• ベストアンサー

PAL方式のDVDを再生できるか?

イギリスで販売されているDVDを購入予定しています。購入予定のDVDに関しては、Region 2 encoding (Europe, Middle East and Japan only)と書かれており、辞書によるとencodingとは「暗号文に変える、記号化する」という意味らしいのですが、ずばりこれは日本のDVDプレイヤーで見れるということなのでしょうか、それとも見れないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

Q/ずばりこれは日本のDVDプレイヤーで見れるということなのでしょうか、それとも見れないのでしょうか? A/PAL/NTSC対応のプレーヤーとテレビがあれば可能ですね。PCではDVD-ROM対応ドライブとPAL対応のDVD再生ソフトを使えば見られます。これはリージョン2ですから日本と同じリージョンといえます。テレビ受像やデコーダー(圧縮されたファイルを伸張する装置、ソフト)がPAL表示対応してさえいれば、見られるのです。 (パソコンなら必ず見られるわけでもない。パソコンではDVDを再生するソフトがPALに対応していれば特にハードウェアを指定せずに必ず再生できます。これが重要) 一応豆知識として、encoding(エンコーディング)とは日本語でもよく使われる言葉でエンコード(Encode)のこと。 一般には一定の条件や決まりに沿ってデータを符号化する手法で、分かり易い言葉では「圧縮」すること(これは普通に日本語の一つとして使われます)や特殊な「暗号」を掛ける際に使います。 Encodingされたファイルを閲覧するには、暗号を解読したり、圧縮を伸張するDecode(デコード)という作業が必要となります。 ちなみに、DVDには映像の圧縮にMPEG2-PSと呼ばれるエンコード(圧縮)が必ずされ、音声にはPCMを除き、AC-3(ドルビー)やDTS、MP2、MP3などのエンコード(圧縮)が、さらに著作権保護技術として市販のビデオタイトルにはCSS(コンテンツスクランブリングシステム)に基づくエンコード(暗号)とマクロビジョンエンコード(暗号)などが、そして極めつけにRegionコードがエンコード(暗号)されています。(実際にはDVDそのものに記録する際に見かけ上は分からないエラー訂正信号を組み込むエンコーダー/デコーダーも使われる)

chicagoharako
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。パソコンで見る方法がわかり、加えて、エンコーディングの意味も教えていただきたすかりました。

その他の回答 (3)

  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.3

 英国も「リージョンコード2」ですから 原理的には再生が可能用ですが TV方式が ヨーロッパと日本で違う為 普通のTVでは映像が映し出せません。(既にご承知の様ですが・・・)    下記URLの製品 マランツの≪DV4300≫は出力変換が出来るようです。 PAL⇒NTSC   これなら 問題は一気に解決できそうですね・・・ (^J^)    

参考URL:
http://www.marantz.co.jp/ja/marantz/h_theater/dv4300/feature.html
chicagoharako
質問者

お礼

マランツの情報ありがとうございました、早速サイトでチェックしました、便利なものがあるんですね!

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

DVDプレイヤーでPALぉろぁえのできる物だったらそれと「ビデオコンバータ」を組み合わせてみることができます。 もしくはパソコンのDVDドライブで再生可能なはずです。 問題はリージョンコードですが。

参考URL:
http://www.tristarjapan.co.jp/P3.html
chicagoharako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。パソコンのDVDドライブについて調べてみようと思います。

  • rehtt
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

日本の普通のDVDでは見られません。PALにも対応したワ-ルドワイドのものなら、見られますが。 一番簡単なのは、PCで見ることです。PCはテレビに映すわけではないので、PALでもNTSCでも見ることができます。 リ-ジョンは3回までなら書き換えが大丈夫なようです。

chicagoharako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。パソコンで見る方向で考えてみようと思います。

関連するQ&A

  • PAL方式のDVDをみるには・・

    イギリスで買ったPAL方式(リージョン2)のDVDをどうしてもみたいのですが、現在持っているDVDプレーヤーはPALに対応しているのですが、自宅のテレビがPALに対応していない為、見られません。そこで、モニター付きのDVDプレーヤーでリージョンフリーしかもPAL対応のものを購入することに決めました。通販で一つ候補のものをみつけたのですが、これで、PAL方式のDVDが 見られるかどうか確認したいのですが、どなたか教えてください。 http://store.yahoo.co.jp/creer/5a5a4a5f3a.html の商品です。よろしくお願いします。

  • 日本のパソコンでPAL方式のDVDは見れますか?

    イギリスで購入したDVDを、PC(日本で購入)で再生しようとしたのですが、できませんでした。 DVDプレイヤーでTVでは見れないのはわかるのですが、 PCでも見れないものですか? ちなみに、リージョンコードは「2」です。

  • PAL方式のDVDをパソコンで再生

    一年前に購入したWindows XP SP2のパソコンにCyberLink PowerDVD ver.5.5.1423がインストールされています。DVDドライブのリージョンコードは2に設定してありますが、同じリージョンコード2のイギリス版DVD(PAL方式)は問題なく再生できるでしょうか。 さらにUnreal DVDというソフトを使えばPAL方式のDVDをNTSC方式に変換コピーできるというのは事実ですか。教えてください。

  • NTSCとPALのDVDについて

    ヨーロッパで購入したDVDには、PALとの表示がされていないものがりますが、これは、リージョンの同じ日本で購入したDVDプレーヤーで再生することは出来るのでしょうか?日本で購入して、NTSCと表示されている物は、ヨーロッパのプレーヤーでは再生できないのですよね? ヨーロッパに在住しており、ヨーロッパでDVDプレーヤーを購入し、使用していますが、現在日本に一時帰国中のため、こちら、日本でポータブルのDVDプレーヤーを購入しようと考えています。日本で購入した場合は、ヨーロッパにあるソフトの再生はできないのでしょうか? ポータブルでも、NTSCとPAL両方再生可能なプレーヤーって存在しますか?もしそうだったら、秋葉原とかで購入可能ですか?

  • PAL方式のDVDソフトを買ってしまったのですが・・

    どうしても見たかった輸入盤音楽DVDソフトを取り寄せたのですが、 リージョンコードは確認したものの、映像方式の事を知らずに PAL方式と言うものを購入してしまったようです。 あいにく、我が家のPCはDVDが見れない古いタイプなので、TVで見る方法でアドバイスを下さい。 自分なりに調べてみたのですが、PAL対応のプレーヤーを購入すればいいのか、変換機(コンバーター?)を買えばいいのか、よく分からないのです。 なんとなく、PAL対応プレーヤーを購入してしまった方が安いような 感じがしたのですが、PAL対応のプレーヤーを買っても、TV自体が PAL方式を表示できないなら、見れない・・??のでしょうか。 参考になるかは分かりませんが、現在使用している物を一応。。 TV→MITSUBISHI 29T-D101 DVDデッキ→Panasonic DMR-E80H 見たいDVDソフト→リージョン2/PALのもの もし購入するなら、どんな商品があるのか(オススメなどあれば) どうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 欲しい海外DVDのリージョンがわかりません

    amazon.comで海外DVDを購入しようとしています。こちらのサイトに来て、リージョンの確認が必要であることはわかったのですが、ソフトのテクニカルインフォメーションをも見ても、自分では判断できませんでした。 Discographic Information: DVD Encoding: All Regions Available Audio Tracks: English (Dolby Digital 5.1) Edition Details: Region 1 encoding (US and Canada only) Color, HiFi Sound Production notes・・・以下いろいろ続く ↑のように書いてあったのですが、これは結局リージョンフリーなのか、1なのかどちらなんでしょう? ビデオも出ているのですが、PS2を買ったのでDVDの方が欲しかったのですが・・・(DVD自体、買うのも初めてです)。 どなたかよろしくお願いします。

  • イギリスのDVDを日本で、再生する場合、TVは、方式が違うので、TV付

    イギリスのDVDを日本で、再生する場合、TVは、方式が違うので、TV付属のDVDプレーヤーではムリですが、PCなら、リージョン2なので、可能。ということで、合っていますか?

  • DVDのリージョンフリー化とNTSC/PAL変換について

    DVDのコピーし(もちろん違法でないものを!)、海外(ヨーロッパ)で見ようと思っているのですが、色々調べても、DVDのリージョンと、映像方式(NTSCとかPALとか)の関係がよくわかりませんので、どなたか、ご教授くださいませ。 日本のDVDを、AnyDVDを使って、リージョンフリー化してコピーできたのですが、これをそのまま焼いて、ヨーロッパのプレーヤで見れますか? プレーヤが、NTSC/PAL両方に対応していれば問題ないとは思うのですが、分かりません。ちなみに、フランスではないので、SECAMは関係なさそうです。 もしできない場合は、PCで見ようと思っていますが、できれば、TVの画面で見たいと思っています。 また、もし見れない場合、プレーヤ側の変更以外に、DVD側で何かできることはないでしょうか? どうか、ご回答よろしくお願いします。

  • ヨーロッパで購入したDVD

    ご存知の方がおられましたら、教えて下さい。 ヨーロッパで購入したリージョンコード2のDVDを日本で観ることは出来るのでしょうか? ヨーロッパでしか販売していないDVDを購入して観たいと思っています。 日本とヨーロッパは、リージョンコードは同じ2なので、単純に考えると観られそうな気がするのですが、映像規格やサブコードが違ったりすると観られない可能性もあるかなと疑問に思い、質問させていただきました。 DVDプレイヤーでは駄目でもPCなら可能だったり、プレイヤーの年式によっては可能だったりと色んな可能性も含めて、御教示頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。 尚、プレイヤーとTVもヨーロッパ規格のものを買えばというのは無しでお願いします。

  • PALのDVDは日本のハイヴィジョンTVで写りますか?

    現在海外に勤務中です。 自宅にはMultiのDVD PlayerとTVがあり、日本で購入した DVDも当地で購入したDVD(PAL)も見ることが出来ます。 日本に帰任することになったのですが、DVD Playerは持って 帰ろうと思うのですが、当地の(Multiの)TVを持って かえることは考えていません。 当地のDVD Playerを持って帰り、日本でハイビジョンのTVを 購入した場合、DVD(PAL)の物は見えるでしょうか? 若しくは、PAL→NTSCへの変換は可能でしょうか? 因みに当地でのDVD PlayerはMilti Region対応です。 (Region Code)