• 締切済み

作曲について

私の趣味が作詞・作曲なんです。 今までは自分が作詞した曲にピアノで作曲していましたが、今回の曲はピアノで弾くような曲ではなく パソコンで曲を作り、サウンドエフェクトなどがついた曲を作りたいんです。 パソコンで作曲、となると専用の機械とかが必要じゃないですか。 どういう物が必要なのでしょうか? また、それはどこで売っているのでしょうか? 価格など詳しく教えて下さい。 ご回答お願いします。

みんなの回答

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

「パソコンで作曲」とかのキーワードでネット検索すればいろいろ出てきますが・・・。 例えば http://www.kyuukyoku.com/course/dtm/ 上記のサイトでいろいろと解説されているのでそちらを見てもらうのが一番だと思いますが、とりあえず、パソコンで行う音楽制作をDTMといいます。 DTMを行うために最低限必要なのはDTMソフトですが、用途によって必要なソフトも機材も違います。 パソコンで曲を作って自分で再生して楽しむだけならソフト音源の付属するソフトが一本あれば(あるいはDTMソフトと音源ソフトがあれば)十分ですが、例えばバンドで使おうと思うなら、外部に音声出力するために高性能なオーディオインターフェースも必要です。また、(パソコンのではなく楽器の)キーボードで入力したいのであればMIDI出力のあるキーボードとパソコン側に接続するためのMIDIインターフェースが必要になります(キーボードのMIDI出力がMIDI端子でなくUSB端子の場合にはMIDIインターフェースは不要)。 DTMソフトについてはフリーもありますが、相当パソコンとDTMに詳しくないと使いこなすのは難しいので、市販のもののほうがいいでしょう。パソコンショップでも取り扱っていますが、音楽知識のない店員ではアドバイスなどは無理です。いろいろなコーナーのあるような大きめの楽器屋であれば、DTMのコーナーもあると思われますので、そちらで相談するのが一番です。小さい店でも店員自身がDTMをやっているようなところだと詳しいです。 価格はソフトだけで1万数千円から十万以上までいろいろありますが、最近はオーディオインターフェースやMIDIキーボードなどにオマケで結構高性能なソフトが付いてくるものが多いので、それを購入すれば、別々に購入するよりはるかに安く購入できます。オーディオインターフェースやMIDIキーボードもソフト付きのものでも一万円台からあります。 定評のあるソフトが付属するものの中で一番安いのはこの辺りかと思います(ソフトはCubaseLE5)。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=120%5EIO2EXPRESS%5E%5E ただしこの手の付属ソフトは高性能な分使いこなすまでの敷居が高いうえ、取扱説明書が紙ベースでは付属しないので(基本的にヘルプで確認する)、別売りの攻略本が必須です。 高性能でも比較的使いやすいのは国産のSingerSongWriterというソフトのシリーズだと思いますが、これは付属されているものはなく、単体で購入する必要があります。私も使っていますが、楽譜入力などもとてもやりやすく、慣れるまでは難しいと感じるかもしれませんが、マニュアルも比較的丁寧に作られており、お勧めです。 最も安いLiteで定価15,750円です。 http://www.ssw.co.jp/products/ssw/index.html

関連するQ&A

  • 作曲って・・・?

    私はよく作詞をするのですがそれに曲をつけてみたいといつも思います。また、曲を作ってそれに作詞をしてみたいです。でも、どうしても作曲ができなくて困っています。どうすればいいでしょうか?? なにかいいアドバイスがありましたらお願いします!! ちなみにギターは弾けません。ピアノ系なら大丈夫です。

  • 作曲・作詞できるソフトありますか?

    私の夢は歌手なのですが、作詞作曲のほうにも興味があります。 そこで、作詞作曲できる無料ソフトありますか? できれば、機械に歌わせたり作った曲を公開したりもしたいです・・・。 すごくわがままな質問ですが、回答お願いします。

  • 作曲について教えてください。

    作曲について教えてください。 こんにちは、バンド活動している方に質問します。 自分は趣味の範囲でバンド活動をしていて、10月末の学祭に向けて練習をしているのですが、その学祭で発表する曲のうちひとつは、自分たちで作詞作曲したいと思っています。 ですが、普通の一般的な高校生なので、作詞作曲の知識が皆無です。 このような状態で8月頭までに作曲し、8月中に詞をつけることは絶望的でしょうか? 高三で、受験勉強などと並立しながら作詞作曲をしたいと思っています。 そこで、8月中までには曲が完成できるような作曲方法をご存知ないでしょうか? あと、作詞作曲の基礎がわかるサイトをのっけてくれるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 作詞作曲をして、録音したい

    自分で作詞作曲をして、それを彼氏にあげようと思っています。今、作詞とメロディーは完成しました。あげるならテープか何かに録音しなければと思いましたが、せっかくなら伴奏をつけたいですし(でも肝心のピアノが弾けません><)ハーモニーなんかもやりたいです。どうしたら、そのような録音ができますか? パソコンでも作詞作曲ができると聞いた事があるのですが、誰か詳しく教えてください。

  • 作曲をしてみたいのです!!

    私は、趣味で作詞をするのですが、作曲もしています。 でも、作曲と言っても私は専門的な事が分らず、ハミングで作る事ばっかりです。なので、音はギターのみです。 ですが私は、シンセサイザーの音と言いますか、トランス的な音とかで出来たら曲を作りたいと思っています。 イメージ的に言いますと、小室さんが作る感じの曲と言いますか、洋楽と言いますか、決まった低音や高音がずっと続いている感じと言いますか…。 そこで、色々な音楽製作ソフトを探してみたのですが、どれも専門的な知識がないと使えない難しい物だったり、自分のイメージしてる曲が作れない物しか見つかりません。 音楽に詳しい方居ましたら、こんな私にいい音楽製作ソフトを教えて下さい!お願い致します!

  • 作曲

    趣味でピアノをやっています。 子供のころから、メロディーを作るのが好きで、よくピアノで音にしていました。 作曲になりたいのですが、私の曲を聴いて、感想を聞かせて欲しいです。 足りないもの、どうすればもっと心に響く曲になるのか、アドバイスもいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 作曲・打ち込みについて

    作曲・打ち込みについて バンドをやっていて、趣味で時々ピアノで曲を作っています。 ただピアノなので、ほとんど弾き語りや伴奏系のものになってしまいます。 バンドも結成して結構経つので、 そろそろバンドとしての曲を作りたいと思いました。 そこで作曲ソフトを使って 打ち込みをしたいと思いました。 ピアノは10年ほど習っていたのでコードはある程度わかります。 吹奏楽も経験しているので曲の進行などもわかってはいます。 キーボードは祖母の家に使ってない5年くらい前の yamaha製のものがあり、 ソフトはmusic studio producerという フリーソフトが入っています。 調べてみるとあとは midiケーブルが必要らしいのですが そのケーブルについてがさっぱりわかりません。 ヘッドフォンなどのように どのキーボードでも同じものが使えるのでしょうか? いくらくらいで電気屋さんなどで売っているのでしょうか?? また、初心者でも使いやすいソフトがあれば有料でもかまいませんので教えてください。 その他、作曲の事、打ち込み、ソフト、、、 どんなことでもいいので教えてください。

  • 小学生でも作曲できますか?

    私は小学校6年生で私立受験を控えてます。 私は小さい頃から歌や踊りが好きで今でも暇なときは口はさんだり、勉強するときも、自電車や電車にのるときも音楽を聴いています。 でもたまに。自分で作詞作曲をしてオリジナル曲を作ってみたいなと思いました。 幼稚園から4年生までピアノを習っていてあんまり上手ではないけど弾けることは確かです。 リズムを取るのも特異なので是非やってみたいなと思いました。 どうしたらこんな私でも作詞作曲ができるでしょうか? 無料でできるホームページなどがあったら教えてほしいです

  • 作詞作曲した曲を投稿するとき

    こんにちは、僕は以前から曲を作るのが趣味で自分で作詞作曲をして曲を作っていました。 いままで特に音楽会社などに投稿をしたことはなかったのですが、最近「投稿してみたいなぁ~」と思うようになりました。 それでなのですが、自分で作詞作曲した曲を投稿したとき、その楽曲が勝手につかわれたりしないかなっていう心配が出てきました。自分で作った曲でも「いいえ私がつくりました」って言われたら自分がつくったっていう証拠はなんにもないし、気に入ってる曲もあるので、勝手に使われたりしないかな?って考えてしまいます。 普通作詞作曲した曲を投稿したりするときって、別にどこかに登録したりはしないもんですか?

  • みなさんの作曲方法を教えてください

    趣味で作詞作曲をしている者です。 今まで詞を先に作ってそれに曲をつけていたのですが、最近違うやり方でもやってみたくなったので参考にみなさんの作曲方法を教えてください。

専門家に質問してみよう