Windows7でのアプリのインストール先について

このQ&Aのポイント
  • Windows7でのアプリのインストール先について質問です。Windows7 64bit HomePremiumのPCを使用しています。XPの時はデフォルトのインストール先である“Program Files”にインストールしていましたが、Vistaや7では“Program Files”にインストールすると正常に動作しないアプリがあるようです。対策法としてCドライブ直下に“Software”などの任意のフォルダを作ってそこにインストールする方法とUACをオフにする方法がありますが、どちらが良いでしょうか?
  • Windows7でのアプリのインストール先について質問です。アプリをデフォルトのインストール先である“Program Files”にインストールすると、Vistaや7では正常に動作しないアプリがあるようです。対策法として、Cドライブ直下に任意のフォルダを作ってそこにインストールする方法や、UACをオフにする方法があります。どちらの方法が無用なトラブルを回避できるでしょうか?
  • Windows7でのアプリのインストール先について質問です。Windows7 64bit HomePremiumのPCを使用しています。XPの時はデフォルトのインストール先である“Program Files”にインストールしていましたが、Vistaや7では正常に動作しないアプリがあるようです。インストール先の選択肢として、Cドライブ直下に“Software”などの任意のフォルダを作ってそこにインストールする方法と、UACをオフにする方法があります。どちらの方法が問題なく利用できるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows7でのアプリのインストール先について

Windows7 64bit HomePremiumのPCを使用しています。 ちょっと前までXPのPCを使用していました。 XPの時は何も考えずにアプリをインストールしていました。 インストール先はデフォルトの“Program Files”です。 ただVista以降で導入されたUAC(ユーザーアカウント制御)の関係で、デフォルトのインストール先である“Program Files”や“Program Files(x86)”にインストールすると正常に動作しないアプリがあるようです。 たぶんアプリケーションの仮想化によって問題が起きるという事なのでしょうが、基本的にVistaや7では“Program Files”や“Program Files(x86)”にアプリをインストールしない方が無用なトラブルを回避できるのでしょうか? とりあえず対策法としてどちらかを考えています。 (1).Cドライブ直下に“Software”などの任意のフォルダを作ってそこにインストールする。 (2).UACをオフにする。 解決法としては(1)の方が良いような気がしていますが、デフォルトのインストールフォルダにインストールしないことによって問題が起こる可能性はないのでしょうか? 例えば“iTunes”だと仮にインストール先のフォルダに“Software”という任意のフォルダを選択しても同時にインストールされる“QuickTime”や“Bonjour”は“Program Files(x86)”にインストールされてしまうので結局は意味がないのでしょうか? 詳しい方がいたら、少し教えていただけるとありがたいです。

noname#128543
noname#128543

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154242
noname#154242
回答No.1

お考えの通りのようです さんこうに ●Windows Vista & 7のUAC対策について http://www.trycut.com/uac.htm >問題が起こる可能性はないのでしょうか? 勝手にProgram Files (の仮想化先)にフォルダを作ってファイルを管理するようなアプリケーションが存在するかもしれませんが、それで動作がおかしくなるということは考えづらいです 難点はユーザーがアプリケーションの動作を把握しづらいことでしょうか

noname#128543
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりUACを完全に無効にしてしまうのは抵抗があります。 “Program Files”以外にインストールして使用することにしたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#154242
noname#154242
回答No.3

いたい 任意のフォルダを作っても結局はProgram Filesにインストールされるなどということはありません。 殆どのファイルはレジストリに書き込まれるようなことはありません。ファイルの全部のパスなど必要が無いからです。 よって、Program Filesに入れないと起動しないと云う事はないのです。 フリーソフト等の一部には、このソフトはレジストリに書き込まれてはおりません、と云うソフトも数多くありますが、一度「プログラムから開く」でそのソフトを指定すると、以後移動はできません。 CのProgram Filesに入れられないソフトは不適合ソフトになりません。 C直下のProgram Files2なるフォルダに入れて多数のソフトを機能させています。

noname#128543
質問者

お礼

そうですよね…。 一番気になるのは“Program Files”に入れたほうがいいアプリケーションと任意のフォルダに入れた方がいいアプリケーションとをどう判別するのか…というところです。 インストーラーを使用するソフトは“Program Files”や“Program Files(x86)”で、それ以外のフリーソフトは任意のフォルダでという分け方も考えたのですが、JaneStyleなどはインストーラー版でも“Program Files”以外へのインストールを推奨されているわけだし…。 XPからの移行組の人で何も気にせずインストールしている人も多いのでしょうが、気になりだすと気になってしまう性格なので…。

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.2

任意のフォルダを作っても結局はProgram Filesにインストールされます。 何故か:殆どのファイルはレジストリに書き込まれますのでProgram Filesに入れないと起動しないと云う事が原因です。 フリーソフト等の一部には、このソフトはレジストリに書き込まれてはおりません、と云うソフトも数多くあります、そしてこれ等のソフトはCドライブ以外にインストールしても起動して使用出来ます。 CのProgram Filesに入れられないソフトは結局は不適合ソフトになるのでしょうね?。 C直下でもsoftwareなるファイルに無理に入れても多分それは起動しないでしょうね。 結局はUACを無効化する方法以外仕方ないのでしょうね。

noname#128543
質問者

お礼

>任意のフォルダを作っても結局はProgram Filesにインストールされます。 いえ…インストール自体は任意のフォルダにされているようです。 ただ一部のソフトウェアでは“Program Files”にもフォルダが作られてしまう場合もあるみたいでして、そのあたりの事が知りたかったのです。 >C直下でもsoftwareなるファイルに無理に入れても多分それは起動しないでしょうね。 アプリ自体は今のところ問題なく起動しています。 ただ例えばアップデート時にそれに失敗するとか、そういった弊害が出ないのかが心配ではあります。

関連するQ&A

  • Windows 7でのアプリケーションのインストールフォルダは?

    Windows 7でのアプリケーションのインストールフォルダは? Windows7 x64 HPを使用しています。 以前はXPを使用していました。 XP時代は特に意識せずアプリをC:Program filesにインストールしていました。 が、Vista以降ではUACの関係でC:Program filesにアプリをインストールしない方がいいという話を聞きました。 私自身はいろいろなフリーソフトなども使うので、なおさらインストールしない方がいいような気がしています。 本当はDドライブを作るのがいいのでしょうが、今はCドライブのみです。 Vistaや7を使用されている方はどうされているのでしょうか? Cドライブ直下に「Software」や「Program Soft」などと言う名前の任意のフォルダを作ってそこにインストールしている人も見ますが、Cドライブ直下にフォルダを作成するのは問題ないのでしょうか?

  • アプリのインストール先フォルダ

    Windows 7の場合アプリをインストールする時、インストール先を指定する欄が デフォルトでは「C:\Program Files (x86)\アプリ名」か「C:\Program Files\アプリ名」と表示されますが、うちはDドライブにアプリをインストールするようにしているので「D:\Program Files\アプリ名」と表示してくれるといちいち入力し直さなくて済むので都合がいいです。で、レジストリをいじればそれが出来そうな気がするんですが、どこをいじればいいでしょうか?

  • ◆インストール先の変更

    ◆インストール先の変更 windows 7 64bit ultimate を利用しています。 新しいアプリケーションをインストールするとレジストリに情報が書き込まれますが、これを任意のレジストリフォルダに書き込ませるようにする方法を教えてください。 例えば、hogeというアプリケーションをインストールして HKEY_CURRENT_USER\Software\hoge HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\hoge に書き込みが行われるとします。これを HKEY_CURRENT_USER\Software\(任意のフォルダ)\hoge HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\(任意のフォルダ)\hoge に書き込まれるようにしたいです。 多種多様なアプリケーションをインストールするうちに、見つけ出したいアプリケーションが分かりにくくなるなどの弊害を避けるために、新しくインストールするアプリケーションはすべて任意のフォルダに書き込まれるようにしたいのです。 上と似ているのですが、windows 7には Program Files Program Files(x86) この二つのインストール先がありますが、Cドライブ直下に任意のフォルダを作成して、そのフォルダにアプリケーションがインストールされるように設定したいのですが、よろしければお教えください。 windows 7で新しいフォルダをC直下に作成すると警告が出る気がしましたが、あれは避けられるのでしょうか。

  • インストーラー付アプリのインストール先を変更するには?

    現在OSをCドライブに、アプリとデータをDドライブに入れています。 インストーラー付きアプリをインストールする時、「インストール先のフォルダ」を入力する画面で、初めから C:\Program Files\アプリ名 と入力されていますよね。これを D:\Program Files\アプリ名 と、いつもデフォルトで自動入力されるフォルダの場所を変更したいのですが、可能でしょうか? 今は手動でC:を消してD:と入力していますが、 アプリをインストールするたびに毎回手動で入力するのも、結構面倒です。 ご教示のほど、よろしくお願いいたします!

  • Windows7への新規インストールについて

    Windows Vista(32bit)へWindows7(64bit)を新規インストールしました。 その後、Windows.old のフォルダは削除しました。 Program Filesと Program Files(x86)のフォルダがあるのですが、Program Filesのフォルダを削除して良いのでしょうか。 教えて下さい。

  • 64bitのWindowsに32bitアプリをインストールする場合のp

    64bitのWindowsに32bitアプリをインストールする場合のprogram filesフォルダ変更 64bitのWindowsに32bitアプリをインストールする場合のprogram filesフォルダの名称を変更したいのですが可能でしょうか? Program Filesのうしろについている(x86)をはずしたいためです 

  • インストール先

    ソフトをインストールしようとして、インストーラを起動すると大抵インストール先が"program files"のフォルダに最初は指定されていますよね? これってやっぱ"program files"のフォルダに入れたほうが良いからそう指定されているのでしょうか。 インストール先を替えても問題はないのでしょうか?私はHDDの「C:(program filesがある所)」から空き容量が沢山ある「D:」にインストール先を替えてみたいのですが。 …意味が分からないかもしれませんが。。。 よろしくお願いします。 OS:WindowsXP

  • x64アプリをProgram Files(x86)

    steamのゲームでx64専用のゲームをインストールしたのですが、 steamはデフォルトのProgram Files(x86)フォルダにインストールしました・・・ ちゃんと起動しますがこれでOKなんでしょうか?きちんとProgram Filesの方に 再インストールした方が良いでしょうか?

  • 32bit版アプリのインストール

    市販のアプリケーション体験版をインストールし試用しています。 動作環境は、WIN 7 PRO 64bit版です。 特に問題なく動作していますが、「インストール場所」に疑問があります。 内容を以下に記します。  1. 「C:\Program Files (x86)」内ではなく「C:\Program Files」以下に自動でインストールされている。    (インストールフォルダは選べない)  2. レジストリは「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node」に登録はされている。  3. ただ、特におかしい挙動はない、軽快に動作している。気に入っている。。。 なお、プログラムは、作者によれば32bit版となっており、「64ビットネイティブにする利点が特にないため、64ビット版はご用意していませんが、64ビット環境でも問題なく動作します。」とあります。 素人ながら32bit版のアプリは 「C:\Program Files (x86)」内に自動でインストールされ、 レジストリは「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node」に登録されると理解していましたので、ちょっと「あれ?」と思った次第です。 32bit版のアプリで、このようなインストール結果はあり得るのでしょうか? そもそも32bit版アプリとはなんぞや?という事になるかもしれませんが。。。 32bit版のアプリと64bit版アプリのインストールについておわかりになる方、助言お願いします。

  • ソフトのインストール先はProgram Filesフォルダでないとダメ

    ソフトのインストール先はProgram Filesフォルダでないとダメですか? お世話になります。殆どのソフトはインストール先のデフォルトがProgram Filesフォルダになっているので、そのままでインストールしているのですが、内蔵HDの容量が小さいので、使用頻度の低いソフトは外付けHDにインストールできないものかと考えています。 ソフトのインストーラーでデフォルトのインストール先を変えて、外付けHDの適当なフォルダをしていしてやれば問題は無いでしょうか? 御教示頂ければ幸いです。