• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブートローダーを別のドライブに移動したい)

ブートローダーを別のドライブに移動したい

このQ&Aのポイント
  • DドライブにWindows XP、CドライブにWindows7をインストールしてデュアルブート状態で使用してきましたが、Windows7が安定してきたので、今後はWindows7のみの環境にし、DドライブはPCから外してしまいたいと思っています。
  • ブートローダーを編集して起動時に自動的にWindows7が選択されるようになっていますが、Dドライブを外すとBIOSからエラーメッセージが出されて起動できません。
  • DドライブにあるXPのブートローダーを使用しているため、知識不足でどのように改善すればいいかわかりません。Windows7の再インストール以外の方法で対処法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10FSR
  • ベストアンサー率59% (329/556)
回答No.1

Windows 7で出来るかしりませんが、Vistaの時はこんな感じでXPのHDDを撤去しまた。 7をインストールしたパーティションを、ディスクの管理でアクティブにします。 7をインストールしたHDDだけを接続します。 7のインストールDVDでブートさせ、「コンピュータを修復する」をクリック、「修復して再起動する」をクリックします。 再度、7のインストールDVDでブートし、「コンピュータを修復する」をクリック、「スタートアップ修復」をクリック、「完了」をクリックし再起動します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.2

> Dドライブを外してしまうとBIOSからエラーメッセージが出されて起動しません。 Win7をインストールしたHDDにMBRとブートコードが無いからです。 下記サイトにピッタリの事例があります。 他の説明部分は読む必要はありませんので 「H.Win7をbootできるようにする」部分だけを読んで対応すれば直ります。 ---install と bootloader http://ftlabo.sakura.ne.jp/win/install-bootloader/install-bootloader.html > Windows7の再インストール以外の方法で対処法がありましたらご教示ください。 ハード的にHDDが壊れていない場合は、ほとんどの場合は再インストールしなくても直るものです。 ついでに下記サイトの「結論」という部分を参照してみてください。 ---win7 システムの修復 http://ftlabo.sakura.ne.jp/win/w7-system-repair/w7-system-repair.shtml

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブートローダ関係

    80GBのHDD内に、WindowsXP-Pro-(C=40GB・D=30GB) RedHatLinux9(10GB)をインストールして利用したいと 考えております。 WindowsXPのMBRを消さず、FD起動ディスクを使用しないで Linuxを起動させたいのですが、、、 どのように、行ったら できるようになりますでしょうか? 最終目標は、デュアルブートさせた後、 Windows上からLinuxを削除してもWindowsのブートローダで Windowsを使い続けたいという希望です。 GRUBなどを使うとWinのブートローダを上書きして しまうのでできませんでした。 なお、BIOS時に利用できる媒体は、HD,CD の2つしか 利用できません。 このような環境で、希望通りの環境を作るには どのようにすれば、よろしでしょうか?

  • ブートローダー

     98seをCドライブに、2000をDドライブにいれてつかっていました。 ところがCドライブにOSをインストールしなおすとブートローダーが消えて Dドライブのwindows2000から起動するほうほうがわからなくなりました。 ぜひ起動ディスクからDドライブを起動する方法とブートローダーを 復活させる方法をおしえていただきませんか? ブートローダーはDドライブに2000をいれたとき勝手にでてきたので 2000をけさないかぎりきえることはないだろうとおもっていたのですが・・・

  • XP同士のデュアルブート

    元々CドライブにWindowsMe DドライブにWindowsXPHE というデュアルブート環境で使っていました。 WindowsMeを使用しなくなったので、WindowsXPだけにしようと思い、CドライブにNTFSフォーマットでWindowsXPをインストールしました。 実質WindowsXPのデュアルブート環境になってしまったのですが、DドライブのWindowsXPを削除し、CドライブのWindowsXPのみを使用するにはどのようにしたらいいのでしょうか。 (現在では起動時にどちらのWindowsを起動するのか選択する画面がでます。) ただ単にDドライブをフォーマットするだけでいいのでしょうか?

  • ブートローダについて

    疑問がいつくつわきました。 1.WindowsXPのブートローダは、はじめにインストールするのになぜ場所が変わるのでしょうか? 2.Fedoraを最後にインストールする場合、LILOはどこに焼けばいいのでしょうか。ふつうにfedoraのパーティションに焼けばLinuxはWindows7のブートローダに見捨てられてしまいますよね?逆にHDDの先頭512Bに焼けばWindows7が死んでしまうような気がします。 そのほか、考え方に誤りがあれば教えてください。Linux使用歴4年の初心者です。デュアル以上のブートは初めてです。 また、図のUbuntuのところのLILOですが、GRUB2の誤りです。

  • ブートローダについて

    Windows XPとVine Linuxを共存させています。 今まではWindowsのブートローダが先に起動していたのですが、 Vine Linuxを再インストールしたところ、 GRUBの方が先に起動するようになりました。 もちろん、GRUBからWindows XPを選んで起動させることはできますが、 Windowsのブートローダを先に起動させたいのです。 どうすればいいでしょうか?? よろしくお願いします。

  • ブートローダーについて

     WindowsXP HEとredhat8.0をデュアルブートした際に、ブートローダーがGRUBになりました。これをWindowsXPのブートローダーに戻すのには、どうすればよいのでしょうか?

  • XPを入れ直したい(デュアルブート)

    WindowsXPとTurbolinux10でデュアルブートしているのですがWindowsXPが起動ロゴから先に進む事ができなくなってしまいOSを再インストールをしたいのですがどうすればWindowsXPを入れなおせますか? ブートローダにGRUBを使ってますがMBRをバックアップしとけば失敗しても修復できる所までわかったのですがバックアップの仕方がよくわかりません。 Windowsの方はCドライブとDドライブに分けていてCにOSを入れてたんですがCをフォーマットして新規インストールしてもGRUBに影響はでないでしょうか?GRUBに影響がないならその方法を試そうと思っているのですが。

  • ブートローダーの変更

    Windows7のベータ版を導入した後に、XPをインストールしたのですが、そうすると、XPが勝手に起動しWindows7を選択することすらできません。(ブートローダーが表示されない)そこで、ブートローダーをWindows7に切り替えたいのですがどうすればよいでしょうか?

  • デュアルブートしない

    HDDを2台にしてCドライブにXP,DドライブにWindows7を入れてデュアルブートにしていました。 それで今回、Cドライブの調子があまりに良くなかったのでXPの再インストールをしました。 そうしたら今までPCを立ち上げた時にどちらを起動するか選択できていたのに、そのままXPが起動してデュアルブート出来なくなりました。 この場合、どのようにしたら以前のようにデュアルブート出来るようになるでしょうか? すみませんが、どなたかご回答お願いいたします。

  • OSローダーが壊れた??

    突然、それまでDual Boot環境にあったパソコンでOSローダーが起動しなくなり、Dドライブで起動できなくなり、Cドライブでしか起動できなくなりました。バイオスを見ると、それまで起動順位をHDD1優先にしていたのに、いつの間にか、勝手にCDロム優先に変わっていました。また、HDD1優先に戻しました。OS SelectがNoneになっていたのでOS2にしました。再起動するとOSローダーが起動しました。ただし、Enterキーが効かず、反転表示部分を上下に動かすこともできず、実質的にOSローダーが正しく機能していません。  バイオスの操作で起動順位を元に戻す前(CDロム優先の状態)の<起動と回復>の「規定のオペレーションシステム」をのぞくと、"Microsoft Windows XP professional" / fastdetectと書いてあるだけでした。 起動順位を元通りに戻してOSローダーが起動してから規定のオペレーションをのぞくと、 "(C)Microsoft Windows XP professional" / fastdetect   "(D)Microsoft Windows XP professional" / fastdetect と。なっていました  編集のところものぞきました。起動順位を元通りに戻す前は [boot loader] time out=30 default=multi (O) disk(0) rdisk(0) partition(1)\Windows [operation system] multi(0) disk (o) rdisk(0) partition(1) \Windows = "Microsoft Windows Proffessional" / fastdetect となっていました。 起動順位を元に戻したら time out=10 default=multi (O) disk(0) rdisk(0) partition(1)\Windows [operation systems] multi (O) disk(0) rdisk(0) partition(1)\Windows="(C)Microsoft Windows XP Professional"/ fast tect multi (O) disk(0) rdisk(0) partition(1)\Windows="(D)Microsoft Windows XP Professional"/ fast tect となっていました。 さて、OSローダーを完全に復旧するにはどうすればよいのでしょうか。(Dドライブに大切なファイルが残っているのです)たぶん、Boot Fileの書き換えをタイミングよくやればよいのだろうと思っています。実は、数年前に、ハードディスクを別々にDual Bootを実現するには、Cドライブに割り当てたハードディスクにXPを入れ、その後、Dドライブに割り当てたハードディスクにやはりXPを入れ、起動させる。そのとき、DドライブのBoot情報をCドライブに集めさせるために、CドライブのBoot情報を書き換えてやる必要があるという考え方の元に試行錯誤の結果、Dual Boot環境を作るのに成功しました。なかなかうまくゆかず、最後は半分意地になってやったものだから、どういう方法が正しいのか自分でもあやふやでした。手順を一つ一つ書いておけばよかったのですがそうはしませんでした。ほとんど忘れてしまっています。今回、同じようにやればいつかは成功するはずですが、前回と違ってハードディスクには2本とも(CにもDにも)OSが入っていて、さらにいろいろなソフトが入っています。できれば、失敗(試行錯誤)はしたくないのです。  Dual Bootに詳しい人がおられるようでしたら、この場合、どの手順でOSを入れ、どのタイミングでBoot iniの書き換えをやったらよいのか教えていただけませんでしょうか。

みかん肌改善の方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 35歳を過ぎたころからほほの毛穴の目立ちが気になり始め、今は43歳ですが、結構目立っています。
  • 色々スキンケアを試しましたが改善されず、ライス〇ォースを使っても進行している感じです。
  • パウダーファンデーションは毛穴を目立たせるので使えず、最近はリキットでも隠せなくなっています。美容整形ではなく、目立たなくなる方法はないでしょうか?
回答を見る