を学ばねばならんのか」に迷いまして アドバイスを頂ければとここへ初投稿致しました。 ○当方はDBシステムのSE経験は10年程有りますがネットワークは初心者です ○客先は全国にグループの拠点があります ○機器の調達や設定で「何の為にこうするのか」を把握する必要があります ○極専門的・技術的な事は社内担当者やベンダーに聞く事が出来ます 大まかに過ぎる質問で恐縮ですが、アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • sqlを元にwebページを表示

    教えて下さい。 sqlDBに登録されているデータを整形修飾してリスト表示(HTMLを自動生成でしょうか?)にする場合、どのような流れになるのでしょうか? 何(java,javaScript,それともperl?)がDBデータを元にhtmlを生成できるでしょうか? 経験無いため申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • アナクシマンドロス 伝承断片について

    ミレトス学派のアナクシマンドロスについてですが、彼が残したと確実にわかっている伝承断片で、 「存在するも諸事物の元のもの(アルケー)は、無限なるもの(ト・アペイロン)である。・・・存在する諸事物にとってそれから生成がなされる源、その当のもとへと、消滅もまた必然に従ってなされる。なぜなら、それらの緒事物は、交互に時の定めに従って、不正に対する罰を受け、償いをするからである。」という文章があります。  これは、どのような意味であると思いますか?私は諸事物はあるプラスの面があるとすれば、マイナスの面が交互にやってきて、つまりはイーブンになるとかそういう意味であると思います。彼は、アルケーは無限なるもので、その中に対立して存在する熱い物と冷たいもの、乾いたものと湿ったものが緒事物の源であると言っていました。  また、この考えかたは宗教的な意味合いを含んでいると皆さんは思いますか?私はアナクシマンドロスが緒事物の生成原因を神の手を介在するとは言っていないので宗教的ではないと思います。しかし、「不正に対する罰を受け、償いをするからである」という言葉は見方によれば宗教的であるとも思われます。みなさんの見解を教えてください。もちろん哲学には答えは無いと思うのですが、どのような考え方があるか知りたいです。

  • これまでの自分の考え方を変えたい!

    私は昔から考え方が理屈っぽく、また何事にも批判的な考え方です。 例えば「努力すれば報われる!」という言葉を聞いた場合、真っ先に頭に浮かぶ言葉は、「そんなわけあるか!」です。 最近になってこのような考え方をする自分に嫌気がさしてきました。 どうにかして素直な考え方ができるようになりたいと望んでおります。 そこでお教えいただきたいのですが、考え方を変える糸口がつかめるお勧めの本をお教えいただけませんでしょうか? 本屋へ足を運んでみましたが、本が多すぎてどれを呼んでよいのかも分かりません。 どうぞご紹介よろしくお願い致します。

  • 純正内張りクリップについて

    こんばんは 純正内張りクリップの画像をアップしてるサイトを探しています。 実際の物と見比べて品番や価格を調べたいと考えています。 ディラーに聞けばいいのですが・・・ ちょっとしたカスタマイズを考えているから できれば自分で取り寄せしたいんです。 当方手持ち電子カタログが古い為、 あるお店に問い合わせしたら、品番が変更になっていました。 残念ながら力不足で、純正内張りクリップを扱ってるサイトを探すことができていません。 ご存知の方いらしたら教えていただけませんか? 宜しくお願い致します。