脱税事件で被告から金を受け取った自民支部の献金とは?

このQ&Aのポイント
  • 脱税事件で実刑判決を受けた被告から福岡の自民支部へ計150万円の献金があったことが明らかになりました。
  • 自民支部は献金を受け取ったことを認めており、関係のあった被告とのつながりを主張しています。
  • 脱税事件と献金は直接関係しないと説明されていますが、問題視される可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

非常に問題のある事件だと思いませんか?

脱税事件で実刑判決を受けた被告から金をもらっていたのです。本来は税金として一般市民のために使われるはずの金を受け取ったわけですから。 ■脱税事件の被告から150万献金 福岡、自民支部に 西日本新聞 2010年12月31日 12:09 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/218460  福岡県豊前市の自民党豊前築上支部(代表・後藤元秀県議)が、キヤノンの関連施設工事をめぐる脱税事件で実刑判決を受け控訴中のコンサルタント会社「大光」(大分市)元社長大賀規久被告(67)から、2009年に計150万円の献金を受けていたことが31日、後藤県議への取材で分かった。  後藤県議は「(大賀被告は)義父のいとこで、以前から付き合いがあった。脱税事件は献金とは関係ないと考えている」と説明している。  後藤県議によると、同支部が献金を受け取ったのは09年7月23日と8月17日の2回。  大賀被告は、キヤノンの関連工事をあっせんし大手ゼネコンから受け取った手数料を隠すなどしたとして、法人税法違反容疑で09年2月に逮捕され、その後、起訴された。

  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数19

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

これはもう大問題だと思います。 脱税したお金を脱税の犯罪者から献金してもらうのは、ワイロをもらうのと同じくらい悪いですよ。 > 「脱税事件は献金とは関係ないと考えている」 こんな厚顔無恥な発言をする、この自民党の後藤県議もどうかしています。脱税したから献金する金ができたんでしょう。一般の有権者からすると、感覚が狂ってます。 そこまで神経が麻痺していないと、自民党の議員は務まらないのでしょうか? この後藤元秀県議は、昨年も政務調査費でエロ本を買うという不祥事を起こしています。 ◆福岡県議“性”務調査費で購入の「恥ずかしすぎる」官能小説 配信元:産経新聞より要約 2010/07/07 19:05更新 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/l … 福岡県議会のベテラン議員2人が、政務調査費で官能小説を購入していたことが分かった。 議員らは当初「そんなものは購入していない」「前の客のレシートが混入した」などと苦しい言い訳に終始していたが、県議会は今年5月、全国の都道府県議会で史上初となる女性議長が誕生したばかり。 県民の怒りとともに、議長席からも冷ややかな視線を向けられそうだ。 福岡県議会では、議員1人あたり月50万円の政務調査費が支給され、昨年度から領収書の添付が義務づけられている。書籍の場合、書名の記載までは求められていないが、レシートには「国際標準図書番号」と呼ばれる番号が記載され書名が分かる。 そこで読売新聞の記者が一計を案じ、レシートの開示を請求。冨原茂昭議員(66)=県政ク=と後藤元秀議員(60)=自民=の報告書から、恥ずかしすぎる書籍のタイトルを突き止めた。 冨原議員が購入していた官能小説は『素人手記ひとつ屋根の下~禁断の記憶』(580円)。 肉親との背徳的な快楽に溺れる女性の告白手記だが、添付したレシートにはなぜか、『炭坑と強制連行』と手書きされ、別の本を購入したように装われていた。 後藤議員は『六人の女新入社員 特別指導』(700円)を購入。CAや看護師、バスガイド、秘書、OLら6人の新人が職場で経験する“大人の試練”を描いた作品だ。 夕刊フジの取材に対し、冨原議員は「領収書を整理した際に何の本か思い出せず、違う本の題名を書いて提出してしまった。申し訳ない」と陳謝し、返金の意向を示した。 だが、後藤議員は事務所スタッフを通じて「取り下げの処置をした」と伝えたのみ。ご当人とは「連絡がつかない」(事務所)という。 官能小説の収支報告を平然と提出された格好の田中秀子・福岡県議会議長(48)は6日、「(官能小説のレシートを)間違えて提出したという事後の釈明も含めて、大変残念で遺憾の一言に尽きます。追跡調査は各会派で行っており、経緯の説明を受けることになります」と話している。 だから今の政治家はと言われても仕方ないですね。

その他の回答 (2)

  • japan9984
  • ベストアンサー率14% (6/42)
回答No.2

選挙資金を親類が援助するのはそんなにおかしいですか。 当たり前だと思いますが。

noname#126681
noname#126681
回答No.1

そうですね。

関連するQ&A

  • 刑事事件の裁判所の管轄

    最近だと思いますが、秋田連続児童殺傷事件の判決がありましたが、その判決の言い渡された裁判所は本庁である秋田地裁なのですが、下の管轄について事件発生および被告人の住所地である藤里町について調べてみると、本庁秋田地裁、支部秋田地裁能代支部とありました。 本庁と支部の使いわけってどのようにしているのでしょうか? そのような使い分け方法について記述してあるサイトはどこかにないでしょうか? http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/kankatu/akita.html

  • 刑事事件の判決について

    先日刑事事件の実刑判決がでました。被告側が即日、控訴申し立てをしたようで、通知書には弁護人控訴と記載されておりました。今まで裁判を傍聴してきましたが、被告人は反省の色がなく国選弁護人もその態度に困惑していた様子だったのです。  被告人控訴ではなく、弁護人控訴というのはどういうことなのでしょうか? それから控訴審では、今までの地検の検事さんから高等検察庁の検事さんに代わるのでしょうか? 教えてください。

  • 御殿場 強姦事件の実刑判決について

    こんにちは。 昨日、御殿場の強姦事件の裁判でまたも実刑判決が下されましたよね。 「やっと終わる」と思っていたにもかかわらず、またも有罪。。。 事件、これまでの裁判内容どれをとっても 被害者の狂言としか思えないし、少年達は無実だと思っています。 私は法律に詳しくはないですが、明らかにおかしい裁判ではないかなと思います。 ニュースでも、冤罪事件の問題性について詳しく話されているものを見ましたが、 この事件に関しても、この被告の少年達(現在は青年)にとって人生のとても大切な時間を 侵しているだけではないかと胸が詰まります。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 刑事事件で相手(被告)が控訴してきたら

    刑事事件で相手(被告)が控訴してきたら 当方、刑事事件(暴行傷害)の被害者です。 相手(被告)は前科3犯の元やくざです。 (現在はやくざの伝もないようです) 先日裁判の判決が出て、相手に実刑2年6ヶ月が言い渡されました。 判決文を読み上げられた後、裁判官が 「控訴するなら14日以内に・・・・・」 という事を言っていました。 そこから14日過ぎ、検察庁から連絡がなかったのでほっとしていたのですが、 今週に入り、相手が期間ぎりぎりで控訴をしたと連絡がありました。 控訴棄却になるか、また裁判をするかが分かるまで2~3ヶ月かかります、と言われました。 この場合、控訴棄却になる可能性は大きいのでしょうか? あまり法律には詳しくないので、きちんと法律に関する知識をお持ちの方、 どうぞお教えください。 言葉足らずでしたら補足等いたします。

  • スバーフリー事件で懲役14年 ?

    こんにちわ スパーフリーの和田被告への判決は懲役14年 となりました これ自体はとやかくは言うつもりはないのです し、味方をするつもりもありません しかしながら 他の刑事裁判に比較して異常な長さと思われます 例えば殺人でも計画性が無いとすれば7~8年 ぐらいが多いようです 詐欺などですとせいぜい3年、はなはだしい場合は 執行猶予付です 詐欺にあった被害者でも、自殺したりする人もいる わけですから、今回のスパーフリー事件被害者が 精神的にも被害を受けている側面も他の刑事事件と 際立った差があるものとは断定できません 今回の判決から考えれば殺人事件犯人なら 最低でも20年、原則的には終身刑(実質の)または 死刑でないとバランスがとれないような気がします そして、詐欺事件なら金額にもよりますが 被害者感情も反映すれば10年以上という感覚になります そして今日は鈴木宗男被告には懲役2年 (めずらしく実刑です) なんか「アンバランス」の感は否めません 皆様のご見解をよろしくお願いします

  • 尊属傷害致死事件、二十五年判決と四十八年判決について

     尊属傷害致死事件、二十五年判決と四十八年判決について、それぞれの事件の原告側主張、被告側主張、判決を細かく教えて頂きたいです。

  • 御殿場 強姦事件の実刑判決について

    こんにちは。 法律カテゴリーで質問していましたが、アンケートカテゴリーの方が良いとのことなので コチラで改めて質問させて頂きます。 昨日、御殿場の強姦事件の裁判でまたも実刑判決が下されましたよね。 「やっと終わる」と思っていたにもかかわらず、またも有罪。。。 事件、これまでの裁判内容どれをとっても 被害者の狂言としか思えないし、少年達は無実だと思っています。 私は法律に詳しくはないですが、明らかにおかしい裁判ではないかなと思います。 ニュースでも、冤罪事件の問題性について詳しく話されているものを見ましたが、 この事件に関しても、この被告の少年達(現在は青年)にとって人生のとても大切な時間を 侵しているだけではないかと胸が詰まります。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 最高裁 上告 傷害事件

    先日、高等裁で懲役1年の実刑判決を受けました。 相手が二名の傷害事件で全治2週間(片方は全治6日)です。 地方裁では罰金刑(100万円)でした。 検察からの控訴で実刑となりました。 もっと複雑な事情はありますが、上記の事案でお願いします。 時間延ばしの上告ではありません。本気でひっくり返したいと考えております。 ですが、弁護士からは上告はできても入口で棄却されるとのことでした。 高等裁の実刑判決を覆す(罰金刑にする)ことは可能でしょうか? 可能ならば一番良い方法は何でしょうか? 最高裁、上告等に強い弁護士を教えて下さい。

  • これは法的に問題ありませんか?千葉県知事選

    千葉県知事選で無所属の森田氏が当選されましたが、実際は自民党支部長を務めながら「完全無所属」をアピールして当選、30日の記者会見で「近く支部を解散したい」との考えを明らかにされました。この支部は自民党東京都衆議院選挙区第2支部(東京都中央区)で 森田氏が参院議員だった1995年1月に設立された。衆院議員に転じた森田氏が2003年10月に辞めた後も、支部は存続。 同収支報告書によると、支部長の登録は本名の「鈴木栄治」。04~07年には計1億6185万円の企業・団体献金を受け、同時期に計1億5030万円を、同支部と同じ事務所で、森田氏が代表を務める資金管理団体「森田健作政経懇話会」。使途については、「知事選には使っていない。知事選に無所属での出馬を決意する前に、自民党候補の応援などのために使った」そうです。 あらましはこうですが、 どうも 選挙民に嘘をついて当選したような感じですがね。学歴詐称で国会議員辞職したケースもありましたがあまり大差ないように思えます。公職選挙法には抵触しませんか? お教えください。  、

  • 千葉県2歳男児餓死事件 命の重さが違う理由

    千葉県で2歳の男の子が餓死した事件の裁判で、保護責任者遺棄致死などの罪に問われている父親 告(40)に対し、検察側は懲役12年を求刑しました。被告は去年5月、柏市の自宅マンションで、妻の受刑者(28)とともに、長男(当時2)に十分な食事を与えず、餓死させた保護責任者遺棄致死などの罪に問われています。 13日の裁判で、検察側は 「犯行は極めて悪質で、人間として許すことができない行為」 などと指摘し、被告に懲役12年を求刑しました。一方、被告は 「真摯に受け止めて反省します」「少しでも安らかに過ごせることを祈ります」 と天国など存在しないことをうすうす分かりつつ述べました。判決は20日に言い渡されます。 妻の受刑者は、すでに懲役7年の実刑判決が確定しています。 ・・・懲役7年確定かぁ、実質上の幼児殺人ですが、どうも自分の子供を殺した場合、刑期は短くてすむような感じに思えます。なぜこんな場合、命の重さが違ってくるのでしょうか。