過失割合と加害者の支払い義務について教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 自分(バイク)を避ける為、相手(乗用車)がハンドルを切り、民家の壁に傷をつけてしまった場合、相手の車の修理代と、民家の壁の弁償は、全て自分が持つのが正当な償いでしょうか?
  • 自分は自賠責にしか入っておらず、10(自分):0(相手)で、全て自分の自腹で処理をして欲しいと相手の保険屋に言われました。
  • 事故の状況はー、十字路を右折の際、一時停止線をはみ出して徐行状態だったバイク(自分)と、その先にある交差点(青信号)を直進してきた乗用車(相手)[後続車あり]が、十字路で接触。お互いスピードは出ていなかったので、バイクのハンドルが、乗用車のボンネットにひっかかり、ずるずるっと進んだ所で、対向車線へハンドルを切った相手に、自分は寄りかかるように転倒。幸い相手の方に怪我は無く、自分の軽い打撲だけで済みました。
回答を見る
  • ベストアンサー

過失割合と加害者の支払い義務について教えて下さい!

自分(バイク)を避ける為、相手(乗用車)がハンドルを切り、民家の壁に傷をつけてしまった場合、相手の車の修理代と、民家の壁の弁償は、全て自分が持つのが正当な償いでしょうか? 自分は自賠責にしか入っておらず、10(自分):0(相手)で、全て自分の自腹で処理をして欲しいと相手の保険屋に言われました。 そこで、いくつか気になる事が出てきまして… 是非、皆さんの智恵を参考にさせていただきたく質問します。 事故の状況はー、 十字路を右折の際、一時停止線をはみ出して徐行状態だったバイク(自分)と、その先にある交差点(青信号)を直進してきた乗用車(相手)[後続車あり]が、十字路で接触。 お互いスピードは出ていなかったので、バイクのハンドルが、乗用車のボンネットにひっかかり、ずるずるっと進んだ所で、対向車線へハンドルを切った相手に、自分は寄りかかるように転倒。 幸い相手の方に怪我は無く、自分の軽い打撲だけで済みました。 後続車の方も、倒れている自分に「大丈夫?」と声をかけてくださるほどのスピードだったので、他に多くの方を巻き込まずに済んだので、良かったのですが… 交差点付近という事もあり、あわててバイクを起こして路肩に避けたところ、相手の方が降りてきて、すぐに警察に電話するという事で、テキパキと対応して下さいました。 警察を待つ間、はじめての事で放心状態だった自分は、車の傷の弁償の事を言われ、住所や名前、免許書番号を聞かれたりで… 実は、ブレーキの効きが甘く、整備して試運転中だった(そんなのでフラッと買い物へ行こうとしていたのが馬鹿だったのですが…)思った以上にブレーキが効かなかった事もショックで、とにかく謝りながら(相手が外車だとも気付かず)「お支払いする」という事を口頭で言いました。 今思えば、停止線をはみ出していたとはいえ、見通しの良い交差点から向かって来る相手の車を確認した後、前を横切る対向車が過ぎるのを必死で踏ん張っていた時に衝突したな…と。 人の良さそうなおじさんとは言え、あまりにも手馴れた対応の仕方に、もっと自分も慎重な対応をするべきでしたし、現場検証の際、言い分の食い違いも、もっと強く主張しておけば… 示談交渉したいという申し出も拒否され、一括で100万を早急に支払えー…と、請求されてから、近所のちょっとした噂で、同じくバイクでその方にお金を取られたという方を知りました。 恐らく、“狙って”という事ではないと思いますが、保険に大変詳しい方のようで… 事故証明も人身ではなく、物件で申請したことを伝え、ようやく話をさせて頂くことが出来、菓子折りと謝罪… そこで、ようやく…民家の壁です。 実は、転がっていた自分は、実際の所、相手の方がどのような運転をされたのかよく分からないのですが、請求金額が打倒なものか確認する為に、相手の傷を現場で自分なりに検証していた際、発見しました。 レンガの一部がこぶし大ほど崩れ落ち(古い壁ですが)、ヒビが上下に入っていて、新しい傷だと分かる方には分かると思います。 本当にそこにぶつかったとは断言できませんが、相手の方は「縁石でバンパーとライトを傷つけた」と修理の方に話されているそうで、明らかに、車が肩輪走行でもして裏返し状態にならないと現場の縁石で破損するという事にはならない状態です。 ちなみに、私がぶつかった所は、塗装でもすれば直りそうな擦り傷。 現場検証の際、相手の方は民家の壁にぶつかった事は一言もおっしゃらず、民家の方は不在なようで、互いの証言の食い違いと、車の傷の場所が合わないことに関して警察の方も首をかしげていたのですが、保険屋に任せるという相手の方と、パニックで平謝りする自分に「ここで過失の割合は決められない」という事で、特に追求も無く終わってしまいまして。 結局、借金で、とりあえず一括支払いをして、少しづつ返済ようと思っているのですが… 車をたくさんお持ちなので、台車代は無いと思いますが、こちらの支払い期日に納得して頂けず「とにかく早急に」という一点張りで、支払い方法に関しても少し揉めています。 最悪の場合、事故相談センターに行ってみようと思っているのですが… この場合、支払いの件で相談しても、まだ表ざたになっていない「妙な傷」の件など、現場検証をやり直したりするのでしょうか? 一報的な10:0も本当は示談したいのですが、新たに民家の壁の修繕費も負うとなると… 確実な事ではないだけに、自分から傷の事を言い出すのも怖くて…民家の方には本当に申し訳ないのですが… どうする事がいいのか本当に困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.3

>10(自分):0(相手)で、全て自分の自腹で処理をして欲しいと 相手の保険屋に言われました。 ↑ぶつけられた家屋の持主は相手車両の方に請求し、相手は加入の保険会社 に対物賠償で支払ってくれと請求したのだと思いますが・・ 本件は貴方に相当な過失がある事案と思います。 先の回答者の云われるように8~9割は貴方に責任があると 思いますが、相手にも若干の責任はあるでしょうね。 この場合は共同不法行為といって、双方が過失の度合いに関係なく 連帯して債務を負う事になりますので、壊れた家屋の所有者は どちらにでも請求可能です。 通常は支払い能力のある方に請求しますので、相手の自動車が 任意保険に加入なら当然そちらに請求します。 請求されたら相手(貴方)の方が過失が大きいから、貴方に請求 してくれとは言えないようになっています。 これが共同不法行為における連帯債務の決まりです。 (法律用語では「不真正連帯債務」といいます) 賠償を求められた側の保険会社の担当社員は当然こういった 法律上の決まりを知っているはずです。 ただ、相手(保険会社)がとりあえず全額賠償しても後日貴方の過失分を 保険会社が貴方に求償してきますので、貴方は保険会社に支払う 必要があります。 バイクとはいえ、任意保険にも加入せず街を走るのは非常識 そのものです。 今後もバイクに乗るのなら、すぐに任意保険に加入すべきでしょう。

yazz13
質問者

お礼

色々詳しい回答ありがとうございます。 自分の説明不足で… 交渉や説明が本当に苦手で…すみません。 家屋に関しては、恐らくあちらの保険屋さんもご存じないと思います。 (ご本人が自覚が無いとは考えにくいのですが…) 実際、本当にそこにぶつかったのかも断定は出来ないので… ただ、そこ以外、ライトが歪む?ほどの痕跡が残っている場所が無く… 自分とぶつかった時点で、ブレーキを踏み、そこから少しアクセルを踏み直さないと届く距離ではなかったので、その場合も“驚かせた”という事で、全て自分の過失になるのか疑問に思いました。 相手の方は自分の保険を使うつもりは無いそうなので… 自分が全て費用を払うという事になっているようです。 共同不法行為 その場合、相手がその過失を隠している場合、それに気付いた自分が何も言わないことは罪になるのでしょうか。 恐らく、その負担も「君を避けた為の傷だろう」という事で、自分が払う事になると思うのですが… 今の所、レンガの方から何かを言われているという事はありませんが(おそらくこちらが言わない限りはその方も分からないと思います。手入れを細かくされているような家ではありませんでしたので。) なので、余計に申し訳なくて… 傷の検証をもし相談所の方にお願いする場合は、共同で払わねばならない… もしくは、支払い能力のある方が…という点で、相手の方が警察に隠したのだとしたら… それを露呈させる事で、より賠償の値段を上げられるのではないか、と不安になりました。 このまま、相手の言う値段で、「壁」を放置するのか… 過失割合がもしかしたら下がるかもしれない事に賭けて「壁」を素直に報告するのか… もし自分の勘違いで、過失が下がらないばかりか相手を怒らせて更に債務を負うのか… 良心の呵責とこれからの生活と自責の念と、首の痛みで辛い連休です。 高い授業料でしたが、任意保険の大切さを身にしみて学びました。 同時に、やはり貧乏人には暮らしづらい世の中だと切なくなりました。 安物買いの銭失いとは、この事ですね。 厳しくも参考になるご意見、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

お互いが動いている状態のとき、どのような事故であろうと100%加害者が 保障といったこと自体ありません。 ただ、あなたが警察に立ち会ってもらっていない又は届けを出していない場合 あなたが保障することになる。 冒頭に書いている相手方の保険会社も私に言わせるなら「ふざけるな」と怒鳴ります。 自動車とバイクの立場では、自動車のほうがバイクに対し注意をする義務があります。 また、大小の原動機を付けているもの同士でも相手が完全に停止している場合 大小に関係なくぶつけた方がこの状態は100%責任になります。

yazz13
質問者

お礼

力強いご意見・知識ありがとうございます! 当事者同士の立会いを、きちんとする前に「保険屋同士で…」ということで、警官の立会いでの話し合いは終ったのですが… 自分の方が自賠責をきちんと理解しておらず、物件に対する保障は出来ない…という確認をとるのに時間がかかってしまいました。 祖父の知り合いの自動車修理の方が、善意で修理の申し出をしてくれたのですが、相手の方はやはり自分のディーラーで修理したいとの事。 祖父経由でその方と連絡をとっていたのも相手の方をお待たせしてしまい怒らせてしまった原因ではないかと思います。 保険が効かないので、示談にしたい…との旨を相手の方に連絡した所、「君と話すことは何も無い」と受け付けてもらえず… 人身の申請をしない…との条件で、ようやく謝罪と、今後の請求に対して全額支払うが、支払い方法を保険屋と相談しますーとの報告をすることが出来ました。 自分が気になったのはー、 いくら対応が遅くなったとはいえ、自分からの状況確認も無いまま過失を請求された事。 それに関して、保険屋がつかず個人で対応したいとの相談を、当事者の相手が受け付けなかった事。 昼と夜、Wワークをしているのですが、昼休みに連絡を取りたいと言ったら、自分も昼休みなので電話してもいませんから…と言う相手の保険屋さんの対応など。 これが常識的な対応なのかという事です。 制度を知っている方と、全くの知識が無い者とでは、示談交渉もまともに出来ないんだなぁ…という現実を理解しました。 だから、皆、任意保険に入って、自分を弁護してくれる第三者の存在を買うのか…と。 言ってしまえは、これが「常識」というものなのかもしれませんね。 「仕事休んでも迅速に・自分に非があると思っても言ってはならない・保険に金はケチらない」 これからは肝に銘じて生きて行こうと思います。 「ふざけるな!」 過失がある身ですが、自分もそう叫びたい気持ちで一杯です。 なんとなく釈然としませんが、“過失”は自分で感じるしか償えませんもんね。 道路に転がった身としては、相手の方に全く過失が無いと言われたのはショックだったけど… 自分の弁明に戦って疲れるよりは、早く債務を終らせる為に頑張った方が自分には心地よい疲れかもしれないです。 同じ事に怒りを感じてくださる方がいる、それだけでも気持ちが少し晴れました。 ありがとうございました。

  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.2

停止して、鍵を抜いた状態の車にぶつかる以外は、10:0何て有り得ません。 あと、”一括で100万を早急に支払えー…と、請求され”最後のは請求ではなく、恐喝です。何故過失割合が確定する前で100万円なんて、物損や怪我の具合等判らない段階でそんな金額が提示出来るのか?と言うのも気になります。 これは、保険会社ではなくて、弁護士に相談してみた方がいいと思いますよ。一応法テラスのURL貼りますので、早めに相談した方が良いと思います。 ブレーキが壊れていても、クラッチ握って足で立って右折しようとうかがっていた時に、暴走車両が正面から来て、”ぶつけられた”と言う事も普通にある事だと思いますよ。 泣き寝入りせずに、ちゃんと相手と向き合って交渉する事が必要だと思いますが、頑張って下さいね。相手の免許番号、電話番号等の記録も保険会社に請求しても良いと思います。 事故歴がどれ位あり、その内過失割合がどれ位の事故を起こしているか等も判ると思いますし・・・とにかく、早めに相談した方が良いと思いますよ。

参考URL:
http://www.houterasu.or.jp/
yazz13
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 こちらの保険の確認を取っている間に、見積もり書もなく電話で金額を言われ、本当に驚きました。 自分の過失はもちろん認めますが、“過失割合”は、双方の話し合いで決まるものだと聞いていたので… 相手の保険屋さんに自分の状況を説明し、もう少し交渉してみます。 励ましのお言葉、大変感謝です! 素人一人での交渉なので、非常に不安でしたが、少し気持ちが落ち着きました。 URLもありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

回答No.1

通常、交差点での接触では片方が一方的に悪く10:0というのはほとんど無いです。 直進車が優先なのは間違いないので9:1か8:2じゃないすかね?

yazz13
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 ご意見、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • バイク事故、加害者が目撃者扱いになってしまった。

    知り合いが困っているので助けてあげたいです。 現場は大通り交差点、信号青で知人がバイクで直進通過しようとしたところ対向車線から乗用車が右折。幸いにも乗用車はブレーキが間に合って接触は無し。しかしバイクの方はバイクの方はびっくりしてバランス崩して転倒しました。 警察での両証言 知人(バイク):乗用車はこちらに気付いてなく直前で気付いて急ブレーキを掛けたように見えた。 乗用車 :普通に右折しようと交差点で止まったらバイクが転倒したから助けにいった。 現場検証では乗用車の急ブレーキの痕が無く乗用車は乗用車の証言通りで御咎め無し、ただの目撃者扱いになりました。 しかし知人(バイク)は明らかに乗用車側に非があるのを解っているのでもめています。 これだけでは第三者的にはバイクが悪いようですが警察が出てくる前の乗用車運転手の話では「車は会社の車で保険が利かない」とか言っていたのですが実際は友人の車で任意保険が人身事故には利かない状態であったのが後から判明しました、自分に非が無いのに意味のない嘘とつく必要があるでしょうか? いまのままでは本当にただの目撃者になってしまいます、なんとか逆転できないでしょうか?

  • 過失の割合

    普通乗用車同士の事故です。 片側二車線の道路で自分が左車線を走行していて交差点の手前100メートルぐらいで相手方が交差点に右折車がいた為、左車線に車体半分位だして突然止まってしまって自分がとまれきれず追突してしまったのです。自分は、50キロの所60キロ位で走行していました。相手の前には、もう1台、車がいて2台一緒に車線変更してきて止まった。過失の割合は、どの位になりますか?

  • 過失割合について教えてください

    先日事故の被害にあってしまいました。 状況は下のリンク先のイメージで私が原付で、相手が車です。 http://www.matsui-sr.com/gousei/b-kasitu4-3.htm リンク先と違うことは、 1.事故は交差点のすぐ少し先で起きた。 2.相手は酒気帯び運転。 3.交差点の一番左車線は左折専用レーンで、本来車は直進してはいけない。 4.バイクの速度は40キロ程度。車の速度は50キロ程度 5.バイクの後ろにトラックがいて、相手からバイクが見えなかった。 6.バイクは半壊、相手の車はドアの一部が破損。 7.相手は物損事故にしてくれるなら10:0にすると言っている。 幸い私の怪我はそれほど大きくはないのですが、怪我もしていますので人身事故にしようと考えているのですが、 そのときの過失割合がどれくらいになるのかが分からず困っています。 10:0にならないのであれば、相手の車の破損代を私が一部でも負担することになるのかと思っており、 そうなると結局、物損の方がいいのかとも考えています。 すみませんがアドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 過失割合はどうなるでしょうか

    見通しの良い交差点(田んぼ道)での接触事故です。 相手側の走行していた道に一時停止の標識があります。 自分の走行していた車線が優先道路になります。 自分が3~40km/hで走行していたところ交差点前で相手の車を確認したため、減速(20~30km/hほどまで)。相手の車が減速したのを確認してから交差点に進入したところ、相手の車は一時停止を無視し、そのまま交差点に進入。自分の車の右後部と相手の車の右前部が接触。自分の車はそのままスリップして田んぼにつっこみました。 相手は交差点で初めて自分の車を確認したらしく、衝突するまでブレーキは踏んでいません。 事故処理の際にも相手方は警察にその様に説明していました。 これは一時停止無視はもちろん、何の障害物もない見通しの良い場所で交差点で初めて自分の車を確認したということは、わき見運転等になるんじゃないかと思うのです。 私は自分自身に何の落ち度もないと思います。 しかし、この事故を100:0に持っていくのはおそらく無理だということも分かっています。 そこで自分的には95(相手):5(自分)、最低でも9(相手):1(自分)にまで持っていきたいのですが、この過失割合に持っていくことは可能でしょうか?どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 過失の割合

     先日バイクに乗っていて狭い路地で、出会い頭で車と接触しました。怪我もなく、傷もたいしたことはなかったので一応届けを出して終わりました。なので、これからどうこう、ということはないのですが、気になることがあるので皆さんの意見をお聞かせ下さい。  詳しい状況ですが、バイク(私)が左から来た車(車1とします)と出会い頭で接触します。私の向かいにも車(車2)がいて、その車が止まっていたので車1が交差点内に入ってきたようです。また、車1の通りには止まれという白線と標識があります。私の方の通りには何もありません。  ここで皆さんに聞きたいのは、車1の通りに止まれの標識があるということは、私のいる通りの方が優先?それとも左側の車が優先?ということです。狭い路地では譲り合うのが常識だとは思うのですが、客観的にどちらが悪いのでしょうか?  よろしくおねがいします。

  • 交通事故で相手は逃走しました。過失割合、やっとくことは何ですか?

    この前交通事故をおこしました。 国道で夜中に私が右折時に滑ってしまって転んでしまいました。後続車両は150mほどは離れていたと思います。 転倒後10-20秒後に私の後続の車が倒れたバイクに突っ込んできてブレーキもかけずバイクを跳ね飛ばしてそのまま逃げてしまいました。 警察に電話して現場検証したのですが見た目では暗闇であったこともありあまりわからず警察がどこなんだろう見たいな感じでした ただしタイヤが動かず走行不可状態なのは確認していると思います。 しかしそのバイクをバイクやに見せると修理すると10万以上はかかると言われ修理の方が高くつきそうだと言われました。 バイクを廃棄にするしかないのかもしれませんが 現場検証で見た目が分からなかったのにバイクを廃棄にすると相手が逃げているので相手が出てきたときにトラブルの可能性があるかもと考えております。 今回の件で過失割合はどの程度だと思われますか? バイクを廃棄してよいものでしょうか? 私がやっておくべき事、相手が出てきたときの事も考え 準備しておく事(見積書を取っておくべき?等)を教えてください

  • 自動車と原付の対向車同士の過失割合

    2.5mの狭い見通し悪い道路での対向車同士の事故です。 こちらは原付、相手は乗用車 速度は同じ 現場は見通しが悪く少し左カーブになってます ほぼ同じ速度で対向して、現場の7~8m手前で中央をこちらに向かってくる乗用車に気づき 乗用車があまり避ける様子が無く、左によっても離合は困難と見て急ブレーキ 現場手前で横転 乗用車のバンパーの右下部にバイクの後輪部が衝突 その後反動で起き上がって右ハンドル部分が乗用車のミラー及びドアに接触 私は数箇所打撲、乗用車ドライバーは無傷 (1)この場合、正面同士ではありますが、予想される過失相殺割合はどのようになるでしょうか? いろいろサイトを見ましたが、ぴったりのが無く知識のある方にご教授いただきたいと思います。 (2)又、相手(乗用車側)の損害査定業者が過失割合を算定するのですが、こちら側でもする必要あるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 過失割合でもめています

    3か月ほど前に人身事故を起こしました。 信号のある交差点での右直事故で、こちらが直進です。 片側2車線、内側の車線を直進中に相手が右折してきたので、急ブレーキをかけ、衝突を避けようとハンドルを左に切ったのですが、結局は衝突してしまいました。 車の傷は、どちらもこするような傷が無いことからお互い止まったか止まらないかでぶつかったのではないかと思われます。 ちなみに相手車は正面、私の車は右前方角がぶつかっています。 お互いに青信号であったことは認めていますが、その他の言い分に食い違いがあり、両方の保険会社でリサーチ会社に調査をお願いしました。 調査結果は、私のほうの過失が5%~15%です。 その結果に相手が納得せず、示談にはしないと言うのです。 こちらの言い分としては、青信号であること、早回り右折と直近右折があったとして調査結果の10%過失で済めばいいかなと思っておりました。 相手側は、危険を感じて停止したところにぶつかってきたので70:30である、と主張しています。 停止していたのだから、早回りも直近も関係ない、と・・・ 右折側が悪いのは認めるけれども、過失70%以外は認めない、示談もあり得ないとの事です。 実況見分でももめており、相手側は3時間ほどかかったそうです。 それでも、調書も取り終え、相手側が被疑者として送致されました。 その後の過失割合です。 私のほうは先日治療も終えましたので、早く示談にして事故のことは終わりにしたいのですが、相手の主張の通りにするのもなんだか・・・ 無謀に交差点に進入し、止まっているところにぶつかってきたと言われても、こちらも納得できません。 それでも相手側の主張をのむしかないのでしょうか。 こちら側でなにか出来ることがあればアドバイスいただければと思います。 事故当時の車の位置を書いてみました。 下手ですが、ほぼ間違いないと思います。

  • 過失割合について

    こんにちは、はじめまして。ご相談させて下さい。 去年の10月に交通事故に遭いました。 私が優先道路を原付バイクで走行中、信号の無い交差点に差し掛かる時 こちらから見て左で一時停止の線を越えて相手方の車が右折待ちで停止中でした。 この時、相手方の車は私が走行中の道路にはみ出した状態です。 私は優先道路を走行、相手が停止していた、通り抜けるスペースは有った事も有り、そのまま通り抜けようとした所、直前で相手方の車が動き出し道路を塞がれ、対向車も来ていた為、ブレーキを掛けましたがぶつかってしまいました。 このような事故なのですが、未だ過失割合が決まっておりません。 相手方保険会社さんの主張は、「こちら(相手方運転手さん)交差点に進入していた。」です。 ご相談させて頂きたいのは、 1 一時停止線を越え、交差点内で右折待ちをして良いものか(法的に) 2 相手方保険会社さんの主張は正しいものか 3 妥当な過失割合 道路交通法を改めて読んでみましたが、 一時停止の指定が有る場合は、一時停止し交差道路を通行する車両等の進行妨害をしてはならない。 と記載されておりました。 確かにこちらにも過失は有りますが、このような理由では納得がいかないのが現状です。 長文になってしまいました事をお許し下さい。 宜しくお願いします。

  • 過失割合について、教えてください。

    当方バイク、相手方自動車(2tトラック)の接触事故に遭いました。 現場は、国道(片側2車線)の交差点を左折した所にある、信号の無い幅5m程度の直線道路(中央線無し)に、私の進行方向に向って左側に路地があるTを右に90度動かしたような場所です。 私は手前の国道で赤信号で一旦停止し、その後左折しこの道路に入りました。 相手はその道路の右端(T字の交わる付近)にハザードランプを点滅させ、私の進行方向と同じ向きで停車していました。 私はその横を通過しようと思い、時速30kmで走行し相手車両の左斜め後方に差し掛かった時、相手車両がハザード点滅のまま私の進路上に出てきました。 咄嗟に回避行動をとったのですが間に合わず、バイク右後方と相手方車両バンパー左端が接触しました。 私は衝撃で左側にあるフェンスに激突し救急車で運ばれました。 その後、私の保険担当者より「相手は自動車が停まっているところにバイクが突っ込んできたからバイク側の過失が100だ」と主張している、との報告が入りました。 実際の過失割合はまだでていませんが、相手方の主張は全く納得がいかず、また事故直後の現場検証にも立ち会えなかったので、反論材料を見つけようと過去の事例や判例などを自分なりに検索しましたが、近似な状況が見つかりませんでした。 今後の話の進め方の参考でも構いませんので、どの程度になるのか教えていただきたいと思います。

専門家に質問してみよう