住宅ローン減税と繰り上げ返済について

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローン減税と繰り上げ返済の関係について疑問があります。
  • 繰り上げ返済を続けると住宅ローン減税額が減るのでしょうか。
  • 毎年の繰り上げ返済額によって住宅ローン減税がどの程度変わるのかを知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅ローン減税と繰り上げ返済について

質問させていただきます。 現在3000万のローンをし、35年返済をしている2年目です。 共働きで返済しているので、住宅ローン減税も二人分あります。 繰上げ返済をするのに手数料がかからないことから、 繰上げ返済を1年か2年ごとにしてこうと思っていました。 そして、今回100万を繰上げ返済に回そうと思いましたが、夫が納得いかないようです。 住宅ローン減税で戻ってきたお金を繰上げ返済に回すことが嫌なようで…。 なお、繰上げ返済で貯蓄してたお金とは別に貯蓄もしてますので、全財産を繰上げ返済に使おうとしているわけではありません。 夫からは減税で戻ってきたお金は自由に使いたい、繰上げしてたら翌年のローン減税が減る、 と言われました。 そこで疑問なのですが、毎年繰上げ返済していたら住宅ローン減税額は減るのでしょうか。 また、毎年の繰上げ返済額を設定できて、 住宅ローン減税がいくらかわかるようなサイトはご存知でしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

そこで疑問なのですが、毎年繰上げ返済していたら住宅ローン減税額は減るのでしょうか。> 住宅借入金等特別控除は年末時点のローン残高の1%ですので(入居年度によって変わります)、繰上返済をすればその分控除額が減ることになります。ですが、繰上返済して軽減される金利の方が、大抵この控除額よりは大きいので繰上返済する方が有利だと思います。これはローンの残存期間が長いほど多くなるので、早ければ早いほどお得になります。ただし、12月に繰上返済するなら翌年の1月の方がお得になる可能性が高いです。なお、35年ローンとのことですが、定年以降の返済があるようなら出来るだけ繰上返済をして最低定年までに完済出来るようにしましょう。老後資金の貯蓄もあるので、出来れば50才前後が理想でしょうか(退職金が無いなら更に早く完済)。変動金利を選択しているなら尚更繰上返済で将来の金利上昇に供えてリスクを軽減しておく方が良いでしょう。それどころか、固定金利との差額を貯蓄しておくくらいでないと安心出来ないのかもしれません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1213.htm

その他の回答 (1)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>そこで疑問なのですが、毎年繰上げ返済していたら住宅ローン減税額は減るのでしょうか  ・元の分母が減るわけですから・・当然減税額も減りますね   (3000万×1%=30万→2900万×1%=29万)  ・減税期間は10年ですからその間はそのままで減税額を満額得て   その間に繰上げ返済に使う予定の金額を毎年運用して元本を増やして、期間の終わる翌年に   まとめて繰り上げ返済して、その後の元本を減らして金利分を少なくするとかも可能ですよ  ・どっちがトータルで得になるか計算してみて下さい 繰り上げ返済のシュミレーションに関しては下記を(使い易いのをどうぞ) http://www.saveinfo.or.jp/tool/sikin/menu/s_kuriage.html http://loan.mikage.to/loancalc/prepayment/ http://www.hownes.com/loan/sim/repayment_advance.asp

p04060038
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 住宅ローンの繰り上げ返済と住宅ローン減税について

    住宅ローンの繰り上げ返済と住宅ローン減税について 平成20年に新築、1800万借入35年 10年固定1.7%です。11年目からは基準金利-1%です。 2回100万ずつ繰り上げ返済しました。住宅ローン減税は15年選択10年までは0.6%、10~15年は0.4%です。 所得税は6万くらいで少ないので全額返ってきたものは、固定資産税の足しにしています。 このまま毎年100万ずつ繰り上げ返済すれば35年→12年くらいで完済できそうです。 期間短縮が一番得でしょうか?近年、扶養控除などがなくなって税金が高くなっていくので、返済額軽減にして、住宅ローン減税を15年使った方がいいでしょうか?

  • 住宅ローンの繰上げ返済と減税の関係について

    平成14年7月より25年ローンで2550万円借りました。住宅ローン減税は10年間です。 途中、470万円ほど繰り上げ返済をして、現在1460万円ほど残っています。ローン利率は実質1.01%です。 できれば、住宅ローン減税の終わる年で全て返済したいと考えています。(無理かもしれませんが) 質問1.住宅ローン減税は、借り始めた年から減税になっているのでしょうか?私であれば、H14年からなので、H23年の減税で終わり、ということでしょうか。(H14が減税になっているか忘れてしまいまして・・) 質問2.早く繰り上げ返済をしたほうが得でしょうか。もしくは、10年目、もしくはローン減税が終わったあとの11年目に繰り上げ返済したほうがとくでしょうか。年末調整の減額を見ると、まだ所得税全てが戻っているわけではないので、ローンが多いほうが1%減税分が多くなるのでしょうか。 減税額と住宅ローンの利息額の計算がわからないため、どなたかわかる方、よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン減税と繰り上げ返済について

    住宅ローン減税と繰り上げ返済について教えてください。 来年の2月に住宅の完成予定です。 住宅ローンの詳細は、  借入金額 2,000万円  元利均等  毎月 67,814円(ボーナス時0円)  金利 0.95%(変動)  期間 28年 繰り上げ返済を、返済額軽減型で5年ごとに200万円を予定しています。 金利0.95%より、住宅ローン減税の控除額1%の方が良いので、10年間は 繰り上げ返済をしない方が得なのではないかと感じました。 所得税は20万円以上あると思います。 実際のところ、どうなのでしょうか。

  • 住宅ローンの繰上げ返済について

    平成15年に銀行から2600万円を変動金利1.875%35年で借り、現在は2450万円ほどローンが残っています。 今回100万円を繰り上げ返済しようと思っているのですが、こちらで調べたところ、住宅ローン減税を受けている間は恩恵を受けて、減税が終わってから繰り上げ返済したほうがよいというのを見ました。 ローンも沢山残っているし、減税期間があと7年ほどあるので、ここにきて繰上げ返済したほうがよいのか 貯蓄しておいて減税期間が終わってからにしたほうがよいのか迷っています。 一般的なご意見で結構ですので、よろしくお願いいたします。 繰上げ返済の手続きには、明日行こうと思っています。

  • 繰上げ返済と住宅減税どちらが得?

    手元に300万円の余裕資金があったとします。住宅ローンは2930万円で組み、金利1.95%、30年ローンで現在6ヶ月返済済み。毎月107,567円返済です。300万円を繰上げ返済した場合とそのまま繰上げ返済しないで住宅減税を受けた場合とではどちらがどれくらい得になるのでしょうか?住宅減税はその年のローン残高によって違ってくるので繰上げ返済してしまってローン残高を少なくしてしまうと減税額も違ってきてしまうのでその差がどれくらいになるのか知りたいです。

  • 住宅ローンの繰上げ返済について教えて下さい。

    夫婦共働きでそれぞれ1700万円合計3400万円の住宅ローンを組んでいます。住宅ローン減税をフルに活用したかったのと、10年で返済できそうだったので、10年間固定(2.2%)その後変動の35年ローンを組みました。 現在約2年が経過し、当初の目論見通り年間300万円合計600万円の貯金ができ、10年で完済できそうな感じです。現在の貯金は個人向け国債(5年固定1.2%)でも購入し、金利見直しで手数料のかからない10年後に3400万円いっきに繰上げ返済(完済)を考えていたのですが、先日友人より小金(100万円)が貯まったら、繰上げ返済すべしとアドバイスを受けました。(ただ、友人もあまり自信は無いそうです。) 住宅ローン減税(1%)、繰上げ返済手数料、国債等の金利(1.2%)を考慮すると、こまめに繰り上げ返済するのと10年後にいっきに完済するのとどちらが得でしょうか? また、繰上げ返済した方が良い場合、現在の600万円は片方だけを繰り上げた方が良いのでしょうか?均等繰上げの方が良いでしょうか? 更に、片方だけ繰上げ返済した場合、次回の繰上げ返済も、同じく金額が減った方が良いのでしょうか?それとも金額が多い方が良いのでしょうか?アドバイス頂けますと幸いです。

  • 繰り上げ返済とローン特別控除とどちらが得なのでしょうか?

    共働きの会社員(女)です。昨年、一戸建てを購入して2000万ほど住宅金融公庫のみでローンをくみました。夫との共有名義です。 今は子供はいませんが、一応私が働けなくなった場合も考慮してローンを組んだので、比較的返済に余裕があります。とりあえず、ゆとりがあるうちに、繰り上げ返済をしていこうと思い、銀行に相談しました。すると、13年6月末までに入居した人の15年のローン特別減税で、けっこう年末に返ってくるはずだから、急いで繰り上げする必要はさほどない、と言われてしまいました。 控除で返ってくるとしても毎年年10数万円くらいであることを考えると、少しでも早く繰り上げをした方が、最終的な総返済額は減ると思うのですが、どうなのでしょうか? 過去の質問も見てみましたが、いずれも繰り上げは得だとは書いてありますが、ローン減税による控除額との比較まで踏み込んだものはなかったように記憶していますので、質問させていただきました。 また、繰り上げ返済をした時のデメリットなどがあれば、教えてください。

  • 住宅減税は繰り上げ返済するとなくなる!?

    10年間、ローン残高から毎年1%の額が還ってくる減税措置を受けている者です。 ここで質問ですが、繰上げ返済をすると減税措置がなくなるという話を聞きました。それって本当ですか? 今までそんな話は聞いた事がなかったので寝耳に水です。真相をお聞かせください。 ちなみに他の方の質問を拝見すると、繰上げによってローン期間が10年をきると受けられなくなるというようなことが書いてあったような・・・

  • 住宅ローンの繰上返済について

    住宅ローンの繰上返済について お世話になります。 近々、家を新築しローンが始まります。 恥ずかしながら内訳を書くと、 ・建築費(諸費用込)約2100万円 ・頭金(親からの援助含む)1300万円 よって、800万円を借入し、変動金利15年でローン予定、 今の金利だと1.2%です。 共働きのため今までのペースで年間150~200万程度貯金できているため そのお金を繰上返済しようと思っています。 繰上手数料が3150円かかりますが 1.50万円たまるごとに(ボーナス月)繰上 2.100万円たまるごとに繰上 3.金額関わらず、1年に1回程度繰上 どれがいいのでしょうか? とにかく損をするのがイヤなので、総返済額が少ないのを教えてください。 また、シュミレーションサイトでお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの繰上げ返済はしたほうがよいですか?

    主人30歳 私31歳 2歳の子供がいる共働き家族です。 35年ローンで3,000万借り入れして、今返済4年目です。 繰上げ返済すると、元本が減り、月々の返済額が減る または年数が短くなる、というのは聞きました。 しかし貧乏性の私は、手元に現金がないと不安だし、 繰上げ返済には手数料もかかるし、また子供ももう一人 欲しいので、これから色々お金がかかるのかなと。 その場合新たに借り入れするぐらいなら、金利の安い 住宅ローンは気長に払って手元に現金を置いておきたい な…と思ってしまうのです。 万が一死んだら保険で支払われるしな…なんてことも 考えたりして。 元本が大きい最初のうちに繰り上げ返済するのが有効という のもわかっているのですが、つい子供が成人してお金が かからなくなったら返せばいいや…と思っています。 ちなみに今、350万位貯金があります。 みなさんは手元にどのぐらい残して繰り上げ返済している のでしょうか?? 手数料がかかっても、少しずつ返済したほうがいいので しょうか?? 全くの素人ですみません。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう