• 締切済み

90年代初頭 VHSテープ ブルースブラザース

98年のリマスター版発売よりかなり前の90年代初頭に、レンタルビデオ店で、ブルースブラザースのビスタサイズ版を借りて見たような記憶があるのですが、ただ記憶があいまいでスタンダードサイズ版だったような気もします。当時VHSテープで、レンタル向けあるいは販売向けで、ビスタサイズ、またはワイドスクリーン版は存在していたのでしょうか。98年リマスター版やDVDの字幕が嫌いで 劇場公開時の字幕のフルスクリーン版のものを探していますので、ご存知の方お教えください。

  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • seina-ws
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

こんばんは。 あったと思いますよ。 私も、近所にできたレンタルビデオ店で借りて観た覚えがあります。 VHSで、字幕版だったのは覚えているのですが、上下が切れていた覚えがないので フルスクリーン版だったかも…ちょっとそこは定かではないです。 楽天オークションとかでみた覚えがありますので、入手可能かと。 手に入れられるといいですね。

wkkojihhuu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。アマゾンなどでレンタル落ちを売っていて、販売者に問い合わせてみると パッケージにワイドスクリーン、あるいはビスタサイズの表記はありませんとの返事ばかり返ってきて、買うのを躊躇しています。レンタルビデオ店のバーコードシールなどに隠れて表記が見えないのではと思ったりもしています。楽天オークションは思いつきませんでした。見てみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブルースブラザースのDVD 劇場公開時の字幕のもの

    ブルースブラザースのDVDで劇場公開時の字幕のものはあるのでしょうか? レーザーディスクでも構いません。画面左右を切ったスタンダードサイズ版 ではなく、フルスクリーン版を探しています。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願い致します。

  • 1978年日本公開版ブルース、リー死亡遊戯のDVD

    1978年日本公開版ブルース、リー死亡遊戯のDVDの販売予定はあるのでしょうか?また当時テレビでがこの1978年日本公開版ブルース、リー死亡遊が放映されたものをVHSビデオに録画されている方はいらっしゃいませんか?

  • エヴァンゲリオンの観る順番

    エヴァンゲリオンの観る順番 「NEON GENESIS EVANGELION 〔デジタルリマスター版〕」のVol.1~8を観終わったのですが、次はどれを見たらいいのでしょうか。いろいろあって、しかも内容が被っているようで順番がよくわかりません 楽天レンタルを見ると、 「DEATH(true)2」 「Air/まごころを、君に」 「劇場版 シト新生」 とかあるみたいです。 新劇場版は、序と破をみましたので、そっちのほうはいいです。

  • スターウォーズ・エピソード3・・・劇場で吹き替え版はやりますか?

    小3の息子が、スターウォーズのファンです。 前作までは全てビデオ(吹き替え版)をレンタルして見たのですが、 今夏公開のエピソード3を、是非とも劇場で見たいと言っています・・・が、 小3ゆえ、字幕スーパーで見るのはおそらく無理だと思います。 そこで質問なのですが、 劇場での吹き替え版というのは存在するのでしょうか? 今まで私は劇場にて何度も洋画を見てきましたが、 「字幕か吹き替えか」を意識して映画館に入った事はなく、 毎回、当たり前のように字幕スーパーで見ていました。 もしかして、劇場での吹き替え版というのは存在せず、 ビデオ化されて初めて吹き替え版で見れるのでしょうか??? 御存知の方、よろしくお願い致します。

  • 映画鑑賞の上下の黒帯びと映画のCMについて

    ご存知の方教えてください。 現在ワイドテレビを使用中ですが、レンタルDVDの映画を鑑賞すると上下に黒帯びが出て非常にウンザリしているのですが、これはシネスコサイズである事が理由と分かりました。 しかし、映画のTVCM(例えば最近、ディズニーからのリトルマーメイドなど)で、映画のワンシーンが紹介される時は、黒帯は入らずしっかりフル画面で紹介されており技術的には可能ではと思っております。 そこで2つ質問ですが・・ (1)レンタルDVDでも、TVCMのワンシーンのようにフルスクリーンにならないものでしょうか? (2)20年位前、ワイドテレビが市場に出回りだした当時、「(縦横比三対四の普通テレビと違って)これで映画なども、黒帯が出ずフルスクリーンで見れます。」などと謳っていた記憶がありますが、それは勘違いだったのでしょうか? 折角、奮発してプラズマのワイドテレビを購入したのすが、上下幅の半分位を黒帯が占領しておりウンザリしています。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 直感力を養い、自分の直感に自信を付けて持てるようになるには。

    どうすればいいんでしょうか?実例を挙げますと、先日、あるレンタルビデオを借りようとして、A店へ行ったら、DVDしか無かったんです。で、VHS版を借りたかったので、100円でレンタルをしてる、B店へ行こうと最初思ったのに、同じく100円でレンタルしてるC店へ行って、ビデオを発見次第、字幕か吹替か確認せず、レンタルして、会員証も有効期限が切れてて、結局更新料込みで300円払いました。で、家に帰ってみると、吹替版でがっかり、で、B店に行くと、字幕版があって、レンタル出来ました。 この時思ったのは、何故、最初思った、B店にしなかったのだろうという後悔です。直感で浮かんだのにそれを置いて別な行動を取ってしまった点です。  まあ、以前、B店でビデオをレンタルしたら、そのビデオがかなりレンタルされた後だったので、画質が凄く悪かったという記憶があったのもあるんですが・・・。  で、タイトル通り、やはり直感を養いたいのですが、どうすればいいんでしょうか?お勧めのトレーニング法やCD(クラシックやサブリミナル)などを紹介していただけるとありがたいのですが。

  • 劇場で日本語吹き替え版が上映されるようになったのは?

    40代前半の男性です。 ここ1年くらい、劇場に足を運ぶようになりました。 以前、私が劇場で映画を観ていた頃(20年くらい前です(^_^;))には、劇場で、日本語吹き替え版っていうのは、多分、ほとんどなかったと記憶しているのですが、最近は、字幕版と日本語吹き替え版の両方が上映されていたりするんですね。 ex)レミーのおいしいレストランとか、ハリーポッターとか。 そこで質問なんですが、 (1)日本語吹き替え版が一般的に上映されるようになったのは、いつ頃、or、どの作品くらいからなんでしょうか? (2)理由は、日本語吹き替え版に対するニーズがあったということなんでしょうか? 劇場は、字幕という観念があるので、私自身は、ちょっと違和感があるのですが・・・。 日本語吹き替え版が一般的になった背景やご意見等も、コメント頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 映画アルマゲドンについて。

    昨日、テレビの洋画劇場でアルマゲドンを見ました。公開当時、劇場でも見たのですが、TV版は最後がはしょられているような気がするんですが、いかがでしょうか・・・? 私の記憶違いだったらすみません(~_~;) でも、最後、リブ・タイラーとベン・アフレック の挙式シーンの後・・・ 数年後、二人の子供が生まれて、その名前が「ハリー(父親の名前:ブルース・ウィルス)」だったような・・・ 違いますでしょうか・・・?

  • DENON製のブルーレイプレーヤーで字幕が出ない。

    昨日、エイリアンのブルーレイディスクをレンタルしました。 (エイリアンVSプレデターや、エイリアンアンソロジーではなく、【エイリアン】です) 父のブルーレイプレーヤー(DENON DBP-4010UD)にて再生したところ、 劇場公開版(1979年)に設定すると字幕が出るのですが、 ディレクターズカット版(2003年)に設定すると字幕が出ません。 自分のブルーレイレコーダー(三菱 DVR-BZ130)で再生すると、 どちらの設定でも字幕は出ます。 試しに【エイリアン ブルーレイ 字幕 出ない】のキーワードで検索したところ、 パイオニアのブルーレイプレーヤーで字幕が出ないなどの記事が上がってはいるのですが…。 何か、このプレーヤー特有の不具合だったりするのでしょうか??

  • 映画監督はどの様な意図でシネスコサイズとビスタサイズを使い分けてるの?

    黒澤明監督は中期はシネスコ、後期はビスタ。最近の邦画は、ビスタが主流のように感じます。そういえば、スパイダーマン1はビスタ、2はシネスコ。ですが何を基準に使い分けているのか全く不明です。 スウィング・ガールズはビスタサイズの使い方が上手だと感じました。特にラストの演奏の場面。 シネスコサイズの方が、いかにも映画って感じがしますよね。 PS,七人の侍はスタンダードサイズではなく、シネスコサイズもしくはビスタサイズで撮影して欲しかったです。ワイドTVで観ると見難いので。