• ベストアンサー

検索窓のURLの調べ方

drag & dropzonesというchromeのエクステンションに辞書や2chの検索を追加したいんですが、 サイトのアドレスに/search?q= みたいなのをアドレスの後ろに付けても上手く動作しません。 URLがまちがってるんだとおもいます。 検索のURLはサイトによってまちまちかとおもいますが、それを調べる方法はないでしょうか? ソースコードを見てみたのですがわからなかったので、簡単に教えていただけると助かります。

  • 4nd
  • お礼率94% (97/103)
  • HTML
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

検索スクリプトのURLの後ろに検索文字など文字列を追加します。 その場合、URLに使える文字には制約があるので、URLエンコードしなければなりません。 データをQUERY_STRINGSで受け取る場合、たとえばユーチューブは http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9&page=&utm_source=opensearch WikiやGoo辞書はQUERY_STRINGSではなく、PATH_INFOでデータを渡すのでhttp://dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9/m0u/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9 になります。 拡張機能の場合は、パラメーターとして%1とかを書いたり、$1とかで指定するはず、エクステンションのマニュアルをお読みください。

4nd
質問者

お礼

ありがとうございます。 難しくてわかりませんでした。

その他の回答 (1)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4845/10255)
回答No.1

ケース1:HTMLを勉強するつもりがある。 → formタグのaction属性で、searchのような物を調べます。inputタグで、q= のような物を調べます。 詳しくはHTMLのFORMの部分を勉強してください。 ケース2:HTMLを勉強するつもりが無い。 → 具体的に何というURLのページの検索機能かを書いてください。

4nd
質問者

お礼

ありがとうございます。 補足をしたのですが、ご覧になっていないようで残念でした。

4nd
質問者

補足

ソースをsearch検索してみたのですが、よくわかりませんでした。 すみませんがケース2でお願いします。 2ch http://www.2ch.net/ weblio類語辞典 http://thesaurus.weblio.jp/ 英辞郎 http://www.alc.co.jp/ あたりを教えていただけると助かります。

関連するQ&A

  • 検索のときのURLについて

    検索のときのURLについて教えてくださいませm(__)m たとえばグーグルで 男前 と検索したいとき直接検索窓に 男前 と入力すると http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E7%94%B7%E5%89%8D&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja アドレスバーには結構長いURLが表示され、検索結果が出てきます。 でも直接アドレスバーに下記のようにURLを入れても http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=男前 ちゃんと検索されるんですね。 つまりお知りのほうの%E7%94%B7%E5%89%8D&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_jaを日本語に置き換えてアドレスに入力しても検索されます。 ヤフーでもできるんでしょうか? たとえばやはり 男前 なら ヤフーだと http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-tbtop&p=%c3%cb%c1%b0 に なります。 これを http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-tbtop&p=男前 と 入力するとぜんぜん違う表示になってしまいます(^^; %c3%cb%c1%b0 の部分を日本語に変えてアドレスバーに入力 しても検索はできません。 ヤフーにはグーグルみたいなやり方はないんでしょうか? ご存知の方がいましたら、よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 「Quick Search」の検索エンジン追加

    Google Chromeのエクステンション「Quick Search」で、もともと登録されている検索エンジン以外のものを追加したいのです。 「Show Settings」を開き、タイトルを入れ、検索ページのURLをコピーして貼り付け、「Update」をクリックすると追加されるのですが、 実際に使おうとすると、検索してもエラーになって結果が何も出てきません。(たとえばYahoo知恵袋を追加したら「指定された情報はすでに削除されているか、まだ提供を開始していません」と出ました) どこのページを追加してもこうなります。 どうやったらきちんと使えるようにできますでしょうか?? ご回答よろしくお願いいたします<(_ _)>

  • URLを記載して検索しても検索結果に表示されない

    Googleサイトで作成した自分のサイトなのに、Chromeの検索欄に「"サイトのタイトル名"」と入力して検索しても、検索結果に表示されません。また、Chromeの検索欄に「サイトのURL」を記載して検索しても「サイトのURL に一致する情報は見つかりませんでした。」と表示されます。このようなサイトの場合は、どうすれば、Chromeの検索欄に「サイトのURL」を記載して検索したときにサイトが検索結果に表示されるのでしょうか? ちなみに、自分で作った別のGoogleサイトは、Chromeの検索欄に「サイトのURL」を記載して検索すると、そのサイトが検索結果に表示されます。

  • PHPで携帯サイト検索

    お世話になります。 PHPで携帯サイトを 検索するにはアドレス指定は どのように記述すればよいのでしょうか? PCの場合は ’Yahoo $url="http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p="; ’Google $url="http://www.google.co.jp/search?q="; なのですが? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • PHP
  • sleipnir1.66の検索バー

    sleipnir1.66を使っています。 検索バーで「Yahoo」と「2chスレッド検索」が動作しなくなってしまいました。 「ツール」→「sleipnirオプション」→「検索」とたどっていって、 各URLを手で書き直そうとしたのですが、直すべきURLが分かりません。 当該ページでソースを表示すれば分かるかと思ったのですが、それらしいをのを入れても動作しないので、質問に到りました。 「Yahoo」と「2chスレッド検索」を検索バーに追加するための、正しいURLをご存知の方ご教示いただければ幸いです。 ちなみに、1.66を使い続けるのは使い慣れているということと、 「選択文字列の検索」アイコンがあるからです。(検索バーの真上にある、虫眼鏡と書類を組み合わせたアイコンのやつ) これが便利なので。

  • GoogleでURLでの検索

    Googleで検索したページをあるサイトでやりとりしてる相手に見せたくてURLをコピーして送ったんですが見れないと言われて、 私もそのコピーしたURLをGoogleで検索してみたら開かずにGoogleの検索画面のままになってしまいます。 Google Chromeでやってみたら開くし、Yahooの検索画面でやってみても開きます。 なんでGoogleの検索画面では開くことができないんでしょうか?

  • undonutの検索エンジン追加

    タブブラウザのundonutで質問です。 undonutで検索エンジンを追加する場合 search.iniに追記すれば可能という事は 分かったんですが、前方URLと後方URLが 分かりません。 例えばgoogleだと前方URL http://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&ie=sjis&oe=sjis&q= になるのですが、このURLの書き方が分かりません。 具体的には「百度」を追加したいのですが。 解説サイトも調べたのですが、いまいち分かりません。 詳しく教えて下さい。

  • googleのサイト内検索を設置したい!

    ホームページ内を検索出来るように、Googleの検索窓を設置しようと考えています。 ケンコーコム(http://www.kenko.com/)のホームページは、 どのような、カンジでやっているのでしょうか? 検索結果のURLも、http://www.kenko.com/search.html?q=●●● といったように、自社サイトのURLになります。 私のホームページでは、 http://www.google.co.jp/search?q=●●● といったように、GoogleのURLになります。。 何が違うのか?まったくわかりません。

  • Operaの検索バー変更方法

    OperaのVer8.51を使用してます。 URLアドレスを入力する部分をクリックすると、TOP10やブックマークが現れるんですけど、そこにアマゾンの検索バーも現れます。これは.comなので、.co.jpに変更したいのです。 もしくは、アドレスバーの右側にあるgoogle検索バーにアマゾン(日本サイト)を追加したいです。 このサイトで方法を検索した結果、以下に同様な質問がありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1306069 しかし、回答にある参考URLはNotFoundですし、 >profileフォルダ内のsearch.ini(Opera.exe本体のsearch.iniではない)に と書いてあったので、自分のパソコンで検索してもprofileフォルダも見つからず、search.iniでもOpera.exe本体のファイルしかヒットしません。 どうすればいいでしょうか?教えてください。 アマゾン検索を米国サイトから日本サイトに変える方法が知りたいのですが・・

  • Googleの検索結果のURLについて。

    Googleで「OKWeb」と検索すると http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%4F%4B%57%65%62 という検索結果のURLになるのですが、このURLの「%4F%4B%57%65%62」の部分は どういった変換がされているのでしょうか。何かのコードに変換されているのですか? 逆に「%4F%4B%57%65%62」が「OKWeb」だと知りたい場合はどうすれば良いのでしょう。 これはGoogle独自の仕組みなのか、それとも他にも使用されている技術なのかも気になります。 技術者カテに投稿しましたが、私は単なる好奇心で聞いている一般人なので、 なるべく易しく解説してくださると嬉しいです。(上の説明がわかりづらかったら補足します) お分かりになる方、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう