• ベストアンサー

DVDプレーヤーに2台のテレビをつなげたい

yasuto07の回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

だめもとで、試す価値はあるとおもいます。コンポジットケーブルでつなげるなら、 赤、白、黄色の長いコード、メインのコードと、もう一つ、サブのテレビに継げる 長さの延長コードを、購入してください。テレビに繋がるほうは、そのままに、 イン側の、金具を切り取り、赤、白、黄色、中のコードをむき出しにしてください。 そして、メインのコードのどこかに、切込みをいれて、ねじってよりとめてもよいし、 車屋のパーツ屋、サンに売っている、12ボルトの、サブ線を取り出す部品で、 とめてもよいです。2分割、位なら、いけるのではとおもいます。 また、最近は無線で、映像を飛ばす機械がありますので、一セットとさらに子機を 買い足せば、2台で、みることができます。お金はかかりますけど。

kawasama
質問者

補足

端子をはずして加工はチョッと出来そうもありません 無線ラン?link theater? とかいうので無線で画像のやり取りを出来るようですが、DVDの画像再生でもこれが使えるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 1台のテレビにDVDプレーヤーとブルーレイレコーダ

     1台の地デジ対応テレビにDVDプレーヤーとブルーレイレコーダーが接続されているのは変ですか?  先月の中ごろまで地デジ対応テレビにビデオデッキとDVDプレーヤーを接続していたのですが、地デジ放送への完全移行のためにビデオデッキ部分をブルーレイレコーダーに変えたのでDVDプレーヤーとブルーレイレコーダーを接続することになったのですが、親戚が来て1台のテレビへDVDプレーヤーとブルーレイレコーダーが接続されている状況を見て「このようなセットは始めて見た」と言っていました。  本来、新しいレコーダーを手に入れたら主に母が使っている和室のテレビへDVDプレーヤーを接続する予定だったのですが、母が「プレーヤーはいらない」と言ったので行き場がなくなってしまいました。

  • 2台のDVDレコーダーを1台のテレビにつなぐ方法

    先日、ブルーレイレコーダーを購入しました。 今までもDVDレコーダーは持っていたのですが、 容量などの関係で追加で購入しました。 テレビは1台しかないので、上記の2台を接続して 両方で録画と再生ができるように配線したいと考えています。 以下のように接続しましたがブルーレイは録画や再生が可能ですが DVDの方は再生しかできません。 壁からのアンテナコードを分配器を使って ブルーレイとDVDに接続しました。 ブルーレイからアンテナコードを使ってテレビに接続しました。 ブルーレイから映像/音声ケーブルを使ってテレビに接続しました。 DVDから映像/音声ケーブルを使ってテレビに接続しました。 以上のとおりです。 どこに問題があるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • DVDプレーヤーとテレビの接続について

    DVDプレーヤーとテレビの接続に関する質問です。  テレビやビデオを買い換えた関係で現在は余っているケーブルが複数あり、DVDプレーヤーの画像出力のケーブルとして使えるものが3本あります。  1本はDVDプレーヤーを手に入れた時に付属していたケーブルでビデオの画像出力と同じなのですが、あとの2本は「S端子ケーブル」と「D端子ケーブル」です。  付属していたケーブルよりも「S端子ケーブル」や「D端子ケーブル」の方が画像が綺麗なのは分かるのですが、「S端子ケーブル」と「D端子ケーブル」を比べるとどちらの画像が綺麗でしょうか?  現在はDVDプレーヤーの接続で「S端子ケーブル」を使っているのですが、「D端子ケーブル」の方が綺麗であれば接続を変えようと思います。

  • DVDプレーヤーとテレビについて

    はじめまして。 家電に疎いので質問させて頂きます。 テレビを買ったので DVDプレーヤーをオークションで買おうと思ってます。 そこで疑問に思ったのですが 私のテレビはSHARPのAQUOSと書かれていますが、 DVDプレーヤーもSHARPを買わなければいけませんか? SONYやTOSHIBAでは映らないですか? 回答よろしくお願いします。

  • 2台目のDVDプレーヤーがDVD再生できない

    今まで使っていたDVDプレーヤーが壊れてDVDを再生することができなくなってしまい 家にあった 昔のDVDプレーヤーを2台目としてテレビにつなげました 友達に聞いたら壁からのアンテナの線を1台目にさし1代目の出力にさした線を2台目の入力にさし 2台目の出力にさした線をテレビの入力にさす これでテレビ1台に対して2台のDVDデッキが 使えると教えてもらったのですが  確かに教えてもらった通りに線を繋げたら 2台目のDVDデッキでテレビを見ることは可能になりましたが DVDを再生することができません 録画はどうかと思って試してみたのですが 番組表が出ないので 時間帯予約は出来ません 見ながら録画は 録画は出来たっぽいのですが 再生ボタンを押すと音声は聞こえるが 画像が出てこないなど DVDデッキでただテレビを見るという あまり意味のないことしか出来るようになりませんでした  ちなみに テレビと1代目のDVDデッキはVIERA 2台目はAQUOSです メーカーが違うと駄目なのでしょうか?

  • DVDプレーヤーとテレビの接続

    古いテレビとDVDプレーヤーを接続したいのですが、 ビデオ入力端子が付いていません、後ろにアンテナ 端子しか有りません このテレビでDVDの映像見る方法 有りますでしょうか? 知ってる方、教えていただけませんか、お願い致します。

  • 一台のテレビにDVD二台を接続する方法

    デジタルテレビにDVDプレーヤー(アナログ)を接続して使用してましたが、 今回もう一台DVDレコーダー(デジタル)買いました。 二台接続して、同時録画できるようにしたいのですが、 どのように接続したら良いのでしょうか?

  • 一台のテレビにDVDとビデオを繋いでどちらも録画出来る様にしたい

    似た様な質問がQNo.2037263で有りましたが私が素人過ぎて良くわからないので教えて下さいませ。 最近HDDDVDレコーダーをもらったのですがそれと今有るビデオデッキも両方同じ様に録画・再生に使いたいのです。(一台のテレビに両方を繋いで) テレビ側にはビデオ接続(?)用の映像音声端子はビデオ3まで繋げれる様になっています。 アンテナはケーブルテレビです。その線をDVDのVHF/UHF入力に繋いでそれをテレビと繋ぐ?とビデオとの方はどう繋いで良いのか分りません。 取り説にはDVD→ビデオ(DVD←ビデオ)のダビング時の接続方しか有りません。 本当に初歩的な質問でお恥ずかしいのですが宜しくお願い致します。 映像音声コード・アンテナ同軸ケーブル・S映像コード以外に入る物が有りましたら品物名をお教え頂けると嬉しいです♪

  • DVD Player(テレビ)でスライドショーを見たい。

    静止画像(JPEG,ビットマップ)をスライドショーにして DVD Playerを使ってテレビで見たいのですが・・・。 フリーソフトだけで出来れば最高です。 現在の環境としては、OS Win-98のデスクトップPCとCD-RW、 あと、テレビとDVD Playerです。前に似た質問がありまし たが、DVD Player用(ビデオCD)には出来ませんでした。 何か良い方法があれば教えて下さい。

  • DVDプレイヤーとテレビの接続方法

    古いテレビで、出入力端子の無いテレビとDVDプレイヤーの接続方法を教えてください。 現在、ビデオはアンテナから接続しています。ビデオには出入力端子があるのでそちらから試みたのですが、DVD画像が表示しません。 何か方法はありますか?また、テレビとDVDプレイヤーの間に接続する物はありますか? どうぞ宜しくお願いします。