• ベストアンサー

yahooメール機能の迷惑メールについて

noname#126482の回答

noname#126482
noname#126482
回答No.1

>こういったメールを受け付けないようにする機能はあるのでしょうか? 「自分のアドレスではなく、全く関係ないアドレスになっています。」 については可能です。 http://antispam.yahoo.co.jp/tools.html#02 「送信された日時も現在の日付ではなく、1~2日先の日付になっています」 については機能がありませんので無理です。 >そもそもこういった現象はありえるのでしょうか? 「自分のアドレスではなく、全く関係ないアドレスになっています。」 についてはBCCで送信されたメールはそうなります。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/whatisymail/whatisymail-49.html 「送信された日時も現在の日付ではなく、1~2日先の日付になっています」 については、送信したパソコン(パソコンとは限りませんが)の日付がずれているとそうなります。スパムメールの中には、いつでも最新のメールとして一番上(もしくは一番下)に表示されるように送信日を偽るものも多数存在します。

toraou2010
質問者

お礼

ありがとうございます。2つともなるほど!と思いました。

関連するQ&A

  • 迷惑なメールが届きます。Yahoo のアドレス宛にです。本来のわたしの

    迷惑なメールが届きます。Yahoo のアドレス宛にです。本来のわたしのアドレスではありませえんが、宛先を見ると(To)・・・@yahoo.co.jp(・・・ではありませんが) になっています。何回か送信者を受信拒否するのですが、送信者が変わります。宛先は ・・・@yahoo.co.jp で同じです。その都度削除しています。なぜわたしのアドレスでないのにこのメールが届くのでしょうか。アドレスを変えても同じでしょうか。教えてください。

  • yahooメールでの奇怪な迷惑メール

    通常はasahi-net経由でOutlookExpressで受発信し、以前使っていたyahooメールに受信したものもasahi-netに転送されるように設定しています。 今日の迷惑メールの送信者アドレスが私のyahooメールのアドレスと同じで宛先のアドレスも同じyahooメールのアドレスになってasahi-netに転送されていました。 自分のアドレスを使われて自分宛に送られてきたわけです。 奇怪な現象に思えます。 何かの原因で私のアドレスが他人に知られてしまったのでしょうけど、そのアドレスを発信人にすることは出来ないんじゃないかと思うんですがどうなのでしょうか。 そういうことができるなら、私のアドレスを知ってる人は私が迷惑メールの発信人と思うでしょう。どうすれば防止できますでしょうか。アドレスをちょくちょく変更すべきなんでしょうか。

  • YAHOOメールで英語の迷惑メールがたくさん来て困っています

    YAHOOメールを使用しています。 英語の迷惑メールがたくさん来て困っています。 宛先をみるとTo:のアドレスが私のものではないのに受信しています。 迷惑メール報告をしても受信拒否をしても一向に数が減りません。 どうしたら良いのでしょうか? お分かりになる方がいたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ヤフーで迷惑メールの関係でアドレスを変更したら、受信は出来るが送信が出来ない

    ヤフーの事はヤフーに聞けば良いのですが、質問あて先が判らないのでもしご経験のある方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。迷惑メイルを受け取らないためにメールアドレスを変更したら良いとヤフーが言っていたので変えましたら、メールを送信できなく成りました。受信は出来ます。現在は別にメールアドレス(ヤフー以外で)持っているのでそちらから送信できていますが。

  • Yahooメールの迷惑メールについて

    私はメインアドレスにYahooメールを使っているのですが、迷惑メールが多くて驚いています。 そもそも私のアドレスは迷惑メールがそう簡単に着くようなものじゃないので、情報が漏れてるんじゃないかと思っています。 Yahooから情報が漏れてる可能性はあるでしょうか?

  • yahoo の送信メールに宛先アドレスが入らない

    yahooメールを作成し、宛先のアドレスを入れるため to +の+をクリックして出てきた宛先の名前(アドレス)をクリックしても 送信メールのtoにアドレスが入らないため送信できない。どうすればいいのか教えてください。

  • ヤフーメールに来る迷惑メールについて

    ヤフーメールを利用しています。 4つほどご質問があります。 1、ここ最近迷惑メールとして振り分けられた迷惑メールが届くのですが、それはまさに迷惑メールなのですが、ヤフー側はどうやってそれを見分わけて、振り分けているのでしょうか?アドレスは普通に○○@yahoo.co.jpなのです。不思議です。 2、それと、ヤフーメールを二つ持っていますが、一つのメールには頻繁に迷惑メールが来るのですが、もう一つの方は全く来ません。それは、どうしてなのでしょうか? 3、私は女性なのですが、明らかに男性向きに送信する題名で送られてきます。受信先の性別は感知していないのですか? 4、それと最後に、これを開くとどうなるのでしょうか?男性で題名を信用して嬉しくて開く方っていらっしゃるのでしょうか? もしも、何かわかる範囲で教えて下さい。よろしくお願いします。

  • これは迷惑メール?(ヤフーメール)

    私はインターネットショッピングや、メルマガのためにヤフーのメールを使っています。 普段は人とやりとりするのにヤフーのメールはほとんど使わず、私のヤフーメールを使ってやりとりする時でも、相手がヤフー以外のメールを使っています。 なのでプライベートでヤフーのメール同士でやりとりをすることはないのですが、今日ヤフーのメールの方に、「アドレスが変わりました」 というメールがきていました。 そのtoというところに、相手が登録してる私のアドレスと名前がでますよね? そこに私の名前がちゃんと書いてありました。。 でもそのメールは誰からか送信者名もメールに盛り込まれてないし、なにより人とヤフーのメールでやり取りしたことはないのですが・・ もしかして、メルマガか何かに登録した時の名前とアドレスを一致させてそこに迷惑メールを送っているのかなと思ったのですが・・ そういう可能性ありますでしょうか? 返信するかどうかすごく迷っています。。

  • ヤフーメールに迷惑なメールが

     最近、ヤフーメールに、覚えもないメールがひんぱんにきます。しかも、送信者(From)と相手のメールアドレス(To、要するに私のメルアドが記入されるところ)が、同じアドレスなのです??  「To」が相手(送信者)のアドレスなのに、どうして私のところに届くんでしょうか?  この仕組み、及び対処方についてご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 迷惑メール対策について

    迷惑メール対策の一つに、プロバイダ側でブロックしメールボックスに入れないというのがあります。 ユーザーは受信しなくて済むわけですが、送った側からすれば宛先不明で帰ってこないので、生きているメールアドレスということがわかってしまいます。 これを、あたかも無効なアドレスとして送信元に送り返してしまうような対策は出来るのでしょうか? ちなみにヤフーBBです。 フリーアドレスを作り、このアドレスを迷惑メール設定にして送信したところ、受信側ではブロックされていましたが、 送信側は宛先不明で帰ってくるということはありませんでした。