• ベストアンサー

この絵空事。。実現させたくない??

つい先日。。。ふとこんな事考えました。。 「今、鎖国したら面白いだろな。。。」 世界で会議でもして何年間(できたら10年単位とかで)何年かごとに、各国間の行き来を封鎖してしまうんです。。危険ですねぇぇ 10年も鎖国したら、その国に足らないもの、いっぱい見えてくると思うんです。外国のブランド物や、外国に行けば在った理想的な町並み。。。ちょっとは自分達の手で自分達の国に造ろうとするんでしょうね。 今は昔に比べて見えている事が多すぎる気がするんです。。昔の人は天狗とか河童とか鬼。。いると思ってたんでしょ? 外国の町並みとかも大体知ってる。。まぁ行くと見るとじゃ全然違ってましたが。。 ところが、10年も行き来を立ってしまえば外国は知らない別世界になってる。。。。おもしろそう まぁ。。JALはつぶれっるでしょうね その他共同で研究していることがあるなど問題だらけも絵空事ですが。。。 グローバル化が進む中 鎖国。。。かっこいいですと思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pikitto
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

あははっ! 鎖国ねー。 いいかもしんないね。 僕はこの設問を下の方がおっしゃるような >「今、社会というものをなくし、全て自給自足で生きてみるのは面白いでしょうか」 といった様な捉え方で考えると楽しいと思います。 この「時給自足」を物質的なことに限らず「精神の活動」を考えていく中で 行なってゆく。 例えば概記にて提案致しましたインターネットと絡めた人における「情報と知識」の新たな差別化もこの問いかけと決して無関係ではないでしょう。 今世の中から情報という情報が、全部きれいになくなったとして、さて人は、何もないところから、その何もないことを感じ、考え、考えを立ち上げて何かを知ることができるのだろうか? 知性の能動性とは一体どんなことなのだろうか?

pig09
質問者

お礼

ありがとうございます 2択形式の質問すんじゃねぇ~~~ とか言う人いるかな って思ってたんで一安心

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

鎖国したら面白いでしょうね.しかし.ちょっと考えると一番困るのは日本でしょうね.「10年も鎖国したら、その国に足らないもの、いっぱい見えてくると思うんです。外国のブランド物や、..」といわれますが、鎖国しなくても,なにが不足かは輸入統計でわかります。いまも食糧は輸入だし,貿易を無くして生きていけない日本はどうなるでしょう.鎖国のために失業者が増えてしまうでしょう.それをどのように解決するのでしょうか.ブ-タンという国も今までも鎖国に近い状態ですし、完全に自給自足の農業国ですから,成り立ちますが,したが,徐々に鎖国を緩めています.テレビ,ラジオ,インタ-ネットの無い時代ならば成り立つでしょうが,このような時代には鎖国は無理でしょうね. 考える価値はありますが,実現しても問題が多すぎると思います.

pig09
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#68284
noname#68284
回答No.2

その考えって、 「今、社会というものをなくし、全て自給自足で生きてみるのは面白いでしょうか」 というのと似ていますね。 鎖国しても、日本には四季があるし、それなりの鉱山もあるので、 食料や資源にはそんなに困らないかもしれませんね。 石油はないですけどね。 石油といえば、アラブ諸国は10年も鎖国したらなくなりそうですね。 なお、自給自足で生きる為には、私はちょっと体力が少ないほうなので心配です。 自分は海無し県に住んでいるので、海の魚が食べられないのも辛いことです。 海のあるあたりに移り住もうかな。 とはいえ先住民にケンカをふっかけ、住処を奪うほどケンカが強くないので、 きっと不可能でしょう。 私は今のように社会団体に入れてもらって生きるしかないようです。 各国で鎖国というと、アメリカはどうなるのでしょう? 州ごとに独立? 鎖国されても困らない国は?中国かな? など、考えるだけなら本当に面白いですね。 学校の授業に使えそうなネタですね。 私は教師ではありませんが。

pig09
質問者

お礼

「鎖国・・・」なんて言う政治家いたら。。。馬鹿扱い間違い無しですね 回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4643
noname#4643
回答No.1

かっこいいかはさておき、一番の問題は食糧ですね。日本中ありとあらゆるところで芋を作って、日本人の主食が芋になっても、なお足りないかもしれませんよ(^^;)

pig09
質問者

お礼

独立して成り立つ国なんてもうほとんど無いのかもしれませんね 毎日芋。。。 回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鬼、天狗の由来について

    お伽話等に、鬼や天狗がでてきます。 あれって、昔、日本に漂着した外国人だと思うのですが、何か、そうした研究書物等あるのでしょうか。 たとえば、赤い顔して、毛深くて、縮れ毛で、体格のよかった外国人が山奥に住み着いたのを誰かが目撃したのが「鬼」になったとか、鼻が高い欧米人が樹上生活していたのが「天狗」になったとか。

  • 桃を外国語でいうと?

    世界各国どの国でもいいですので 桃を外国語ではなんというか教えてください。

  • 中国の一党独裁について

    中国の一党独裁は、 いつか、終わるときが来るんでしょうか? 北朝鮮みたいに鎖国せずに国を開いていれば、 ネットとかを通して、複数政党制とかの 外国の政治の事情も入ってくるでしょうし、 世界の流れに逆行している気はします。 いつまで続くのかなと思うんですけど、 すぐには終わらないんでしょうか?

  • 世界一危険な国・地帯、入国不可な国・地帯

    最近ふと気になったのですが、世界で最も危険な国や、または地帯(例えば、シカゴのダウンタウンとか?)はどこな のでしょうか? また昔の日本の鎖国のように入国が禁止されている国や、侵入が禁止されている地帯(エリア51とか?)などありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 外国の反日感情。

    世界各国で暮らした、若しくは外国暮らし中の方に聞きたいのですが。 外国に滞在中に、その国の反日運動や日本人というだけで嫌な思いや経験をした事はありました? 一括りには言えませんが、一番嫌だなと思った事があれば教えて下さい。

  • 日本の世界地図の国名はいつ誰がどうやって?

    日本の世界地図の国名はいつ誰がどうやって考えたのでしょうか? 昔は鎖国していて外国の国名なんて知らなっかたはずですし。 すべて英語からとっているのかと思えば、ドイツ(Germany)、トルコ(Turkey)、オランダ(Holland)のように、英語とは全く関係の無い国名があったりします。 知っている方、教えてください。

  • 日本の力はどれくらい? 影響力はどれくらい?

    例えばの話ですが、日本がもし世界から経済封鎖をされて、輸出入ができなくなり、物資も入らなくなった場合、何年くらい持ちこたえられるのでしょうか。 また、今現在、日本という国がなくなったら世界はどうなるのでしょう。 あまりにありえない話なのでバカバカしいかもしれませんが、 もしお答えできる方がいれば、推測で構いませんので教えていただけるとうれしいです。

  • 犯罪人引渡し条約 なぜ少ない?

    タイ人の代理処罰を要請して、タイで捕まったようですね。 ところで、日本が犯罪人引渡し条約を結んでいるのがアメリカと韓国の2カ国だけ、というのに驚きました。 フランスやイギリスなど70-80カ国と結んでいますね。 なぜ、日本はこんなに少ない(というか結ぶつもりは基本的にない)のでしょうか? 外国に逃げられたら、基本的に手がでないで、その国に どうするかを任せるしかない。 死刑が無かったり、ムチ打ちの刑で終わりもある。(もちろん何もしないもある) これだけ国際化(行き来が頻繁)が進んでいるのに 鎖国状態なのはナゼなのでしょうか? 海外には絶対に逃がさない、という自身がある? どなたか詳しい方お願いします。

  • 中国が日本に対する制裁行為が自殺行為と気付くのは・

    タイトルの通りです。中国は自作行為と言っていい日本への嫌がらせが 諸外国の投資意欲を無くし工場誘致を難しくする事に気づくのでしょうか? 賃金の高騰、労働力の質の低下、人質的な制裁行為・・・。 最悪、バブルの引き金に成りかねないのに理解出来ません。 中国経済の崩壊は世界恐慌を引き起こしかねない問題です。 欧米各国、中近東、全アジア圏、全世界に失業者が溢れ、暴動や 秩序の崩壊が起きそうで想像すると恐いです。 満更、絵空事だと思え無く有りませんか? きなさんのご意見は如何に?

  • 私が子どもの頃(80年代前半)、図書館によく置いてあった本の名前を教えてください。

     私が小学生ぐらいの頃(1980年代前半)、世界の各国について紹介した本を図書館などでよく見かけましたが、名前が思い出せません。シリーズとなっていて、1冊につき1つの国を紹介する、というものでした。  中身は、写真やイラストなどで世界の様々な国について子供向けに解説する、というものなのですが、イラストは外国風のものだったと思います。情報は少し古く、おそらく1970年代に欧米で書かれた本かと思われます。特徴としては、ハードカバーで少し大きめですが、比較的薄い本だっと記憶しています。表紙は、それぞれの国の形をラインで描き、その中に写真が入っている、というものだったと思います。  この本のシリーズは題名が何だったのか、現在でもどこかで手に入るものなのか、お教えください。

このQ&Aのポイント
  • EW-M873Tで年賀状印刷をする際、背面印刷を行いたい場合の方法を教えてください。
  • 筆王で年賀状印刷をする際、背面トレイを指示しても下トレイへの印刷指示が出てしまいます。解決策を教えてください。
  • EW-M873Tで年賀状印刷をすると、下トレイから印刷できるものの紙が詰まる問題が発生します。背面トレイへの印刷方法を教えてください。
回答を見る