• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式の準備の事で悩んでます。)

結婚式の準備で悩んでます

このQ&Aのポイント
  • 結婚式の準備で悩んでいる私。新婦として、新郎の親との意見が分かれている。
  • 式場選びでは、地元の古風な式場では挙げたくなく、都会の隣の市で式場を決めた。しかし、新郎の親は近場での挙式を希望し、意見が対立した。
  • 他にも美容師やカメラマン、衣装などの要望があり、新郎の親や自分の意見がぶつかって揉めている。どのように穏便に解決するか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.1

ずいぶん、子離れできていないお義母様ですねぇ。 旦那(新郎)は何しているんですか? こういう時こそ、出番でしょう。 ここで何も言わず、親の言うなりに「そうだそうだ」なんて言っている、もしくは何も言えず貴女の後ろでぼーっとしているような男なら、貴女はこれから苦労しますよ。 結婚して、婚家の親と上手にお付き合いする方法は、 ・(親にとって)嫌な事は、実の子から言う/する ・嬉しい事は、伴侶から言う/する です。 当然貴女の親に対してもそうです。 例えば、「母の日/父の日のプレゼントをする」なんて時には、貴女の親には「旦那がしろって言うからね」なんて言って旦那主体のプレゼントであると印象づけて渡す。 旦那の親には貴女から、「いつもお世話になっています。少しですが感謝の気持ちです」と、貴女主体のプレゼントであると印象づけて渡す。 逆に今回のような親の意見と対立するような時は、 実の子である旦那さんが、 「俺の結婚式なんだから、俺の好きにやらせてくれ。嫁は、『お義母さんと私の好みは違うけど、ここは私が我慢して、お義母さんに合わせてもいい』と言ってくれてるが、一生に一度しかないハレの結婚式で何か我慢させるのは俺が嫌だ!俺と嫁の好みの式にする!これ以上ガタガタ言うなら、式は2人で海外挙式にでもして、客は呼ばん!!」 とでも、きっぱり言い切ればいいんですよ。 よ~く旦那さんに言い含めて、旦那さんに盾になってもらう事ですね。 親が大切なのは当然ですが、結婚する以上は、自分の家族の事については「親よりも妻と子を優先」させられるようでないと。 一家の旦那とは言えませんよ。

maruko000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです、新郎の親ってことで、色々してあげなきゃという部分がありすぎて。 しかも、息子2人で娘がいないので、娘がいたらこうしたいってのがあるんでしょう。 それにしても、ちょっと口はさみ過ぎですよね。 新郎ですが、実は私以上に色々と言われていて、もううんざりしてる感じになってます…。 式場決めるときも、私が納得してないんのなら、後で後悔するやろうし、したいとこでしようと言ってくれましたし、私の意見を尊重してくれています。 カメラマンの事も、もうあんまりやぜくて、「絶対そこでお願いしないといけないとや」って半ギレしたらしいです。 ただ、親のいる前で「自分達の好きにする」とビシっとまだ言ってくれてないので、一度言ってもらうようにします。 自分の結婚式の事なので、後悔しないように、2人で協力して頑張ってみます。 嫌な事は実の子から、嬉しい事は伴侶からってとこ勉強になりました! 上手く付き合っていけるように頑張ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.4

費用はお2人の貯金? ならば、口挟まれる筋合いはない!!!!! となりますが、親が負担ならば、ある程度は耳を貸すのは、親子なりの礼儀では? そこもありです。 その点が触れられていないので、どうアドバイスすべきか迷いましたが。 私どもは、もともと、海外で親兄弟だけの挙式を計画。が、国内で!と主人の親に言われ、それでも2人でならば、あっちでこっちでの話し合っていたら、いざ、両家で顔合わせ!となったとき、義父から 「一般的挙式、披露宴はしてもらう」 と言い出しました。みえっぱり一族。海外挙式するならば、親戚も全員呼べ!でも高齢者が多いから無理!ってな・・・ 父は、そこはあちら(主人)の意見を聞くべきと。 ただ、そこで主人は、海外でやったほうが新婚旅行も兼ねて一石二鳥。2人の貯金とちょっとは出資をお願いするが、挙式、披露宴をすること考えたら安く済む!と思ってのことだったのにと、反論。 「やれ!というならば、2人の貯金は使わない、両家、いや、親父がもつならば考え直す」 と、提案、義父は「勿論」となり、とはいえ、私の父もそうそう全額負担させられぬし、海外であれ、一般的国内挙式であれ、出資するつもりだったとかで、両家での出し合うことに。 よって、そういう流れだったので、どこの挙式にしようと、一般的挙式で、一般的披露宴をすることが義父には一番重要なので、問題視しませんでした。 とはいえ、義父は古い考えの人だったので、レストランウエディングを採用した私達に、遠まわしに 「なぜ、○○会館じゃないんだ??」 とは言っていましたがね。 衣装に関しては、私サイドの出資だったのですが、両親は「後悔するな」タイプでして。 口挟まずでしたが。 案外大金が動く披露宴。勿論安くあげられるようになりましたが、それでも一本は立つわけで・・・ 出資がお2人ならば、そこを強調。出資をお願いしたり申し出られたのならば、ある程度は話し合いですよ。 子離れって皆さんおっしゃいますが、何十年我が子のために頑張ってきたと思いますか? 子供の高熱にどんなに心配したことか・・・・ この結婚が本当にいいものなのか、何年の付き合いとかじゃないんですよ。 それが、親心。 貴方も親になれば、絶対に判ります。 子離れじゃなくて、親の思いです。何十年分の苦労が子の結婚において、まずは一旦終了ですから。 その成果でもあるのです。口も挟みたくなります。 貴方が数年後親になって、子供を育てていくとちょっと判ってくると思います。 まずは、ゆっくり話し合ってください。 私の場合、義母が私の味方だったというより、両家母が「花嫁の意見を聞け!」という味方をしてくれたので、助かりました。 お母さんを味方にまずはつけるといいですがね。

maruko000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 費用は2人で出すつもりです。 そうですね、親心というのはまだわからないですね。 でも、やっぱり自分でもやりたい事っていうのは前からありますので、納得できる結婚式をできたらいいなと思います。 とりあえず、まず新郎が親の考えを聞き、その後2人の考えを話してくれました。 そして、カメラマンを知り合いに頼むようにして、後はやっぱり2人の結婚式だから、2人の好きなようにすると説得してくれました。 親が納得してくれたかはわかりませんが、良い結婚式ができるように、2人で頑張ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.3

 自分達の思うようにして良いと思いますよ。  中途半端に妥協しても、どちらにもしこりが残りますし。  式以外の部分で、うまくフォローすれば良いかと。

maruko000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カメラマンを知り合いの所でして、後は自分達の好きなようにすることになりました。 良い結婚式ができるように、2人で頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142920
noname#142920
回答No.2

こんにちは。30代既婚女性です。 聞かなくていいと思います。というより、ここで意見を聞き入れてしまったら、今後ずっとそれを通されると思いますよ。 こういうのって、はじめが肝心です。 「この子は私の言うこと聞かないわ」って思われるくらいで、嫁姑関係はちょうどいいかもって思います。 >美容師とカメラマンは知り合いの所があるからそこに頼んでいい?」 ⇒「腕がいいなら検討しますよ♪ サンプルか何か見せていただけますか? でも、持ち込み料もかかると思うので、難しいと思いますよ」 >衣装は和装も着てほしいと言われて「カツラを付けてた方が花嫁さんて感じがするからカツラで」とも言われました。 ⇒「私は和装も洋髪でしたいんでー♪ 洋髪だとお色直しも早いしいいですよ?」 などでスルーかなっ(笑 根本的な説得は、新郎に任せるのもいいと思いますが…私は全部これに類すること、自分で言ってましたよ。 EX)「たんすを買え」←「家具を部屋にあまり置きたくないので、押入れ収納してますので、要りません♪」    「たんすを買え、買ってやる」←「押入れに入るだけしか服や物を持たないと決めていますので、要りません♪」    「結婚のお祝いにたんすを…」←「要りません♪」    「何か要るものを買ってやる」←「じゃあ靴箱をお願いします♪」 EX)「新居(私は賃貸アパートです)が落ち着いたら、皆(親)を呼んで食事会でもしなさいね」←「そうですねー」といいつつ、面倒くさいのでしない。それぞれの親を訪問したり外食に行ったりはしてます。 EX)メタボな夫にどんどん間食させる義母に、「もうこれ以上はダメですよー♪ 食べさせることだけが愛じゃないんで、愛のムチでお願いしますねー♪ 彼の体重はこのままだともうすぐ成人病とかぽっくりなんでー♪」と牽制。 EX)「○○ちゃんこの服安いわよ! 買ってあげようか?」(義母はきらきらした服が大好き)    「私こういうきらきらしたの、恥ずかしくて着られませんのでけっこうですー♪」(私はナチュラル系)    「部屋着でいいじゃない」    「部屋でも着ませんし、今あるもので増やしたくないので、ほんとにけっこうですー♪」 続けた結果、「○○ちゃんはしっかりしてるから…(苦笑)」って言われてて、すごく楽ですよ。 結婚式も、お金を全て自分たちで出し、招待状も自分たちの名前で、それぞれの両親も『招待』しましたし。 事前に意見を聞き、参考にするという牽制をしつつ、結局は好きにしましたよ。

maruko000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、やっぱり始めが肝心ですよね。 あたしも言いなりになるのは絶対に嫌で、親に任せれる所や、譲るところは譲るつもりなんですが、引かないとこは引かないぞって思ってます。 例文まであげて頂き、なるほどなーと思いました。 なんだかんだで、今のところスルーしてきてるので、この調子で頑張ります。 なりより自分の結婚式なので、納得できる結婚式ができるように2人で協力して頑張ってみます。 新郎も、私以上に色々言われてて、うんざりしてる感じもありますし…。 回答見て、かなりほっとしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウェディングドレスを購入しての結婚式

    いつも大変参考にさせて頂いています。 10月に結婚式をする予定です。 挙式・披露宴で、ウェディングドレスと和装とカラードレスの3点を着る予定で、 4ヶ月前から衣装選びをして、ウェディングドレスと和装が、やっと着るものが決まりました^^ 結婚式場はホテルではなく普通の式場(独立型チャペル)で、教会式、披露宴を行なう予定です。 10月の式なので、まだ打ち合わせに入っていなくて、不明なところがあったので、質問させてください。 1月に予定の式場にて契約を済ませました。 見積もりを出してもらう時、衣装に関して聞いたら式場の提携の衣装店があり、そちらでレンタルするシステムになっているとのお話でした。 提携店でなら、そこの衣装の金額を、 2着なら20%、3着以上なら30%オフに出来るシステムとのことです。 けれど、もし提携以外の店でレンタルして持ち込む際は 持ち込み料が、新婦→52500円、新郎→31500円かかると言われました。 他からレンタルした衣装は、保管料としてかかると言われました。 けれど、新婦ウェディングドレスを、他店でレンタルではなく、購入した場合ってどうなるんでしょうか?? 購入販売店で購入して、3ヵ月後には出来上がるので、出来上がったら自分で取りにいき、式前まで自宅で大切に保管する予定です。 保管料、クローゼット料?などとしてかかるなら、当日自分でドレスを持っていって、自分でドレスを着るまでは出来るので、 あとはヘアメイクだけお願いしようかと思ったのですが、 そういった場合でも「やはり当日新郎新婦の控え室に置くわけだから・・・」などといって取られることとかあるんでしょうか? 以前に、ある別の式場では「たとえ自前のドレスでも、うち以外のドレスを着てうちで結婚式を挙げる事はできません」と言われたことがあったので、ちょっと不安になってしまいました。。。 (もちろん、その式場は衣装に対しての融通が利かな過ぎたので辞めたのですが) 地域性・式場によって全然ちがったりするとは思いますが、一般的にどうなのかな?と思い、質問しました。 ご意見宜しくお願いします。

  • 何となくですが・・・決めた事に後悔続きです><

    お世話になります。結婚式準備中の30代♀です。 結婚式へのこだわりはなく、自分達にかける費用は質素にしようと思っておりましたが、 衣装決めで思った以上に高くついてしまい、予算的にアップアップしています。 式場選びは会場が気に入ったというより、遠方からの招待客に一番便利な所を選びました。 衣装は打掛・WDの計2点の予定ですが、和装だと着付代・かつら代・かんざし代・・・とけっこうかかるのですね>< 新郎も2点着る為(紋付・タキシード)、衣装にかかる費用だけで70万超えてしまいました。 衣装代で大きく節約できるかと思っていたので、自分の決めた事ではありますが、何となくしこりが残ります。 また、教会式の方が安く済ませられのかもと思うと少し後悔してしまいます。 これから写真や、DVD決め、装花、ケーキ、演出、ブーケ・・・と細かく決めていくものがあります。 写真やアルバムもこだわればけっこうな額になりますよね。 お花も沢山あれば華やかで素敵ですし・・・。 段々金額に対して麻痺してきて一生に一度だから~と、どんどん注文してしまいそうで心配です。 皆さん、どのように納得しましたか? 経験者の方で、これは必要なかったなぁと思うものなどあったら教えて頂きたいです。 料理や引き出物は削らないようにしたいと思ってます。 宜しくお願いします。

  • 神前結婚式と写真撮影のみ

    こんにちは。 n-gumoと申します。昨年末に入籍を済ませた新婚さんです。 5月に夫の実家のある札幌で、両家の家族のみで神前結婚式を行いたいと思っています。記念に花嫁衣裳の写真がほしいのですが、貸衣装(和装)撮影とも一軒でまかなえるスタジオが札幌市内にないでしょうか。式は三吉神社か新琴似神社を考えているので、中央区か北区であれば大変うれしいです。また、貸衣装屋さんと提携(?)している神社がありましたら教えてください。別に神前結婚にこだわっている訳ではないですが、結構いい年なので(夫48才、私36才)チャペルや、ウェディングドレスはちょっと恥ずかしいかな。金襴緞子の花嫁衣裳にあこがれています。

  • 披露宴でバージンロード(和装)

    披露宴でバージンロード(和装) 来年、挙式・披露宴を行う予定です。 挙式は親族のみの神前式を考えているのですが 神前式だと父とバージンロードを歩く事は出来ないですよね? そこで、披露宴の最初の入場を和装でして 父親と一緒に入場出来たらいいなと思いました。 新郎には先に入場をしてもらい待っていてもらう、 という形を取りたいのですがこれってアリでしょうか?? (チャペル式のように父から新郎へ託すような感じです) 人前式ではなく、ただ父とバージンロード(の代わり?)を歩きたいのです。 結婚情報誌で披露宴中に和装でこういった事をしているカップルの 写真を見たのですが、最初の入場時なのか再入場時なのか分かりませんでした。 やはり最初の入場は新郎新婦でするべきでしょうか・・ ご意見下さい!

  • 安い結婚式

    挙式(神前)、写真、ビデオ、衣装など込みで安くできる結婚式場を教えてください。 金額は20万以内に抑えて、なるべく安いところを探しています。安ければ場所もあまりこだわりないです。 親 兄弟が挙式に参列する可能性もありますので、人数によって金額がかわるところはあまり希望しないです。

  • 神前式(和装)の結婚式って感動しますか?

    今度、結婚式をするにあたり今式場を色々見ています。 すごく悩み中なのですが、 今のところ神前式(和装)で挙式をする予定ですが、やはりチャペル式の挙式にも憧れます。 そこでふと疑問に思ったのが、結婚式の一番の感動(花嫁の手紙を除く)って チャペル式だと新婦が入場した時、扉が開いて父親と一緒に歩く時とかかな?っと思うのですが、 和装の神前式にした場合は、どこでこの感動というか実感は湧くのでしょうか? 参列者の立場になっても私は今まで友人などの結婚式に参列し、 やはり扉が開いて初めて新婦のウエディングドレスを見たときが感動したので、 和装の場合は、『わぁー着物すごいな!』っていう感じにしかならなかったので。。 結婚式をされた方はどうでしたか? 宜しくお願いいたします。

  • 再婚して挙式は有りですか?

    既婚者の方に聞きます 自分は再婚、相手は初婚 または再婚同士なら 挙式をしますか? 最初の挙式は 神前で 再婚挙式ならチャペル等しますか 最初に結婚を挙げた式場で挙げますか? 最初に結婚を挙げた時は神前だったから 今度は、同じ式場でチャペル式で挙げたい等思いますか?

  • 和装のレンタル費用

    結婚式の衣装レンタル費用に関して質問です。 神前での結婚式を予定しており、白無垢と披露宴用の色内掛けをレンタルしたいと考えております。 先日初めて式場提携のレンタル衣装屋さんに下見に行き、費用の相談をしたのですが大体色内掛けだと30万~、白無垢も15万~とのことでした。 想像よりもかなり高額で私も彼も正直ビックリしてしまったのですが、このくらいが相場なのでしょうか? もともと私が和装に憧れがあったのもありますが、安く収めるために、という考えもあって神前を選んだのに…2人でとへこんでしまいました。 恥ずかしながら私も相手も貯金があまりなく、式にお金をかけられない状態なので… お互い和装で式を挙げた友人はおらず相談できません。 衣装は式場提携のレンタル屋さんの中から選ばなければならず、ほかのお店は予約がまだ取れてないので見に行けてないのですが、 とても心配です。 着物のグレードもあるので一概には言えないとは思いますが、和装のレンタル代に関してご存知の方、アドバイスをいただければうれしいです。

  • 結婚式とお色直しの方式について

    結婚式の内容と衣装で悩んでいます。 具体的な結婚話が出る前まで、自分の中でぼんやりとあったのが、 移動の手間もあるので、ホテルなどの神殿で、 白無垢+綿帽子で挙式→披露宴は白無垢+角隠→色打掛+かんざし(二次会も) (披露宴で角隠しはおかしいという突っ込みもあるかと思いますが) でした。 自分の髪で文金高島田を結いたい、というのが大きな理由です。 (前髪伸ばしてます) 油で固める方式だと、多分ヘアチェンジは難しいだろうな、というのが頭の中にありました。 しかし、いざ具体的に進めると 彼氏:和装も洋装もしたい。神前ならちゃんとした神社が良い。ホテルのは本格的ではない。 自分の母親:和装も洋装も見たい。たぶん父親はチャペルでバージンロードやりたいと思う。 祖母:白無垢が見たい と意見がごちゃごちゃしてきました。 みんなの意見を取り入れたいのですが、難しい状況です。 また、自分の中では教会式なら、洋装→洋装にして、和装は前撮りでまとめて、と思っていました。 同じように、家族と彼氏、自分の意見がばらばらになってしまった方はどのように対処されましたか?

  • 結婚式の衣装代

    友人の女性から、尋ねられ回答できずにいます。 結婚式の費用を新郎側と人数で折半しようということになったそうです。新婦は衣装を式場で借りず、別の貸衣装屋で借りたものを持ち込むことにしたのですが、新郎側は「その費用(貸衣装代と持ち込み料)は、新婦側で支払ってくれ。もちろん、新郎の衣装代は私たちが出すから」と言っているそうです。 普通、新婦の衣装代というものは、結婚式の費用に含まれないものなのでしょうか?新郎側は、「新婦の貸衣装代が高額で、それまで一緒にして折半はおかしい」と主張されているようですが、そんなものでしょうか? また、新郎はお金が無いと言うことで、結納も省略しています。新生活に必要な嫁入り家具は新婦の祖父母が、冷蔵庫、エアコン等の電化製品は、新婦の父母がプレゼントしています。そんな状況の中、新郎の親に新婦が、「あなたは、親に頼りすぎ。」と言われた直後に上記の衣装代の問題が発生したため、納得がいかない様子で相談されたのですが、あまりこの手の話は、詳しくないので答えることができませんでした。 常識の範囲で結構ですので、あるいは、「こう思う」と言う程度でも結構です。教えてください。

EP-807AWでCDラベル印刷中のエラー
このQ&Aのポイント
  • EP-807AWを使用してCDラベル印刷中にエラーが発生
  • エラーコード0×e3が表示され、異音がしてトレイが止まる
  • 一般紙への印刷は可能だが、ラベル印刷ができない
回答を見る

専門家に質問してみよう