• ベストアンサー

流星群はいくつあるのか?

先程テレビを見ておりましたが、ふたご座流星群というものが見えるそうですが『ふたご座?獅子座でなく?』調べて見るとペルセウス流星群等もあり、獅子座流星群だけでなく、ひょっとすると、沢山の流星群があり、話題にならないだけで、毎年沢山の流星群があるものでしょうか?やたら頻繁にある気がします。

noname#141489
noname#141489

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

http://www.nms.gr.jp/meteorshowers/nmsshowr.html 参考になるかな。  流星群も出現の仕方、数、種類など色々です。  同じような時期に見られますが、ピークに関しては時間帯もあり毎年確認が必要です。  流星群以外にも流れ星は流れていますよ。

noname#141489
質問者

お礼

ありがとうございます。こちらの表は?この表でいくとほとんど毎週のように流星群があります。規模の大小問わずとなるとこんな沢山あるのですね。正直驚きです。当方が住んでいるところでは今は昔のように、はっきりした星空が見えなくなりました。少し行くと琵琶湖がありますので、近江舞子あたりでは、いまでもキレイな流れ星が見られます。ちなみに夏ですが。本当は冬のほうが星は綺麗なんですがね。

その他の回答 (2)

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.2

流れ星の数は、季節によって違いますが、毎年同じ時期に、同じ方向から、たくさん降り注いでくることがあります。これを流星群と呼んでいます。 流星群の流星たちは、空の一角から放射状に飛び出してきます。流星群は、ふつう放射状に飛び出してくる中心にある星座名で呼ばれます。 夏の風物詩となっているペルセウス座流星は、ペルセウス座から流星が放射状に流れてきます。 活発な流星群の場合、ピーク時には、1時間に100個以上の流星が出現します。 1月4日ころにピークとなる「りゅう座流星群」、8月12日ころピークを迎える「ペルセウス座流星群」、12月14日ころの「ふたご座流星群」は、出現数が多いことで知られています。 流星群は彗星と密接な関係があります。 彗星がその軌道上にまき散らした塵の中を地球が1年に1回通過するとき、その塵が地球に降り注ぎ、流星群を出現させます。 「流れ星」の集まりが「流星群」であって、出現数が多いものから少ないものまで沢山あります。 その中でも出現数が多く長時間観測できるものが話題になっているということです。

noname#141489
質問者

お礼

ありがとうございます。そうでしたか。また勘違いしてハレー彗星のような何十年に一度というレベルのものと思ってました。安心して見れます。

  • seednyan
  • ベストアンサー率28% (448/1568)
回答No.1

Wikiで”流星群”を調べると載ってますよ。。。。

noname#141489
質問者

お礼

ありがとうございます。拝見します。

関連するQ&A

  • 流星群の名称 

    おそらく初歩的な質問なんですが毎年獅子座流星群や双子座流星群が話題になりますが~座流星群の~の部分どうやって決まっているのでしょうか?過去の質問を見ると流星が通った後の塵に地球が突っ込んで燃えて見えるものとの事なのですが←これでは獅子座だとか双子座だとかは関係ないのではないか。。と思いましたので質問です どなた教えて頂けると嬉しいです、よろしくお願いします。

  • ◯◯座流星群の正体って何?

     「獅子座流星群」や「ペルセウス座流星群」のように、毎年決まった時期・季節に、決まった方向に流星群が発生します。  あれの正体って何なのでしょうか?星座を構成する星から何か飛んでくるわけではないことは判るのですが、何故決まった流星群が発生するのかが疑問です。

  • ふたご座流星群

    流星群の名前に、なぜ、ふたご座とかペルセウスとか付くのですか。星座って固定されているのではないのですか。

  • ペルセウス座流星群!!

    今夜は深夜から日の出にかけてペルセウス流星群を見る絶好のチャンスだそうです。 少し雲は出ていますが、今晩は新月なので月明かりにじゃまされる心配がありませんね!! 札幌近郊で、星を見るのに良い場所を教えてください。 暗く、なるべく広い空を見渡せる場所はどのあたりがおすすめですか? 6、7年前の獅子座流星群の時のような流れ星のシャワーが見れたらと期待でドキドキしています。

  • 周期的に見える流星群ってどうしてあるの?

    双子座流星群見逃しちゃいました。でも、獅子座流星群とか、周期的に見える流星群ってどうしてあるんでしょう?彗星の塵の中に地球が突っ込むからって事は理解していますが、彗星の塵だって運動していなければ、太陽に全て吸い込まれちゃうような気がするし。  チューブ状に広がっっている塵が、太陽の周りを公転していて、周期的に地球がその中を通過すると考えていいんでしょうか?  でも毎年ほぼ同じ時期に見れるって言われると、地球の公転軌道上の、とあるポイントに静止していると考えた方がイメージとしては簡単なんですけれどもね。もし、地球と同じ公転軌道で反対回りだったら年に2回みれたりしますかね?(最後のは冗談ですけれど)

  • ペルセウス座流星群について

    8/13午前3時にペルセウス座流星群がみれるそうですが新潟でもみれるんでしょうか?

  • もうすぐ獅子座流星群ですが

    流星群で流れる流れ星と、通常普通に?流れる流れ星の性質って同じなんですか。 一昨年見た、獅子座流星群の流星は、なんかスピードが遅く感じされます。 また、「ジカ~ッ」と光って発光時間も長い様な気がします。 これは、自分に向かって降り注ぐからこう見えるのかな? 通常何でもないときに見える流星は「さっ」と流れているような気がします。 単に獅子座流星群は、流星を見る機会が連続してあるからそう見えるだけなんですかねぇ? 以上よろしくお願いします。

  • ペルセウス座流星群について☆

    ペルセウス座流星群について☆ 本日、ペルセウス座流星群を見ることができると聞いたのですが、 ネットに情報があまり乗っていません。 詳しい方、三重県で今日の何時に見えるのか、 また、どの方角に見えるのか、 見るコツなどを教えて下さい!

  • ペルセウス流星群

    ペルセウス座流星群の正確な日時を教えて下さい。とくに時間を・・・

  • ペルセウス座流星群について

    ペルセウス座流星群が見える方角はどちらでしょうか?またよく見える時間帯はありますか?詳しい方よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう