• 締切済み

HDDのバックアップについて(ソフト設定など含む)

ハードディスクから異音がし始めたため、バックアップを検討しています。 このハードディスクにはOS(WinXP Home)の他に、 様々なソフトウェアや、ソフトウェアの設定が入っており、 それらをすべてそのままコピーしたいのですが どのような手順を踏むのがよいのでしょうか。 バックアップに関するサイトもいくつか拝見したのですが、 有料ソフトウェアの認証関係(PCごとに認証するようなもの)まで きちんとバックアップされるかどうかがわからず、 バックアップしたらそれらのソフトが使用不可になるのではないかと不安になっています。 (海外製のソフトウェアが多いのでメーカーにコード再発行のコンタクトをとっても  返答が遅い、もしくは 返ってこないことがあるので、できればそういった手順を  踏みたくないのです) また、このハードディスクはパーティションが分けられているのですが そういった情報もしっかりバックアップできるのでしょうか。 ご回答よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • kitty2008
  • ベストアンサー率31% (58/185)
回答No.5

 私もかつてはAcronis true imageを使っていましたが、いまはAcronis Migrateを使っています。Acronis true imageの場合には、ディスク容量の違うディスクにリカバーしたところ、起動しないことがありました。 Acronis Migrateの場合は、クローンディスクを作成するので、作成直後に同じように起動するかを確認できます。また、容量やパーティションの違うディスクに移動してもきちんと起動します。  ハードディスクは最近安いので、定期的にクローンを作成して付け替えながらパソコンを使っています。

noname#126278
noname#126278
回答No.4

 Acronis True Imageでドライブまるごとバックアップができます。 >有料ソフトウェアの認証関係(PCごとに認証するようなもの)まで・・・・ ドライブまるごとなので心配はないです、HDDを交換しても、新HDDへ復元できます。 >また、このハードディスクはパーティションが分けられているのですが・・・・ ディスク又はパーテーションを選んでBKできます 新HDDはシステムとデータはパーティション別に分けておいたほうが、短時間で復元できるのでお勧めです。 Cドライブはシステムと各種プログラムで30Gbで十分でしょう。 自分はCドライブは20Gbで切ってあり(空き3Gbなのでも少し欲しい) マイドキュメント・メールデータ・お気に入り は別ドライブへ保存してあるため、トラブッてもCドライブは7~8分で復元できます。 (頻繁に使うアプリはC以外へ置いてデスクトップへショートカットを作ってます) Acronis True Image取説です http://www.runexy.co.jp/compo/files/updater/acronis/ati_hd/TrueImageHD_UserGuide_JA.pdf

noname#154242
noname#154242
回答No.3

●EASEUS Todo Backup http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syncbackup/easeustodobu.html ●DrvImagerXP - HDDバックアップツール http://www.sd-dream.com/toolinside/vol061.html ●DrvClonerXP 2.1 - Clone diskpartitions ! - Softpedia http://www.softpedia.com/get/System/Back-Up-and-Recovery/DrvClonerXP.shtml ●まほろば::Paragon Drive Backup 9.0(概要とインストール) http://www.mahoro-ba.net/e1037.html などのツールなら全部できます

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.2

バックアップの媒体は何を考えているのでしょうか? 現状のHDから中古又は新品のHDにバックアップを取るという事であれば、HDメーカーのバックアップソフトを使うのも一つの手です。 Seagate製HDであれば、DiscWizard Maxtor製HDであれば、MaxBlast 5 ※使うにはそのメーカー製のHDが最低1台接続(USBでもOK)されている事が必須条件です これらのソフトでは現在のHDが40Gでも30G、20Gの容量が少ないHDにコピーが可能です。 (但し、HDの使用部分の合計容量がコピー先のHD容量を超えていれば不可(試していないので想像ですが)) パーティションのサイズも自動的に割り振られます。 もちろん手動で各パーテション容量の変更も可能。 (こちらもパーティションの使用部分の容量がコピー先のパーティション容量を超えていれば不可(試していないので想像ですが)) HDにバックアップを取れば、PC上でそのバックアップが正常に動くかテストが出来ます。 うまく動かなければ元のHDに戻せばPCもまた使えます。 ※念の為ケーブルを外す等をしてネット接続(認証等で自動的にネットに接続するソフトがあるかもしれないので)は切っておきましょう >このハードディスクはパーティションが分けられているのですがそういった情報もしっかりバックアップできるのでしょうか。 当方ではこの2つのソフトで問題が起きた事はありませんが、HDに不良箇所があればうまくバックアップ出来ない可能性もあります。 パーティションも例えば40Gから160Gにコピーした場合、自動だとその割合(この例だと約4倍)で各パーティションが増量(この例だとCドライブが20Gだと約80G)されます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

イメージバックアップで完璧ですよ。 以下は代表例です。 http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_trueimage_home_2010/outline/

関連するQ&A

  • アクロニス2021でバックアップが出来ない。

    何時も拝見させて頂いてます。 アクロニス2021で外付けハードディスクにバックアップを作成操作に進んでアクロニスの画面の下にデータを準備しています、残り時間時間を計算していますと出て二時間たってもバックアップができません。 アクロニスサポセンに問い合わせましたがOSに問題があると言いました アクロニス様の言うにはVSSに問題があるので、バックアップ>オプション>詳細設定画面から>パフォーマンス>バックアップ用のスナップショット>ライターなしのVSSを選択する手順を頂いたので結果バックアップができたのですが、この方法だと復元作業でファイルやホルダーは復元可能ですがOSを含めての復元は不可と言われました。 で、これでは困るので通常通りにバックアップ用のスナップショットVSS選択状態でバックアップする方法を教えてくださいませんか。 OSはWindows10 home 22H2です。

  • データのバックアップ

    全データをバックアップしたいのですが、有料のソフトを使わずに出来る方法を教えてください。 お気に入りやメールなど、拡張子か保存場所を調べてやらなきゃいけないと聞いたのですが、なにがどのようなやり方なのかも解りません。 とにかくPCのデータを全てバックアップしたいです。 わたしのPCは、Windows Vista Home Premium です。 ちなみに、パソコンは初心者でまだパソコン用語も良く解っていません。 面倒かとはおもいますが、初心者にバックアップの手順を教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • バックアップの復元

    ノートPCのハードディスクが壊れてしまいました。幸いバックアップを別のPCに保存していました。 保存先のフォルダには、バックアップ名のファイル(CDマークのアイコン)、WindowsImageBackupフォルダ、MediaID.binの3つのファイルが有りますが、新しいHDDに交換して復元する手順が分かりません。 新しいHDDに交換した場合、どのような手順で復元すれば良いでしょうか? 新しいHDDはパーティションを作成したり、フォーマットする必要は無いのでしょうか? ブートセクターも復元されるのでしょうか?

  • データのバックアップ

    メモリーを増やすために、ねんのため、全データをバックアップしたいのですが、有料のソフトを使わずに出来る方法を教えてください。 お気に入りやメールなど、拡張子か保存場所を調べてやらなきゃいけないと聞いたのですが、なにがどのようなやり方なのかも解りません。 とにかくPCのデータを全てバックアップしたいです。 わたしのPCは、Windows Vista Home Premium です。 ちなみに、パソコンは初心者でまだパソコン用語も良く解っていません。 面倒かとはおもいますが、初心者にバックアップの手順を教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • AirMac Extremeでバックアップ

    お世話になります。OSX10.6.6 MacBook です。 AirMac Extremeに1TBのハードディスクをつないで、2パーテーションに分け、一方にTimeMachineでのバックアップ。もう片方にCCCでのバックアップを自動的にすることってできますか? TimeMachineの設定はできて、バックアップもできているのですが、CCCのほうで、「コピー先ディスク」にもう一つのボリュームがみえません。 そもそも手順が間違っているのか、出来ないのかがわからず質問させて頂きました。 それとこのような二通りのソフトによる1台のHDへのバックアップはあまり意味がありませんかね・・

    • ベストアンサー
    • Mac
  • tarファイルからのLinuxの復旧方法

    普段Windowsを使っていて、Linuxに詳しくない者です。 Linuxが入ったハードディスクが壊れてしまいました。 ハードディスクまるごとやパーティション単位などでのバックアップはしていませんでした。 唯一やっていたバックアップといえば、 何週間か前に/以下(/homeと/procは除外)を単純にtarで固めて CD-Rに焼いておいたものだけです。 このバックアップのみから、 新しいハードディスクに以前のシステムを復旧できるでしょうか? (/home以下のユーザーデータはあきらめます) できるとすれば、やり方や手順等を教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • HDDからSSDへのデータコピーをするソフトについて

    HDDをSSDに交換しようと思っています。 そこでハードディスクのデータをそのまま移行して、起動できるようにしたいです。 過去の質問などを調べると「Acronis True Image 11 Home」というソフトが良いようです。 1点気になっているのが、容量です。 ・現在のHDDが容量が320Gです。(起動パーティション1つです) ・交換予定のSSDは160Gです。 ・使用量は現在200Gですが、この機に80G程度まで削除します。 【質問1】この場合、問題なくSSDに移行できるのでしょうか?      SSDも1パーティションの予定です。 また、データ移行に特化したようなソフトで『完全ハードディスク交換2009』というのもありますが、こちらについても同様の件でお分かりの方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 【質問2】上記2つのソフトでは、バックアップ&リストアのように、一旦どこかにイメージを作成してという手順ではなく、そのまま交換先のSSDに対してコピーはできるのでしょうか。 【質問3】この機会以外でもバックアップソフトとして利用もしたいですが、この場合優れているのはやはり「Acronis True Image 11 Home」でしょうか。 【質問4】使用マシンがThinpad X61で、リカバリ領域があります。      この領域がどのようになるか知りたいです      Acronis True Image 11 Homeではそのまま作られるという記事を見ました。      完全ハードディスク交換2009ではどうなのでしょうか。 【質問5】ソフトの件とずれますが、移行前にHDDの内容はデフラグすべきでしょうか。      SSD用のデフラグとHDD用のデフラグは違うという記事を見ましたので、気になっています。 一度にたくさんの質問で申し訳ありませんが、お分かりの方よろしくお願いします。 もし上記以外に、SSDへのデータコピーについて手順やソフト(他にお薦めのソフトとか)など、アドバイスを添えていただけると幸いです。

  • linux(ubuntu)のtrueimageでのバックアップについて

    linux(ubuntu) のtrueimageでのバックアップについて。 linux(ubuntu) と WINXP のデュアルブートマシンを、 trueimage(WINにインストール,又は起動CD)で、 バックアップしようとしています。 「LINUX ext3パーテーション」をバックアップをしようとすると、 「エラーを含むパーテーションがあるため、全セクタでしかイメージを作成できません。AcronisTrue Image Home を終了してシステムディスクのチェックツールで、パーテーションをチェックすることをおすすめします。イメージ作成を続行します。」というようなメッセージが出ます。指示に従い、エラーチェックをしても同じメッセージが出ます。 また、LINUX(ubuntu) を新規にクリーンインストールしても、同じメッセージが出ます。ちなみに「swapパーテーション」は問題ありません。 パーテーションのサイズはきちんと表示されますが、「使用容量」は空欄のままです。いわゆるシステムのパーテーション情報が読み取れない状況であると考えられ、それで、通常なら「使用部分」だけのバックアップでいいものを、安全策として「パーテーションの全セクタ」をバックアップするとメッセージが出ているものと解釈しました。 そして、そのまま、無事にバックアップ出来るのですが、 怖いので、復元は試していません。 果たして、これで、問題ないのでしょうか?不安です。 どなたか、LINUXをTrue image を使ってバックアップ、復元の御経験者、ご助言願います。 また、GHOST14 でも 同じような状況で「パーテーションの全セクタ」しかバックアップ出来ないようです。

  • HDD引越しとパーティション

    ハードディスクを交換したいのですが、システムは再インストールし、写真や動画などのデータ(100GB程)は移行したいと考えています。 検索しても丸ごと引越しするか、再インストールしてバックアップからデータを入れていくか、しか見つけられなかったので質問させて下さい。 現在のシステムで新ハードディスクのパーティションを切り、データ用の方にデータを移行、システム用にOSのインストールをする、という手順は可能でしょうか?

  • ハードディスクのバックアップ、パーティションの変更について

    パソコンのハード面については、全くの初心者です。 3年ほど前に、パソコンに詳しい友人にパソコンを組み立ててもらいました。現在、その友人とは連絡が取れないので、こちらで質問させて頂くことにしました。  ハードディスクは40GBで、Cドライブに10G、Dドライブに30Gを割り当てています。Cドライブの使用可能な容量が1Gを切ってしまった一方で、Dドライブの使用可能な容量は20Gほど残っています。そこで、OS(windows2000)を再インストールせずに、Dドライブで余っている容量の一部(10G)をCドライブに付け足すことができないかと考えています。  調べてみたところ、Acronis Partition Expert Personalや、パーティションコマンダー8など、それができるソフトが存在することを知りました。しかし、これらのソフトを使った結果、起動しなくなったなどの不具合が生じた例が報告されています。そこで、安全を期して、ハードディスクのバックアップをとってから、なんらかのソフトを使ってパーティションの変更を行おうと考えています。  ハードディスクのバックアップは外付けのハードディスクを購入して行おうと思っています。しかし、どんなハードディスクを購入し、どのような方法で行えば良いのか分かりません。また、パーティションの変更を行うのに、より安全なソフトを使いたいと思っています。  これら2点を行うにあたって、適した方法・手順やお勧めのソフトなどをご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか?  よろしくお願い致します。