• 締切済み

岩崎弥太郎さんについて

岩崎弥太郎さんは、三菱商会を始める前に、長崎で商売をしていましたが、長崎の出島のオランダ人や中国人と個人貿易をしていたのでしょうか??どんな物を売ったりして、商売を成功させたのでしょうか??

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • isa-98
  • ベストアンサー率23% (205/859)
回答No.1

岩崎弥太郎さんは逸話が非常に多い人物です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E5%B4%8E%E5%BC%A5%E5%A4%AA%E9%83%8E 坂本竜馬との面識は土佐商会でが初めてであり、互いに尊重し合っていた。 ジョン万次郎とは双方、面識はまるで無いです。 実際に有名な話では、 藩札の買取を政府高官から聞き紙くず同様になっていた藩札を 「庶民から安値でありったけ買い集めた。」(タダ同然で買い取った。) >どんな物を売ったりして、商売を成功させたのでしょうか?? それが三菱の運用金だそうです。 かなり昔に聞いたのですが、「先生(代議士や有力者)」が全てな嫌な世界だな。 これが全てのような気がします。

関連するQ&A

  • 坂本竜馬と岩崎弥太郎。

    三菱と日立が合併するようです。三菱といえば、海運業と軍需産業(武器商人?)まがいで巨額を稼ぎ大儲けした事が有名です。当然船舶には大砲が備えられてあったと思います。また同郷と言われる坂本竜馬も、同じ開国の道を進む高杉晋作より拳銃を貰い、懐に隠し持っていたのは有名ですが、この当時の日本は、今の銃刀等不法所持にはならなかったのでしょうか?そもそも法律がなければ隠す必要は無く、また岩崎弥太郎は拳銃如きが可愛く見えるほどの大砲です。これだけのものをおそらく個人で仕入れたと思うのですが、もはや捕まえようが無かったのでしょうか?

  • 出島と平戸とは?

    こんばんは★ 平戸と出島の違いに悩んでます。 「長崎の出島は、オランダと中国(清)とのみ貿易」と教科書に書いてあるのですが、参考書には「1641年・平戸のオランダ商館を長崎の出島に移す。中国(清)とは平戸で私貿易」とあります。教科書には、中国とは出島で貿易したと書いてあるのに、なぜ参考書には平戸で貿易と書いてあるのでしょうか? 分かる方がいましたら教えてください。。よろしくお願いします。

  • 鎖国時代にもドイツ人やスウェーデン人が日本に来てた

    鎖国時代と言えば、日本はヨーロッパの中ではオランダとしか貿易してなかったですよね。 長崎の出島が有名です、蘭学とかも。 でも長崎出島を訪れた学者としてドイツ人学者のケンペルとか、スウェーデン人学者とかドイツ人学者のシーボルトなど、オランダ人以外も結構いるようです。 日本人がたくさんのことを学んだとか。 これはどういうことですかね? オランダ人以外の欧州人が出島にいても問題なかったんでしょうか、黙認されていたのかな? 鎖国や出島に興味ある人など、ミサ難からのいろんな回答を待っていますね。

  • 江戸時代の貿易について

    江戸時代に長崎の出島でオランダと貿易をしていましたが、オランダからの輸入品や日本の輸出品と言うのはお互い「これが欲しいから送ってくれ」みたいなリストがあったんでしょうか? それとも、これはオランダや江戸幕府が勝手に何を送るか決めていたのでしょうか? わかりにくい文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 鎖国時代にできた出島について

     鎖国の時に長崎の出島はポルトガルやオランダとの貿易の拠点でした。  そこで素朴な質問なのですが、なんで「長崎」に外国船はきたのですか?航海してきて一番はじめに見える陸が九州だったからなのかもしれませんが、九州には長崎以外の港だってありますよね。(鉄砲が伝わったの鹿児島でしたし…)なにか長崎で貿易することで利点はあったのですか?  どなたか教えてください!!

  • 近代国家としての日本の成り立ちについて教えて!!

     今となっては、みんなが知っている坂本龍馬を歴史のなかから発掘した司馬遼太郎先生が、 明治に日本が近代国家としてスタートできたのは、長崎の森田氏と岩崎氏のおかげだと言い切っています。現代人として生きている以上、最低限このことは知っておきたいものです。  第二次世界大戦後の日本はアメリカの植民地みたいなものですが、江戸時代にイギリスやフランスなどに占領されずにわたしたちがこうして日本人としていれるのは、もちろん坂本龍馬でなく、長崎の森田氏と岩崎氏のおかげです。  このふたり、とくに長崎の森田氏について教えてください!!岩崎氏は三菱創設者の土佐の岩崎弥太郎でしょうか?

  • 江戸時代、オランダから長崎への航海は、何日掛かったのでしょうか?

    この夏、長崎に家族と旅行に行きます。 娘に、江戸時代は、日本が鎖国していて、オランダと中国とだけ貿易していたことを教えたのですが、オランダから長崎まで、どの位掛かったら聞かれ、教えてあげることができませんでした。 もし、ご存知の方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • キリンビールの麒麟の秘密。

    キリンビールの麒麟の秘密。 キリンは三菱系列。 三菱は、今NHKドラマで話題のように、創始者である岩崎弥太郎が龍馬と深い関係です。 キリンビールの麒麟が、「竜」と「馬」を組み合わせたものにみえるのは、龍馬と関係あるのでしょうか。 もし、あれば根拠となるものを探しています。 麒麟は中国の伝説上の動物ですが、通常の麒麟ははっきりと竜と馬の組み合わせではないようです。

  • 香港は中国の出島として機能していたから栄えたが、

    香港は中国で商売するための間口として使われるために存在価値があった いわゆる長崎の出島のようなものだった、 今後は深圳とかそういうところがはってんしていくから存在意義がないので 香港は衰退の一途、民主化もないがしろにされて終了だとおもうのですが どうでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 岩崎弥太郎について

     ある漫画を読んで岩崎弥太郎のことを知りたくなりました。ついては伝記などあれば教えてほしいのですが、弥太郎本人が発言したことが多く載ってるやつなら更にベストですね。