• 締切済み

ムーミンの小説(文庫)について

ムーミンの小説(文庫)についての質問です。 ムーミンの小説をAmazonさんで検索したところ、たのしいムーミン一家でも「講談社文庫」と「講談社青い鳥文庫」が出てきました。 表紙や値段以外にこの2つの違いは有るのでしょうか?中身は全く同じ物でしょうか?

noname#174922
noname#174922

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.3

本のサイズなどは他の方がおっしゃっているとおりです。 翻訳者を見てみて、同じ訳者であれば、挿絵はともかく、文章は同じだと思いますよ。 『たのしいムーミン一家』だと山室静さんですよね。 ムーミンはシリーズもので何冊も出ていて、訳者も複数いらっしゃいます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3 http://www.hyakuchomori.co.jp/book/moomin/bk_moomin.html

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

青い鳥文庫は新書版で、文字が大きく難しい漢字は使われてませんし、ルビが振ってあります。 講談社文庫は文庫版で、文字は小さく漢字が多いです。 といっても内容自体は同じですけど... あと別の作品しか知らないですが挿絵が違いますね。 青い鳥文庫は昔の作品は絵本風の絵で、最近のはマンガ風の挿絵になってます。 下記は上橋菜穂子の「獣の奏者」の紹介ページですが違いをみるにはいいかと思います。 http://shop.kodansha.jp/bc/books/topics/kemono/ 青い鳥文庫の雰囲気を見たいなら試し読みがありますのでご覧ください。 http://shop.kodansha.jp/bc/aoitori/trialreading.html#200808

  • spock_9
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.1

青い鳥文庫は、児童向け(岩波で言うところの少年文庫)。講談社文庫は一般向けで、それぞれ判型も違います。(青い鳥の方が大判。講談社文庫が普通の文庫サイズ)

noname#174922
質問者

補足

中身も違うのでしょうか?

関連するQ&A

  • ムーミンシリーズの正史

    昔、ムーミンシリーズの講談社文庫版のを全部そろえました。 正史というか正編といえるものはこれで全部かと思っていたのですが、アマゾンなどで検索してみるともっといろいろヒットしてきます。 でも中には、アニメ版を書籍化したものや、何かお料理ブックみたいな企画もの、講談社文庫の内容と同じのをもっと短くして絵本にしたもの?みたいなのも混じっていて、どれが正史にあたるものなのかわかりません。 ラッセ・ヤンソンによる漫画シリーズが14巻あるのは知っています。 講談社文庫のやつと上記漫画シリーズ意外で、トーベ・ヤンソンがちゃんと書いた、正史といえるムーミン世界の物語は、ほかにどの本が当たるのでしょうか。

  • 小説表紙の絵

    講談社文庫から出ている高里椎奈さんという方が書いた『銀の檻を溶かして』という本の表紙絵を描いているイラストレーターさんが知りたいです。小説の裏表紙なども見てみたのですがイラストレーターさんの名前がどこに書いてあるかわかりませんでした。 知っている方がいましたら教えて下さい。

  • 推理小説の文庫のタイトル

    ワイシャツ1枚で座る青年の推理小説のタイトルは? ある推理小説のことが忘れられず、読みたいのにタイトルがわかりません。 特徴 ・推理小説 ・青っぽい寒色の表紙で、黒髪の少年が座って、ワイシャツ1枚、笑っている 片目閉じていたかも ・表紙の絵がエンディングあたりの場面と関連していて、アマゾンのレビューでは「どうしてワイシャツ1枚の恰好なのか、読むうちに理由が判明した」とあった ・ワイシャツは白 ・主人公は女の子?だったかな? ・男の子が推理する? ・廃ビルで生活する男の子? ・2010年以前にアマゾンで見かけた 作者名、題名、出版社、なんでもかまいません。 手がかりを探しています。 アマゾンで一度見たきりで、それ以降は見かけていません。 読んだことがある方、表紙を見たことがある方、検索していて見かけたことがある方など、 情報お願いします。 アマゾンで検索を調べてみましたが、400ページで凍結して進みませんでした。 ネットサーフィンしてキーワード検索してみてもダメでした

  • 昔アニメで見ていたムーミンがとても懐かしく、本の購入を考えています。

    昔アニメで見ていたムーミンがとても懐かしく、本の購入を考えています。 講談社のムーミンの童話全集(単行本)を購入しようと思っているのですが、 9巻まとめて売っているものと一冊ずつ売っているものの違いがあれば教えて欲しいのですが。 知りたいこと 1.本の大きさ(アマゾンで調べたら全部まとまっているほうは異常に大きいサイズの表示でした) 2.内容が同じか 3.挿絵が同じか 4.まとめているほうは全部で一冊なのかそれぞれ分かれて入ってるのか よろしくお願いします。

  • ピーター・パンの日本語版について

    J・M・バリの「ピーター・パンとウェンディ」の日本語版の小説が 欲しくて探したところ、 ・福音館文庫(訳・石井桃子) ・岩波少年文庫(訳・厨川圭子) ・角川つばさ文庫(訳・河合祥一郎) ・講談社青い鳥文庫(訳・高杉一郎) の四種類が見つかりました。 とりあえず福音館文庫版を読んだのですが、 ほかの三冊で大きな違いはあるでしょうか? 全部同じ本を元に訳されてますから文章やストーリーなどにあまり違いはないと思うのですが、 読んで受ける感じ、雰囲気などでの違いです。 表紙で見た限りでは、後ろの二つは相当ポップに描かれているようですが・・・。 また、この四冊のほかにも日本語版がありましたら教えてください。 難しい質問となってしまいましたが、もし何か分かる方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いいたします。

  • 「人間椅子」江戸川乱歩文庫と角川ホラー文庫の違い

    江戸川乱歩の「人間椅子」を読みたいと思い、アマゾンで探したところ 江戸川乱歩文庫と角川ホラー文庫の2種類があるようです。 表紙は乱歩文庫の方が好みなのですが、 どのような違いがあるのでしょうか。 価格は乱歩文庫の方が安いですね。。 ○収録作品 ○文字の大きさ など、違っているところがあったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 以前雑誌で見かけたのですが、文庫本の表紙カバーを外したような外観のスケ

    以前雑誌で見かけたのですが、文庫本の表紙カバーを外したような外観のスケッチブックを探しています。 見た目はホントに文庫本の小説です。なかみは全て白紙です。 どこの出版社なのかすら分かりません。ご存知の方よろしくお願いします。

  • 200ページほどの文庫本でお薦めはありますか

    こんにちは 以前、母にプレゼントする本をこちらで相談させていただきました。 またご相談させてください。 私は、普段文庫本を読むときに片方を丸めて読む癖があり 厚さとしては200-250ページくらいの本が持ちやすいです。 あまり厚い本だと読んでいても疲れてしまう時があるのですが 厚さで本を選ぶ人は少ないのでしょうか。 アマゾンでもページ数で検索できないようなので、何かお薦めがありましたら教えてください 条件は、200ページほどの文庫本(厚くても250ページくらいまで) の小説かエッセイのようなもの 著者は、よしもとばななさん以外(ばななさんは薄い本もよく出されてますが、だいたい持っています) 小説は、怖いものが苦手なのでホラー以外でお願いします(恩田陸さんのお話くらいでしたら大丈夫です) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 【図説 金枝篇】講談社学術文庫版と単行本版の違い

    図説 金枝篇が欲しいのですが講談社学術文庫版と単行本版の どちらにしようか迷っています。 どちらもいいお値段しますが、講談社学術文庫版の方が文庫で しまいやすい+価格が比較的安いのでこちらにしようかとも 思っているのですが、講談社学術文庫版では一部内容が カットされているのではないか、図がカラーではなくモノクロなの ではないか・・・という不安があります。 どちらの版をも見たことがある方がいらっしゃいましたら 二つの版の違いなど(もしありましたら)教えていただければ幸いです。 それを踏まえてどちらを購入するか決めたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 文庫と新書の違い

    文庫と新書の違いって、本の大きさ以外に何があるんでしょう? 文庫=小説など、新書=学問系、というイメージがありますが、最近特にその境が崩れているようにも思います。 こういう種類のものが文庫になって、こういう種類のものが新書になる、という大まかな分け方があれば教えて下さい。