離れた相手に嫌がらせをする人の心理状況

このQ&Aのポイント
  • 離れた相手に嫌がらせをする人の心理状況について調査しました。環境が変わっても接点がないのになぜ嫌がらせをするのか、心理学的な観点から考察します。
  • 同じ環境でも接点が少ない相手からの嫌がらせについて悩んでいる人も多いです。本記事では、その心理状況や嫌がらせをする人の傾向について解説します。
  • なぜ離れた相手に嫌がらせをするのか、心理学の観点から考えてみましょう。環境の変化や接点の少なさに関わらず、嫌がらせをする人の心理状況を解明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

離れた相手に嫌がらせをする人の心理状況

同じ環境(職場、学校、町内活動)などで接点があまりなく顔見知り程度なのに 嫌がらせをしてくる人がいます。 私自身、友達もいますし、うまくいく人もいます。 ただ、たまに、遠い存在なのに嫌がらせなどを受けたりします。 今まで挨拶程度でよく知らない人ですし話したことも1・2度しかないのに 影で私の悪口をいってきたり、悪いうわさをわざわざ言っていたり 離れて、会うこともなかなかないのに私の旧友(当時同じ環境に少なからずいた人) にわざわざ、私の状況を根掘り葉掘り聞いて今私がどうなっているか聞いてきたり 私がやせてかわいくなったと聞けば整形説を流したり・・・。 私にメールで偽名を使って近づいて周りのことをいろいろ聞いてきたり・・・。 なぜ、このような嫌がらせを受けるのかも疑問ですが 環境が変わっても気になられてる、というのと深くかかわってない長時間をともにしてないのにも かかわらず嫌がらせをしてくる人の気持ちがわかりません。 心理学的に嫌がらせをしてくる人のどういう傾向があるので私に環境が変わっても嫌がらせをしてくるのでしょうか。? 心理学に詳しい方教えてください。 環境が同じで自分の作り出した社会を守るため、自分のポジション 自分のナワバリを荒らされたくないので嫌がらせをするのはわかりますが・・・。環境が変わって接点がないので理解できません。 ぜひ、こういった傾向を行う方の心理状況を教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.1

映画だと<死の棘>とか<記憶の棘>とかありますが、あんな感じだと思います。 死の棘は、だんなさんが遊びで浮気したことで、心に棘がささったような状態になり、それが抜けない。 調子がいいときは夫に優しくするのですが、調子が悪く棘がうずくときは、とんでもない嫌がらせみたいなことを夫にやってしまう。 (調子がいいとき=精神的に健全。 調子が悪いとき=精神状態が不安定。) 奥さんがだんなさんに妙なことを口走ったのが印象的だったのですが、その言葉が、、、、<死ぬまで わずらわせつづけてやる> みたいな意味の言葉だったと思う。 煩わせることで、深い関係を持ち続けようとするって心理じゃないかと、この映画をみて思った。 つきあってた人に振られた人が、ストーカーになって、相手が嫌がることをやり続けることで、関係が終らないようにするって心理に似ていると思った。 で、もうちょっと科学的にいくと、 <犯罪捜査のプロファイリング>って本を読んだことがあるのですが、その中にストーカーの心理というのが出てくる。 いくつかタイプに別れ、恋愛妄想を起こしている人が、相手が嫌がっているということを実感して感じとることができず、つきあっていると妄想して、遠くからわずかに接点を持ち続けようとするパターン。 このパターンだと、やがてストーカーはターゲットの前に姿を現し、拉致するようになる。 「やっと一緒になれたね」って誘拐してしまう。 あなたが受けている犯罪被害は、上記のストーカーのパターンとは違うタイプ。 え? 犯罪?って思ったかもしれませんが、私からみると、その人のやる行為は犯罪者のそれと同じ。 予備軍。 何かあっても、人は時間とともの忘却するという能力を持っている。 ところが、ダメージを受けた場合、危険に対するセンサーが強化されてしまうんです。 例えば時計を最初に買うと、時計の音が気になってしかたないですが、慣れて注意をして聞こうとしない限り、音がしているのに、生活雑音として聞こえないと脳が無視をする。 ところが、時計の音がした後、爆弾が爆発したら、それ以降 時計の音に対して過敏に脳がなってしまうんです。 PTSDと呼ばれるもので、何回時計の音が聞こえても爆発することは絶対に無かったと体験をしたところで、時計の音に対して過敏になる体質は変えることができない。 爆弾かもしれない と騒ぐことを抑えることができない。 脳が大暴れするから。 前頭葉と視床下部がうまく機能しなくなると、理性でわかっていても、行動を止めることができなくなるんです。 交通事故など外部からの衝撃により損傷する場合以外、薬物や精神的なダメージなどからも損傷を受ける。 脳に損傷ができ、調整が自分ではできない人が、ストーカーにもなってしまうし、犯罪者にもなってしまうんです。 で、接近禁止令とかやったところで、本人はどうすることもできないので、接近できなくなる、つまり接近して通報して逮捕され刑務所という物理的に自分では脱出できないところに閉じ込められるまで、接近し続けてしまうしかないんです。 自分じゃ どうすることもできないんです。 自分ではどうにも止めることができないんです。 だから、連続殺人鬼は理性ではやっては駄目だとわかりきっていることを、脳が自分にやらせてしまうので、できなくなるように証拠を残して早く自分を逮捕してもらい、物理的に他人を殺すことが不可能な場所 刑務所 に入れてもらおうとするわけです。 ということで、相手と話をして和解したりなど無理。 相手の脳は、あなたと関わり続けろとその人の命令し続けるので、それを実行しないと、とっても苦しいんです。 周りの人にあなたのことを聞いたりすることで、脳が満足し、命令を実行していない状態のときの苦しさから しばし開放されるんです。 そしてやがてまた脳が腹をすかせ要求するので、本人さんは苦しくなり、「かしこまりました」ってあなたの身辺調査をすることで、暴れん坊の脳をあやすわけです。 薬があり、服薬するとある程度落ち着くようになるらしいです。 本人が精神科を受診し、処方してもらうしかないかと・・・・ 医者が見抜ければいいんですが、欝と誤診されかねない。 欝の薬じゃ効かない。

putiabu
質問者

お礼

ありがとうございます。 詳細をかいていただきありがとうございます。 結局は病的な人ということですね。

関連するQ&A

  • 散々嫌がらせをした結果、相手が去った後の心理

    意地が悪い人で、散々嫌がらせをした後、された方がもう懲りたということで、去っていった後の心理が知りたいです。 (1)「あー良かった。去っていってくれて嬉しい」:嫌がらせの目的が達成されたことによる満足感。 (2)しまった。離れていくなんて。そこまでしなければ良かったという反省する気持ち。 心理面からどちらであると思われますか? その他がありましたら教えてください。 私は、友人や講師などから何回もしつこくありとあらゆる嫌がらせをされた経験がありまして、その結果去りました。友人は会う誘いを断り続け、年賀状も出さなくして完全切りましたし、講師に対してもその教室を辞めました。辞めたことで講師の利益は減ることになります。 どちらの人も、自分から誘ったり、すごく親しげに話しかかけては、嫌がらせを繰り返していました。でも、今まで生きてきた人間関係で嫌なことをすれば離れていくということくらいは知っていると思います。ですので、去っていったことでもう嫌がらせはできなくなるのですが、その後の心理が知りたいです。心理に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願い致します。

  • この嫌がらせをする心理は?

    職場で40代の未婚女性に嫌がらせをされています。 席が近いのですが、私が席についた途端に誰かとの会話をパタッとやめたり、コソコソ話したりします。 私の悪口を言ってたかのようにしたいんでしょうが 「誰か」側の人の発言で、実際の話の内容は私の悪口ではない事はわかるんです。 (私の勘違いではなく、後ろの席からその状況を見ている人たちも気づいています。どちらの不自然な行動も私が席にいる時しかやらないようです。) 会話をパタッとやめるって、よっぽど私の行動を意識しているし、私が来たら会話をやめるぞ!って嫌がらせの事で頭がいっぱいなんだと思うんですが そっちの方が大変じゃないの?って思うんです。 それに「誰か」側の発言でバレバレで、ツメがあまいのに 同じパターンの嫌がらせをずっとされ続けています。 この嫌がらせって、その女性が自分の言動を私が意識しているという前提ですよね?自意識過剰じゃないかと思うんですが。 この女性みたいな人はどこにでもいるのかもしれませんが どんな心理なんでしょうか? ちなみに私は20代です。 同じパターンの嫌がらせに慣れてしまって、その女性の前で落込んだりとかもしていません。 この女性は私をどうしたいんだと思いますか?

  • いやがらせメールを送ってきた人の心理を教えてください

    ドコモのショートメール(非通知設定)で、私宛てにメールがきたのですが、 1回目は「○○さん ここにして ×××××××-0328 DOCOMO NE JP」 というメールでした。 ○○さんとは私の苗字が入っていて、そのあとのメールアドレスのようなものがありましたが、@もドットもなく、不思議なアドレスでした。 2回目は まったく同じ内容のメールが4時間後に届きました。 すごく不自然なメールだったので無視していると、それから8時間後(夜の11時過ぎ)に3回目のメールで、 「ねー噂で聞いたんだけど ○○さんて人を怨むんだって」とありました。 不思議なことに句読点や。や?マークがありません。 多分、相手は私の携帯のメールアドレスを知らなくて、携帯番号しか知らなかったのでは?と推測しました。 また、「○○さんて 人から怨まれてるんだって」ではなく、 「人を怨むんだって」となっています。 自分の心当たりのないことで怨まれてることはあったとしても、「人を怨む」=「嫌ってる人」って思い当たる人は一人しかいません。 この言い回しって独特だと思うのですが・・・。 「ねー噂で聞いたんだけど・・・」っていう始まり方もとても幼稚な気がします。 こんな嫌がらせ?メールを送りつけてくる人の心理が知りたいのですが、心理学を学んでいらっしゃる方でおわかりの方、ご回答願います。

  • 嫌いな人に話しかける心理

    うちの職場には「あの人が生理的に無理」と言ってるのにその人に絡みにいく女性がいます。 もちろん仕事なので、嫌とか言わずに普通に接するのが社会人として当然のことと思いますが、わざわざ自分から話しかけて接点を持ちに行くのが理解できません。そして話しているときは楽しそうで、それ以外のときは「嫌」感を出します。 これはどういう心理なんでしょうか?

  • 嫌がらせ

    新型コロナウイルスの影響で日本人が海外で嫌がらせを受けているみたいです。 終息しなければ、世界中で嫌がらせが横行すると思います。 そこで質問ですが、悪質な嫌がらせに対処するにはどうすればよろしいですか? 護身術を身に着けるしかないのですか? アメリカでは護身用のためか銃弾の需要が増えているみたいです。 嫌がらせをする人の心理はどうなのですか? やはり自分にとっては正義であると思っているのですか? 宜しくお願い致します。

  • こういう人とどう付き合えばいい?

    私は縄張り意識の強い人に適視されてしまいます。 いろんな環境でこういうタイプとは一緒にいると苦痛です。 ここでの縄張り意識というのは、自分の世界から嫌いな人を追い出したい 自分の環境を守りたい人です。 言いかえれば、女々しいタイプの人ですかね? 敵視されて警戒されて見張られます。 私は縄張り意識が低く、気が強そうに見え自己開示ができていないタイプなので 縄張り意識が強い人からは、 私の行動が意図的にしているわざと自分の領域を阻害しているように見えるようでして 縄張り意識の強い人に敵視されない方法はないでしょうか?

  • 特に接点のない人からの嫌がらせ。

    こんばんわ。 私は、仕事上で特に接点のない人(Kさん)から嫌がらせを受けています。 そもそも、仕事場で出逢うことすら稀な人なのですが、たまに仕事の事で口を聞いた時(「○○さんはどこに居ますか?」程度)は、睨みつけられ、決定打はこないだエレベーターで偶然その人と同じエレベーターに乗ったのですが、私が降りようとした時後ろから思いっきり荷物を運ぶカートをぶつけてこられたことです。その時すぐさま「イタっ!」ってそのKさんを見たのですが、謝るどころか逆に睨みつけて去って行きました。しかも、偶然ぶつかったならまだしも「ワザと」です。 そういうことがあった場合、皆さんなら相手に問いただしたり、上司に報告したりしますか?私は「何故あんな事をしたのか」本人に直接言ってやりたいですが、忙しさや周りの目があるため、躊躇しています。 本当にぶつけてこられた時は精神的に参りました。何が理由なのか?私の外見とか?何故こんなことされなければならないのか?としばらく落ち込みましたし。 一方的に意味不明な嫌がらせを受けて、このまま何事もなく終わらせたくないのが本音です。

  • 男性の方へ 初めての会話

    特に男性にお聞きしたいです。 初対面まではなく、顔見知り程度の知り合いだった女性(異性)と、 初めて会話する時に、 その相手の恋愛について根掘り葉掘り聞くとしたら、 それはどんな心理からだと思いますか?

  • こういう状況を心理用語でなんて言うの?

    静かな場所にAさんとBさんの2人のひとがいたとします。 Aさんは わざとではないのですが、バタバタ歩いたり、 ドンとドアを閉めたり (少し気を付ければパタン程度ですむのですが…) 机に物を置くときに、ドンと置いたり などなど。 Bさんは それを不快に思い 自分はなるべく静かに行動します。 Aさんは Bさんに不快な思いをさせられていないので、 自分自身がBさんに不快な思いをさせていると知らず(わからずに) どんどん大きな音を出し続けます。 こういった現象を、心理用語で言うと なんという表現になるのでしょう。 こういった状況について調べたいと思っているので、検索キーワード的なものでも結構です。

  • こういう状況を心理用語でなんて言うの?

    静かな場所にAさんとBさんの2人のひとがいたとします。 Aさんは わざとではないのですが、バタバタ歩いたり、 ドンとドアを閉めたり (少し気を付ければパタン程度ですむのですが…) 机に物を置くときに、ドンと置いたり などなど。 Bさんは それを不快に思い 自分はなるべく静かに行動します。 Aさんは Bさんに不快な思いをさせられていないので、 自分自身がBさんに不快な思いをさせていると知らず(わからずに) どんどん大きな音を出し続けます。 こういった現象を、心理用語で言うと なんという表現になるのでしょう。 こういった状況について調べたいと思っているので、検索キーワード的なものでも結構です