• ベストアンサー

カーナビの選び方について

カーナビの購入を考えています。 条件として キューブキュービックで使用可能なもの カーナビ取り外し可能 自分で取り付けることができる メーカーは国内のメジャーなところ 渋滞情報がカーナビで表示されるものか高速道路の渋滞情報ラジオが聴くことができる。 SDなどで音楽再生可能 を考えています。 ジャイロや加速度センサーやワンセグは考えていません。 カーナビの土台や配線など必要経費総額6万円ぐらいであるでしょうか。 できるだけ安く抑えたいと考えています。 いっそのこと費用を抑えるため高速渋滞情報を聞くラジオがあればそれだけ別に買うことも考えたのですがあるのでしょうか。 何かお勧めのものはないでしょうか。 詳しい方回答よろしくお願いします。

  • ngnnet
  • お礼率77% (221/287)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sho4979
  • ベストアンサー率38% (52/135)
回答No.1

「ポータブルナビ」を購入すれば、基本的には全ての条件を満たすと思います。 ポータブルナビは、その名の通り、誰でも簡単に取り付けできます。 私の還暦を越えた両親でも扱えるので、問題ないと思います。 ただし、 >渋滞情報がカーナビで表示されるものか高速道路の渋滞情報ラジオが聴くことができる。 の条件でかなり対象が絞られます。 ポータブルナビで「FM VICS」に対応している機種を選べばいいです。 個人的にはSANYOのゴリラシリーズをお勧めします。 ポータブルナビの先駆的存在で、間違いないと思います。 http://item.rakuten.co.jp/zenrin-drive/10078638/ 楽天でも4万~でありますので、オークションを利用すれば、費用を抑えられるのではないでしょうか?

その他の回答 (2)

  • larrymiz
  • ベストアンサー率26% (237/878)
回答No.3

各自、お勧めのカーナビが、あるでしょうが、予算制約から、ポータブル・ナビのハイエンドに収まると思います。予算内で収まり、ジャイロ・センサーは、必須で、付いたものが多々あります。 ナビの機能で、必須なのが、渋滞回避機能です。メーカーがメジャーなら、FM VICSだけは、最低限付いていますが、県単位の情報システムです。田舎で渋滞が無いなら不要ですが、都市近郊なら、光・電波ビーコンVICSのアンテナが付くカーナビをお勧めします。渋滞回避ルートを受信して、前方の渋滞から逃れられる場合があります。後からでも付けられるので、検討事項です。カーナビの本領は、音声案内ではなく、デジタル・データで刻々に道路の渋滞情報が、ナビの案内に反映されることです。 ラジオが聴くことができるとありますが、お乗りのクルマは、オーディオレスですか? オーディオレスだとすると、既出の回答のものでは、ラジオの受信は出来ませんから、別途カーラジオ/カーオーディオの購入取り付けが、必要になります。ちょっと予算的、工賃などのマージンが少なくなります。5万円では、収まらないです。 もう少し、貴殿のキューブキュービックの状態を教えてください。そうすれば、もっと具体的なお勧めナビの提示が出来ます。

noname#140925
noname#140925
回答No.2

余計な機能は要らない、カーナビ機能重視、であれば、以下辺りはどうでしょうかね? 価格も3万5千円強なので、かなりお買い得ですね。 [参考]価格.com - パナソニック ストラーダポケット CN-MP150D 価格比較 http://kakaku.com/item/K0000059297/ ダッシュボードに簡単に取り付け出来ますし、降車する際には(スタンドはそのままで)ナビ本体だけ外して持ち出せば良いですし。 FM-VICS搭載なので、渋滞情報もナビ上に表示されます。 ついでに、リルートも速い方だと思いますよ。

関連するQ&A

  • ジャイロセンサの誤差

    加速度・地磁気・ジャイロなどのセンサ情報とGPSからの情報と組み合わせてカーナビなどは動いていると思いますが、 実際ジャイロセンサの誤差ってだいたいどのくらいですか?

  • カーナビについて

    オススメのカーナビについてお聞きます。 こんなカーナビを探しています。 1、9インチ位の小ささ 2,取り外し可能(ポータブル式) 3,渋滞情報が正確で早い 以上の様なカーナビでオススメなのはありますでしょうか?

  • カーナビのジャイロセンサー

    最近知人に貰って取り付けたカーナビの精度が低くて 困っています。99年製の物なのですが、車速センサーからの情報を 必要としないタイプのものなのですが、地下は勿論のこと高架下などでも 一切画面が止まってしまうのです。この間もそれが理由で道に迷ってしまいました。そこでジャイロセンサーをつけたいと思うのですが、どれ程精度があるの でしょうか? それから他社のジャイロセンサーでも接続可なのでしょうか? ご存知の方、お願いします。 ちなみに僕のカーナビはカシオ製です。

  • 加速度センサとジャイロセンサとの組み合わせ

    加速度センサとジャイロセンサとは、カーナビなどの様々なアプリで、一緒に使われていることが多いようですが、その理由は何でしょうか?

  • カーナビについて

    三菱製のカーナビ(DVD)についてですが、突然渋滞情報などが出なくなり、現在地を示す矢印の周りに赤い点線の輪ができました。以前にナビの中にある車速センサーみたいなものと他のセンサーみたいなものを消去してしまったのが原因かと思いますが、復活できるのでしょうか?仮にできる場合、自分でもむずかしくなく出来ますか?

  • お勧めのカーナビを教えてください。

    現在の乗用車は 「ホンダ インサイトZE2 2009年式」です。純正ナビを使用しています。 前から感じていたことですが、純正ナビのワンセグテレビは映りがいまいちで機能のカスタマイズ項目が限定されているなと思っていました。 そこでそろそろカーナビを変えてもいいんじゃないかなと思った次第です。 ですが、カーナビについてそれほど詳しくはないのでどのようなカーナビがあるのか教えてください。 希望としては   ・ステアリングスイッチ対応   ・音声認識可能   ・フルセグ対応   ・SDカード、USBメモリからの音楽再生   ・ジャイロセンサーあり             などですが欲張りですみません。 予算は安いに越したことはありませんが、すべての条件を満たすならば高額になってしまうのは仕方ないことだと思っていますので金額は気にせず教えてください。  余談ですが、ナビを変えてしまうとバック時のバックモニターは写らなくなってしまうのでしょうか? ご存知の方がいればあわせて教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • カーナビを買ったのですが・・・

     カーナビを購入しました。DVD、ジャイロセンサー搭載の高精度ナビを選びました。お店で取り付けてもらい(精度を高めるため本体を水準器で平衡を測り、ネジ止めもしてもらいまいした。)早速、使用してみました。ところが、思ったより精度が良くないのです。平気で道では無い場所を走ったり、曲がる場所では、かなり早いタイミングで自車位置の三角マークが方向が変わったりと驚いています。 ズレても数秒待てば元の位置には戻るのですが、ズレては戻ったり、戻ってはズレての繰り返しです。特にトンネルなどに入ると、山を走っていたり谷を走っていたりで、これまた驚いています。 私はカーナビは初めてなのですが、だいたいこんな感じなのでしょうか? 取り付け設定画面では、 GPS:OK 感度:アンテナマーク3 車速パルス:OK 本体取付位置:OK と一応表示されています。 同じ様な体験をされた方や、カーナビとはこんな感じだよという情報を教えてください。

  • カーナビの渋滞情報データーはどうやって収集しているのでしょうか

    カーナビの渋滞情報は、高速道はネクスコ、一般道路は警察が集めた情報をセンターに一元化して、FMとかビームとかでカーナビに送信すると聞いています。 ネクスコや警察はどのような方法で、道路交通情報を収集しているのでしょうか

  • カーナビ(ゴリラ)を使用してる方に質問です。

    カーナビ(サンヨーゴリラ)のHDDへの録音についての質問です。 CDーRにIDタグをきちんと入力させて録音しているのですが、HDDに録音すると新規アーティスト等の表示になって、曲情報が反映されません。 しかし、CDのメニューから再生しようとすると、曲情報がきちんと反映された状態になります。 ちなみにタグの編集はSUPER TAG EDITER や iTunes や winampを使用したりします。 これは、Gracenote Databaseに登録されてないからこのような状態になるのでしょうか? ちなみにゴリラでの手動入力はかなり大変なので考えていません。。。 それと、ジャイロについてですが、使っている方は設置している向きはどうなっていますか? 文字が自分から見て読める方向になっていれば良いのでしょうか? それとゴリラのメニューで加速センサの位置を見ると、「OFF」となっていますが、認識されているのでしょうか? あまり精度が良くないようなので。。。ただし、GPSの時と比べれば、明らかに細かく自車位置をとらえています。 質問ばかりで長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • カーナビ VICS光・ビーコン

    カーナビ VICS光・ビーコンについて教えて下さい。 よろしくお願いします。 カーナビでVICS光・ビーコンが無いと渋滞を回避したルート設定ができないようですが、北海道では必要なものでしょうか? (最終的な判断材料の1つとし、判断は自分で行いますので、「個々人の判断による、自分で決めろ」などのご意見はご遠慮下さい。) 使用地域:北海道 主に札幌 (1)VICS光・ビーコンの利用できるエリア (2)費用対効果 (3)皆さんの利用経験 これらの点どれでも良いのでアドバイスをお願いいたします。 (北海道以外の方でもご自分の地域の状況でも良いのでお願いします。) ちなみに北海道では300~500mでもラジオの渋滞情報で流れます。 300mなんて渋滞じゃないかもしれませんが、VICS光・ビーコンで回避できるのであれば便利かなと思います。 以上、よろしくお願いします。