消費電力0.6WのLEDライトを電池で動かす方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 消費電力0.6WのLEDライトを電池で動かす方法について教えてください。
  • 市販の電池ボックスの単Xの電池が何本入るかや、使用時間についても教えてください。
  • LEDライトの消費電力は0.6Wで電池で動かす方法について詳しく教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

消費電力0.6WのLEDライトを電池で動かしたいのですが・・・

自動車用のLEDライト (現在、車のバッテリー(ヒューズボックス)の 電気で使っています)を 電池で動かしたいのですが、ご教授ください。 消費電力は 0.05A以下で、 普通自動車用なので、多分電圧は12Vです 無知識なので、よくわからないのですが 計算式が間違っていなければ、 おそらく、ワット数に換算すると、0.6Wに なると思うのですが(???) それを電池で動かすにはどうすれば良いでしょうか? 例えば市販の電池ボックスの単Xの電池がX本入る 電池BOXとか電池の種類、本数等色々ありますが 具体的にお教え頂けると 大変助かります。。。HELP HELPぅ~ また、どの程度の使用時間で電池交換が必要か等も 併せて教えてくだされば幸いです。 宜しくお願いいたします。。

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

LEDライト自体の改造なしで使うのであれば、#1の方がおっしゃる方法が手っ取り早いでしょう。電池としては通常の乾電池以外にも、NiCd(ニッケルカドミウム)やNiMH(ニッケルメタルハイドレート・通称ニッケル水素)電池などの充電池も使えます。これらの電池を使用する場合は電圧が1.2Vなので10本直列で使用することになります。これらの電池はアルカリ電池に比べてもさらに大きな電力を蓄えることができるので、より長時間使用(電池の容量にもよりますがアルカリ電池のさらに2倍程度、ただし、使用しないで長期間保存するような用途には後述する自己放電が多いので不向きです)できます。また、最近では充電式のリチウムイオン電池も割合簡単に入手できるようになりましたので、この電池を使用すれば、より優れた性能のものが作れるでしょう。リチウムイオン電池は現在入手できる電池の中ではもっともエネルギー密度の大きなもので、軽量で大容量かつ自己放電(使わなくても電池がだんだんなくなってしまう現象)がきわめて少なく、NiCD電池やNiMH電池で問題になるメモリー効果(完全に使い切らずに中途半端に使用した状態で充電を繰り返すと寿命がちぢんでしまう現象)もないという優れものです。現在の携帯電話の電池はほとんどがこのタイプなのもこうした優れた特性のためです。リチウムイオン電池の電圧は1個あたり3.6Vと高いので4本直列で14.4Vになります。14.4Vでは高すぎるのではと思われるかも知れませんが、エンジンのかかった状態の車の電源電圧は13.8V~15V程度の範囲が正常な電圧範囲なので問題ないでしょう。 それからLEDは通常の電球のような電流・電圧特性を示しません。これはLEDが半導体であるための特殊な特性で、LEDを安定して点灯させるには電圧よりもむしろ電流が大切なのです。今回のLEDライトがどのようなものか不明ですのでなんともいえませんが、しっかりした回路設計がされたものでは定電流回路という回路で点灯させるようになっており、電圧がある程度変動してもLEDには常に一定の電流が流れるようになっています。ごく簡単なものではLEDに直列に抵抗を入れたものもありますが、このタイプは電圧の変動で明るさが変わるので試しに、乾電池8本の場合と6本の場合を比べて、明るさの変化を見れば見分けがつきます。またLED自体は12Vなどという高い電圧を要求しません。3V~4.5V程度の電圧で十分使用できますので、もし現在使用しているLEDライトを分解改造するなら、乾電池で2本~3本、NiCdやNiMHで3本~4本、Liイオンでは1本で点灯可能なはずです。さらに定電流型のDC-DCコンバーターを使用すればより広い範囲の電源電圧が使用できます。 類似の改造を掲載したHPがありますので参考URLに記載します。

参考URL:
http://www1.ocn.ne.jp/~temlabo/elemake/wled/wledmini.htm

その他の回答 (1)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

市販の1.5Vの乾電池8本直列で12Vにします。 寿命は標準のマンガン乾電池で 単一・・約90時間 単二・・約45時間 単三・・約20時間 となるでしょう。 アルカリ乾電池ならそれぞれこの2倍以上となります。

参考URL:
http://www9.ocn.ne.jp/~ctis-sp/Power.htm

関連するQ&A

  • LEDの消費電力について

    自作でパワーLEDを使って家で使うライトを作ろうと思って色々試していますが わからなくなったので教えてください。 例えば、 電源12Vバッテリーを利用して、1個のLED(Vf3.5V)を700mA流して駆動する場合の バッテリーの消費電力は、単純に12V*0.7A=8.4w、LEDの消費電力は、3.5V*0.7A=2.45w この差は、およそ6wは熱として捨てられると考えてよいのでしょうか? LEDのドライバーが、抵抗であれ、定電流ダイオード(0.7Aが仮にあったとして)、LM317Tや その他のLED駆動ICやTrやFETを使って定電流化しても結局は消費電力はほぼ同じと言って 良いのでしょうか? (駆動方式の良し悪しは置いといてください) 自分で電圧と電流で確認した限りほぼ同じ消費電力となっていました。 消費電力を抑えるには、DCDCでLEDが駆動できる電圧まで落とすことが最大の省電力に つながるのでしょうか? よろしく、お願いいたします。

  • LED100球ライトの消費電力-連続点灯時間

    LEDライトが100球ついた懐中電灯を買いました。 電源は単三電池4本なのですが、アルカリ電池を入れて1時間もつけないうちに暗くなってきました。 LEDライトは省電力が売りだったと思うので「なんで、こんなに早く消耗してしまうの?」と疑問に思ってしまいました。 もしかしたら、古い電池がまぎれているかもしれません。 そこで、おおよそ理論的には何時間くらい点灯するものなのか計算の方法を教えてください。 単三アルカリ電池の容量 × 4本 = LEDの消費電力 ×100個 × X時間 としてXを求めればよいと思うのですが、それぞれの値がわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • LEDライトに入れる乾電池

    先日、ホームセンターでLEDライト(単四3本入れるもの)を買ってきたのですが、よく使うので、電池は1.2Vですが、充電式のもののほうがよいのかと思い、早速エネループを買って入れてみたのですが、ライトは問題なくつきました。充電式電池は、電圧が1.2Vしかないので、やっぱり電圧が低いと明るさもその分低くなるものなのでしょうか? 付属のアルカリ乾電池を入れて、明るさを比べてみたのですが、明るさは大して変わらないような気がします。

  • 10W LEDライトの明るさについて。

    日常生活やたまに行くキャンプ(夜のテント内で物を探す時など) 等で使用する為、LEDライトの購入を検討しています。 ※頻繁に使う物でもないので、余り高価な物は考えておりません。 自分で少し調べたところ、LEDが何十個もついている物よりも 1個でもワット数が高い物の方が使い勝手が良いらしいのですが、 実際のところLED1個で10Wの製品の使い勝手はどうなんでしょうか? (電池はリチウム電池2個使用) 何方かご教授下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • LEDライトの電池

    自転車用のライトとして,KNOG社のFROGというLEDライトを使用しています。 元々入っていた電池は一年以上も使用できたのですが, その後電池を交換するたび,一ヶ月くらいですぐに電池切れになってしまいます。 一般に市販されているCR2032型の電池で,長持ちするものの種類やメーカーなどご存知でしたら,ぜひ教えてください。 お願いします!

  • 車のLEDライトについて

    最近の車はLEDライトが使われていて、省電力だと言っていますが、以下教えてください。 1.具体的にどの程度省電力なのでしょうか? ハロゲンやキセノンなどに比べて、どの程度省電力でしょうか? 例えば、消費電力をハロゲンが100W、LEDが15W とか、、、、、、数字でわかりやすく表現する方法がありますか? 2.LEDライトの寿命を考えると、あまり付けたり消したりする回数(ON/OFF回数)が多いと、早く寿命が来ますか? 3.1.にも関係しますが、どの程度省電力かという点で伺いたいのですが、例えば、バッテリーが正常だとして(個別のバッテリーの状況によると思いますので、仮に新品から1年くらい通常使用したバッテリーで満充電が100だとして、50以下がエンジンかからない(バッテリーあがり)状態だとすれば、75レベルの充電状況、電圧状況のバッテリーで健全なバッテリーという前提で、LEDのスモールライトをおよそ何時間程度つけっぱなしにすると、バッテリーが上がる状況となるでしょうか?  どなたか詳しいかた教えてください。 車種としては、例えば、BMW3シリーズ、メルセデスCクラス、国産だとクラウンクラスの2000CC程度のセダンに搭載されているLEDライトという前提で結構です。 どうぞよろしくおねがいします。

  • LEDの消費電力について/乾電池で使用

    イベントで、なるべく小さい電源でたくさんのLEDを点灯させたいと思っています。 単三アルカリ乾電池4つをつなげ、6Vの電圧とします。 容量はココを見ると http://www.geocities.jp/shampoo_dance/denchi.html 2000mAh~2700mAhとのことです。 IC内蔵のフルカラーLEDを点灯させます。 4.5V定格電圧、消費電力max300mAです。 (ということは、60~70mAほど流せばよいということでしょうか?) LEDの数は多ければ多いほどよく この電源で、2時間程度持てば良いのですが いくつのLEDがつなげられるのでしょうか。 LEDは並列でつなげる予定です。 抵抗も入れます。 終盤、少し暗くなっても可です。 単純に20個のLEDを2h点灯させたいとすると だいたい60mA ×20個のLED×2h = 2400mAh この式はあっていますでしょうか? 初歩的な質問で恐縮です。 ご教示くださいませ。。

  • 単三電池9個を使用する LEDライトの電池ボックスの奥に電池が膨張して

    単三電池9個を使用する LEDライトの電池ボックスの奥に電池が膨張して詰まってしまいました。 取り方を教えていただけませんか?

  • 各ワット数における消費電力の考え方、求め方について

    消費電力について、不明な点が1つと、考えが合っているか確認したい点が1つあります。 まず確認したいことについて。 オートバイの灯火類にて消費電力をおさえたいと思っています。現在ウインカーは通常のバルブなのでそれをLEDの物に変更しようと思っています。LEDと聞くと省エネな印象がありますが、もし元ついていたバルブと変更するLEDウインカーが同じワット数だった場合… 電圧はどちらをつけても同じだと思うので(恐らくバッテリーの12VかECU(?)のような機器を通ってからのまぁ結局大体12V出力?)、「電力(W)=電流(I)×電圧(V)」にあてはめると、どちらも電流が同じ値になる。なので元のバルブをつけていようが、LEDウインカーに変えようがバッテリーの消費は変わらない。 その代わり、LEDの方が高効率なので、通常のバルブよりも明るくなる。 という考えが合っているかどうかの確認がしたいのが1つ目です。もし間違っていて同じワット数でもLEDの方が省エネになるようであれば具体的に教えていただきたいです。 ここまで書いてふと思い出したのですが、「電圧はどちらをつけても同じだと思うので」と書きましたが、そういえばLED品だとLEDが壊れないように電流制限の抵抗が入っていそうなので電圧は実は微妙に違う? もうひとつ、不明な点ですが… 灯火類(前照灯やウインカーなど)に直列で固定抵抗を挟んだ場合。 1、暗くなるかわりに消費電力がおさえられる。(流れる電流が制限される?) 2、暗くなる上に消費電力も変わらない。(抵抗で熱としてエネルギーが逃げる?)抵抗は無用の長物? 3、抵抗を、電源と灯火類の間に挟むのと、灯火類とアースの間に挟むのとで結果が変わる。(これは無いと思いますが…) のような感じです。経験上抵抗を挟むと暗くなったことがあるので電流が制限されていそうですが、 「抵抗も発熱したりと結局効率は悪いのでは?」 「それとも抵抗での効率の悪化は微々たるもの?」 といまいち分からずにいます。 結局のところ… 理想はLEDで明るく高効率化して、その後抵抗を挟むなどして明るさは元の明るさに、消費電力はおさえる。 というのを狙っています。

  • スマートフォンの正しい電力消費量は?

    何気にガラケーからスマートフォンに機種変更しましたが、電池が一日持ちません。 そこで、ワット数換算だと、どれくらいなのか知りたいです。 スマホの電池は1500mAH 3.7V なので ワット数は、1500÷6時間(電池がもつ時間、大体)=250mA 250mA×3.7V=925mV 約1W(ワット) 1Wが正しければ、一日2回電池を替えるので、少なくとも2Wの電力消費。 ちなみに、これまでのガラケーは充電すると2日持ちました。 1000mHA 3.7V スマホにしたことで、少なく見て1Wは余計に電力を使用してるのでしょうか? もし1000万人が同様にスマホに替えると 1000万ワットの電力増加になる?