• ベストアンサー

あんたがたどこさ

 「あんたがたどこさ」の最後、「それを木の葉でちょいと隠し」ですが、「それ」って何でしょうか。  狸を、煮て、焼いて、食って・・・、するとやっぱり「う○こ」でしょうか・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.3

手まりを突きながら歌われた童謡ですね。う○こでは飛躍しすぎでしょう。 土地の古老に聞けば分かることでしょうが、私には次の三つの可能性が考えられます。 1.食べ残した狸の肉を木の葉で包んだ。 2.食べた方法を後で説明している。 3.当時の猟師の習慣・・狸は化けて出てくるので木の葉をかけて祈りを捧げる動  作。(昔の猟は食べ物を得るためであり、楽しみのためではないので、常に神  に感謝していた) いずれの場合も対象は狸またはその肉となります。

Asihana
質問者

お礼

ありがとうございました。  そもそも、狸は食用なのかどうかも疑問なのです。(カチカチ山で狸を捕まえる話は出てきますが)  食って食えないことはないでしょうが、わざわざ、鉄砲をもって撃ちに行くものかどうか。同じ撃つのなら、イノシシとかキジとか、おいしそうな=値段のいいものをうちゃあいいのに、と思ったり。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#1001
noname#1001
回答No.2

「う○こ」はあんまりなので、食べ残したたタヌキの残骸とかを含めて、食べた場所、ということにしておきましょう。

Asihana
質問者

お礼

 ありがとうございます。  最初の方の紹介HPを見ると、熊本の地元では「木の葉でちょと隠し」はなかったそうです。  あとのつけたし、ということになると、ひょっとすると、「う○こ」もありますかねえ・・。しかし、あんまりですねえ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.1

それ=狸とばかり思っていました。 狸がいて、それを猟師が鉄砲で撃って食べて余っちゃったのをおもち帰りで木の葉に包んでTAKEOUTだとばかり...。でも「う〇こ」説もありえないとはいいきれないなぁ。 ちなみに2番では船場川には海老がいて、それ漁師がとって食べちゃいます。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/japan/k3j/
Asihana
質問者

お礼

 ありがとうございます。  川エビだと、変質が早いから、木の葉に包んでも保存できないかなあ・・。  私も、ふと、思いついたもので、ひょっとすると・・?ぐらいのいいかげんな質問です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自然-相互扶助について

    「あんたがたどこさ」というわらべ歌があります。この歌の歌詞『狸がおってさ、それを猟師が鉄砲で撃ってさ、煮てさ、焼いてさ、喰ってさ、それを木の葉でちょいとかぶし』からアイヌの「イヨマンテ」の祭りが思い起こされます。もう一方で、人のありように通ずるのではないかと「生きる」ということ。人は生きるために食します。食べます。食べる過程において、そこには、否応無しに「死」という現実が突きつけられます。猟師は生きるために狸を射止めます。そして、その肉を食べます。生きるために。至極、残酷なことですが、現実にわたしたちは何かを犠牲にしその犠牲の上に生きています。『煮てさ、焼いてさ、喰ってさ、』犠牲にしたものを粗末に扱うのではなしに、犠牲にした命を『美味しく』頂くことで報いるのです。『それを木の葉でちょいとかぶし』ここに敬意を感じます。残骸を野ざらしにするのではなしに木の葉で隠す。感謝の念です。自然の中の相互扶助を考えるとわたしは食することを後悔しない『美味しく食べる』なぜなら、そこには死があるから。『後悔しながら食べる』と言うものがいるとするならば、それは欺瞞のよう思えます。現実の死からただ目を背けているに過ぎない。生きることと死することは残酷なものです。しかし、死を見つめてこそ他を大事に慈しむことが出来るのではないでしょうか?私自身いまこうして生きていることは、他の犠牲の上に成り立っていると強く思います。少し前までは、正直、現実を直視することが恐かった「死」というものが...とても...。あることがきっかけとなり、なにかの犠牲の上に自分が生きていることを了解したときから『後悔しながら食べること』をやめた。『美味しく』食べようと。 生きることと死についてどのようにお考えでしょうか? そして、相互扶助とは...?お聞かせください。

  • まるちゃん どん兵衛

    カップうどん そばで まるちゃんの赤いきつね 緑のたぬき か どん兵衛うどん そば 皆様はどちらを食べてますか? こだわりはありますか? 私は断然 マルちゃんの赤いきつね 緑のたぬきを食べてます 皆様はどうでしょうか?

  • かちかち山は二種類ある?

    こんばんは、昔読んだ絵本「かちかち山」についての質問です。 高校の友達とその内容で二分してます。 私が読んだのはタヌキがおばあさんを殴り殺し、最後はウサギによって泥舟にのせられ 沈んでしまうという内容でした(タヌキは死ぬ) でも友達が読んだやつはおばあさんは殴られるけどケガしただけで死なない。 さらにタヌキも最後は泥舟に乗せられるけど、反省した所でウサギに助けられ お爺さんの所へ行き謝って家の手伝いをするという内容らしいです。 クラスの子にも聞いてみたんですが、最後のタヌキは曖昧な回答が多かった中で、おばあさんが死ぬか死なないかは完全に二分されました。 その子だけや私だけが言うなら記憶違いもあると思うのですが、クラスの子が大体どちらかに分かれてることから「かちかち山」は二種類あるのでしょうか? 何かくだらない質問ですが気になるので知ってたら回答おねがいします^^;

  • タイに行く時に!

    今週末からタイに行きます!日程表など改めて見直していたら、持ち込み禁止の項目に狸○製品(○の部分は漢字が読めませんでした;)と書いてありました。実は狸のリアルファーの付いたコートを着ていくつもりなのですが、没収されてしまうのでしょうか?ちなみに空港にコートを預ける事は考えていません。どなたか教えて下さい!よろしくお願いします。

  • まんが日本昔話「馬方とたぬき」のラストシーン

    最近放映されている、まんが日本昔話を楽しみに見ている者です。 記憶違いかも知れないのですが、ご存じの方は、教えて下さい。 まんが日本昔話の「馬方とたぬき」(7月12日放送)のラストシーンは、なんか、すっごくすっごく悲しい終わり方をするんじゃなかったでしたっけ? 最後、馬方と子ダヌキが、涙涙でお別れをするというような・・・。 子供の頃に見たお話で、たぬきが出てきて、テーマが恩返しか友情かで、最後、感動的なお別れをする話があったと思うのです。 子供の私は、大号泣でした。懐かしい・・・。 もしかしたらこの「馬方とたぬき」ではなくて、別のお話なのかも知れません。 どなたか、ご存じの方は、どうか教えて下さい。お願いします。

  • 古文書 読み 2/3

    添付の文字が読めません。ご教示ください。 10.頼むに及はす○○ 11.風評に及候○ 12. 如何○と 13. 狸○なといたし 14. 一日ニて事足○へけれは 15.衾を蒙?り 16. 不審に思ひ○ハ 17. 悉く可?○○此上ハ 18. 近くに征?ひ厳重之御備 

  • ファイル→右クリック→プロパティ→全般→「読み取り専用、隠しファイル、アーカイブ」とは????

    最後の 読み取り、 隠し アーカイブ を適用すると、 何が変わるのでしょう? ちなみに、ファイルには画像が保存してあって、 ウインドウズ2000です。

  • 木の葉が手に影響を与えることはありますか?

    木の葉が手に影響を与えることはありますか? 木の葉などに、手をかざすと、微妙に何かを感じることがありますが、 この現象は、再現性はあります。 木の葉が手に影響を与えているのか、あるいは、気のせいかはっきりしません。なにか情報がありましたら教えていただけますか?

  • スッピン隠しのサングラスどれがいいですか?

    こんにちは。 最近はスッピン隠しにサングラスをすると思いますが、 皆さんはどのメーカー使っていますか? サングラスは結構どこでも売っていますが微妙によく中が見えるやつが多いと思うんです。(私が捜したところは見えるんです…) でも見られたら意味ないですし!! ブランドの○万円~というのはもっと慣れてきて、あとのほうに買おうかなと思っているので安めで… ですがまずは皆さんの超お勧め品を聞きたいのですが!! 愛用中のサングラスございましたらおしえてきただけませんか? お返事お待ちしております。

  • かなり古いですがバイオハザードディレクターズカットで

    中庭地下(西)のクランク通路隠し部屋で石造を動かして最後の書を取るのがありますが石造を動かす事が出来ないのですがあれはどのように動かせばいいのですか?

このQ&Aのポイント
  • リボ払いとは、クレジットカードの支払い方法の一つで、総額を分割して返済する方法です。
  • リボ払いは、分割払いとは異なり、支払い金額が毎月変動する特徴があります。
  • 支払いが終わるまでの期間や金額は、個々の契約内容によって異なりますので、カード会社に確認することをおすすめします。
回答を見る