Accessテーブル設計についての質問

このQ&Aのポイント
  • 課題で架空のコンピュータ保守会社のデータベースを作るように課題を出されたが、テーブル設計が分からない。
  • リレーショナル型データベースの管理システムを作りたい。点検、修理、整備、移設などの作業の記録と契約者の検索、請求書発行、作業予定表の表示を実現したい。
  • どのようなテーブルが必要か教えて欲しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

Access テーブル設計

課題で架空のコンピュータ保守会社のデータベースを作るように課題を出されたのですが テーブル設計をどう作れば良いのか分かりません。 契約している顧客から出張作業を行うような会社のリレーショナル型データベースの管理システムを作りたいと思っています。 主に点検、修理、整備、移設・・・などの作業をしていく形で 訪問、保守履歴を記録できるようにし、契約者の検索や、請求書発行、作業予定表の表示などができるようにしたいです。 どのようなテーブルが必要になってくるのか教えてください。 契約表(契約番号、顧客番号、社員番号、・・・・・・・・) というような形で必要なテーブルを応えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.1

・社員データ(社員番号、氏名、……) ・顧客データ(顧客ID、顧客名、……) ・履歴データ(日付、作業内容、……) ・単価データ(作業内容、単価、……) ・予定データ(作業予定日、作業場所、……)

関連するQ&A

  • Access テーブル設計お願いします

    架空のコンピュータ保守会社のデータベースを作るように課題を出されたのですが テーブル設計をどう作れば良いのか分かりません。 契約している顧客から出張作業を行うような会社のリレーショナル型データベースの管理システムを作りたいと思っています。 主に点検、修理、整備、移設・・・などの作業をしていく形で 訪問、保守履歴を記録できるようにし、契約者の検索や、請求書発行、作業予定表の表示などができるようにしたいです。 どのようなテーブルが必要になってくるのか教えてください。 具体的に○○表(○○○、○○○、○○○、○○○)という形でお願いします。

  • ACCESSのテーブル設計

    いつもお世話になっています。わかりにくい内容かと思いますがよろしくお願いします。 (1)入庫した情報を設備から適時まとまった形でcsvファイルをACCESSのテーブルにするため取り込んでいます。 日付,箱番号,製品名 20110303,A001,PPP 20110303,A001,PPP 20110303,A001,QQQ 20110303,A001,GGG 20110303,A002,PPP 20110304,A001,PPP のようなcsvです 条件として箱は1日1回しか使わない事いません。箱の中に色々な製品が入っていると思ってください。 (2)出庫するときは、箱番号と出庫日しか情報がない場合 出庫した実績をテーブルに反映させ 日付,箱番号,製品名,出荷日 20110303,A001,PPP,20110304 の様な感じにしてデータベースとしたいのですが、日付も箱番号も重複するためうまく考えられません わかりにくい質問とは思いますがよろしくお願いします。 

  • Accessで、複数のテーブルで随時、レコードを増やすには…

    Accessを使って、複数のテーブルにリレーションを付けて顧客データベース作りました。 顧客は随時増えていくので、一つのテーブルにレコードを追加したときに、他のテーブルのレコードもそれに連動して、増やす方法はないでしょうか? 現在は、各テーブルに予め十分な(余分な)顧客番号を設定し、顧客増加に対応しています。

  • 私が考えたAccessのテーブル設計に問題がないか教えてください。

    Access2003を使用しています。 前任者が作成したデータベースに修正を加えています。 顧客からの問合せを記録しているT対応履歴という名のテーブルがあります。 対応履歴ID・・・主キー(オートナンバー型) 顧客No 顧客名 商品番号 問合せ区分 問合日 完了日 弊社担当者 内容 原因 対応 備考 などがあります。 その中に修理料金が発生し、修理を依頼した取引先との記録も残すフィールドを加えました。 でも、これは1レコードにつき全て発生するというわけではなくて、どちらかと言えばまれです。 内容としては、次のものがメインになります。 数量 実施日 請求日 支払日 入金確認日 取引先ID・・・取引先テーブルとつながっているため必要 テーブルの設計をするのがはじめての頃だったので、対応履歴の中に加えてしまいました。 別々のテーブルにわけることも考えたのですが、フォームやレポートのリンクがうまくいかなかったので結局一緒にしてしまいました。 やはりこのような場合は、テーブルをわけたほうがよかったのでしょうか? そのように思うのですが、設計の自信がないため確認させていただきたいのです。 今のところ、その料金が発生した場合のデータは10件ほどです。 今からでも、テーブルをわけたほうがよいのでしょうか? 2ヵ月後ぐらいには料金が発生するような事例が増えると言われています。 直すなら今のうちだと思っています。 設計にお詳しい方、どうぞよきアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Accessでデータベースの設計

    大学内での成績管理をアクセスでデータベース管理するという想定です。 (アクセスの使い方を身に付けるための演習課題ですので、本格的なものでないです) 私の考えていること次の4つのテーブルを作る。(1)学生名簿(2)学生成績(3)教員(4)講義 (1)には、学籍番号、学生氏名、フリガナ、学部、学科、入学年度、学年、備考を  (2)には、学籍番号、講義ナンバー、教員ナンバー、試験得点、試験評価 (3)には、教員ナンバー、教員氏名、フリガナ、学部、学科 (4)には、講義ナンバー、講義名、担当教員、学部、学科、開講学期、単位数、必修・選択 と作ります。 *ただし、大学を想定しているので、成績テーブルを、単に学籍番号、文学、科学、歴史・・・・と作りたくないのです。(高校までなら教科数は限られてますが、大学となると科目数が多すぎるのでフォームがとんでもないことになる) で、ここからが質問です。 最終的に、作りたいものは、(1)各学生への成績通知表(学籍番号・氏名・講義科目・評価・合計の取得単位数)が印刷されたもの(2)各科目の担当教員への成績表(学籍番号・学生氏名・評価)が学籍番号順に印刷されたもの の2つです。 Q1:(1)から(4)のテーブル設計で、最終的にやりたいことができますか? Q2:Q1が可能ならリレーションシップを結ぶために、各テーブルの主キーは何になりますか? Q3:クエリーは、どんなのが必要と考えられますか? Q4:Q1では不可能なら、どんなテーブルが必要となりますか?

  • Access フォームのデータがテーブルに反映されない

    こんにちは。 現在、アクセスを使って簡単なデータベースを 作っていたのですが、ひとつわからないことがございます。 テーブルを二つリレーションを組んで、 フォームを作ったのですが、 うまく二つのテーブルにデータが 保存できません。 フォーム:顧客ID、名前、電話番号 サブフォーム:商品ID、商品名、納期、など。。。 こういった二つのテーブルで、サブフォームの方のテーブルに 顧客のデータも保存したいんですが、できるものなのでしょうか? 初心者でわかりづらくて、 大変申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

  • ACCESSのテーブル設計とクエリ

    ACCESS初心者です。 ACCESS2010 OSはWindows7です。 パソコンはアクセスとエクセルマクロの入門書を読み終えたレベルです。 只今、注文実績管理表を作成するために、必要な情報を複数のテーブルに 分解してコード化していますが、関連付けできない為にデーターの参照ができません。 対応方法があれば教えていただくようお願いします。 どうしても実現したいので、テーブルの設計が間違えているかもしれませんが写真を掲載します。 ■現在の状況と質問 A)商品だけで300アイテムあります。リストを見ながら商品名と金額を入力するのは、膨大な時間を奪われるので、発注書に書かれている。4ケタの商品番号と注文数量の入力のみに したい。その後に入力した4ケタの数字でデーターを集計し、分析業務につなげていきたい B)【C】と【D】は注文書のイメージです。ひとり最大50個の商品を一枚の注文書で 発注します(ひとりの注文が1か月に1~3回)。一回の注文で最大、50品目のデーターを 格納することは、アクセスで可能なのでしょうか? C)発注実績の抽出ですが、以下内容で実行したいです。どうすれば可能でしょうか?   テーブルの設計と関連付け、リレーションの設定がわかりません。   i)個人別の1か月注文実績。商品名、注文合計数、合計金額を商品別に表示   ii)個人別の注文合計金額(月、年間)の集計。   iii)商品Aの注文実績(月、年間) D)リレーションの状態。 【A】の(2)と【C】の(2)  【B】の(2)と【D】の(3)、(5)、(7)、(9)、(11)、(13)、(15)、(17)、(19)・・・ 【C】の(1)と【D】の(2)のみ参照整合性がとれています。 E)商品テーブルのドリルボタンを押して、下の階層を見ようとすると、画像のような メッセージがでます。これはなんなのでしょうか? ■現在の状況を列挙します。 【A】顧客テーブル (1)顧客ID(オートナンバー・・・長整数型) 主キー(2)発注コード(テキスト型)         ※発注コードは『英数字』のためテキスト型。リンク先も『テキスト型』 (3)氏名(テキスト型) 【B】商品テーブル (1)商品ID(オートナンバー・・・長整数型) 主キー(2)注文番号(数値型・・・倍精度浮動小数点型) (3)品名(テキスト型) (4)金額(通貨型) 【C】注文テーブル 主キー(1)注文ID(オートナンバー・・・長整数型)    (2)日付 (3)発注コード(テキスト型)        ※発注コードは『英数字』のためテキスト型。リンク元も『テキスト型』 【D】注文明細テーブル(注文番号は全て4ケタの数字です。重複Noはありません) 主キー(1)注文明細ID(オートナンバー型・・・長整数型) (2)注文ID(長整数型) (3)注文番号1(数値型・・・長整数型) (4)数量(注文番号1) (5)注文番号2 (6)数量(注文番号2) (7)注文番号3 (8)数量(注文番号3) (9)注文番号4 (10)数量(注文番号4) ・ ・ ・※注文番号50まで続く・・・

  • Accessのテーブルの作り方について

    Access初心者です。学校のデータベースをAccessで作ろうと思っていますが、テーブルの設計で躓いています。 テーブルの種類 T生徒名簿 ・生徒CD(主キー) ・入会日 ・生徒名 ・フリガナ ・郵便番号 ・住所1 ・住所2 ・TEL ・コースCD ・担任CD ・DM T担任 ・担任CD(主キー) ・担任名 Tコース名 ・コースCD(主キー) ・コース名 ・料金 T教材一覧 ・教材CD(主キー) ・教材名 ・定価 リレーショナルは「T生徒名簿」と「T担任」の担任CD 「T生徒名簿」と「Tコース名」のコースCD にしてあります。 もうひとつ「T必要教材」をつくりたいのですが、どう作ってよいのかわかりません。T必要教材には項目としては「コース名」「教材CD」を入れてコースごとに必要な教材を「T教材一覧」から引っ張ってきたいのですが、コース毎に複数の教材が必要なんです。 例 Aコースは教材1と教材2と教材3が必要。 Bコースは教材1と教材3が必要 Cコースは教材2と教材4が必要 「T必要教材」の作り方ともっと効率的なテーブルの作り方があれば教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • cakePHPでRDBMSを扱うには

    最近cakePHPとデータベースの勉強を始めました。 そこでリレーショナルデータベースを用いてテーブルを結合していく作業をcakePHPではどのように書けばよいのかわからないので具体的な例をあげていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • データベースの設計方法について

     全くの初心者で、いろいろな書籍を参考に販売・在庫管理データベースをつくりたいと勉強しています。  環境はMicrosoft SQL Server 2008 R2 EE をサーバーにインストールして、別のクライアントパソコンから SQL Server Management Studio でデータを作成しています。  データベースとは閉じた空間で、1つのデータベース内で必要なテーブルを全て用意するものと思っていました(参考にした書籍もそうなっていました)。  しかし、ネットでいろいろ調べるとインスタンス内に複数のデータベースを作成し、それらデータベース内のテーブルは相互接続可能出来るみたいでした。  となると、データベースを設計する際 <販売管理データベース>  ・顧客情報テーブル  ・商品情報テーブル  ・在庫テーブル  ・単価テーブル  ・請求データテーブル  ・伝票テーブル  ・etc.  と1つのデータベースに全てのテーブルを用意する設計では無く <販売管理データベース>  ・伝票テーブル  ・請求データ  ・etc. <顧客情報データベース>  ・顧客情報テーブル  ・単価テーブル  ・etc. <商品情報データベース>  ・商品情報テーブル  ・在庫テーブル  ・etc.  みたいに、機能ごとにデータベースを分けて、インスタンス単位で1機能(もしくは複数機能の実装)の設計でも良いのでしょうか?  プログラム言語の、プロジェクト=インスタンス、クラス=データベースみたいな考え方が出来ればと思っています。  この方法が正しいのか誤りなのか、そもそも理解に誤りがあるのか全く見当が付きません。  一般的にはどのようにするものなのでしょうか?